• ベストアンサー

赤いたまごっちのキャラ

kirinkoの回答

  • ベストアンサー
  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.2

ごめんなさい。赤たまごっちでしたね。 こちらで探してみてください!!

参考URL:
http://tamago.cool.ne.jp/tamagotch/sannrannki_red.html
noname#15927
質問者

お礼

ありがとうございます! りぼんっちだってわかりました。 自分でキャラがわかるページをさがしたのですが 見つけられなかったのでとても嬉しいです。 あんまり外見は♂♀関係ないのですね… 余計な心配をたくさんしていました。

関連するQ&A

  • たまごっちのふらわっち

     ケータイかいツーたまごっちに出てくるふらわっちに一目ぼれし、買ってみたくなりました。色は、メタぴんくと普通のぴんくで迷っているのですが、どちらでも登場するキャラクターは同じでしょうか?  以前、新種発見たまごっちで発売時期の異なるカラーで一部キャラが変わっていたので、ふらわっちに会えるかどうかが気になります。  変な質問ですが、よろしくおねがいします。

  • たまごっち

    娘がたまごっちを欲しがっているのですが、色々な種類があってどれを買えばいいのかわかりません。 本人もまだ小さいので何だかわかってないようです。 ちなみに好きなキャラは「まめっち」とか「みみっち」とかです。 私が中学生の頃大流行しましたが、その頃は1種類しかなかったので何が何だかわかりません・・・・ 欲しがってるのは子供ですが、主にやるのは私になりそうなので、やりがいのあるオススメ教えて下さい^^

  • たまごっち

    今更ですが、たまごっちは普通に店頭に売られていますか? 子供がサンタさんにお願いしていたのですが、どこにも売ってないようで・・。 今からだと、どこへ行ったら手に入るのかわからなくて困っています。 定価や種類もわからないので、オークションを見てもさっぱりわかりません。 アドバイス下さい。

  • 髪の毛がピンクのキャラ…

    アニメ、エロゲーのキャラで 髪の毛がピンク、ショートカットで、頭にリボンをしている そして制服が黒か紺で、肩の部分がもこもこしています 胸元にリボンがあるキャラをしりませんか? 思い当たるキャラで結構なので、教えてください。

  • たまごっち始めました

    最近携帯でたまごっちができるのを知って、やり始めたんですけど、今何っちを育てているのかわかりません。たまごっちのキャラクターが載っているようなホームページってどこかありますか?教えてください。

  • たまごっち 止め方ってある?

    たまごっち「初心者」です。 たまごっちは、常に世話をしていないといけないのでしょうか。 たとえば、今は子どもたちが冬休みだからいいとして、学校へ行っているときなど、止めておくことなどできないのでしょうか。

  • かえってきた!たまごっちプラス

    最近になってまた発売されたらしい「たまごっち」(調べたところ「かえってきた!たまごっちプラス」というらしいですね。。。 )を知り合いがとても欲しいと言ってるのですが、今でも普通に店頭に並んでいるものでしょうか? 今まで特に気にかけて見ていたつもりはないのですが、見かけたことがなくて、限定発売などという形だったのでしょうか?もし購入された方がいらっしゃったらどういったお店で買われたのか教えてください。

  • たまごっちナノ このキャラクターの名前を教えて!

    娘がそれぞれたまごっちナノをはじめました。可愛い子なのですが名前がわかりません。 ご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか? ・ロングヘアーの女の子です。 ・頭の中央に雲のような形のものをかぶっています。(ベレー帽?) ・首にリボンをしています。 ・両手にチアガールのポンポンのようなものを持っています。 よろしくお願い致します。

  • たまごっちみたいなpc版

    たまごっちというわけではないですが、キャラのいろいろ身の回りの世話をしたり話しかけたりできるゲームありますか?しかも無料で。 できれば人間みたいなリアルなキャラの世話をしたいんですが、動物などでも構いません。 どこかいいサイトありませんか?よろしくお願いします。

  • 『たまごっち』について教えて下さい

    『たまごっち』未経験者です。 めいっ子の誕生日に『ウラ超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス』 をプレゼントする事になっています。 一緒に関連グッズ(ケース、本など)もあげたいと思っています。 そこで、ご存知の方、教えて下さい。 ウラたまの操作、育成方法、キャラ紹介がのっているような本は ありますでしょうか? 『超じんせーエンジョイ!たまごっちと超あそぶほん』というのは 見つけたのですがエンたまとウラたまの違いがわからないので この本でも良いのか分かりません。 キャラクターが違ったり、操作性が違ったりしていると姪を混乱 させてしまうのではないか、結果的にウラたまには合わない本 なのではないか、と心配です。 ウラたま用の本があればよいのですが、ウラたま用の本はあるの でしょうか? また上記の本でも問題なくウラたまに適しているかご存知でした ら教えて下さい。 宜しくお願い致します。