• ベストアンサー

リスクヘッジのため日本円を米ドルにしたい。お奨めの銀行を教えて!

300万円ほど、リスクヘッジ(為替変動による資産の損失防止)ために、米ドルに換えたいと思っています。お奨めの銀行や方法(商品?)を教えてください。 円をドルにする時の手数料(ドルを円にするときの手数料も)やその他の条件を考慮してお奨めの銀行や方法(商品)を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.1

やるのなら証券会社の米ドルMMF又はBST(ボンド・セレクト・トラスト)をお奨めします。 何故なら、これらの商品は為替差益は非課税特典があるからです。 更にBSTならば金利部分も信託終了日前に売却すれば、これも非課税になってしまいます。 逆に、外貨預金は為替差益は雑所得として住民税申告(20万円超は確定申告)の義務が発生するので注意が必要です。 基本的にリスクヘッジでやる場合は手数料だけではなく、税金にも注意しましょう。 BSTならば米ドルの場合の為替手数料は50銭ですが、非課税特典を利用すれば1年で元以上取れます。 ∵1$=116円と仮定し為替手数料50銭と25銭では手数料はそれぞれ約0.86%、0.43%で差は0.43%です。 BSTの利回りは米ドルで3%位ですから非課税特典を利用すれば1年で0.6%分の税金が浮きます。 つまり為替手数料25銭差でも1年間投資すれば元以上が取れる計算です。

atsumikiyoshi
質問者

補足

たいへんよい情報をありがとうございます。とくに非課税というのがたいへん気に入りました。 >『やるのなら証券会社の米ドルMMF又はBST(ボンド・セレクト・トラスト)をお奨めします。 何故なら、これらの商品は為替差益は非課税特典があるからです。 更にBSTならば金利部分も信託終了日前に売却すれば、これも非課税になってしまいます。』 私は信託というものをほとんど知らないです。ですから教えて欲しいのですが、「信託終了日」というのがわかりません。信託って言うのは期間が1年とかに限定されていて、その場合、11ヶ月目ごろに売却すれば金利部分も非課税ということでしょうか? それと、信託終了前に売却することは金融機関は望まないことでしょうから、違約金みたいな罰則はないのでしょうか?

その他の回答 (9)

noname#19624
noname#19624
回答No.10

#1、#5、#6です、運用方法について簡単に触れておきます。 既に「ゼロ・クーポン債(債券)」の話が出ましたので、これらをミックスした応用編についての話です。 今はアメリカの金利は上昇していますね! ですから、今はBSTを買って金利上昇に備えます。 そして、金利がピークに達したら「ゼロ・クーポン債」を「長め」の期間を買います。 後は金利が下がれば債券価格が上昇するのを待てば良いのです。 そして金利が底に達したら「ゼロ・クーポン債」を年間50万円の利益になるように少しずつ売却し、その米ドルで直接BSTを買えば良いのです。 この繰り返しで、「税金を浮かせながら高金利を享受する事」を考えれば良いのです。

atsumikiyoshi
質問者

お礼

●前の方で返事・お礼をしていなかった方への返事・お礼を書きましたので、ごらん頂けるとありがたいです。 ●ボンドセレクトを採用という形で、質問の目的が達せられました。皆さんありがとう。 解決していないのだと誤解されて迷惑になると困るので3,4日後に締め切ります。それまでにアドバイス・情報がありましたら是非是非、投稿願います。

atsumikiyoshi
質問者

補足

皆さん投稿ありがとうございます。 なんか、かなりむずかしくなって来てついて行けない感じですので、インターネットでちょっと調べてみます。 この10番投稿は便利みたいですね。

  • Mi8
  • ベストアンサー率25% (30/117)
回答No.9

日本円暴落のもちろん可能性がありますが ドルも暴落の可能性があります。 去年まではそうでしたし。 そう言う意味ではユーロの方が安全です。 ドルは戦争、テロなどのリスクがとてもあります。 実際そうですし。 世界の大物投資家は自らの資産をドルにすることをこの理由により嫌がる人もいます。 反面、円は借金こそ多いですがテロ、戦争などはありません。 金利0で日本に住んでいると日本円はやばいのでは? と思いますがそうではないようです。 最近の急な円安は日本の借金よりドルの金利が上がっているからです。 また去年100円切らなかったのもいろいろ圧力があったからです。 ユーロは加盟国全部が異常事態になることは考えにくいですし。 各通貨については為替王さんのブログなどを読むととてもよくわかります。 FXはやや投機的要素がありますし、ちょっとでも円高になると大変です。 FXの質問ではないので詳しくは書きませんがREFCO倒産などもあり顧客資産凍結状態ですし。 そう言う意味では切り上げが進んでいくと思われる中国元のほうが いいかと思いますよ。 ましてや10年先なら尚更。

atsumikiyoshi
質問者

補足

FX = 外国為替foreign exchange ですね。 なるほどユーロもいんですね。でも、実際問題、アメリカが世界を動かしているので、USドルを採用したいと思います。 中国元は切り上げの見込み大だけど、同じ理由でUSドルを採用します。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.8

アドバイスは書いたはずなのですが、、、。 為替取引だと、300万円分のドルを動かすのに30万円でできます。5円円高で追加資金が必要で、8円円高で退場ですが、円安になる見通しなら関係ないでしょう。こちらの差益は雑所得で総合課税です。 投資は自己責任でお願いします。 ちょっと心配なのは、他人のおいしい話に乗せられやすい質問者さんの性格です。

atsumikiyoshi
質問者

補足

やっぱ、これも申告があるので、申告のないボンドセレクトを採用したいと思います。 近日中に野村の窓口で相談した上でボンドセレクトを利用したいと思います。

  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.7

10年以上ドルを持つつもりなら証券会社でアメリカ国債(ゼロクーポン債)がお勧めです。 手数料は為替手数料が片道0.5円。 口座管理料が年に3150円程度。 利回りは$MMFやボンドセレクトよりも高くて4.5%~4.8%。 残存期間が10年程度のものですと、今65ドルで買えば10年後100ドルになるという商品です。 5年以上保有で中途売却すれば譲渡所得扱いで50万円の特別控除もありますので300万円なら残存期間の異なるもの5~6本に分散すれば実質無税で運用できますね。 10年後に1ドル75円以下になっていなければ円ベースで元金は割れません。 あとは債券投資の一般的なリスクをご確認下さい。

atsumikiyoshi
質問者

補足

情報をありがとうございます。 以下の理由でボンドセレクトの方が私にとっては良いみたいです。 ●申告不要。 ●口座管理料がない。 アメリカ国債(ゼロクーポン債)は利回りは良いが申告という面倒な作業があるのが好ましくないです。

noname#19624
noname#19624
回答No.6

#1、#5です、追加情報です。 >それと、信託終了前に売却することは >金融機関は望まないことでしょうから、 >違約金みたいな罰則はないのでしょうか? 全く心配は要りません。 信託終了日まで保有した場合は金利部分に20%の源泉分離課税が適用になりますが、信託終了前までに売却すれば非課税&手数料無しでスイッチング(例えば米ドルMMFなど)又は円転(この場合は為替手数料のみです)できます。 外貨預金のようなペナルティーは有りませんので安心してください。 但し、これは「現行の税制」での話しですので、将来、税制変更の可能性には注意が必要です。

atsumikiyoshi
質問者

補足

いつもお世話になります。そういえばこの点も聞きたかったのでたいへん嬉しいです。

noname#19624
noname#19624
回答No.5

#1です、補足です。 信託終了は2013年12月31日です。 但し、これは管理会社及び保管受託銀行の合意により、いつでも、存続期間の満了前に解散したり、又存続期間を継続して延長する事もできる項目があるので、目論見書を読まれるか、近くの野村證券に問い合わせれば良いと思います。 投資信託ではよくある事です。 基本的には2013年12月31日と覚えておけば良いと思います。 つまり、これよりも早めに米ドルMMFに入れ替えて、存続が決定されたら再度BSTに戻せば良いと思います。

atsumikiyoshi
質問者

補足

なるほどなるほど。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

何のリスクがあって、どのくらいの期間ヘッジしたいのか、全然わかりませんね。 為替変動による損失というのは、外貨投資した場合は発生することありますけど。

atsumikiyoshi
質問者

補足

●日本円の暴落に備えたリスクヘッジです。日本の財政累積赤字で日本円の価値が下がる場合に備えてです。ですから期間は10年前後です。 ●1番さんの言うBSTを利用しようと思います。特に『BSTならば金利部分も信託終了日前に売却すれば、これも非課税になってしまいます。』が気に入りました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

銀行というご質問ですが、銀行で外貨商品に投資した場合、手数料面で銀行が儲かるだけです。 最悪は外貨定期預金です。

atsumikiyoshi
質問者

補足

すいません。質問内容を 銀行⇒金融機関 に訂正します。 4番の補足に私の考えを書きました。もしアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

為替の動向ほど掴みにくいものはありません。リスク管理をしっかりとしましょう。 外国為替保証金取引で、為替そのものの取引をしたほうが効率がよいでしょう。 ボンド・セレクト・ファンドは参考URLのような商品です。これも元本保証がなく、為替リスクを負いますね。 投資は自己責任でどうぞ。

参考URL:
http://www.nomura.co.jp/retail/fund/ffund/bst/index.php
atsumikiyoshi
質問者

補足

どうもありがとうございます。4番の補足に私の考えを書きました。もしアドバイスがあればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 日本の銀行口座に米ドルを振り込む方法

    輸入代行業者に注文をしようと思ったら、クレカで米ドル払いと 銀行振り込みで日本円払いの二通りがあったのですが 日本円払いだと1㌦=130円になるので (例えば、クレカだと$29.95の商品が、銀行振込だと\3894になります)クレカ以外での米ドル払いはできないかと聞いてみたところ  銀行口座に国際為替で振込めば受け付けてくれることになりました。 これは郵便局でできるのでしょうか? 手数料の安い方法などありましたら教えて下さい。 質問文を書くのが下手で申し訳ないです。

  • 米ドル

    米ドルを持っていますが米ドルのまま他行への資金移動って可能でしょうか?米ドル→円に戻す場合に為替交換の手数料が安い銀行に乗り換えるみたいな事は出来ないでしょうか・・・?

  • 銀行で日本円を米ドルに換金したいのですが、

    銀行で日本円を米ドルに換金したいのですが、 ・手数料は大体いくらくらいかかるのでしょうか? ・あと米ドルから日本円に換金するときも手数料は変わらないものなんでしょうか?? 教えてください>< 銀行で換金しようと思ってますが、 もし他で手数料が安いところを知っていたら教えてください! 仕組みがよく分かってないかもなので 変な質問になっていたりしたらスイマセン;;

  • 米ドルから日本円への換金手段に関しての質問

    現在、米国にて海外勤務をしています。近々の日本帰国が決まり、現地銀行に保有してある米ドルをどのように持ち帰るのがいいかを知りたく質問させていただきました。 現在の為替状況から、「一旦日本の銀行のドル口座に送金」、「その後の適切な時期に円に換金」と考えています。その為には、「海外からドルをそのまま送金でき」、「米ドルから円への為替手数料が安い」、銀行を選ぶ事が必要と考えました。 為替手数料が安いことからインターネットバンク系が有利であると考えイーバンク銀行を調べたところ、日本円以外での入金が不可能であることがわかりました。 また、為替手数料という意味ではひまわり証券等のFX業者の手数料が安い事を知りました。 今回お伺いしたいのは、 (1) ドルでの入金が可能なインターネットバンクがあるのか? (2) FX業者への送金のメリット・デメリットはどのようなものがあるか?  (3) その他どのような方法が考えられるか? 勉強不足で申し訳ありませんが、皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • ETFで為替変動リスクがヘッジされたものは

    日本で売買できるETFで、ドル円為替変動リスクがヘッジされたS&P500指数などのETFはありますか? 例えば、ドル円が -1%下降し、S&P500指数がドル建てで1%上昇した場合、1%利益が得られるようなETFということです。 ご紹介やご解説をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ( 1157 SPDR S&P500 ETF とかのチャートをみていると ドル建てS&P500チャートと一致していないので、これって為替変動もはいっているのかな?とか思ったのですが、何か勘違いしていますでしょうか? )

  • 日本国内の銀行へ米ドルで入金

    生命保険料の支払いを米ドルで振込みする必要があり、安い方法を探しています。 保険会社の振込み先は国内銀行の外貨口座になっています。 円を銀行で米ドルに替えると、そこで手数料が発生してしまうので以下の方法を考えています。 マネーパートナーズでコンバージョンをして円を米ドルに両替 →自分名義の銀行の外貨口座へ出金 →自分の外貨口座から保険会社の銀行の外貨口座へ米ドルのまま送金。 これだと銀行から銀行への送金手数料が5,000円以上(みずほの場合)取られてしまいます。 他に安くする方法がありましたら教えて下さい。 例えば、クレジットカードから米ドルで銀行に送金できるのか?手数料はどのくらいなのか?など、宜しくお願い致します。

  • 海外からの米ドルで日本の銀行への送金について・・

    私はアフィリエイトをやっています で、そこで稼いだ金額は米ドルで振り込まれるとのことなんですが 自分の持ってるe-bankの口座は「海外からの送金には対応してません」とのことでした で、新しく口座のほうを開設しようと思うのですが ここで質問があります 1、海外からの米ドル送金に対応しているオススメの銀行(新生銀行は除く 2、その銀行では米ドルで振り込まれた場合、手数料などで銀行からお金を請求されるのでしょうか?請求される場合はいくらぐらいでしょうか? 3、その銀行での為替手数料はいくらぐらいでしょうか?

  • 【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本

    【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本国内の空港より市内にある銀行で換金した方が手数料が高くレートが悪く換金率が低くなるということは、逆にいま高くなっている米ドルを日本円に換金するなら銀行に持って行けば逆に高く買い取ってくれるのでしょうか? それとも米ドルの買い取りも安いのでしょうか? ディスカウントチケットショップが1番米ドルを日本円に換金するのも高く買い取ってくれるのですか?

  • 欧米経済の流れー欧米通貨、円以外でリスクヘッジ

    世界欧米のドル、ユーロなどの自由化されている通貨って、一つの流れがありますね。 世界、欧米経済にショックがあると円が買われたりしますね。 欧米経済金融の流れの通貨と日本の円の為替リスクを抑えるために、もてばいい通貨って何でしょうか? 変動ある高金利通貨もリスクヘッジになるのでしょうか?

  • 米ドルから日本円への効率の良い両替方法は?

    米ドルから日本円への効率の良い両替方法は? 日本円から米ドルへの両替はYJFXで為替両替して、日本の銀行のドル口座作って入金してます。 反対に米ドルから日本円へする場合は、何か良い方法はないですか?FXの口座って多分ドルで入金できないですよね? やり方等含めご存知の方教えてくださいませ。