• 締切済み

腹を凹ませる方法

zak33697の回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

楽な運動でできれば私も知りたいです。 経験上、下記の事項は実施しました。今も継続しています。 1.腹部に脂肪をつけない増やさない食事(毎日) カロリー制限、食材選択 2.脂肪を燃焼する運動は必須(週2から3回) トレッドミル、ステーショナリバイク、ジョギング等 3.上記を継続的に続ける。 腹筋シットアップは、脂肪をあまり減らしません。腹部の筋肉を増やします。そのため横、縦に筋肉のセパレーション作りに効果があります。アメリカのモデルは上記全部おこなっています。 内蔵脂肪が多いとかなり大変です、これは上記のどれもあまり効果ありません。どの程度あるかこれも知ることが必要です。

okprin
質問者

お礼

その内臓脂肪も少し多いのです やはり食べ物と運動ということになりますね。 アドバイスをありがとうございます

関連するQ&A

  • 正しい腹の引き締め方

    24歳の男です! 20歳を過ぎてビールを覚えて以来、運動もまったくせずに飲んで食ってばかりして、当たり前ですが結構太ってしまいました↓ 特に腹なんか昔はまあまあ割れてたのに、今では脂肪でダラーんとしてます↓ そこで、運動でも始めるか!と思ってるんですが、調べてみたら痩せるには有酸素運動がいいみたいなんで、とりあえずジョギングを始めます。 それにあと一つ、腹の脂肪を取るというか、引き締める運動もプラスしたいんですが、どんな運動をすればいいんでしょうか? これも調べてみたんですが、どのサイトも普通の上体を起こす腹筋してもあまり意味ないよと書いてあります。 よろしくお願いします!!

  • 腹の脂肪について。

    腹筋を割りたくて 腹筋運動をしてるのですが・・くっきりとした凹凸にならないんです。腹の脂肪が原因だと思っています。腹の脂肪を落とすのって 腹筋運動じゃ、落ちないですか?。現在の腹筋運動は、無酸素運動で、鉄骨にぶら下がり手を首の裏につけ 10回を2セット 2日おきにやっています。やりつづけて、2年ほどになります。腹を手で触ると中はかなりボコボコしてるのですが、やっぱり見た目は貧弱です。腹を割るには 有酸素運動の回数を多くこなす腹筋運動の方が効果的でしょうか? やっぱり走らないと駄目ですかね?

  • 腹がへっこまないのですが・・・

    42歳(男性)167cm71kgだったのですが、マイクロダイエット(のようなもの)で、1月半で体重が67kgまで減りました。 しかし、腹があんまりへっこまないのです。 あと5、6kgは減量しようと思っているのですが、腹だけ出ているのでは意味がありません。 通勤時に駅まで片道約15分歩くくらいで運動らしい運動はしていないのですが、やっぱり腹筋とかそういうことしないと駄目なのでしょうか。 腹がへっこむようなダイエット法を教えてください。

  • 腰周り、腹回りの痩せ方について。

    二ヶ月で腰周り腹回りをできる限り絞りたいです。 腰周りは結構脂肪ついてるし、腹回りはなんか浮き輪着いてるみたいです。 今は普通に食事制限はじめました。けど運動のほうが何からはじめていいのかわかりません。 したほうがいい運動、筋トレ、ストレッチなど教えて下さい。

  • 最近腹が出てきて困っています。

    こんにちは。 最近ぶくぶくと太ってきました。 特に腹がやばいのでどなたか腹筋に一番いい運動(腹筋運動とか背筋運動) を教えていただけないでしょうか。 また、腹が引き締まるスポーツってなんでしょうか。 おしえてください。このままでは非常にやばいです。誰か助けてー。

  • 腹が・・・。

    もともと腕だけ異様にがりがりで腹と足に脂肪がついてるので、腕を太くしたいと思い筋トレをはじめて、飯も普段の倍食べてるんですが腕はいっこうに太くならず腹だけがいままでよりでてきました。どうすれば腕は太くなって、腹と足の脂肪はとれますか?ちなみに28歳男で176/60です。筋トレは週に3日、3分割やっています。これにくわえて有酸素運動もしたほうがいいですか?体重もふやしたいです。いっぱい質問してすみませんがよろしくお願いします。

  • 腹を押さえたい

    腹が出てきて困っています。もともと体系はやせ型なんですが腹だけ出てきてます。どうしたら腹を押さえられますか。腹筋、運動? ちなみにスポーツクラブで測定したら肥満体系と出ました。 食事量は今のところ何の改善もしてません。 よろしくお願いします。

  • マッチョになりたい、でも腹はへこませたい

    学生の頃は剣道部の主将で、筋トレにはまっていてマッチョでした。(そこそこマッチョ) そんな私も40歳になりました。 管理職のため、あまり動かず腹が出ました。腹囲92cm、身長173cm、体重76キロ これはまずい!と思いダイエットの為に筋トレを始めました。 筋トレ大好きです。!いつも体のどこかが筋肉痛出ないと落ち着きません! 筋トレ→有酸素運動→筋トレ→有酸素運動と現在では交互にトレーニングしてます。 腹囲86cm、身長変化なし、体重70キロまでダイエットには成功しました。 しかし、肝心の筋肉が増えません!!! ここで質問をしたら、筋トレだけではマッチョになれない、いっぱい食べないといけないと言われ途方に暮れてます。 だって食べたらまた腹が出るじゃないですか!!! 激しい筋トレは我慢できます。だって好きだから! 夜ご飯を食べないのも我慢できます。 しかし腹が出るのは我慢できません!!!!! マッチョと言っても、ボディビルダーのようなゴリマッチョでなくていいのです。 ハリウッド男優のようなそこそこマッチョで十分です。 ダイエットしながらマッチョになる方法を教えてください!お願いします! 今考えてるのは、筋トレの日だけ夕食を食べて、有酸素運動の日はサラダのみにする。 また。筋トレで足のトレーニングをしたら、しばらく足が重くてうまく歩けません、しかしそれでも走った方が良いですか?必ず筋トレの次の日は有酸素運動(ジョギング)と決めているので、ご回答お願いいたします。

  • 彼氏の腹が出てきたらセックスレスになりますか

    30になった男です。 学生時代はずっと運動部で、今も週一で運動してるのでまだ腹は出てませんが 同年代の友人たちはけっこうヤバイやつもいます。 自分は運動続けるつもりなんですがもっと年とったらいつか腹が出るかもしれません。 頭薄くなったらそればいいですけど、腹は年には勝てないかもしれないし そうなったら男として魅力ないと嫁(まだ彼女ですが)に思われないか心配で。 女性の方は頭も薄くなって腹も出たらさめますか? 男性で40代以上の方で、腹出ても愛されてる旦那さんは何が魅力ですか?

  • 腹がへっこまない!

    運動していなかったせいで、脂肪がたまって、腹が出っ張ってしまいました。運動して1ヶ月近くになるのですが、あまり効果があるようには思えません。腕立て60回、腹筋60回、スクワット100回、あと、足で踏んで運動する機械で20分ほどやってます。やはり運動の量がたりないのでしょうか?それとも、もっと長期間運動しないと効果がないのでしょうか?それとも思いっきり食事をへらさないといけないのでしょうか?教えて下さい。お願いします。ちなみに男です。