• 締切済み

過食と涙がとまらない

souzikiの回答

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.6

あなたはとても優しすぎるよう。 親からの期待を一身に背負って、それでも頑張ってるって、すごいですっ! 夜、甘えてもいーのです。 だっていっぱい頑張ってるんだから! けど、しんどいですか? もっともっと楽になってみませぬか? 貴方は大人になって、でもって親の期待に十分すぎるくらいこたえてます。 もういーんだよ? 親の期待をいっつも考えなくてもいーのよ? 早く社会人にならなくても、一人前にならなくても。 親孝行は、十八までと五十過ぎからでいーのよ? そんなに一杯考えなくてもいーのよ。 自分の為の時間を増やして、もっとわがままになったらどうでしょ。 親の内側からでてきませぬか? ほら、お買い物が好きなんでしょう? でもって店員さんと話しているのがすきなんだ。 貴方は人とお話したりするのが好きな、とても人好きする方じゃないですか。 貴方は、とってもステキな人ですよー! お姉さんのやりたいことはなんですか? 好きなことはなんですか? してもいーのよ。しましょーよ。 お姉さんはもう自分でなんだってできるようになったんですよー。 ちょーせんデス! 学生時代に貴方が我慢してきたことで、親は満足しなきゃダメですよ。それで何か言うようだったらそれは無視していいの。 確かに親は親だけど、だからって貴方を縛り縛ってがんじらめにする権利はないですよぅ。 誰もが親離れして子離れして、一旦はバラバラになっちゃって、やがてみんながおじーちゃんおばーちゃんになって、なんでかふらふら集まって。 それでいーのよ。 鮭だって川を出て行って散り散りなるけど、時期になると自分の実家の川に集まってくるでしょう? 人間だって同じだよー。 お姐さんは、ちょーど、川と海の堺で、「どっちにいこーかしら」って悩んでるんだと思うのね。 海は塩っ辛いしヘンな生き物がいたりするし、大変ですよね。それだったら皆が留守にしている川を守った方がいいかしら。 でも、そんな気兼ねしなくていーのですよ。 川は逃げずにちゃんと待ってます。だから、海に行ってみよ、って。怖いしわけわかんない場所だけど、間違いなく川とは違うイイトコもある。 嫌な上司も面倒な仕事もある。けど、外には会ったことのない人が、お姐さんに会えるかしら、って待ってるんですよー。 仕事が嫌ならヤメちゃダメですか? すっきりさっくり身軽になれませぬか? 涙が出るなら、それでいーのよ。 泣いてもいーし、弱音を吐いてもいい。 僕なんて不登校だったこともありますし。でも、それでよかったな、なんて思ったりしますよ、最近。 親には迷惑かけたけど、50過ぎての出世払いで。 僕が五十歳になったら両親は七十歳。だいじょーぶ、間にあうデス! お姉さんのしたいことは、なんですか? 小さい頃の夢は、なんですか?

関連するQ&A

  • 涙が止まらない・・・

    いつもお世話になっています。イライラ、鬱などでよく相談に乗って頂いています。今日は(昨日は、ですね、もう)なんだかついていない日でした。 仕事に出ているのですが、ちょっとミスをして、それに気がついて直していたら、なんでこんなマチガイをしたんだとだんだん自分にムカムカ、イライラしてきて、ついにはブルブル震えてなぜか泣き出してしまいました。その後も頭がはっきりしないまま仕事を続けようとしたら、周囲の人が今日は早めに休みなよと言って帰されてしまい、たくさん仕事が残っているのが気がかりなまま帰宅しました。 今の状態は、なんだか無表情で心が空っぽな状態。まるでロボットのような感じです。でもいろいろ入力があるとまた今日みたいにエラーを起こしてしまいそう。いっぱいやらなきゃいけないことあるのに、頭もうまく回転しないし・・・こんな時はどうしたらいいんでしょうか。 ちなみに今服用している薬をソラナックス・パキシルからワイパックス・トレドミンに移行中です。パキシルは急にやめると危険ということで。パキシルをまだ少量服用はしていますが。

  • 過食症になりたくない・・・。

    私はうつ病と強迫神経症で、心療内科に通院している主婦です。薬(パキシルというもの)も飲んでいます。2週間ほど前に主人が私の病気を心配して、仕事をやめました。以来家にいて、することがない時など、一日中テレビを見てるかゲームをしています。体格がいいので、たくさん食べますし、食べても動きません。それまでは私は家では一人でいることが多く、食欲もさほどなかったので、どちらかといえば痩せていました。でも、主人が横でたくさん食べていると、イライラしてヤケになり、食べすぎてしまいます。体重も3キロ増えました。主人は元々太っていましたが、5キロほど太ったらしいです。 仕事をしていた頃の主人はほとんど家にはいなくて、私が「もう少し勤務時間を短くしてほしい」と頼んだために、仕事を辞めました。でも、はっきりいって一人になりたいのです。主人には悪いと思うし、矛盾しているのはわかります。一人の時間がほしい、ずっと一緒にいると落ち着きません。イライラして過食して気分が落ち込む一方です。私がわがままなんでしょうか。

  • 過食嘔吐について

    こんにちは☆ 私は22歳女です。さっそく質問させていただきます☆ 私は2月の半ばから過食嘔吐をするようになりました。 このままではいけないと、、、何度も何度もやめようと心に 決めましたが気づいたら嘔吐してしまいます。。。 過食嘔吐するすようになってから生理も来なくなりました。 このままではいけないと思い。。。 8月から嘔吐しないように気をつけています。 今日は家族みんなが休みで親に誘われるままラーメンを食べて しまいました。。。 普通に一人前とライスを半分食べてしまいました。。。 今は食べ過ぎたなって後悔していますが、 吐きたい、吐いたらダメと葛藤して吐かないで頑張っています。 夜は食べないつもりでいます。 (胃がパンパンって感じで痛いので。。。) やっぱり過食嘔吐を止めたら今まで以上に体重は増えてしまうので しょうか? 生理はくると思いますか? 病院に通わなくても治りますかねぇ? なんかとてもわかりにくい文章ですいません・・・・

  • 過食してしまう・・

    もう何年もひきこもり状態です。 ちゃんと生活出きる様になりたいと思って外に出たりするのですが 今回も二日しかもたず結局今日は外に行くことが出来なくて食べ初めてしまいました。 所属してる学校とか仕事がないし今は人との関係をほぼ絶っている状態で精神科にもちょこちょこ休みながら行ってる状態です。 そのせいもあって眠る事と食べる事にほぼ一日費やしてる感じです。 体重も増えまくりです・・・。。。 どうやったら沢山食べるのとか治るのでしょうか? そこを先に治さなきゃと医者に言われるも出来ずです・・・・・。。。。

  • 過食症、死にたい。

    私は摂食障害の女子高生です。 半年前まで拒食症で、今は吐かない過食症です。 体重も20キロ近く増えました。 今日もマフィンを家族や友達に食べてもらおうと沢山焼いたのですか、味見のつもりで1つ食べたらスイッチが入って全部食べてしまいました。 もう死にたくなりました。 親には相談していません。(まあ、半年で20キロ近く増えたので、おかしいとは思ってると思いますが) なので病院にも行けません。 ただでさえ忙しそうなのに、これ以上迷惑かけるのは嫌です。 さっきも吐こうとしたのですが、指をいれたり、全速力で走ったりしても、全然吐けません。 もう太りたくないので、頑張って吐くしかないのでしょうか? 少しのアドバイスなどでもいいので、回答お願いします。

  • バイト先での過食

    約2ヶ月前からダイエット中です。 軽い運動・軽い食事制限で、ものすごく緩やかですが順調に落ちてきているように思います。 ところが、月に何度か友達のヘルプで出るバイト(飲食店)でどうしてもカロリーをとりすぎてしまい、バイトに出るたび体重が増えてしまいます。 10時半から仕事が始まり、お昼になって店が忙しくなる前の11時過ぎくらいにお昼が出されます。決められたメニューの中から選ぶのですがそのメニューがハヤシライス、カレーライス、親子丼、他人丼、肉うどん、肉そば、カレーうどん、ざるうどん、ざるそば…といった感じです。 いつも一緒に仕事をする友達と相談して決めるのですが、毎回ざるそばとはさすがに言えず、肉うどん・他人丼等が定番です。さらに、肉うどんを頼むと小さな俵むすび2つがおばさんの好意でついてきます。(おむすびはいりませんと断っても必ずついてきます。。)お昼を残すのは感じが悪いのでいつも完食で、お腹いっぱいに。 3時を過ぎると、ティータイムの始まりです。おばさんが皆のコーヒーを入れ始め、饅頭やクッキー、お土産などおいしいおやつも出されます。 6時くらいに帰る時、いつもソフトクリームを勧められます。友達とそれを食べながら帰ります。 と、いつもこんな感じで、カロリーを簡単に計算すると1500以上いっています。私はいつも1100前後を目標にしているのですが、バイト先だけで軽く1日の目標カロリーを越えてしまっています…。体重は1キロ増えています。が、帰って夜くらいになると必ずお腹がすいてきます。 運動といえば、駅まで30分歩くくらいです。 せっかく体重がおちてもこのたった1日で元に戻ってしまうのが悔しいです。 もっと運動する以外にこの1日を乗り切る方法はないのでしょうか?長文ですみませんが教えてください。

  • 過食症って・・・

    私は多分過食症だと思うんです。 摂食症→過食症だと自分で感じます。 体重気にしてあまり昼食とらなかったり食事を減らしたりして 体重が40kgまで減りました。 最近になって、すごくお菓子やパン、あまいものが食べたくて 朝に過食したり、午後3時ごろ過食したり、 午後11時ごろに過食したりととまりません。 今日は パン 1つ100カロリー 7本 チョコケーキ 1個 手作りスフレケーキ 1ホールの1/2個分 チーズ 1つ50カロリー 2つ アイス 1つ50カロリー 2つ ダイエットビスケット 100カロリー 1袋 おつまみピーナッツ 6袋 ごまビスケット 10本ぐらい これが過食して食べた分で 今日は昼にラーメン、夜はいつもより多く食べました。 この食欲はダイエットで我慢していた分が 出ているんでしょうか? 過食症は自力で治せますか? 絶対親には言いたくないです。 自分が辛いです。よろしくお願いします。

  • 過食症を直したい

    ダイエットがきかっけで、4年前に過食症が始まりました。去年は今思えば夏バテのせいだったのかもしれませんが、5ヶ月ほど過食が止まり定期的に運動もして15キロ痩せ、ついに克服したんだと思っていました。しかし、ある日帰宅途中にレイプ未遂に合い「痩せてスタイル良くなっても、こんな目に合うんなら痩せても意味ない」と何かが頭の中で崩壊し、現実から逃れたい一心で、過食が一気に再発しました。最悪です。 私は吐いたりしませんが、ただたくさんありえないほど食べてしまいます。お腹がいっぱいでも何か口に入れないと我慢できません。夜でも、外がどんなに寒くても何かを買いに行き、帰り道では食べるのが待ちきれなくて手袋を外して食べ始める始末です。体重は1日で2、3キロ増えます。本当に卑しいと思います。 過食している時は「食べるのは今日までにしよう。明日から数日間、運動をして体重を元に戻そう。そしたらその後から普通の食生活に戻そう。」って思うんです。食べた次の日からは過激な運動をしまくります。しかし体重が元に戻りかけても、2週間くらい経つと、過食をしたくなって過食してしまいます。炭水化物を減らして、野菜をたくさん摂るようにしていますが極端な食事制限はしているつもりはありません。 ヘルシーな食事を心がけている時は、いつもケーキやお菓子など甘い食べ物の事で頭がいっぱいです。あれ食べたいこれ食べたい、そんな事ばかり考えてしまいます。こんな自分が大嫌いです。 私は学生なので、親のお金で一人暮らししています。親が必死に働いて私にくれたお金なのに、私はこんなに食べ物ばっかり買って一人贅沢して、もうやめたい、って思います。自分で稼いだお金でもないのに、甘えてるし、親不孝者だってすごく思います。でも止まらないんです。もうどうすればいいか分かりません。過食したくないです。普通の量のご飯を食べて「お腹いっぱい、もう食べられない!」と言っている人が羨ましいです。私にはお腹いっぱいの幸せ、もう分かりません。世界には食料が無くて苦しんでいる人もいるのに、こんな風に食べ物を扱っている自分がすごく嫌です。普通の人間になりたいです。 何度決意しても、どんなに、もうやめよう!!と心に決めても、数日もしくは数週間経つとやっぱり過食にはしってしまうのです。 助けて下さい。どうすればいいのか教えて下さい。私にカツを入れてください。

  • どういうところがいいでしょう

    はじめまして。 医療系の専門学校に行ってます。親に勧められて行ったのですけど、私には向いてない気がします。 勉強もついていくのが大変です。回りも超真面目な人が多くて、友達も余り出来ません。 バイトをしたりすると、こっちのほうが自分にあっているような気がします。飲食店と、お店での販売をしました。 私の希望は、お店の店員さんです。出来たら、洋服か、雑貨のお店がいいです。 そういうお店の店員さんになるには、どういう学校に行ったらいいのでしょうか?就職はどういう風に決めるのでしょうか? 何でもいいです、教えてください。

  • 過食してしまいました・・・

     以前摂食障害で、拒食の時は良いのですが、過食になると全てが嫌になってしまい、バイトや学校もたかが食べ物の為にどんどん辞めてしまいました。家でゆったりするようになり、最近はずっとやや太めの体型でも気にせず過ごせていました。それが急に自分に嫌気が差し、痩せればまた何でもできるのでは?と思い、2ヶ月で15kg(160cm/42kg)減量しました。普通の痩せ方が分からないので、二週間全く食べず一日ドカ食い、の繰り返しです。体に悪いと感じつつも、また仕事も始められ、社会生活が送れるようになり、楽しみも増えて自分なりには満足でした。 それが、ついさっき、急に過食してしまったのです。今回の過食していい日は、もう3日前に終わっているのに、何故か我慢できなくなって、大して食べたいものでもないのにに詰め込んでしまいました・・・。嘔吐もしましたが全部は吐けないので、今は後悔の気持ちで一杯です。下剤は使用したことが無いし。もう人に会いたくありません。このままだと、もう仕事に行きたくないし、全てが嫌になってしまって元に戻りそうで怖いです。 体重計に乗る事も、自分の姿を見る事もできません。どうしたら食に振り回されずに普通の社会生活が送れるのでしょうか?アドバイスお願いします。今は、仕事を辞めようと真剣に考えています。。。