• ベストアンサー

自分で髪をすくやり方

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

すきばさみを使うのが手っ取り早いでしょうね。 友達ですきばさみを使って自分でカットしている人がいました。結構上手に出来ていました

mstar
質問者

お礼

私も自分で頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 僕は人一倍髪が多くて困っています。

    僕は人一倍髪が多くて困っています。 美容院に行った時はかなりすいてもらいますが髪が多いので自分でよくハサミをいれます。 美容院には月1で行きます。 髪の長さは嵐の桜井君みたいに感じです。 普段はスキバサミを使っていたのですが、毛先も切った方がバランスがいいと言われました。 毛先は普通のハサミで切るんですか? また切り方も教えて下さい。 お願いします。

  • 髪のカットの仕方

    髪のカットの仕方のことで聞きたいことがあります。自分で色々調べても情報がありすぎて混乱してしまうため、美容師さんおよびカットに詳しい方にお聞きしたいと思います。 まず、自分は髪が多くもっさりしてしまうため、美容室で梳いて下さいというと、梳きばさみで軽くされるだけで、たしかに下のほうは軽くなるのですが、上(トップ)のほうはもっさりしたままで見苦しい感じになってしまいます。自分で梳きばさみで梳いても一直線にきれてしまい、切った箇所がばればれでトップはもっさりしたままです。 そこで私の要望(考え)は「髪の長さに細かなばらつきをつけて薄く軽くしていけばトップがもさっとならないのではないか?」ということなんです。近いうちに1回美容室に行こうと思うのですが、上のような注文で大丈夫でしょうか?もしいい考えがあったら何でもいいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 髪のすき方

    髪のすき方について質問です まず自分の髪の状態なのですが 髪の量は多い方で自然な癖があります。 実際髪を切るときには 量が多いので すいてもらって、全体の長さを整えてもらう感じでやって頂いています。美容師の方よって順番は前後しますが、 このすいてもらうときなのですが 普通にすくと、ある程度全体的にボリュームが落ちただけで、切ってすぐはいいのですが少し経つと長かったときとあまりモッサリ感が変わらず、整髪料を付けてもウェーブは出るけどモッサリとして決まらないのです。 ここで、教えて頂きたいことなのですが すくときにスキバサミではなく普通のハサミで間引くようにすく毛束感が出やすくなるすき方を何というか教えて頂きたいのです。 最近切って頂いた美容師さんがこの方法をされていたのですが、この間行くと辞めてしまわれていたので。 他の方に切ってもらうときにどう伝えれば伝わりやすいか悩んでおります。 長々とつたない文章でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 自分で髪を切ったらバレる?

    自分は基本的に直毛だと思うのですが、たまに縮毛がありまして、それを見つけて切るのにはまってしまいました^^; なんか宝探しみたいな感じで・・・。 ただあまり切りすぎると、美容師さんにバレてしまうのではないかと不安です。 そこで理容師さん、美容師さん(もちろん分かる方なら理容師さん、美容師さん以外の回答もお待ちしてます)にお聞きしたいのですが、このように自分で髪を切っていたら、切る方から見れば分かってしまうのでしょうか? 1日大体5~10本切っています。

  • 美容院での髪染めをやめて自分で染めたいが・・

    これまでずっと美容院で髪染めをしてきましたが節約のために自分で市販の髪染めを使って染めたいと思っていますがうまく染まるか不安です。 美容院のカラーリングから市販の髪染めに変えるときの注意点やアドバイスをいただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 自分で髪を切っている方に質問です

    初めまして。 私は以前から自分で髪を切ってみたいと思っているのですが、前髪ぐらいしか切った事が無く、道具も何をそろえたらいいかさえわかりません。 もともとショートカットなのですが、最近少し伸びてきて、今は夏休み中だから失敗してもなんとかなるかもしれないと思い、やってみたいと思いました。 やった事がないのでよく分からなかったのですが、すきバサミとカット専用のはさみを薬局で買ってきました。 ですがすきバサミの使い方も、何処からどんな順番で切るのかも分かりません。 自分で切るより、ちゃんと美容院に行ったほうがちゃんとしたものになるのはわかっていても、切ってみたいんです。 ご自分で髪をカットされていらっしゃる方、回答よろしくお願いします! ちょっとごちゃごちゃとしてしまったので、教えていただきたい事を下にまとめます↓ ・スキバサミはどうやって使うのでしょうか? ・後ろ髪、前髪を切るときのそれぞれのコツはありますか? ・どこらへんの髪から切っていくのでしょうか? ・他にあったらいい道具があったら教えて下さい。 質問ばかりですみません!どなたか教えて下さい!!

  • 髪を染めてみたい!

    初めて髪を染めようと思っているのですが、アドバイスをください。 ボクは18歳の♂です。 髪質は、太く、かたく、真っ黒・・・といった感じ。 4月から仕事なんかも始めるんであまり目立たない茶色な感じで染めたいのですが、 なにせ初めてなものでなにをしたらいいのか・・・ ちなみに美容院など1度も行ったことはないので、自分で染めたいなーとか思ってます。初めては専門家に頼んだ方がいいですかね? その辺もふまえた上でアドバイスおねがいしますー♪

  • 自分で髪染めしてる人いますか?

    自分で髪染めして、美容院でカラーリングするのと同じように綺麗に染める事ってできますかね? やっぱり美容院用の液やテクニックがないとダメでしょうか? 自宅で美容院並みの髪染めを実践されている方がおられましたら、 コツとか教えて下さいm(_ _)m

  • 髪の量と髪の長さについて

    いつも疑問に思っているのですが、理・美容院の方が、 「髪の長さは変えずに量を減らしましょう」とおっしゃいます。 自分の感覚では「髪が長い=髪の量が多い」という感じでいたのですが、このように理・美容院の方に言われると、???って思っちゃいます。「髪の量を減らす=髪の長さを短くする」ってことじゃないの?って思ったりします。そのため、「髪をすく」ということと「髪を切る」ということの違いにも、いつも混乱してしまいます。 基本的なことで笑われそうな質問なのですが、どうかご回答をお待ちしております。

  • 自分で髪を切って変になりました;

    この間、スキバサミを使って 自分で髪を切りました。 そしたら上の方が妙に短くなってしまいました。 これ以上自分で切ったら とんでもない事になりそうで・・・ 私は髪の量を減らしたいんですけど、 美容師さんに言えば何とかしてくれるでしょうか??