• ベストアンサー

PHSの業界にいくべきかどうか迷ってます

今の会社は、規模が比較的大きく、半導体から民生品、プリンターまで色々な事業をしています。今回、PHS関連のデータ通信をしている部署で社内公募があり、受けようかどうか迷ってます。 自分はもともと移動体通信に興味があり、以前からそこの部署のことは気にしていました。ただ、昨今のPHS関連の情報をみるにつけ、PHS自体が撤退することも予想されます。 PHSはこのまま、データ通信という強みを発揮して残っていくのでしょうか?それとも無くなっていく運命なので、今の現職に留まるほうがいいのでしょうか? 正直本当に迷ってます。尚、今の職場が嫌で社内公募するわけではありません。

noname#17681
noname#17681

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dvdvhs
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

私なら行きます。社内公募ですよね。転職した会社が PHSオンリーの会社でその行く末を心配するのならまだしも、 同じ会社の部署移動と考えれば、ましてや 移動体通信に興味がおありならば絶対行くべきです。 PHSがなくなれば、PHSで会得したスキルが無駄になるのでは、それなら現在の部署でスキルを磨いておけばよかったという心配なら、同じデジタル(というより技術系)ですから、根底の考え方には必ず共通、役立つ考え方があります。 いかに色んなところで学ぶか それが絶対後の人生に聞いてきますよ 行くべきです

noname#17681
質問者

お礼

この回答にすごく勇気づけられました。今後、必ず伸びていく業界だと思います。昨日、担当者と面接があり、おもしろさを感じました。やらぬ後悔より前に進む後悔を取ることにしました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.3

なくなるよりむしろ携帯と同じ方向に進んでいくのではないかと思います(現行のはwillcomしか残らないでしょうけど)。 元々、データー通信に特化していたのでCDMAへの切り替えの影響を蒙らなかったのですが、IMS/3GPPへの流れは影響大だと思います。 入札情報や技術動向を調べれば、携帯を含めた各社がどこへ進もうとしているかは見えてくると思います。 今移動すると、近い将来に仕事の内容が大幅に変わるか、あるいは、すでに次世代を睨んだ作業に入っていれば新しいことが出来るかもしれません。

noname#17681
質問者

お礼

新しいことができることは面白いですね。今の職場にいても、もう新しいことはできないという不安感から異動することに決めました。もっとも私を採用してくれるかどうかは別ですが。 回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

余程でない限り、ウィルコムが撤退する事はないでしょう。 今後は、音声定額とW-SIM端末を武器に今まで以上の展開が期待出来ると思います。 問題は、エリアくらいじゃないでしょうか。 なお、携帯は利用者の多さがネックとなりウィルコム並の音声定額を提供する事は不可能だと言われてます。 http://www.phs-mobile.com/teigaku.html#reason 今後のニュースに注視してください。 http://news.google.com/news?hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=SJIS&num=100&tab=wn&q=%83E%83B%83%8B%83R%83%80&btnG=%83j%83%85%81%5B%83X%8C%9F%8D%F5

noname#17681
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございました。PHSのデータ通信の強みがあるものの、伸び率は純減だそうですね。あと高速化が今後の課題とか。 いずれにせよ、気持ちは固まりました。

  • 14kcal
  • ベストアンサー率42% (127/300)
回答No.1

どうでしょうね・・・ 確かに今のPHS業界はデータ通信へ力を入れています。 しかし3.5世代や第4世代の携帯電話では光ファイバー並の100Mの通信速度が出せるようです。 しかも携帯各社も将来は定額制を導入してくるでしょうから、PHSとの料金的な違いも少なくなってくるのではないかと思います。 となると、PHSを消費者は選択するでしょうか? ちょうど10年くらい前の携帯電話とPHSが急速に普及した時期に似た時期が来るかもしれません。 但しPHSも現状のままで行く筈もありませんから、また新たなサービスで対抗していくのでしょうね。 ですからPHSの将来は決して明るいとは言えませんが、なくなるかどうかは今後の開発(商品)次第かもしれませんね。

noname#17681
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今の自分の仕事よりも、話をきいているうちにPHS業界の方がまだ将来性があると思ってきました。異動先も別にPHSにこだわってるわけでなく、今後でてくるであろう無線IPサービスとかにも参入するということです。心は決めました。

関連するQ&A

  • PHSを買うにあたって

     こんにちは、ghq7xyです。私は、データ通信を主として使うためのPHSを買おうかどうか検討しているところです。ただ、実際に買うかどうかは分かりません。  私は今、インターネットにつないでいる時は、自宅の電話回線からですが、自分の部屋には電話回線のモジュラーケーブルは無く、モジュラーケーブルがあるのは、自分の部屋から一番遠い応接間だけなので、応接間にノートパソコンを運ばなければインターネットができないのです。なので、やや不便かなあ、とも思うようになったからです。特に印刷を行う場合、プリンタまで運ぶ必要があるのでつらいです。  それなので、自分の部屋でできるようにPHSを買って、インターネットにつなごうかなあ、と考えているところです。でも、通話料が高くつくとも聞いているので悩んでいます。あと、今は学生ですが、将来就職してからPHSがデータ通信で使えるといいかなあ、とも考えています。  なお、検討しているPHSはDDIポケットのfeelエッジです。できれば、データ通信専用のカード型ではなく、電話としても使えるいわゆる普通のPHSが欲しいです。欲を言えば、フリップタイプです。  具体性に欠けた質問ですが、宜しくお願いします。

  • PHS(ウィルコム)による通信が途中で止まってしまう

    SANYOのPHS端末(WX310SA)をデスクトップPCにつないで通信をしていますが、2~30,000バイト程度受信したところでデータが来なくなってしまいます。(下りデータが停止する) これまで、家ではYahooBBのADSLを、外出先ではPHSによる通信をしていました。持ち歩き用のVAIOノート(OS:WinXP)では、家でのADSL、外出先でのPHSとも、特にソフト上の設定変更なく使えていました。(XPなので、ネットワークブリッジがあるから?) 最近引越しがあり、ADSLの切り替え申込中で自宅のデスクトップPC(自作、OS:Win2000)の通信環境が途絶えたため、PHSをデスクトップにもつなごうとSANYOのセットアップディスクを使ってインストールをしました。 デスクトップにPHSを接続後、2週間程度は順調に通信していたのですが、最近通信が途絶えてしまいます。まったくつながらないのではなく、接続→ログイン→認証完了と最初の手続きはうまく完了します。接続のプロパティを開いて確認すると、上りデータは送信されているようです。ただ、下りデータ(受信)がいつも20,000バイト~30,000バイトで止まってしまい、受信データ数は動かなくなります。この場合も通信は切断されず、電話機はパケット通信状態のままなのですが、データだけ来ません。(HPも途中まで表示される。) 今まではADSLモデムがDNSの役割をしていたようですが、それがいま無くなってしまったのでネットワークプリンタへの印字出力もうまくいきません。(スキャナデータは逆にPC側に来ます。) そのため、IPアドレスを自動から固定にして、192.168.1.1などを振ってみましたが、それでもうまくいきません。(現在ハブにはデスクトップPCとCanon製のプリントサーバの2つのケーブルが接続されているのみです。VAIOはつないでません。) 他に確認するべきことなどがあるでしょうか? お知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします。

  • 社内グループ公募制度は本当に上司や周囲にバレない・・?

    社内グループ公募制度は本当に上司や周囲にバレない・・? 現在、某大手通信メーカーの関連会社に勤めています。 社内通知でグループ本体へのメンバーを公募しているのでエントリーを考えているのですが こういう制度では本当に現在の上司や周りには一切知らされずに秘密裏に行われるものなのでしょうか? もし応募した結果、駄目だった場合・・その後、現職場や人間関係で冷遇されたりしないか心配です。 応募した方の意思は第三者に知られることは有りません・・ と明記はされているのですが信用していいものなのでしょうか・・? アドバイスをお願い致します。

  • 携帯電話キャリア関連の基礎から分かる本について

    今度、携帯電話関連の仕事に異動することになりました。営業内容は携帯電話やPHSを使ったデータ通信のカードの営業です。こういう分野でお勧めの新聞や雑誌、書籍等がありましたら是非教えてください。社内にはまだ私が異動することは極秘なので、異動先の部署にも訊けません。主に業界の特色から最新動向まで分かる新聞とかがあれば助かります。宜しくお願い申し上げます。

  • PHSで自動着信は可能?

    お尋ねします。 PHSのデータカードに入っているATコマンドなどが書かれたマニュアルを見ると、リザルトコードに『RING』があります。しかし、実際にパソコンと接続して、接続したPHSに電話をかけても、パソコンに全くRING信号が送られません。もちろん、FAXソフトなどの自動着信を設定しても、データカードからRING信号がこないので、全く自動着信ができません。 また、ATコマンド一覧には普通のモデムのようにSレジスタに自動着信するまでの回数が設定できるようにもなっていますが、そもそも自動着信機能は利用できるのでしょうか。データカードに着信関連の機能があっても、PHS本体がデータカードに着信ありという信号を送っていないために自動着信もできないような気がしますが、どうなのでしょうか。 携帯電話では自動着信(パソコンでFAX自動受信など)も可能なのに、PHSでは無理(自動着信できないのがもともと仕様)なのでしょうか。一応、今もっているデータカードは、アステルの初期タイプ「XN-11」です。 宜しくお願いします。

  • 仕事ができない

    はじめまして。 私は、現在30代サラリーマンで事務職についています。 その前は、営業、工場と経験して社内公募で現職についています。 社内公募で期待されてきたのですが、職務内容が難しくあまりにも出来が悪く、自己嫌悪にも陥り、体調も悪くなり、会社をしょっちゅう休んでしまいます。 上司からは、「上の話では、お前の代わりに派遣を入れることを考えている。お前は、別の部署にいくしかない。だが、もう少し猶予を与える。」と言われました。自分としては、いろいろ努力をしているのですが、求められるスキルも高く、すぐに結果を出すのは難しく、絶望感で泣きたくなります。 最近は、本当に何かの病気なんじゃないかと自分で思い込みはじめています。なんとかしないといけないと思いながらも、やる気が出ません。 会社でも、使えない奴と思われて場所もなく辞めたくなります。 みなさんなら、どう思いますか?また、どう解決していきますか?

  • 単位表示について

    (問題) パソコン関連のパンフレットやカタログなどで慣用的に用いられる単位表示の意味として、誤っているものはどれか。 誤っているのはコレ↓なんですが、なぜなのか教えてください。 (選択肢) 128kbpsのPHSデータ通信カードとは、1秒間に128kバイトのデータ通信能力を有していることを表す。

  • Willcomはいつまで存続できるか

    佐々木希と千原兄弟がWillcomのCMに出ていますね。 あの会社、携帯電話ではなくPHSだと知っているユーザはどのくらいいるんだろう? 現auもDOCOMOも撤退した過去の遺産。 softbankがWillcomを援助しているが、孫さんが「やーめた」といえば消えてしまう会社。 かつてはたくさんの事業者が参入したPHSだが、いまやかろうじてWillcomのみが継続している。 3G,Hi-Fiなどの高速通信ができる現在、PHSが生き残る価値があるのだろうか? PHSの今後をどのように考えますか?

  • 「WILLCOMのAIR-EDGE」か「DOCOMOの@FreeD」 でネットゲームについて

    質問なのですが、 PHSの通信網でデータ通信を行う場合、MMOのネットゲームなどはできるのでしょうか?? 過去ログで「気長にやればできないことはない」と書いてあったのですが、せめて普通にできる方法はないでしょうか? リネージュ2・FF11・ヘイロー・パンヤ などでできるか知りたいです。AIR-EDGEのつなぎ放題[4x]でやりたいと思っています。 もし、普通にできなかった場合はインターネットの閲覧やメール程度したいと思っています。なのでAIR-EDGEのつなぎ放題[1x]か@FreeDで契約しようと思っているのですが、どちらにした方がいいでしょうか?? 意見を聞かせ下さい。 ちなみにドコモがPHS事業から撤退するのは知っています。 それをふまえて、みなさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 社内公募制度への応募用紙の書き方

    大卒入社6年目の社員、男です。 この度、会社の社内公募制度を使って別の部署への異動を考えております。 特に現職の仕事内容や人間関係に不満があるからではなく、 理由は行きたい部署の仕事がとても興味関心が強いからです。 そこで応募用紙を書く必要があるのですが、就職や転職とも少し内容が異なるため、 なかなか経験者も少なく、あまり本やサイトにもにも実例がなく、どういった形で文章を書こうか悩んでおります。 もちろん志望動機、これまでの職務を通じた自己PR、熱い思いが必要になると思いますが、 文章の構成の仕方であったり、何か書く上でポイントがあればぜひ教えていただきたいです。 また、参考になる本やサイトがあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。