EpoxのマザーでEP-8K7Aのドライバの入れ方

このQ&Aのポイント
  • EpoxのマザーボードでEP-8K7Aを購入しましたが、ドライバのインストールに問題があります。インストール後に「Windows保護エラー」が表示され、ドライバのインストール順序が間違っている可能性があります。正しい順番を教えてください。
  • PCの構成はAthlon 1.4GHzのCPU、DDR PC2100 256MBのメモリ、Maxtor 46GBのHDDなどです。エラーの原因はPromise FastTrack66 RAIDの設定やSCSIデバイスの接続順序にも関連している可能性があります。
  • どなたか、EpoxのマザーボードでEP-8K7Aを使用している方は、ドライバのインストール順序や設定について教えていただけないでしょうか?お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

EpoxのマザーでEP-8K7Aというのを買ったのですが…ドライバの入れ方を教えて下さい。

OSをインストールした後にドライバを要れ始めたら”Windows保護エラー” とか言われてしまって、どうやらドライバの入れる順番がまずかったみたいなの ですが、どういう順番で入れたらいいのかどなたか教えて下さい。 PCの構成は ・CPU:Athlon 1.4GHz ・MEMORY:DDR,PC2100,256MB ・HDD:Maxtor46GB(5400rpm) ・SCSI:I-O DATA SC-UPCIN ・RAID:Promise FastTrack66(これにIBM:DJNA309010?を2台つけています) ・SOUND:Sound Blaster Live! ・CD-ROM:PIONEER DR-944 ・CD-R/RW:PLEXTOR PW124TSi(多分これだと思います)←SCSI ・MO:Logitec 640MB 3600回転←SCSI ・LAN:MELCO LGY-PCI-TXL となっています。 誰か教えて!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 いやぁ、豪華絢爛うらやましい限りのスペックですね。できたら、こんなとこがいいぞ、とかすごいぞって言う話聞いてみたいところですが。  さて、私ならこうする、というお話で良かったら読んでやってください。ご質問の中にくさいものがあるのですが、知っておくと他のトラブルの時に役に立つと思いますので、個人的に私がやっている原則的な方法をご紹介します。  とりあえずRAIDは後回しにして、犯人を捕まえるためのトライアルセットアップです。ソフトウェアRAIDを使わないところを見ると、多分WIN98系列と勝手に推測して書きます。(2000でもハードウェアRAIDは使えるのですが)  まず、OSの必要最小限の構成、つまり、マザー、ビデオカードとHD、FD、CD-ROMドライブ、キーボード、マウスだけの構成にして、HDの準備ができたら…  1)OS  2)マザーボードのドライバ  3)ビデオカードのドライバ のインストールを続けます。特に2と3の順番は間違えないようにしてください。その後、システムに近い順から一枚ずつPCIカードを挿しながら、ドライバをインストールしていきます。当然ながらその都度システムはリブートするようにします。HDのプロパティで、DMAのチェックボックスが現れたら、2のインストールの失敗です。はじめからやり直しましょう。  4)SCSIカード  5)SCSIにぶら下がっている機器     (IDの設定に気をつけて。ターミネーションは内部と外部別々に必要です)  6)NIC  7)サウンドカード そうすると、このどこかで症状が現れるところがあります。それが犯人と見ていいでしょう。全部うまくいったら、HDをサラにもどしてRAIDを攻めます。もちろん、RAIDを含めてうまくいったら、本番のセットアップのときは念のためもう一回1-7を繰り返します。(相性問題があるとすれば、あたりをつけてパージするしかないでしょうが。)  私なら少なくともSCSIとNICは別のを使うところですが。UPCINはEP-3VCAのときにトラブって2枚ジャンク箱の中で熟睡してます。  それから、巨大なお世話かも知れませんが、季節柄、静電気には十分お気をつけ下さい。また、HDはベイが足りないときはくっつけて設置しない方が良いと思います。できれば、ケース内に頑丈なステイを自作で設置して、縦(横長)に、間隔を置いて設置すると良いでしょう。私は7200rpmのIBM製HDを一年間に4台供養しましたので。ケースはフルタワーをお使いだとは思いますが。ワンパターンですが電源にも注意して。  この文章を作っている間に、文句ない適切な解答が寄せられているかも知れませんが、そのときはご容赦下さい。(最近よくあるんです。)  あくまでも私ならこうする、という話です。面倒くさいんで嫌う向きもありますが。

xio_zwei
質問者

お礼

親切丁寧な回答どうもありがとう御座いました。自分で色々と順番を変えて試したのですが、どうも上手くいきませんで…今のところSBLive!は使わずにオンボードのサウンドを使っています。もう一度回答して下さった内容を参考にして再チャレンジして見たいと思います。助かりました。

関連するQ&A

  • K7S5Aのサウンドドライバが入らない

    ECS K7S5AのWin XPようのサウンドドライバがインスト-ル出来ません。 XPのドライバsis 7012 103.zipサウンドチップ(ALC100C)をインスト-ルするとハ-ドウェア更新ウィザ-ドでデバイスをインスト-ル中にエラ-が発生しました。その名前はサ-ビス名またはサ-ビス表示名としてすでに使われていますと出てインスト-ル出来ません。 OSがWin98のときは出来ました。 OS:Win XP CPU:Athlon 950 メモリ:SD-RAM 256MB HDD:MAXTOR 30G VGA:MATROX G550

  • インストール方法

    今自作機を使用しているのですが、 Win98からWin2000へ変更しようと思っています。 その際、OS、SP、Driver等はどのような順番に入れればよろしいのでしょうか? 特に決まった順、推奨などがありましたら教えてください。 CPU:アスロン MB:Asus A7V133(VIAチップ) Bord:SB Live!    LAN    SCSI(Melco)    ATI A-I-W 気になる順: OS、SP、DirectX、VIA 4in1、各Driver、各ソフト(IE)

  • IDE-RAIDとSCSIのHDDと起動の切り替えができません

     IDE-RAID(promise100 stripe 120GB*2)から起動して、SCSI HDDを見る格好で使いたいと思っております。両方ともSCSI BOOT DEVICEで起動するので、どうすればよいのでしょうか。なにかソフトを使うとかしなければだめでしょうか。 M/B A7M266D DIMM 512MB*2 SCSI 29460LP 起動の順番(BIOS) FDD CD SCSI(IDE-RAIDもこれで起動)

  • WDM・VXD各ドライバの違いについて

     ・こんにちわ。サウンドカードのドライバについて質問させていただきます。  ・"C-Media CMI8738 PCI/6Ch"とゆうチップを搭載した サウンドカードを使用してます。  "C-Media"のwebサイトに"WDM"・"VXD"2種類のドライバがありました。 機能の違いについては解説されていたのですが、 性能(?)の違いが良くわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。  ・(自分で)実際にインストールして確認してみたところ、 "WDM"ドライバの場合、 (1)一部のソフトで音飛びしてしまう (2)"EAX"ゲームの効果音(?)で、エコー(?)のかかりが弱い などの現象がみられました。  ・PCのスペックは以下の通りです。 Windows Me/DirectX 8.1b/AMD Duron 1.3GHz/PC100CL2,384MB /ECS K7S5A/Maxtor 6L040L2/nVIDIA GeForce2MX400:SDR64MB  ・以上です。宜しくお願い致します。

  • ブートさせる順番を変えたい

    MB(Supermicro P6DGE)に、SCSIカード(Adaptec 29160)とSATAカード(Promise SATA150 TX4) を挿して使用しています。OSはSCSIカードにつなげたHDDにインストールし、ここからブート させたいのですがどうもSATAカードに繋げたデータ用HDDからブートしに行くみたいで起動失敗してしまっています。 MBのBIOS設定には、どのハードディスクからブートするかというメニューはないのですが、 この場合どうすればSATAカードからではなく、SCSIカードに繋げたHDDからブートする ようになるのでしょうか? 自分では、PCIスロットの挿す場所を変えたりして認識させる順番を変えたりしても駄目 でした。 よろしくお願いします。

  • IDEハードディスクの事ですが教えてください。

     はじめまして、kide42と言います。どなたかご存知の方教えてください。 初めて自作機を作ってみました。OSもWin2000をこれもまた初めてインストールしてみました。 ドライバー等はWin2000用を入れました。完成後、HDBENCHで速度を調べたら、ハードディスク の値が10,000そこそこしか出ません。  それで、デバイスマネージャーのところのディスクドライブを調べたら、IBM-DJN-A371350 SCSI Disk Deviceと表示されています。IDEコントローラはIntel 82801 BA Ultra ATA Controller と表示して あります。  実際使用しているハードディスクは、IBM製UDMA66対応IDE13.5G(7200回転:DJNA371350)です。 IBM-DJN-A371350 SCSI Disk Deviceのプロパティを表示させると、DMA転送を使う使わないの表示も ありません。この後、どのような作業を行えばHDDの速度をあげる事ができるのでしょうか。 ちなみに、HDDの認識はプラグアンドプレイで行いました。    以下にマシン構成を記入します。  CPU Pentium3 733MHz インテル社 マザーボード GA-6OXM7E  ギガバイト社  メモり 128MB PC133 ノーブランド  グラフィックボード SPECTRA5400 R2(AGP) CANOPUS社  ハードディスク DJNA 371350 IBM社  LANボード FEther PCI-TXL COREGA社  以上です。宜しくお願いします。 

  • チップセットドライバのインストール

    各種ソフトのインストールについては その順番が推奨されていますが、しばらく 使用してからチップセットドライバをインストール ・更新したらどうなるのでしょう。 現在、一応機能してるようですが、チップセット を調べてみるとunknown表示。最新ドライバの インストールを考えていますが、OSの再インストール から取り組まなければならないのですか? これまで、OS(sp2)、サウンドカード、 ビデオカード、ActiveX、プリンタ、Scsi(これ、 調子悪い)、各種ソフト(Officeなど)の順で インストールしました。 その他作成ファイルのバックアップなど考えると、 はじめからやり直すのは大変な作業になりますが、 やはりそれしか方法はないのでしょうか。 あるいは、一応機能してるんだから「ほっとけ」 ということでしょうか。

  • OSの再インストール(XP/2k)

    私のPCは古いもので、 NEC PC98-NX Valuestar NX VM40D/5 (ミニタワー) Win98搭載PC(SEより以前のモデルです) と言う何世代も前のデスクトップを使っております。 商品情報 URL: http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/98110001-1.html それに、改造点が CPU PentiumII400MHz ⇒PentiumIII600MHz Memory 64MB ⇒320MB HDD 8.4GB ⇒120GB に変更してWinXpで動かしております。 この度、ちょっと調子も悪くなり、久々OSの再インストールをしようと思ったのですが、XPではなく元々古いPCでもありますし力不足もあり以前買った製品版のWin2kがあるのでそれにしようかと思っております。 そこで質問なのですが、今はLANボードやサウンドボードSCSIボードなど刺さっているのですが、 どこまで戻してからOSの再インストールってするべきなのでしょうか? なるべくこうした方がいいよみたいなインストールの順番ってあるのでしょうか? 本来なら ボード類外してPCを買ったときの状態に戻してするべきなのでしょうが、上記しましたとおりCPUからHDDからほとんど変わってしまっております。 それと某大手掲示板を読んでいると、SP1などのパッチは最後に当てる方がよいとありました。 私は、面倒くさい時などはボード類すら外さないでOS入れなおすときもあったのですが、やはりちゃんとボード類だけでも外してOS⇒ドライバ⇒パッチ類の順番で入れないとだめなのでしょうか? 長文になりましたがすいませんが教えてください。 お願いします

  • P4 845マザーとメモリー

    皆さんはじめましてug-kojirouといいます 早速で申し訳ないのですが、478ピンPentium4対応マザーのことで質問です このたびP4システムを組みましたが、メモリー関係が思うようにいかずこまってます メモリーは845チップなので、SDRAMです 何が困ったかというと、メモリーを二枚以上(512x2)差すとハングります 最初はマザーがおかしいと思い、いろんなものを試してしまいました 一番目は、ASUSUのP4B, 二番目が、BIOSTARのM7TDB, 三番目が、GIGA-BYTEのGA-8IDX, 最後にMSIの845Pro2です マザーを換えると二枚差してもOKなのですが、OSを再インストール すると、とたんに動かなくなります??? 電源も疑い、ENERMAXの350Wに換えました、これも換えたときは良かったのですが 同じくOSの再インストールで、一枚しか差せなくなってしまいました どなたかわかる方が降りましたら、アドバイスよろしくお願いします マシン構成を簡単に書いておきます OS :Win98SE マザー   :MSI845Pro CPU   :Pentium4 1.7 MEMORY   :512MB バルク VGA   :Aopen PA256 Delux2 (Geforce2pro) IDE RAID :Promise FastTrak100 HD   :IBM DTLA307030x2 DVDROM   :Pioneer DVD-114 CDRW    :Plextor 12/10/32 フロッピー :バルク Sound   :Creative SoundBlastar Live 電源 :ENERMAX EG365P-VE

  • MOが開けない

    先日、リカバリーをして、以前と同じ設定にもどしたつもりだったのですが、MOだけ開きません。 WIN95で,SCSIボードよりハードディスク、ハードディスクよりMO(Logitec230Mb)と接続してます。ケーブル類は、変更していません。 「マイコンピュ-タ」を開けても、「リムーバブルデスク」の表示が見つかりません。 「ハードウェア」を動かすと、「システムに新しいデバイスは見つかりませんでした。」と出ます。 「システム」の「デバイスマネージャ」を見ますと、「PCIBAS」に!が黄色に点灯いています。正常時にあった「SCSIコントローラ(DMX3194UP SCSI HOST Adapter)」が見当たりません。 このあたりに問題があると思って、SCSIボードのメーカーサイトより、ドライバーをインストールしてみましたが、もうひとつ解決方法がわかりません。すみませんが、どなたかアドバイスをおねがいします。