• ベストアンサー

グーグルの世界の空。

sokojaの回答

  • sokoja
  • ベストアンサー率33% (164/491)
回答No.4

度々すいません#1,2です。 自分で書いておいてなんですが、 >グーグル・アース ベータ版でまた検索してみます。 こういう場合は、「グーグル アース」や「google earth」で検索した方がいいですね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1731683 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1726385

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3
kansaijin0630
質問者

お礼

 google earth」で「Terrain」にチェックが入っていたのを外してみたら綺麗に画面が出ました。度々お答え頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • google mapで

    グーグルマップで、世界中の名所やおもしろ画像を特集しているようなサイトがございましたら是非教えて下さい。

  • Googleの地図が表示されません

     いつからそうなっていたのか分かりませんが、昨夜ログインしたところ、Googleの地図が表示されなくなりました。地図のサイトにはログインは出来ますが、表示されないのは地図の枠の中、通常なら日本列島の地図が最初に表示されている部分です。他の国の地名を入力しても、画像が動いたり表示されることはありません。  なお、Googleの動画やニュースなど、別のサイトはすべて正常です。  何が原因なのか、原因として考えられることはなにか、お詳しい方教えてください、よろしくお願いいたします。  パソコンはWindowsの7、8メガのADSLです。 

  • 世界地図を探しています

    世界地図を探しています。 コンピュータ(イラストレーターとか)で簡単に色づけすることのできる世界地図(白地図)を無料で手に入れることの出来るサイトを探しています。これに関連するものサイトをご存知でしたら教えて頂きたいのですが。 グーグルマップ等ではなく、パソコンで作業することのできるものが良いのですが。 よろしく御願い致します。

  • 無線LANのシグナルの強さと回線速度

    ADSL、12メガを使っています。LANケーブルでしたら8メガ程度の回線速度です。無線LAN経由ですとパソコンの設置場所で回線速度が大きく変化します。6メガ程度ですと問題ないのですが、場所によっては1メガを切ってしまいます。が、その場合でも、「シグナルの強さ:非常に強い」と表示されます。設置場所ごとに根気強く回線速度をチェックしながら、無線LANの位置決めをしないといけないのでしょうか?動的にチェックできるソフトはありませんか?ご存知の方、お教え下さい。

  • 3日前からインターネットエクスプローラー表示速度が遅くなりました

    3日前からインターネットエクスプローラー表示速度が遅くなりました 自作マシンで OS XP Pro SP2です メモリー 512M ウインドウズアップデート最新に更新してます ウイルスバスター2008 回線Bフレッツ 100メガです インターネットエクスプローラー ツールバー インターネットオプション 一時ファイル削除しました クッキーも削除しました HDD デフラグもしました ゴミ箱も空にしました ウイルスチェックもしました 回線スピードチェック 下り46メガ 上り 10メガ値出ています インターネットエクスプローラー7にもしてみましたが症状変わりません ちなみに他のブラウザーoperaでは各サイトは素早く表示出来ます どなたかよきアドバイスよろしくお願いします

  • 光ファイバーが遅くて困っています。

    以前98SEを使用していた頃は下りが70メガくらい出ていたのにXPにアップグレードするとその約半分の速度。EditMtuというフリーソフトを使用して少しでも速度アップを、思ったら5メガまで落ちてしまいました。どうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。ちなみにこ回線接続業者の最大は100メガです。

  • 今日のGoogle画像(9月27日)

    いつも、季節のイベントに合わせて、google(グーグル)の画像が変わるのを楽しんでいますが、今日のgoogleの画像の意味が分かりません。 誰か分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 ちなみに過去のGoogle画像を集めたサイトとかあるんでしょうかね。

  • Google検索の早さについて疑問です。

    こんにちは。 今回質問したいのは、Googleの検索結果の早さについてです。 Googleが分散処理やデータベース構造に特別な仕組みを持っているのは知っています。 しかし、それでも検索速度が早すぎる気がするんです。 (ちなみに、Googleに限らず、他の検索エンジンも同様) 普通のデータベースは、速度を速めるためにインデックス化というのを行うそうですが、 ページ内の全ての文字列に、どんな文字列でも検索できるように、インデックス化を行っても、 普通のデータベースでは、あそこまで速度は出せないのではないでしょうか? (分散処理といっても、その分散処理のオーバーヘッド分を考えると難しい気がするのです) 世界中の全ての情報から、あれだけの速度で、並び替えてデータを出力できる、その技術は他に何か仕組みがあるのか、 (それともある程度は適当に処理しているのか) 皆さんの予想や、正解をご存じの方は教えてください。 ちなみにもう一つ、Googleでページ切り替えってありますよね? 次の20件、みたいなやつです。 あれを押す度に、Googleは全ての情報をまた再検索しているのでしょうか?

  • 沢山のPCでインターネットを使うと遅くなる?

    すみません。 とても初歩的で恥ずかしい質問なのですが・・ 会社で4台のPCを使っています。 12メガのADSLにルーターをかませています。 インターネット回線を使って 全てのパソコンから大量のデータを いろいろなところに送信しようと思います。 回線は所詮12メガなのに一気に4台から送るとすると・・ 1台分に割り当てられた回線は3メガになってしまうのでしょうか? それともそれぞれのPCは12メガ分使えるのでしょうか? ちょっと実験してみたところでは普段と送信速度は変わらない気はするのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光回線が開通したが、速度が遅いのは、スペックが原因?

    本日、光回線が開通したのですが、速度が、上り下りとも4メガしかなかったです。 これは、パソコンのスペックを上げれば、少し速度が良くなりますか? ちなみにコミュファ光で、パソコンは、NECのLaviで、OSは、XPのSP2、メモリーが512mhz、HDDが30ギガ、CPUがセレロン366MHzです。