フリー素材集書籍への掲載許可を求められました。
フリー素材集書籍への掲載許可を求められました。
当方、趣味でフォント制作をしており、フリーフォント配布などもしております。
先日フォントを配布しているサイトにメッセージが届きました。
『刊行予定のフォント/デザイン素材集への掲載許可をいただきたい』というものです。
そのメッセージの中で、少し気になる部分があります。
まず、『なお本誌にはフォントデータを収納したDVD-ROMが付属いたします。』と書かれていたことです。
現在、掲載許可を求められているフォントはデザインや作品に利用する分にはフリーとしていますが、転載や再配布を禁止しています。注意書きにもはっきりと記述しています。
フォントの配布目的は個人作家さんや同人作家さんのような、小規模な経済活動を応援することと、自身の活動の宣伝を兼ねています。書籍のコンセプト(使えそうなフリー素材を選んで紹介するという点)もこれに沿うものを感じますが、フォントデータそのものを収録する、というのが腑に落ちません。サイトへのURLファイルを収録して、簡単に配布ページに行けるようにする、とかだったら解るのですが。
メッセージをよく読みましたが、収録することに対する対価を払うという話題すら書かれていなくて、ただ『完成後には該当本のPDFファイルをお送りさせていただきます』というのしか、それらしい文章がありません。
もともと儲けようという気で作っていませんし、法外な値段を要求するつもりもないのですが、おそらく素材データが売りの本で、素材制作者に対し当然のように無料提供をしてほしいと言っている気がして、その姿勢があまり信頼できないのではと考えてしまいます。
(ちなみに書籍の値段ですが、同じ会社の同種の書籍から推測するに2000円前後だと思います。)
同じような経験がある方、出版業界の方にお聞きしたいのですが、
『書籍内での(無料公開しているコンテンツの)引用や掲載許可・作品の再配布許可を求める際に同じ文章内で報酬の有無に関する話題を出さないこと』は普通ですか?話が進めば普通にその話題が出ると予想されるものなんでしょうか。
あともう一つ、『フリー利用可(再配布は禁止)の素材を添付したいという要求に対し、わずかでも報酬を求める』のは当然の権利と思いますでしょうか。それとも、業界的にはあまり考えられないことでしょうか。
純粋によくわかりません。
時間をかけて丁寧に作ったフォントの再配布を信頼できない人の手に委ねたくないので、判断がつく方にご意見を頂きたいです。
検索されてしまうとまずいので画像でメールの内容を貼り付けておきます。