• ベストアンサー

生活費を見直したいです(長文)。

まず、カテ違いでしたらすみませんm(_ _)m 夫の収入が月給・ボーナス共削減となる事が決定してしまったので、生活費などかかる費用の見直しをしようと思っております。 そこで、よろしければ、以下の項目について、「ここはかかりすぎ!」「もうちょっと減らせる!」「こうしたら節約できる!」などアドバイスください。勿論一箇所でも構いません。 因みに、夫(26歳)私(30歳)の二人暮らしです。 ▼電気▼ 契約20A 前月2,795円 ・PS2、電子レンジ、洗濯機、プリンターなどは使用していないときはコンセントを抜いています。 TVは主電源を切る様にしています。 ・冬になりストーブを使う様になれば、もっとかかるものと思います。 ▼ガス▼ 都市ガス使用 前月3,734円 ・ストーブは灯油ですので湯沸かし、ガスコンロに使用しています。 ▼水道▼ 前月5,039円(約2ヶ月分) ・引っ越してきたばかりですので、この料金は日割りの分があります(フルに2ヶ月分ではありません)。 ですので、まともに2ヶ月分となるともっとかかる  と思います。 ・バスタブにお湯をためての入浴は週1程度、他はシャワーです。出しっぱなしはしない様お互い気をつけています。入浴に使用したお湯は勿論、洗濯に使用。 ▼家電話+プロバイダ料▼ 前月1,636円 ・現在はADSL料金(2,430円)とプロバイダ料(plala使用)が無料期間中で発生していないのでこの額です。無料期間が過ぎると月4,880円程かかるものと思います。 ・@ビリング、マイラインに入っています。 ▼携帯電話▼ 前月夫7,065円 妻3,337円 ・夫バリューパックシルバー、妻バリューパック、家族割での契約。 ・夫月平均通話時間1時間以下、妻月平均通話時間30分以下です。 説明不足の箇所がありましたら補足します。 なにか良い知恵、アドバイスなどありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Czerny
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.5

こんにちは。 shiomshiomさんは、既に節約を意識した生活をしていらっしゃると思います。ここはかかりすぎる!っていう項目は無いですよ。 ただ、私も節約生活を心がけていますので、もしもご参考になれば、、と思い回答させていただきました。ご存知のことや、既に実行していらっしゃることばかりでしたら申し訳ありません。 ▼電気▼ ・炊飯器を使わない(ご飯は圧力鍋で炊いてます) ・蛍光灯or電球型蛍光灯を使う。(白熱球は電気代がかかります) ・廊下やトイレ、玄関など暗くても良い場所はワット数の低い電球を使う ▼ガス▼ ・強火は使わない ・給湯器の設定温度を低くする ・冬場の食器洗いはお湯を使わない(ゴム手袋使用) ▼水道▼ ・キッチンや洗面台の下にある水道のレバーを絞って元から節水する。(ただし、お湯のレバーを絞りすぎるとガスの不完全燃焼を起こす可能性がありますのでご注意ください) ・お風呂の残り湯は、風呂場や洗面所の掃除にも使う。 ▼携帯電話▼ ・電話会社のプラン内容にもよりますが、基本的に通話はしない。(メールでやりとりする) #我が家は旧J-phoneの古いプランに入っており、長期割引等の割引サービスにより、夫婦合わせて5250円位です。 ▼食費▼ ・外食はしない ・スーパーの特売日を狙う ・冷凍庫を上手く活用

shiomshiom
質問者

お礼

▼電気▼ ・廊下やトイレ、玄関など暗くても良い場所はワット数の低い電球を使う ▼ガス▼ ・冬場の食器洗いはお湯を使わない(ゴム手袋使用) この2点、なるほど~とうなってしまいました。 ▼水道▼ ・キッチンや洗面台の下にある水道のレバーを絞って元から節水する これもやってみようと思ってはいるのですが、不完全燃焼が怖くてまだできていません(泣)。 ▼食費▼ ・外食はしない この点が一番の節約ですね。回数・価格、少なくなる様に気をつけます。 具体的な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.9

提示しているのを見る限り、みなさんと同じく 携帯電話代ぐらいですかね。 それ以外の、家賃・車の有無・ガソリン代・娯楽費など どのくらいかかっていますか? また、別の視線から、ネットのお小遣いサイトで がんばってみてはどうでしょうか? http://point.katainaka.gozaru.jp/index.html http://tama-ru.com/okodukaisite/ichiran_all.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1664571 ポイントを現金化するには、イーバンクの口座開設を オススメします。 イーバンクも「ECナビ」というサイトから、申し込むと 4000ポイント(400円分)付きます。 (イーバンク口座開設で一番ポイントがつくのは、 ここだと思います)

shiomshiom
質問者

お礼

やっぱりネックは携帯ですね。見直ししてみます。 その他、今回質問に載せなかった食費等の件については先までの補足・お礼の通りです。 お小遣いサイト、やっています♪ あれも、当初やみくもに沢山登録していたのですが、いくつかに絞って集中的にやらないと駄目ですね。 オススメ、ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.8

ご質問の中で見直す余地のあるのは携帯電話位ですね。 2人で6千円前後に納まるように使い方から考えて見てください。最近は大分安くなってきたので長期割引を加えると最低金額は5千円前後ですむから、月1万円はやはり高すぎます。 携帯でのネット利用は一切しない(メールだけならほとんどかかりません)、通話は着信中心で極力かけないという工夫が必要です。

shiomshiom
質問者

お礼

>2人で6千円前後に納まるように そうですねぇ。そうなったらいいなと思っているんですよ。現在vodafone使用なんですが、料金設定が高い気がして。 >携帯でのネット利用は一切しない 現在も二人ともしていません。 >通話は着信中心で極力かけないという工夫が必要です。 家電とうまく使い分けて、携帯からの不必要な発信をしないようにしないといけませんね。 具体的なご回答ありがとうございました。

回答No.7

 私も他の方と同じく、家賃・食費・教養・娯楽費など他の支出が気になります。  どこかで、月収10万チョイで家賃6万とかあった記憶がありますので。

shiomshiom
質問者

お礼

一気に全てのことが出来ないので(汗;)食費その他に関しては、今回は除きました。まず、光熱費云々から見直して、できることならその項目の出費から省き、それから食費等…と思い、今回の項目での質問をさせて頂きました(結婚したばかりで生活のリズムがつかめてなかったのもあるのですが)。食費などは今月から目標額を設定してやっています。 >月収10万チョイで家賃6万とか それは大冒険ですね(笑)。さすがにそんなスリルある生活は出来ませんねぇ。 ご回答ありがとうございました。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.6

項目を見る限りはしっかりした奥さんだと思いますよ。 やはりNo.1さんの言われる通り、これ以外の出費が問題かもしれません。 「節約したい」と言いながら車は2台持ってるお宅とか、夫の小遣い5万円も出しているお宅とか、外食費が多いお宅とか、けっこうありますので。 楽しく暮らすためには節約の例外である「聖域」も必要ですが、「聖域」が多くなると節約はできませんからね。

shiomshiom
質問者

お礼

結婚して一緒に住み始めて3ヶ月足らず、ようやく落ち着いてきたので具体的な出費を把握しようと今月から家計簿をつけ始めたばかりなんです。遅いですけど…。食費月25,000(米代含)、生活雑費月5,000円が取り敢えず目標です。夫婦の小遣いについては、私の再就職先の収入次第ですね。生命保険等については見直し中です。 >楽しく暮らすためには節約の例外である「聖域」も必要ですが、「聖域」が多くなると節約はできませんからね。 出費するところとしないところのメリハリをしっかりつけないと大変なことになりますものね。意識したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 うちも夫婦2人暮らしです。 共働きでうちにいる時間が少ないので、公共料金は少なく済んでいる方だと思います。 さらに節約できそうなところを、書いてみますね。 >水道 うちは平均¥1,500(1ケ月)くらいかなぁ。地域差もあると思うのでご参考までに。 ・洗濯が週2~3回(残り湯はあまり使わない。下記の事情で残らないので・・)使った食器はできるだけ溜めて、食洗機で一気に洗う。 ・お風呂はシャワーをほとんど使わず、(最後のすすぎに使うくらい)バスタブに溜めたお湯で、髪も体も洗っています。もちろん2人一緒に入ること(笑) 残ったお湯で簡単にお風呂掃除。 水は溜めてから使うのが節約のコツかも^^ ガスと電気はうちも同じくらいですね。これ以下に絞ろうとすると、ちょっとストレスが溜まりそうだし、現状維持でいいと思います。上に書いた「お湯」を節約できると、ガス代も同時に節約できますネ。 携帯は他の方がご指摘しているよう、可能であればプリペイド式に置き換えるといいと思います。

shiomshiom
質問者

お礼

>水道 うちは平均¥1,500(1ケ月)くらいかなぁ。 すごい!確かに地域差もあるかもしれませんが、頑張ってらっしゃるのですね。 >お風呂はシャワーをほとんど使わずバスタブに溜めたお湯で、髪も体も洗っています。もちろん2人一緒に入ること(笑) シャワーもあれよあれよという間に使ってしまいますものね。二人一緒の入浴は電気代も節約になるし、コミュニケーションも図れるし、いいことづくめですよね。今度広い風呂場付きの部屋に引っ越せたらそうします(笑)。 >水は溜めてから使う >「お湯」を節約できると、ガス代も同時に節約できますネ。 そのとおりですね。この点をもう少し意識できたら更に節約できそうですね。 丁寧なご回答ありがとうございました♪

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

>妻月平均通話時間30分以下です。 あまり使われないようならプリペイド式携帯にされてはどうでしょう?

shiomshiom
質問者

お礼

それも少し考えました。私の場合、携帯は通話よりメールの割合(しかも、前の仕事の関係で緊急の)が多いのでどうかと(プリペイドってメールできるんでしたっけ?通話だけでしたっけ?)。 自宅までの道で、暗く人気の少ない場所があるので、携帯を解約するのは少し不安です。そうでなければ即解約してるんですけれど。 ご回答ありがとうございました。

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

質問欄を見る限り結構節約できてるほうだと思います。no1さんの言っているように食費や交際費娯楽費等のほうが気になりますが…どうなんでしょうか?

shiomshiom
質問者

お礼

一気に全てのことが出来ないので(汗;)食費その他に関しては、今回は除きました。まず、光熱費云々から見直して、できることならその項目の出費から省き、それから食費等…と思い、今回の項目での質問をさせて頂きました。 >質問欄を見る限り結構節約できてるほうだと思います。 そうだとしたら嬉しいですね(^^)やっぱり次は食費その他に手をつけるべきなんでしょうねぇ。 ご回答ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

食費にかかる金額や、喫煙、飲酒、マイカーの有無は?。 生命保険に加入しているとかしていないとかは?

shiomshiom
質問者

補足

一気に全てのことが出来ないので(汗;)食費その他に関しては、今回は除きました。まず、光熱費云々から見直して、できることならその項目の出費から省き、それから食費等…と思い、今回の項目での質問をさせて頂きました。 生命保険の類も、夫婦それぞれ加入しており、見直しを検討中です。

関連するQ&A

  • 「SoftBankの自動くりこし」について教えてください。

    今まで明細をきちんと確認していなかったのですが、 ちゃんと把握しておこうと思って先ほどじっくり見たところ、 気になるところがありました。 「前月からの自動くりこし」\1346となっているのですが、 これは、今月は無料通話がいつも分に加えて\1346多く使えると いうことでいいのでしょうか? 今月の請求はプランを変更して、日割り計算になってて ややこしいので、先月の請求書の内訳を書きます。 「契約期間3年11ヶ月」 ●前月から自動くりこし:\1346 ●翌月への自動くりこし:\2000 ・基本料 バリューパック主          3900 ・ハッピーボーナス(3900円×17%)  -663 ・通話料 バリューパック           400      メール               649      ウェブ               324 ・家族割引(80円×50%)        -40            (55円×100%)       -55 ・バリューパック主 無料対象額       -1278 ・ロングEメールサービス基本料        200 ・ソフトバンクアフターサービス        300 ・コンテンツ情報料              126                        計3863 「自動くりこし」がどこで使われているのかわかりません。 ちなみ今月分は「前月のくりこしが2000円」ですがどこで 使われているのかわかりません。 私が何か大きな勘違いをしているのでしょうか? 仕事の関係で数日間はソフトバンクのほうへ確認する時間が ゆっくりとれず気になっています。 どなたか、「自動くりこし」について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道、札幌市、一ヶ月のガス代は?

    この春より「独り暮らし」を始めた子供に聞かれました。 ★部屋は、2LDK。 ★20歳の若者、独り暮らし。 ★ガスを使用するのは、「ガス・ストーブ」と「ガス給湯器」。 平日は学校で、ストーブ使用無し。 入浴は毎日。(沸かすのは、ガス) ↑ 以上の条件で、一ヶ月のガス代「14.000円」は、高い?、安い?、普通?。 親の私は北海道の人間ですが、「ガス・ストーブ」や「ガス給湯器」を使用してないので判断が出来ません・・・。 札幌地方に住まわれて、同じような条件の独り暮らし、もしくは「ガス・ストーブ」や「ガス給湯器」のガス代に詳しい方、「教えて goo」で御座います。

  • プロパンガス代が高すぎます。

    2月の検針のお知らせという紙がポストに入っていました。 それを見て驚きました!!! 今回のガス代が20000円だったのです。 節約のため、寒い冬なのに浴槽にお湯を貯めずに入浴しているのに驚きです。 前月は13000円でした。 今回使用量は31.8と書かれています。 プロパンガスの計算方法など調べてみたのですが、分かりませんでした。 検針の間違いなのでしょうか? ちなみに仙台市に3人で住んでいます。 それから一番下のお知らせ欄に、 今月の原料費調整額は前月比単価「+9円」です。 と書かれていましたが関係ありますか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ハッピーパケット料金は無料通話分から引かれるのでしょうか??

    初めて質問します。 先日ボーダフォンにしたのですが、あまりのパケ代に涙しました・・・。 そこでハッピーパケットレギュラーに加入しようと思っているのですが、この1200円はバリューパックの2000円無料通話分から引かれるのでしょうか? それともバリューパック(3900円)+1200円になるのでしょうか? 例えば、ハッピーパケットに加入した状態で、1ヶ月まったく携帯を使わなかった場合、 バリューパック代(3900)+ハッピーパケット代(1200)で翌月繰越が2000円になって請求されるのか、 それとも、3900+1200-2000(無料通話分)になって翌月繰越が800円になるのかどちらなのでしょうか? 今は、通話代が500円ぐらいでパケ代が4000円ぐらいで、無料通話の残り1500円ぐらいがパケ代になってます。

  • ボーダフォン料金 プレミアの方が得なんでしょうか

    以下の条件にした時、どちらがより安くなるのでしょうか 1)家族割りの副回線 比較対象A)  バリューパックプレミア (使用料  1,0000円               (無料通話 -8,500円 (差額    1,500円/月 比較対象B)  バリューパックゴールド  (使用料  4,900円 (無料通話 -2,700円  (差額   -2,200円/月 以上の対象AとBを比較すると、表示使用料が高いパックプレミアの方が実際は安いような気がします。 こういうことってありうるんでしょうか?

  • 毎月の光熱費について。

    我が家は、夫と2人暮らしです。 賃貸マンション住まいです。 結構、節約してやっているつもりなんですが、 ガス代(プロパン)が高い気がして気になってます。 上下水道・・各約¥2000 電気代・・・約¥3500 ガス代・・・約¥7000(冬) ストーブは、灯油の物でガスは使用しません。 お風呂のお湯や、食器洗い時のお湯、ガスコンロ ガスはそれだけなんですが。 お風呂は湯船に7分目位で追い炊き出来ません。 ちなみに一人一日一回づつです。 ガス会社によっても値段が違うと聞いた事があるのですが。これって普通ですか?

  • 追い炊き不可の風呂釜のついて

    教えて下さい。 我家の風呂は追い炊きができません。再度入浴する時は80度以上のお湯 を60リットルぐらいに設定して湯をたして入っています。 以前は追い炊きができる風呂釜だったのですが、引越して今の風呂釜になりました。 追い炊きできない分、入るたびにガス、水道代が重なるので困っています。 通販で電気で保温する器具(沸かす事もできるのですが、8時間ぐらいかかるらしい) を買って、家族の者が次に入るとき、使用しています。 昨日入ったまま水は捨てずに、熱いお湯で湯量をたしてから、保温のために使用しています。 家族が順番に入浴できたらいいのですが、いろいろあってうまくできません。 そこで、追い炊きできない風呂釜をご使用の方、どのように工夫されてますか? 残り湯は洗濯に使用していますが、翌日はいる時の沸かし方等、水道代やガス代を 節約する方法やアイデアを教えて下さい。お願いします。

  • お風呂のお湯をさまさない工夫

    二人暮らしです。入浴時間の短い夫から入り、その後すぐに私が入るのですが、それだけでもお湯がさめてしまい、私が入る前に、高温の湯を足してから入ります。 ガス代を節約したいので、お湯を少しでも冷まさない方法がありましたら、教えて下さい。

  • J-PHONE:料金プランのアドバイスお願いします。

    私は、J-PHONEのトークパックSプランにして、現在で4年半になります。 今ではプランSというものはなくなり、バリューパックというものになっています。 私は、プラン変更手続きをしていないので、トークパックSプランというままなのです。それには、無料通話分1900円がついています。実際には、メール中心なので無料通話分は残ってばかりです。基本使用料3900円なのですが、長期割引などで、実際は3700円(税別)くらいになります。 今悩んでいるのは、今のプランから、バリューパックというものに変更しようかどうかということです。 それに変えると、無料通話分が繰り越しになるなど長所もありますが、長期割引がなくなるという短所もあります。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。 私としては、より安く効率よくしたいと考えています。

  • 生活費について

    妻に生活費として\104000-(理由があって半端です。)を毎月渡しているのですが、まったく足りないらしいのです。 一般的に生活費として毎月いくらくらい必要なのでしょうか。以下、生活費の内訳です。 家族構成は夫、妻、小2、年少 1.食費(夫:弁当なし。年少:週1回、小2の給食費含む。) 2.医療費(妻のみ。(子供は無料のため。夫は小遣いから。)) 3.新聞代(約3000円) 4.町内会費(500円) 5.ガソリン代(妻の車。5000円程度) 6.日用品(洗剤、トイレットペーパー、ティシュー、ゴミ袋、その他) 7.小2のスイミングスクール代(6000円) 8.小2の学校の教材費(笛など。) 明らかにわかっている支出の合計は14500円ですよね。食費、その他で90000円弱では 足りないでしょうか。 幼稚園の月謝、教材費は含まず。電気、ガス、水道、保険、車の維持費(車検、保険)、通信費、住宅ローンは含まず。です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう