• ベストアンサー

ウィルスについて

katamariの回答

  • ベストアンサー
  • katamari
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.2

visit us http://www.pikachu.comで検索しても古いウィルスしか見つかりませんね。 県知事の顔はまた別物かもしれません。 そのノートンは期限は切れていませんか? ウィルス定義は最新ですか? 最新版でなければ意味がありませんので、古い場合はmita_nokaさんのURLにあるもので試してください。

関連するQ&A

  • ウイルス??

    パソコン初心者です。最近ウイルスに感染し、ウイルスバスター2006にて対処しましたが、表面上、まだ問題がありそうです・・・。 タクスバーに見たこともないアイコン2つ(黄色の三角内に!、黄色の三角内に!)があり、それらからたまにポップアップメッセージ(英文)が出てきます。そしてデスクトップ背景が勝手に(WARNING!・・・)に変更してしまいます。これらは一体何なのでしょうか?なんとなく気持ち悪いので助けて下さい。

  • 日本は世界一の借金負債国?

    先ほど長野県知事の田中康夫氏が「日本は世界一の借金大国であります」と発言していたのですが、日本は世界一借金を背負っているのでしょうか? 700兆以上負債があるというのはわかるのですが、これが世界一なのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 長野県・田中康夫知事について・・・

    長野県知事の田中康夫さんについてです。 私は、田中知事は、一見とってもいい知事に見えるのですが、なんだか本当は「他の役に立たない税金を無駄に使っている政治家や役人」と一緒ではないか?とつい疑問に思っています。なぜかというと、今の時代本当に国民、市民のために働く人がいるとは思えないからです。 そこで、質問なんですが、長野県の人のために本当に役の立つことをしているんですか? 実際長野県の人は田中知事を支持しているんでしょうか?ご存知の方教えていただけませんでしょうか? 一体どんなことをしているんですか???

  • いわゆる「改革派 知事」って誰?

    タイトルのとおりです。 いわゆる「改革派 知事」って誰のことでしょうか? ニュースでよく出てくるのは 高知県、長野県あたりのような気がしますが。 今、「改革派 知事」のリストを作るとしたらどこの県のどなたになるんでしょうか。

  • デスクトップ上に田中康夫の顔が表示されるようになりました。

    一週間程前だと思うのですがデスクトップ上に元長野県知事の田中康夫氏の顔が数個ぐるぐる回りながら表示されるようになりました。 これってウィルスの感染でしょうか? 治す方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • ウイルス?

    コンピューター起動の際、勝手にIEが立ち上がり以下のサイトに接続して変なアイコンや英文を表示します。ウイルスバスターで検索しても引っかからず困っています。助けてください。このようなサイトを知っていますか?また解決方法はないでしょうか? 参考までに一部URLをのせます。 freewebs.com/frozen.htm

  • 勝手連について

    勝手連が活躍し、長野県知事選挙などで有権者の声が反映されています。 来たる参議院議員選挙のために、組織されている勝手連のようなものはあるのでしょうか?おしえてください。

  • ウィルスとは

    洋楽の歌詞を検索していて、サイトを開くとしばらくたってから 「アダルトサイトの履歴が残っていては家族や結婚に影響がある」「履歴を削除できるソフトをダウンロードしますか」 などといった画面がでてきました。 (アダルトサイトは見ていません) キャンセルを押したのですが、またいくつか画面が出てきてダウンロードされた??ようなことが書かれたページが出てきたので意味がわからず全ての文字が表示される前に画面を閉じました。 その後特にパソコンが変になるようなことはありませんでしたが、今パソコンを起動すると、真ん中に今までなかったような短い英文が出て、その後普通に起動しました。(英文はすぐ消えたのでなんて書いてあるかわかりませんでした) ウィルスバスターは使用していますが、知識もないため不安です。 英文は今までもあったかもしれなくそこは曖昧なのですが、そもそもウィルスに感染した場合特にどのようなことが起きるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウィルスソフトどこがイイのでしょうか?

    初歩的な質問なのですが ウィルスソフトは1回入れればもう良いのでしょうか? 今、カスペルスキーのお試しを使って 別に何か不便とかは感じないのですが。 よく見ていると、1年パック、見たいな感じなんです どのソフトでも1年ぐらいで新しいのと交換なんでしょうか? 私、サッパリ解りません。 すみませんが教えて下さい! それと勝手になんかウィルスソフトどうですか? みたいな、HPが突然現れるのですが・・・キャンセルすると また勝手に現れるのです。これは何ででしょう?

  • ウイルス?英字メール

    原因は分からないのですが、英文の迷惑メールが届き添付ファイルを開いたところ、毎日何件も英文の迷惑メールが届くようになりました。 するとメルマガ登録しているサイトから、 「ウイルスが発見されたので削除しました」とメールが届き、メール交換している友達にも(携帯)添付ファイルが送られてきているそうです。たぶん私のメール送受信履歴から勝手にウイルスが撒かれたんだと思います。 対処法はないでしょうか?