• ベストアンサー

パソコンを終了すると・・・

最近、パソコンを終了すると、7,8秒位して勝手に起動してしまうのです。前まではこんなことはなかったのですが・・・ 何かのウイルスでしょうか・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.2

えーと、以下の症状に当てはまりますか? Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961 とりあえず、Windowsのバージョンなど、基本的な情報を書いてください。 ・Windowsのバージョン できればサービスパックのバージョンも ・PCのメーカー、機種、型番 ・最近何か機器を増設したとか、ソフトをインストールしたなどの思いつく変更点 以上、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • o-mssa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

IBMですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

OSを書いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

MBの故障かも知れません。

jme12223
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、MBって何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが終了できません。

    NECのVALUESTARが正常に終了するのですが、5秒後ぐらいに勝手に起動します。故障でしょうか?ウイルスですか?

  • パソコンが勝手に終了します

    こんばんは。 つい先日、『iexplore.exe - DLL 初期化の失敗 : ウィンドウ ステーションがシャットダウン中であるため、 アプリケーションが初期化に失敗しました。』と出て、パソコンが勝手に終了しました。 それ以来、電源をつけてちょっと経つと、↑のメッセージや『プログラムの終了中です。ccApp.exe』のメッセージが出た後、パソコンが勝手に終了するようになりました。 ウィルスの問題かと思い、ウィルスチェックをしようとしても、チェックの間にパソコンが終了してしまいます。 セーフモードによる起動も同じ症状でした。 ちなみにOSはWindowsXPです。 何か分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • すぐに強制終了になってしまいます…

    閲覧ありがとうございます! パソコンを起動して、数秒すると画像の画面になり、強制終了になってしまいます… ウィルスでしょうか…? 全くパソコンが分からないので、困っています… 詳対処方法など分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • これってウイルスでしょうか??起動後、勝手に終了してしまいます

    起動後、数秒で勝手に終了してしまいます。それも、正常な終了ではなくで突然画面に英語の羅列がぱっと現れたと思うと読む暇もなく落ちます。そして、再起動するようなそぶりを見せますが、パソコンのメーカーロゴが現れた所で止まります。 この症状は5日ほど前に2回ほど起こったのですが、その後問題無かったので放置していましたが、本日全く正常に起動しなくなりました。 ・マシンはバイオでOSはXPです ・Windows Updateは自動で随時行っています ・アンチウイルスも自動で更新しています ・ルータを使用しています ・パソコンは毎日使用しています。 再起動という点がBlasterっぽいとも思うのですが、Windows Updateをしていても感染する物なのか、今までトラブルが起こらないように先手を打って対処してきたため対処の仕方も解らず、起動後すぐに終了するのでウイルスチェックもできません。ハードの故障なのか、ウイルスなのか、それともOSのトラブルなのか・・ こういう場合どうやって原因を特定すれば良いのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に終了する(Windous XP)

    最近パソコンが勝手に終了してしまって困っています。sasserの駆除ツールを使っても「感染していません」とでます。Norton antiVirusu 2003のウイルス定義ソフトを更新してスキャンしてもウイルスが見つかりません。どうすれば直るかどなたか教えてください。

  • パソコンが異常終了(立て続けに)

    パソコンが異常終了して困っています。 何気なく使っていると、勝手に再起動がかかってしまいます。 最初は常駐しているoutpostとeset smart securityが競合しているのかと思いました。  ・・がほんとにそんな原因なのか自身がありません。 ウイルスチェックは行いました。 いちおう問題箇所はありませんでしたし、更新もしてます。 こういう事例は何がいけないんでしょうか? 教えてください。

  • パソコンが勝手にとじられてしまう。

    4日ほど前からパソコンがかってに閉じられてしまいます。 使っていると閉じますみたいな文面がでてきて60秒からカウントダウンをして60秒たつと勝手にパソコンが閉じてしまいます。 ウイルスでしょうか?? パソコンはXPなんですが、どうしたらいいでしょうか?

  • パソコンが起動できません(ブラクラの可能性あり)

    今日の昼過ぎ、パソコンでアニメを見ていると、勝手にパソコンがシャットダウンしました。 外では雨が降っていたので、雷とかで一瞬電源が切れたのかな?と思って 電源ボタン押してみると起動しません。 もう一度押すと何時も通り起動できました。 それから1~2時間経つと、また強制終了したかのようにパソコンの電源が切れ、 電源ボタンを押してみると4~5秒だけ立ち上がろうとするけど、すぐに切れてしまいます。 それから十秒後くらいに勝手に起動しますが、また4~5秒くらいで切れて それを何回か繰り返して、勝手には起動しなくなりますが もう完全に起動できなくなりました。 この症状をネットで調べてみるとブラクラというやつと似ていたのですが 窓が何個も開くといったようなことはなかったので、よくわかりません。 あとブラクラにかかったときの対処法の中に、絶対にパソコンは終了させないこと!(起動できなくなるなら と、あったのですが もし、ブラクラにかかって終了させて起動できなくなった場合は、対処法はないのでしょうか? どなたかこの対処法を知っている方は教えてください!

  • パソコンが終了できない

    専門的なことはよくわかりませんが、パソコンを終了する時に、赤いタイトルバーのダイアログボックスがでてきて、 00000×0000...の命令が・・・ (すぐにダイアログボックスが閉じるので内容がよく読めませんでした。) という内容でこの中のキャンセルのボタンを押さないと終了できません。しかも、このダイアログボックスはすぐに勝手に閉じてしまうので、内容も読めず原因もわからず困っています。  インターネットを始めてからこのような事が起こりました。しかし、個人的にはウイルスではないと思うのですが、これはいったいなんでしょうか?解決方法は無いでしょうか?  知っている人がおりましたらお願いいたします。

  • スタンバイで終了すると

    スタンバイで終了すると、しばらくして勝手に起動してしまいます。 そしてまたしばらくすると画面が消えて勝手に終了するのです。 ウイルススキャンしましたが、感染はしておらず自分でキきづかずに何らかの設定をしてしまったのでしょうか?

プリンター購入についての質問
このQ&Aのポイント
  • プリンターの購入に関する相談をしている方への回答です。
  • PIXUSシリーズについての情報を提供します。
  • 現在のLAN環境に合わせて適切な機種を選ぶことが大切です。
回答を見る

専門家に質問してみよう