• ベストアンサー

親権について専門的なご意見を!

旦那が消費者金融で借金をするたびに、旦那の親が返済を していたのですが、ある日、「借金を立て替えているのだか ら返済をしていってくれ」と親に言われたんです。 それで、子供を夜は旦那に預けて私も働きに出かけて 旦那の親に少しずつ返済をしながら、1歳弱の子供の ための貯金をしていました。 しかし、繰り返される旦那の借金癖に嫌気がさして別居 し始めました。子供は託児所に預け、仕事をしています。 まだ、離婚が成立しておらず、養育費や母子手当ても もらっていないので、私の稼ぎで生活をしています。 何度か離婚成立をさせるため、私の母が彼に連絡して いたのですが、一切電話を取ってくれない状態でした。 しかし、先月、急に家庭裁判所から呼び出しがかかりま した。「親権」を譲れ・・・とのことだったのです。 彼の言い分は、家(彼の両親が家を建てた)もお金も こちらはあるし、託児所などに子供を預けなくても こっちは母親が子供の面倒を昼間見てくれる・・・と。 その点、こちらは母ひとりマンションに住んでいて、弁護士 をやとうお金もないし・・。 しかし、子供は絶対に渡さないと裁判官にも訴えたの ですが、旦那の方の家は金銭面でも豊かで家もあるし子供を 育てる環境は最高だ・・・というのです。 もう親権をもらうことはできないのでしょうか。 ちなみにまた12月に家裁に行かなければなりません。 どうかよきアドバイスを宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.6

「親権を譲れ」という要求ということは、 夫側が離婚の調停を申し立てたということですね。 日本では、離婚時に未成年の子がいる時には 両親のどちらかを親権者と決めることになっていて、 そしてどちらにするか争いがあるときには、 調停で、調停が成立しない時には審判で決めることになっています。 審判というのは家裁での裁判と思っていただいて良いのですが、 ここでの判断基準は、既に下の回答で皆さんが書いておられるように 「子どもが幼い時は余程母方の条件が悪い場合を除いて母に決まる」 と思っていただいてよいと思います。 それは子どもの成育には母の情愛が不可欠と思われているからです。 調停はあくまでも双方の同意が前提となりますが、 裁判所側の運営方向は、調停が成立せず審判に移行する場合のことを考えて 審判の判断基準が重視されますから同じく母方有利と思っていただいて結構です。 お話を読ませていただいた限りでは、この場合も母方に決められることでしょう。 自信を持ってご自身が養育することを主張してください。 なお、夫側とご自分の側の家庭環境を気になさっておられ たしかに幾分の考慮がなされる面ではありますが、 基本は子の両親のどちらが適任かということであり、 祖父や祖母は補充的なものです。 けっして裕福が良いとは言えず、清貧が教育上好ましい場合も多いものです。 また、金銭面は親が払っているから問題ないというのは少しおかしいです。 他に何の事情があるのか判りませんが、自分の借金を親に払ってもらわなければならない というのは普通ではありません。 借金取りが出入りする家庭というのは決して子どもの養育上好ましいものではないでしょう。 親権以外の要求は#5で書いておられるとおりですが、 財産分与は借金の多かった現状から一般的には無理でしょう。 養育費は子どもの権利として是非要求してあげてください。 慰謝料はどういう損害があなたの方にあったか十分説明できるなら要求できますが、 一般的にはむずかしいものです。 調停の場合は調停委員が中に入って一方に偏しないように進めますし、 判らないことがあれば聞けば教えてくれますから弁護士は必要ありません。

kitty-girl
質問者

お礼

調停委員にどうしても、子供を育てていきたいと 話をすると、相手の家はお金もあり、子供を育てる家も あって、子供をそちらで育てるほうがいいのでは・・と 言われました。 しかも、最近は幼児虐待等の問題も浮上しているので 母親の方が有利である・・・というのもないと言われ 今はかなり私のほうが不利になっています。 しかしながら、とにかく頑張って親権を得ます。 本当に勇気づけられるご意見をありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.5

調停開始ですね。 調停委員は夫の実家の資力を重視しているようですが、 これまで夫がどんなに不誠実で親として失格であるかを 事実を添えて調停委員にしっかり説明してください。 1)夫の浪費癖の為、あなたまで働くことになったこと。 2)親が弁済しても、又 繰り返すこと。 3)その親から、借金返済のため働けと人権無視を強制したこと などです。 おそらく夫側は調停委員に対して、離婚に至る本当の理由を 説明していないと思います。調停を申立てる側は、 自分に都合が悪いことを隠し、いかに相手が悪いかを ばれない嘘も交えて言いますから。 又、夫側が親権を主張する理由は養育費を負担したくないからだと 思います。 あなたとしては、離婚に至る本当の理由を調停委員に説明する ことが大切です。 このような夫とその家族に子供を育てることは出来ないと主張し、 幼い子供と一緒に生きていく決意を調停委員に見せることです。 そのうえで、次のことを要求します。 1.夫婦であった期間に蓄えた財産の分与について   (文面では、預貯金がそれに相当します) 2.離婚に関する慰謝料について 3.お子様の月々の養育費の金額について また、調停前に都道府県の弁護士会館などで実施されている 無料相談を受けても良いと思います。離婚関係は1時間で 1万円ですが、所得がなければ無料扱いもお願いできます。 そこで、離婚に関する法律を知ることで、今後の調停に 自信を持って望むことができます。 それと調停委員は家裁から任命されますが、委員の中には 「調停を成立させるためには、それが適切な内容かは二の次」と いう方もいるのが現実です。 決して、調停委員を信用してはいけません。信頼は必要ですが 正しい判断をするとは限らないからです。 どうか、12月の調停前に弁護士相談をお受けになり、 ご自身でもしっかりと気持ちを固め、調停に望んでください。 必ず、親権はあなたに落ち着きます。その後はあなた方家族の 戸籍から夫を抜くことです。こどもが成長したときに元夫が 子供の前に現れても親権を盗られる可能性がなくなります。 ここが頑張り時です。お子様にはあなたが必要です。

kitty-girl
質問者

お礼

勇気づけられました。本当に有難うございます。 先日、家裁に行ったとき、調停委員に子供は夫にあず けたほうがいいと何度も言われました。 夫が調停委員にどのように申し立てをしているのか 分からないのですが、恐らく、あまり私のことをいいように 言っていません。 でも、頑張ります。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

MiJunです。 Islayさんの回答のように、kitty-girlさんに母親としての資格が相当疑われる場合以外は親権は母親になるのではないでしょうか・・・? 少しウガッタ見方かもしれませんが、一般に弁護士相談されても無料相談とか¥5000程度の費用で真剣に相談してもらえるとは思えません・・・? それよりも調停委員に良くkitty-girlさんの心情を話して理解してもらうことに注力された方が良いと思います。 ただ、Islayさんの回答で >調停の場で自信を持って家事審判員に この「家事審判員」が「裁判官」を意味しているのであれば、#1で回答したように同席するのは最後ですから、「家事調停委員」に・・・でしょうか? ご参考まで。

kitty-girl
質問者

お礼

無料相談等はあまり役に立たないのですか・・・。 でもやるだけやってみますね。 有難うございます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 そのような場合に一番気になるのは、夫の借金癖です。 そういう夫に子供をゆだねることが、将来子供にどう影響するかではないでしょうか? もちろん、kitty-girl さんが子供を引き取れば、非常に苦しい生活が待っている事は間違いないでしょう。現状では母子家庭の生活はかなり大変なものがあります。 しかし、余り表には出ないですが、父子家庭というのは大抵の場合、更に悲惨な状態になることが多いです。男性で家事、子育てに長けてる人なんてまずいないし、身体の構造や物の考え方など、そもそもそういう用途に向いていないですから、それなりの認識のある人でないととてもじゃないけどまともにやってけないように思います。 また、>夫の方が金銭面で~というのは、普通の人でしたらそちらに行くメリットがあるでしょうが、借金癖のある人だと、今ある財産なんていずれ食いつぶす事でしょう。 金さえあれば・・・という問題ではないと思います。 私は状況が少し違いますが、父のアル中と浪費癖、家庭不和で、高校の時両親が、本当に血を見て離婚劇を繰り広げ、私が母、弟が父につきました。 今でも母について良かったと思ってます。ちなみに弟は、父がその後も借金をしてはお酒を飲む生活の末、現在アパートも借りることができず飯場暮らしで、この期に及んでも酔っ払って女性に絡んで怪我をさせ、賠償を求められてるそうです。 ついつい書き込んでしまい何の対策も示せませんでしたが、頑張ってください。

kitty-girl
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 大変勇気づけられました。 しかし家裁に行くと、借金は一切関係ないと 言われるんです。今のところ、彼の両親が毎回返済 しているので、問題ないと言うのです。 ほとほとあきれます。

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.2

さて、状況は 離婚することにお互いが同意をしているが、親権に関しての意見が折り合わず調停に入った。 と解釈しましたが、それでよろしいでしょうか? その前提で話させて頂きます。 まず、親権に関してですが特に子供が幼いほど母親有利です。 調停や裁判の専門家ではないですが(戸籍事務をやってます)親権に関する審判書を見ますと、男性側が親権を取る事例はよほど女性側がだらしなかったり、親としての資質に欠ける場合がほとんどです。 調停の場で自信を持って家事審判員に自力で子供を養っていくと宣言してください。そしていかに相手方が社会人として親として不的確であるかを訴えてください。 もし経済的に余裕があるのでしたら、弁護士さんに依頼した方が確実とは思うのですが、適わない場合には、せめて30分5000円くらいの法律相談や裁判所や市区町村役場で開かれてます、無料法律相談を利用されることをお勧めします。 相談される際には、戸籍、源泉徴収票の写し、借用書の写し等、なるべく多くの資料を整理して弁護士さんが見たいときにすぐ見ることの出来る状態にして行かれた方が限りある時間を有効に活用できるかと思います。 状況は厳しいかと思いますが、勝ち目のある戦いだと思います。 頑張ってください、応援しております。

kitty-girl
質問者

お礼

本当に有難うございました。 とりあえず、弁護士に相談をしてみますね。 金銭面や財産面では勝ち目はありませんが 必ず幸せに育てるという自信はありますので それを盾に頑張ります。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

>急に家庭裁判所から呼び出しがかかりま >子供は絶対に渡さないと裁判官にも訴えたの ですが、 旦那が親権の申し立てを家裁にして、調停になっているということでしょうか・・・? それで調停委員に状況を話されてたということでしょうか・・・? 裁判官は調停成立時点でないと同席はしないと思うのですが・・・? 補足お願いします。

kitty-girl
質問者

補足

調停委員の間違いでした。すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう