音響関係に就職したい

このQ&Aのポイント
  • 舞台音響の就職を希望している大学4年生が、3社の面接に不合格になり、最後の1社を受けるが心配している。
  • Musicman-NETを通じて音響の求人情報を探しているが、他にも音楽関係の仕事の求人があれば教えてほしい。
  • 親からはフリーター生活は望まれず、新卒で就職先を見つけなければならないが、音響以外の音楽関係の仕事でも働きたいと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

音響関係に就職したい

今大学4年で舞台音響の方に就職したいと思い、就職活動をしています。 今現在まで、音響関係の職場は3社受けましたが、3社ともだめでした。 今月の終わりにもう1社受けてきますが、そこもだめになってしまうと今後の予定がありません。 そこで、以前大学の先生に教わったMusicman-NETというところの求人情報を見ていますが、そこは「すぐ人材がほしい!」といった感じがしています。 Musicman-NETの他にこういった音楽関係の仕事の求人が見れるサイトがあったら教えてください。 親からフリーター生活はだめだと言われているので、新卒で就職先を見つけなければなりません。音響が無理でも、音楽関係の仕事には就いていたいと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、mondayと申します PA関係の会社は、サイトに求人は出しません。出さなくても意欲のある人なら、会社を探して受けに来るからです。 >「すぐ人材がほしい!」 という意味は「今すぐに(戦力になる)人材が欲しい』という事ですよ。 大変失礼ですが、質問者さんは、現場でアルバイトなどをした事がありますか?あるなら、そのバイト先から当たってみてはいかがでしょう。 ネットで探すなら、求人サイトより、音響会社のHPを探しましょう。 「(勤めたい地区)、音響会社、PA」等で検索すると、それなりにHITします。又、音響専門学校のパンフなどに掲載されている「就職先」を調べるのも手です。そこに直接電話して見ましょう。 ただ、音響会社は、机の上のテストで入社する所ではありません。「音響をやりたい」という熱意と「音響をやれる」実力が必要です。「入社してから一から勉強する」という考えは捨てた方が良いです。ある程度の実力がないと、採用する方も、躊躇してしまいます。ある程度の実力がないなら、バイトから始めるしかありません。 きつい書き方になりましたが、これが現実です。求人サイトのような「与えられた情報」の中から探すより「自分の手で探した情報」の方が役に立つと思いますよ(^^)

circle0227
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり、直接音響会社のHPを調べた方がいいのですね。 >質問者さんは、現場でアルバイトなどをした事がありますか? 友達に誘われたことがありましたが、住んでいる場所があまりに田舎なため、帰りの時間を考えると交通手段がなくなるという点から、やむを得ずアルバイトの話を断りました。 今考えると、そこはやはり帰りが遅くなってもやるべきだったと思っています。 アルバイトではないのですが、大学で音響の勉強していたので、イベントのゲネプロの仕込みやばらしをやった経験はあります。 後1社ありますので、とにかくそこも頑張ってみます。それもだめだったら、大学の就職先と相談したり、親に相談してアルバイトから始めていいかを聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 舞台とコンサート音響

    現在、高2のわたしは、将来、コンサート音響の仕事に就きたいと思っています!!! そのため、大学を探しているんですが、コンサート音響を学ぶには、専門学校しか見つからないんです… 就職の事を考えると、やっぱり専門学校より、大学に行っておいた方がイイと思い、大阪にある大学を探してます! 舞台音響なら、大阪芸術大学に学科はあるんですが、コンサート音響と舞台音響の違いってあるんですか?? 教えてください(>.<)!!! あと…大阪にある大学で、コンサート音響について学べる所がある大学をご存知の方、教えていただけませんか?!

  • 音響関係の仕事

    こんにちは。 私は今高校生で、大学の何科に行くか迷っています。 私は将来、劇場やコンサートでの音響関係の仕事やYAMAHAやローランドなどに代表されるの楽器メーカなど、音響機器関係の仕事に就職したいと考えております。 その場合、工学部の何科なのでしょうか。それとも専門学校の方が良いのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 舞台での音響、照明の仕事に就くには?

    ある舞台を見て音響、照明に憧れを持ちました。 音響、照明等舞台関係の仕事に就くにはどういったところ(こと)を見れば良いのでしょうか? また、大学4年制をでなければ就けなかったり、といった、資格等を必要とするのでしょうか? そこのところ詳しく教えていただくと、嬉しいです。

  • 音響に関わる仕事における学歴

    音響(舞台に関わる)に興味を持っていますが 現在、音響の仕事とは全く関係のない仕事をしており 転職しようと思っています。 そこでですが、 音響に関わる質問・返答を拝見していると ・学歴(専門含め)よりも現場で覚える方がよい ・バイトなどから会社への就職がある という内容を見かけることが多いのですが 全くの素人でも音響関係の学校を卒業しなくても 就職することは可能でしょうか。 また、それぞれの会社によると思いますが、 私のような素人が就職しようとした場合 就職受け入れの年齢の上限は何歳ぐらいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします

  • 音響関係の仕事に就きたいのですが問題が1つ

    こんにちは。 私は音響関係(MA、PAなど、まだハッキリはしていません)の仕事に就きたいと思っているのですが、1つ問題が。 私の学校では2年生から生物/物理の選択性なのですが、私は生物を選択しているんです。 先生達は、今物理を勉強しておかないと「学校に入ってからついていけない」とか「就職した後でも必要になってくる」とか言うんですけど、 やはり機械を使う仕事なので物理がいるんでしょうか?それとも、就職した後は物理は必要無いのでしょうか? 進学した学校でついていけなくなるからという理由だけなら生物のまま変えたくないんです。 でもその後も(就職した後)必要になってくるとなると変えたほうがいいのかなと思います。 私は大学に行きたいと思っているのですが、音響に関する国公立大学は九州大学しかありません。でもそんなに頭が良くないのと、物理を選択してないので九州大学を受けることが出来ません。 長々とすいません。ここから質問です。 1.物理を選択しなおしたほうがいいんでしょうか? 2。九州大学以外でどのような大学、学科に進めば音響関係の仕事に就くことが出来ますか?(国公立)

  • ライブ 関係 就職

    ライブの仕事関係の件なのです。 (1)音響はPA・照明はライティングなど名前がありますが、ステージ構成をする人たちはなんという職名なのですか? (2)ステージ構成の基本は、音響、照明...全てを含めて本番を想定した会場づくりをする事なのでしょうか? (3)舞台監督とのやる仕事はやはり違うのでしょか? (4)就職する際は会社はどう調べればいいのでしょうか? まとめると (1)ステージ構成の職名。 (2)ステージ構成の基本的な 仕事。 (3)舞台監督との違い。 (4)就職先の会社名、会社へ のアプローチの仕方。 回答またはアドバイスなどありましたら、是非よろしくお願いいたします。

  • 音響制作会社への就職について。

    現在大学3年生で、秋から就活をはじめるものです。 音響製作会社に就職したいと思っています。 音響の中でも、スワラプロのように映像に音響をつけていく(MA?)仕事をしたいと思っています。 ですが、スワラプロもそうですが、HPやリクルートページがなく、どのようにすれば就職できるのかまるでわかりません。 スワラプロは、最近音響を意識しだしてからたまたまスタッフロールで名前を見かけて会社の名前を知ることができました。 でもHPもないのでなかなかなんという会社があるのかさえ調べることができません。 また私は大学で哲学を専門にしているので、音響にはまるで縁のない状況です。 どのように企業にアプローチすればいよいでしょうか。 いきなり電話をかけたりしたら失礼でしょうか。 とても困っています。 どんなことでもいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 音響制作の仕事をしたいと考えている高2です。

    音響制作の仕事がしたいと中学の時から思っていました。 一番はアニメーション関係なのですが、舞台の音響にも興味があります。 大学も、音響関係に進みたいと考えています。 今、候補に上がっているのが東北芸術工科大学の映像科です。 宮城に近いこともあり、すごく魅力を感じました。 東北の大学でも、東京の方で仕事をすることは可能でしょうか? 調べてみると、日本大学芸術学部などよく名前を見かけたのですが、実際どうなのでしょう? 調べ不足な所もたくさんありますがよろしければ回答おねがいします。

  • 音響の仕事について

    高校一年生の女子です。 最近、将来のことについてよく考えるようになりました。 私はとても音楽が好きで、音響関係の仕事に興味を持ちました。 特にPAミキサーに関心があります。 それを目指すには、音楽系の大学か、音響の専門学校に行くのがいいと思っているのですが、具体的にどのような学校が良いのでしょうか? 信頼できて、しっかりと学べるところがいいです。 具体的に学校名を出していただけると嬉しいです。

  • 音響工学を学びたいのですが…

    今高3です。将来、音楽、特に音響に関わる仕事をしたいと思っています。具体的にしたい仕事は、まだはっきりとは決められていません。だから、専門学校は選ばずに(専門はその仕事にしか直結しないので…)、大学で音響工学を学びたいと思っています。 けれど、学部・学科名に「音響工学」と入っている学校は少なくて、色々な本をみても、「電子電気工学の研究室で音響工学を研究している大学もある」としか書いてありません。 なので、実際どこの学校の研究室で音響・音楽を研究しているのか教えてください。全国の情報を知りたいのですが、特に近畿・国公立の大学について知りたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう