• ベストアンサー

原付のプラグとエアクリーナーの交換方法

VTR1000Fの回答

  • ベストアンサー
  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.2

ミントはたしか2サイクルでしたよね?それならエアクリーナーは湿式ですので、よほどボロボロじゃなければ交換ではなく洗浄になります。 カバー類をはずさなくても周囲をよく見ると、キャブレターに付いてる樹脂製の黒いBOXが有るはずです。キッキペダルの上辺りです。BOX自体は外さずに、蓋状の部分のみを外すとスポンジがあります。これがエアクリーナーエレメントです。 灯油でよく揉み洗いし、破れないように絞ったら風通しの良い場所で陰干しします。乾いたら2サイクルオイルで浸し、絞って余分なオイルを抜きます。 プラグはシートにまたがった状態で下を見ると、蓋状のカバーがあるのがわかるかと思います。下の方に手をかける所がありますので、ココを外すと有ります。2サイクルですので、もしプラグレンチが無くてもスパナかメガネで外せます。

関連するQ&A

  • 原付のエアクリーナーを交換しようとおもうのですが。

    冬場のエンジンのかかりが悪いのでエアクリーナーを交換しようと思うのですが、交換する際 エアクリーナー用のオイルってスプレーしなくてはいけないんでしょうか? というか、なんのために塗ってあるんでしょうか?

  • エアクリーナー、プラグ

    車のエアクリーナーは一回洗えばどれくらいもつのですか?交換目安とかありますか?プラグの交換頻度も教えてください。

  • 原付の消耗品(点火プラグ)などの交換時期や症状

    原付を5年程乗っていて、一万キロを超えたあたりなのですが、点火プラグやエアクリーナーの交換をする時期だとも聞いたのですが、 点火プラグは六千キロで、エアクリーナーは一万キロで点検交換が必要だと聞きました。 普段乗っていて、別に原付の調子が悪いとは感じた事もないのですが、 やはり、一応、交換は必要でしょうか? 又、もし、点火プラグやエアクリーナーの消耗時期が来ているなら、 具体的にそれぞれ、どういった症状や現象が原付に乗っていて、起こってくるものなのでしょうか?(燃費などにも関わってきますか?) よろしくお願いします。

  • 原付きのプラグ交換

    ヤマハのBJに乗っています。 エンジンがかからないので、とりあえずプラグ交換をしたいのですが、お金がないのでバイク屋に頼めません。 なんとか自分でプラグ交換をしたいのですが、方法がわかりません。 必要な工具、方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エアークリーナ交換

    エアークリーナ(純正交換タイプ)の交換ですが、エアークリーナーボックスを外す際、上部蓋側にエンジンに繋がっているホースがありうまくあけれません。強引にあけても良いものでしょうか? それともホースを外したほうが良いのでしょうか? 車は日産プレサージュU30KA24です。宜しくお願いします。

  • 原付Todayのエアーフィルターとプラグの交換時期

    こんにちは。 原付Todayに乗っているのですが、エアーフィルターとプラグの交換時期は どのぐらいに考えたらよいのでしょうか? 先日バイク屋さんから言われたのですが、ブレーキなども交換して修理費用も加算できました 現在、4年で2万KM、走っています。 よろしくお願いします。

  • プラグ交換の工賃について

    平成9年式のディアマンテです。 最近、走行中のギアショックが大きく(ATですが減速し2速から1速になるときに「ガツッ」となります)、またエンジンのかかりもあまりよくないのでプラグを疑っています。(ATF、エアークリーナー、オイルはすでに交換したので) しかし、プラグを上3本は交換したのですが、下3本の交換に困っています。 近くの整備工場に聞いたところ、3万円程度かかるといわれたのですが、やっぱりそんなものでしょうか? プラグは1本1~2000円くらいのようなので随分工賃が高いような気がするのですが、「エンジンを下ろすので時間がかかる」といわれてしまいました。 そこでどなたか詳しい方教えてください。 やっぱりエンジンをおろして交換するのですか? この工賃は相場の範囲内ですか? どこで(ディーラー、整備工場、オート○ックス)好感してもらったらいいのでしょう?

  • エアクリーナーの掃除をしたらオイルが

    昨日、エアクリーナーをきれいにしてみました。そうしたら、エンジンは元気になるし、煙も少なくなりました。 ところが、今日見たらオイルがエアクリーナーの箱から漏れてマフラーと地面がオイルに濡れてます。 これって、中のスポンジにオイルつけすぎたんですよね? このまま、放っておいても大丈夫なものでしょうか? あと、プラグも外してみたかったのですが、外し方がよくわかりません。てか、狭くて工具が入らないと思うのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします オートバイはアドレスV50っていう原付です。走行7000キロ

  • 原付 Dio のプラグ交換。

    原付 Dioの調子が悪いのでプラグでも交換してみようかな? っと思っています「アドバイス下さい。」 2~3日くらい乗らないと今の時期でもエンジンが温まるまでブスブスいって吹けない。 対応は、プラグ交換で良いでしょうか? プラグは、何がいい? プラグ交換は、どうやるの?

  • エアークリーナーについて

    先日エアークリーナーを交換してもらいました。 そこで、ふと疑問に思うことがありましたので質問します。 1.エアークリーナーをはめても、フィルターフレームとボックスの間に数ミリ程度の隙間が開いていますが、こういうものなのでしょうか? 2.エアクリーナーがあっても、隙間から細かい埃、砂等が入り込む可能性があると思いますが、 そういった物がエンジン内に吸い込まれても大丈夫なのでしょうか? ご回答お願いします。