• ベストアンサー

ボクサーエンジンのクーラント交換

 以前に黄色やオレンジの店、数店でクーラント交換を依頼したところお断りされました。店員曰く、エア抜きができないとか・・・。専門の機械が必要だとの話も伺ったことがあります。  実はこの度、自分で交換しようかなと思っておりますが、やはり店でできないものは自分でもできないのでしょうか。  ディラー以外の店で交換できない理由をご存知の方がおりましたら、文章では中々難しいかも知れませんが、詳細を教えていただきたいと思いますので宜しくお願い致します。  参考HP等ありませんでしょうか。重ねてお願い致します。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.1

>エア抜きができないとか・・ エア抜きは肝心ですね。 しかし、専門工具がなくてもやりますよ。 スバルですよね? 冷却水が通るホースを外すことによりエアーを抜きます。 サーモが閉じていると、エンジン内のエアー抜きは高い位置にある、ヒーターホース等を外せば出来ます。 * バケツに、何リッター抜けたか量り抜けた分入れば心配ありません。 試運転をして、水温計が上がるのを確認して、冷えてからもう1度水を補給します。 これで大丈夫です。

yukai4779
質問者

お礼

 早速の御回答ありがとうございます。経験者様の回答ということで自分でできるのが解り、安心致しました。  できましたら、一応整備マニュアルはありますので、”冷却水が通るホースを外すことによりエアーを抜きます。・・・”の辺りをもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。何分未熟なものですから宜しくご指導お願い致します。

関連するQ&A

  • クーラント交換について

    この度クーラントを交換しようと思っているのですが、ネットで調べて学んだ僕の認識と正しいやり方があっているか、もし間違っていたらご指摘いただきたいです。 まず古いクーラントを抜く。その後、水道水で軽く洗浄しバイクを傾けたりして水を出し切る。次の新しいクーラントを入れる。クーラントを入れ終わったら、エア抜きの為にバイクを傾けたりしてクーラントが全体にいきわたるようにする。それからエンジンをかけて再度エアーを抜く。ある程度エアが抜けたら、リザーバータンクにも規定値を入れて交換終了。後日リザーバータンクを確認し、減っていたら継ぎ足す。以上のような工程でよろしかったでしょうか? また、新しいクーラントを入れる際は、あらかじめクーラントと水道水を混ぜ合わせたやつを入れるべきでしょうか?それともまず原液のクーラントを入れてから、規定の濃度になるように水道水を足すのでしょうか? またエア抜きをする際(バイクを傾けるときとエンジンをかけるとき)はラジエーターキャップは外したままでよかったでしょうか? よろしくお願いします。

  • クーラント交換(レガシィBG5)の方法

    レガシィツーリングワゴン平成9年式BG5のクーラント交換について教えてください。 先日、某カー用品店でクーラント交換をお願いしたところ、この車は車の下からクーラントを排出しなければならず、エアー抜きに非常に時間がかかるということでした。 その後、HPで調べたらなんとか自分でも出来そうな気がしてきたのですが、エアー抜きの方法がわかりません。 レガシィに詳しい方、クーラント交換の手順、必要なもの、注意点(特にエアー抜き)について出来るだけ詳しく教えて頂けませんか?わかりやすいHPなども頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • クーラント交換時のエアー抜きについて

    ジムニーJA11Vに乗ってます。 クーラントを交換しようと思うのですが、古いクーラントを下から抜いて、新しいものをただ上から入れただけでは、エアーがそこらじゅうに溜まっていると思います。 上から入れた後しばらくラジエターキャップを開けっ放しにしてエアーは抜けるのでしょうか。それともどこかにエアー抜きのドレンみたいなものが存在するのでしょうか。 先日友人のセレナのクーラントを交換したのですが、先に述べたように新しいクーラントを上から入れた後しばらくキャップを開けっ放しにしていました。しかしあまりエアーが抜けたような感じもなく、結局4、5日かけて通勤で車を使用した後、毎日補充をして落ち着くのを見ていました。でもこのやり方は危険(車種によっては走行中にキャップが吹っ飛ぶ)とも聞きました。 ジムニーに限らずきちんとしたエアー抜き方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • クーラント交換

    こんばんは。バリオスのクーラントを交換しました。データですと量は1.2Lとなっています(リザーブ含めてでしょうか?)。 排出後新しいクーラントを入れて、ゆすって、入れて、エンジンをかけて軽く吹かして、入れてを繰り返したのですが、リザーブ含めて1Lしか入りませんでした。とりあえずすべて元に戻し15分くらい街中を走りしばらく放置してみてみましたがタンクの量はそんなに変わってませんでした。 まだ完全にエア抜きできていないようですがこれかなどうすればよいでしょうか?

  • クーラント交換時のトラブル

    お世話になります。 先日、ディーラーでクーラント交換をお願いしようとしたところ、トラブル防止の為クーラントが完全に冷えてから作業をするので数時間かかると言われました。 後に疑問に思ったのでお訊ねしたいのですが、クーラントが温まっている時に交換すると、どのようなトラブルが考えられるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • クーラント交換時期について

    前回自身で全量交換後三年目なのですが、そろそろ全量交換した方が良いでしょうか? 普通の緑色のクーラントを使用してます。 キャップを開けて色を見ても緑色のままでした。 エア抜き方法は了解してます。

  • マジェスティ2型のクーラント交換

    マジェスティ2型(3連メーター)を購入しました。 クーラント交換をしたいと思っているのですが、方法がいまいちわかりません。 2型のラジエーターキャップはどこにあるのでしょうか? また、コマジェ(125)の場合にはエア抜きバルブ等あるそうですが、250についてはないのでしょうか? その場合、ラジエーターキャップを空けた状態でサーモスタットが開くのを待ち、クーラントが減ったら入れるを繰り返すという認識であっていますでしょうか?

  • クーラント交換でエア抜き後の残りエア

    クーラント交換の際,エア抜きを行いますが,若干エアが残っていた状態で走行しても,最終的にはエアが飛ばされてリザーバータンク中のクーラントから補充され,リザーバータンクのクーラントが減りますよね。 そこで,質問なのですが,この飛ばされるエアなのですが,ラジエータキャップの弁の働きにより,キャップのところから抜けるという話を聞いたことがあるのですが,その解釈で正しいでしょうか。「残りエアの飛び」のメカニズムについて,具体的に解説していただけると幸いです。

  • 冷却水・クーラントについて教えてください。

    ウォーターポンプを交換した際にクーラントがほとんど出てしまい、画像の古河薬品のラクラククーラントを9L程いれました。エア抜き等はしてあります。 このクーラントは補充用なのか全量これを使って良いのか教えてください。 不凍液とも記載があり、-40℃まで凍らないようです。 2年に一度のペースで交換しているのですが、今までは原液を薄めるものを使用していた為、このクーラントを全量入れたことがないのでよろしくお願いいたします。

  • クーラントのエア抜き

    カワサキのバリオスのクーラント液交換に初めて挑戦したのですが、エア抜きをする際に上部のキャップに、ある程度冷却水を注入後、アイドリングさせたりアクセルを煽ったりすると、どんどん冷却水が上部まで上がってきてしまい、あふれそうになるのでアイドリングをさせておくことすら出来ません。他に何か正しいエア抜き方法が有るんでしょうか?