• ベストアンサー

共有フォルダにパスワード

sbhの回答

  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.1
tsumori
質問者

お礼

この記事も参考にさせていただきます。ありがとうございます

tsumori
質問者

補足

早速お返事ありがとうございます。ただ全てXPPROでないのでドメインに参加できないのではと思うのですが、又ドメインコントローラーの登録もいまいち良くわからないもので(勉強不足ですみません)もう少し簡易的なものが無いかなと思っております。

関連するQ&A

  • 社内ネットワークにて外付HDDにある共有フォルダにパスワードをかけたい。

    パスワード設定について教えてください。 まず、システム環境について下記に明記します。 社内ネットワークにてHUBに接続された BUFFLO:LINK STATION(HD-H160LAN)は社内にあるパソコン複数台の データバックアップ保管場所として使用しております。 上記の外付けHDDには『簡単バックアップソフト』なるものがあって、 そのソフトを使用し、外付けHDDにバックアップをとっております。 外付けHDD内にはシェアフォルダがあって、バックアップデータは、 そのシェアフォルダ内に、それぞれ個人のフォルダが作成され保存。 その個人のフォルダにパスワードをかけて本人以外が、 アクセスできないようにしたいのです。 使用しているPCのOSはWin2000とXPですが、 特にパスワードを必要とするPCはWin2000がOSです。 上記の問題を解決するための設定またはソフトなどありましたら、 是非、教えていただきたいのです。 お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • フォルダの共有にパスワードをかけたい

    社内で構造はよくわかりませんがLanでつながっており、 ほかの部署の共有ファイルが閲覧できるのですが 別の部署から共有ファイルをパスワードをかけて見れないようにしたいのです。 共有しあうのは2台のパソコンでwindows xp proとwindows xp homeです。 いろいろと類似の情報をネット上で調べたのですが、用語が難しく、どのように設定したらいいのかいまいちわかりませんでした。 共有フォルダにパスワードをかける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • XPの共有フォルダについて聞きたいです

    社内で共有フォルダを作成したいのですが、例えば、経理部の共有フォルダは企画部には見れないようにするなどのアクセスコントロールは、WINXPのhome eitionではできるでしょうか? もしくは、ある共有フォルダを見ようとすると、これを見るにはパスワードを入力してください、というようにすることはできるでしょうか? 初心者ですがよろしくお願いたします。

  • 外付けHDD内の共有ファイルのバックアップファイルにパスワード付けたい。

    下記のような環境で職場のPCを使っています。 サーバー(Windows-2000)と職場内PC30数台(Windows-2000、Windows-XP)をLANで接続。 サーバーの容量が少なくなったため3年ほど前に外付けHDDを設置し、共有フォルダを設定、 各部署ごとのフォルダーを共有フォルダー内に設置し、さらに各部署ごとのフォルダー内に 各自のファイルを保管するようにしています。 各部署ごとのフォルダを毎日終業後バックアップを取り、保管したいのですが そのバックアップフォルダにパスワードを設定し、社内の限られた人物しかバックアップフォルダを 見ることが出来ないようにできないか?と考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Win2000にて共有フォルダにパスワードを設定するには?

     現在社内LANで、Win2000-Serverをファイルサーバーとしています。クライアントのOSは、主にWin2000-ProとWinXP-Proです。  この環境の中でWin2000-Server内の特定の共有フォルダにパスワードを設定するにはどうしたらよいのでしょうか。Win95の頃には簡単にできたような記憶があるのですが・・・。

  • パスワードの掛かったHDDについて

    今まで使っていたノートPCが故障し、修理不可能の為に本体は廃棄したのですが、 内蔵されていた2.5インチHDD(40G)は故障していなかったので 取り出して保存していました。 それでそのHDDを外付けで使おうとしたのですが、なぜかHDDに パスワードが掛かってしまっていて他のPCでは読み込めなくなってしまいました。 (ノートPCのHDDと交換してみたらパスワード入力画面が出てしまいます。) 中身はバックアップを取ってあり、必要ありませんので 何とかリカバリをして使いたいのですが方法が分かりません。 KNOPPIXのブートCDを焼いてKNOPPIXから立ち上げようと思ったのですが上手く読み込みませんでした。 現在  ・WindowsXP・Pro(デスクトップ)  ・WindowsXP・Home(ノート)  ・Windows98・SE(ノート)  ・2・5インチのHDDをUSBで接続するスリムケース を所有しております。 何とかパスワードの掛かったHDDを使えるようには出来ないでしょうか? もし方法をご存知の方がいらっしゃいましたら ご享受宜しくお願い致します。

  • ネットワークパスワードを無効にしたい

    最近までXPを使用していたのですが、Windows7に変更しました。 XPではOwner-PCに繋いでいる外付けHDDに別のPCからアクセスするときにパスワードを求められなかったのですが、OSを変更したところパスワードを求められて困っております。以下、状況になります。 今までは、トゥルーイメージでバックアップをとる際に、LANケーブルを繋げることで、WORKGRORPからOwner-PCの外付けHDDにバックアップをとっていたのですが、外付けへアクセスしようとすると、パスワードを求められます。 パスワードも間違いないのですが、Owner-PCの外付けHDDにへ アクセスすることができません。 当方、新しいパソコンをバックアップすることが多いので、毎回グループ設定をするのは、めんどくさいので、誰かXPのときのように、外付けへアクセスするときにパスワードを求められないやり方を知っていれば ご教授ください。 最後までお読みいただき有難うございました。

  • xp→98の共有フォルダ開けなくなりました。

    PCが複数台あり、OSは以下の通りです。 xp Home SP1(2台) xp Pro SP1 xp Pro SP2 98SE(3台) 先日突然1台の「xp Home」から「98SE」のパスワード付の共有フォルダのみ開けなくなりました。 (パスワード無のフォルダは開けます) フォルダを開くとパスワード入力画面が表示され、パスワードを入れてOKしても、またパスワード画面が表示されます。 (パスワードが間違っている時と同じ状態) これまで問題なかったのに突然この現象が起きてしまい、原因が分からず困っています。 ネットで同様の現象を探してみましたが、解決策は分かりませんでした。 どなたか対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • XPPROの共有でアクセス権をパスワードで区別をしたい

    MS-WinXP Proで構築されたファイルサーバーを使用しているのですが、クライアント側(WinXP Home&Pro)からWinXPのサーバーPCの共有フォルダにアクセスした時、ユーザーとパスワードの要求画面を出したいと思っています。 簡易共有はOFFにしましたが、アクセス権限を持つユーザーを個別に指定するしか方法はないのでしょうか?(そうすると、ローカルユーザーが同名でなくてはならないし、EveryoneやGuestにするとパスワードを要求せずにアクセスさせてしまうので、ここでパスワードの画面を表示させたいのです) 9x系でパスワードで区別するというオプションのようなものがあればベストなのですが・・・ 回答よろしくお願いいたします。

  • 共有フォルダを外付HDDに割り振りしたいです。

    社内で使っているサーバーPCに外付けのHDDを挿して、 そのHDD内のフォルダをサーバーPCを介して、 社内のそれぞれのPCで閲覧できるようにしていたのですが、 今回新たに新しい外付けHDDを増やし、 その新しいHDD内のフォルダを新しく共有できるように 設定したいのですが、方法がわかりません。 。 写真の様に、この形のアイコンの共有フォルダを作成し 新しいHDDとリンクさせたいです。 どなたかご教授の程宜しくお願い致します。