• ベストアンサー

動作しているソフトを監視、記録できないでしょうか?

環境はWindowsXP Pro SP1、Spybot、Ad-Aware SE Personal、AVG Free です。 最近使用中にときどき下のタスクバー?(一番下の立ち上がっているソフトが表示される部分)に名無しのものが一瞬立ち上がってすぐ消えます。 一応、上記ソフトでチェックしたり、ひっかかったものは削除しているのですが、これに関しては無くなりません。 ウイルスかスパイウェアかではと心配しています。 その時にタスクマネージャーでも立ち上がっていれば、わかるのかもしれませんが1日に1~2回みられる現象なので、ずっとタスクマネージャーがあると邪魔になってしまいます。 監視ソフトかなにかで、どういったソフトがいつ立ち上がった、あるいは終了したなどを確認することは出来ないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.1
POMU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明の部分を読むとまさにこれって感じのようです。 早速ダウンしてみて試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

こんにちは。 以下はアンチウイルス、アンチスパイウエア、Personal Firewallを強力に補完するソフトです。だんぜん、Full Versionの方。 http://www.diamondcs.com.au/processguard/index.php?page=download

POMU
質問者

お礼

回答ありがとうございます、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 NO.1の方の回答にあるソフトでだいたいつかめました。 こちらのソフトも他の問題時に利用できそうなので試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スパイウェアソフトについて

    こんばんは。 私はスパイウェアをいつもチェックするとき、フリーソフトのSpypotをまず使ってその後に、これまたフリーのLovasoft Ad-Aware SE Personalを使っているのですが、スパイウェアが見つかるときは、Spypotではあまり見つからなく、Lovasoft Ad-Aware SE Personalで見つかることが多いのですが、これは単にLovasoft Ad-Aware SE Personalの方が性能が良いからということなんでしょうか? それとSpypotとLovasoft Ad-Aware SE Personalでスパイウェアが見つからない場合でも、私が思うに、SpypotやLovasoft Ad-Aware SE Personalの二つの対策でも、PCの中にスパイウェアが存在しているのに識別しない、見つからない場合があるんじゃないかなと思い、念のため、第三番目のスパイウェア対策を探しているのですが、フリーソフトや有料ソフトでスパイウェア対策ソフトを教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 突然知らないソフトが立ち上がってすぐに消えます

    フルスクリーンでゲームをしていると、いきなりデスクトップに画面が移り、中断していまいます。 これは、ゲーム中だけではないのですが、たまにタスクバーに一瞬だけ名前の付いていないソフトが現れてすぐに消えてしまいます。問題はきっとこのソフトが原因だと思います。 スパイウェアかなと思ったので『Ad-aware』と『Spybot』で徹底的に検索したんですが、一向に解決しません。 どなたか同じような症状が出て困っていたり、解決方法が分かる方いましたらご回答よろしくおねがいします。

  • Norton Internet Securty2005のみでスパイウェア対策は十分ですか?

    最近Norton Internet Securty2005を導入しました。 このソフトの機能を見ると、ウィルスだけでなく、スパイウェアにも有効とあります。 Norton Internet Securty2005さえあれば、Ad-Aware SE Personal,Build 1.05やSpybot-S&D1.3などは必要ないでしょうか? これまで ・Norton アンチウィルス ・Ad-Aware SE Personal,Build 1.05 ・Spybot-S&D1.3 を使ってました。

  • SpybotとAd-Awareの併用は意味がありますか?

    ウイルス対策用にAVG8.0と スパイウェア対策用にSpybot1.5とAd-Aware 2007と SpywareBlasterを使用してます。 以前よりSpybotとAd-Awareはどちらもスパイウェアを検出して 駆除する同じ機能のソフトだと思ってたので この2つのスパイウェア対策ソフトを併用するのは 意味があるのでしょうか? もし、片方のソフトで充分間に合うなら 残りのソフトの利用を止めようと思ってます。 その場合、どちらのソフトを残したらいいでしょうか?

  • ウイルスバスター2007とスパイウェア対策ソフト

    ウイルスバスター2007とSpybot S&D、 Ad-Aware SE をインストールしています。 これらのスパイウェア対策ソフトとウイルスバスター2007が干渉し合うと聞きましたが、具体的にどういう症状が起きるのでしょうか? これら3つのソフトを併用していますが、とくに目立った症状は出ていません。 Spybot S&D,Ad-Aware SE のどちらか、もしくは両方、アンインストールしたほうが良いのですか? できれば具体的な症状を教えてください。当てはまるものがあるかもしれないので気になります。よろしくお願いします。

  • スパイ対策

    今スパイ対策はフリーのAd-Aware SEとSpybot1.4を 使っています。 Ad-Aware SEとSpybot1.4を捨ててeTrust PestPatrol アンチスパイウェア 2006を 購入しようかと考えています。 このソフトは性能的にどうなんでしょうか? 色々な意見があるとおもいますが よろしくお願いします。

  • Windows Defenderについて

    今、スパイウェア対策として、「Ad-Aware SE Personal」と「Spybot - Search & Destroy」を使用しています。 それで、「Windows Defender」をインストールすべきかどうか悩んでいます。どうしたらよろしいでしょうか?

  • SNDMon.exeとは何なのか

    C:\Program Files\SymNetDrv\SNDMon.exeという場所に謎のexeファイルが存在しています。 しかもそれはシステム起動時に呼び出されているみたいなのですが、タスクマネージャーのプロセスを見る限りでは実行されてないみたいなのです。 exeをダブルクリックしてもプロセスに現れないし、何も動いている様には見えないのですが、これは何のexeファイルなのでしょうか?安全なのでしょうか? スパイウェア対策はAd-Aware SE PersonalとAVG Freeでしています。

  • ウイルス対策

    ウイルス対策にウイルスバスターをいれて スパイウェア対策にSpybot - Search & DestroyとAd-Aware SE Personalをいれてます。 このほかにいれておいたほうがいい物ってありますか?

  • タスクマネージャが出てこない。ウイルスでしょうか?

    ウィンドを右クリックしてタスクマネージャを選択してもCtrl+Alt+DeleteしてもCtrl+Shift+ESCしてもタスクマネージャが出てきません。 McAfee Security Centerのバージョン6.0は購入しておりますが、ウィルスに感染したのかと思い2つのソフト(Spybot-Search & DestroyとAd-Aware SE Personal)を試してみたんですが、やはりうまくいきません。 どうしたらよいのでしょう。 どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示下さい。

MFCJ739DN 中央しか印刷されない
このQ&Aのポイント
  • MFCJ739DNで中央しか印刷されない問題について相談です。
  • Windows10を使用して有線接続し、J:COM回線を使用しています。
  • 関連するソフト・アプリについては特にありません。
回答を見る