• ベストアンサー

富良野・美瑛の夜はどう過ごしたらよいでしょうか?

nitriderの回答

  • nitrider
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.3

4日はきつそうですね。 富良野は「北の国から」興味が無いのであれば、他にワイン工場、チーズ工場等あります。あと「優しい時間」の「森の時計」もありますが、これも興味が無ければ美瑛に行く事をお勧めします。 美瑛で車窓から丘めぐり。冬に入る前の風景も良いのではないでしょうか。 5日は旭川で有名になった旭山動物園、旭川ラーメンで時間的にも良いと思いますよ。

mimoyu
質問者

お礼

4日は詰め込みすぎでしょうか? 11月がオフシーズンということもあり、札幌近郊と富良野近郊のどちらに重点を置くか迷っています。 夏であれば美瑛を中心にしたいのですが・・ 旭川ラーメンはぜひ食べたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7月上旬の小樽、富良野、美瑛のプラン

    7月上旬に3泊4日、母娘2人旅を計画しています。 ○1日目 (JR)新千歳空港→小樽観光(小樽泊) ○2日目 (JR)小樽→旭川→旭山動物園(旭川泊) ○3日目 (レンタカー)旭川→美瑛(富良野泊) ○4日目 (レンタカー)富良野観光→旭川空港 この日程だと無理はないでしょうか? 2日目の宿泊を美瑛(または富良野)にしようか迷ってます。旭川→美瑛、旭川→富良野の移動時間(レンタカー利用)はどれ位でしょうか? みなさまのお薦めプラン(ホテルも探してます…)を 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 富良野・美瑛3泊4日

    7月に、富良野・美瑛に3泊4日で行こうと考えています。(東京から) ・前日に札幌で予定があるので、初日は札幌からスタート。 ・都合により旭川ではなく新千歳空港を利用します。(4日目は帰るだけで観光時間は無さそうです) ・公共交通機関で移動し、観光はレンタサイクルを使いたいです。 ・観光したい場所:ファーム富田・パッチワークの路・パノラマロード(他にオススメ教えて下さい) これらの条件で、どうやって周るのがオススメか、アドバイスをお願いします。 (利用する交通手段、旭川・富良野・美瑛のどこに泊まるべきかも含め) 移動が車では無いので、 富良野を1日かけて自転車で。 美瑛を2日かけて自転車で。(パッチワーク方面、パノラマロード方面で各1日) …ぐらいをざっくり考えていますが、いかがでしょうか? 1日目:札幌→美瑛 2日目:美瑛 3日目:美瑛→富良野 4日目朝:富良野→新千歳空港(AM11:30の飛行機) みたいな感じでしょうか?? 最終日は富良野からの方が空港へ行きやすいか 旭川を拠点に動くことも可能か なども気になっています。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 富良野・美瑛・旭山動物園・小樽旅行について教えてください

    はじめまして。 7月3日(金)~7月5日(日)に北海道旅行(全てレンタカー)を計画しており、下記のような2つの行程を考えてみたのですが、 道路事情等さっぱり分からないため、どちらがいいか分からず、質問させていただきました。 レンタカーを借りるため、実質動けるのは15時すぎくらいからだと思います。 (案1) 1日目  千歳空港着14:00→札幌観光→トマム泊 2日目  早朝トマム→富良野ラベンダー→美瑛→      旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊 3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 トマム~美瑛は花人街道ということで、札幌に宿泊するよりいいかなと思いトマム泊にしました。 2日目は朝早くファーム富田を目指し(可能であれば「かんのファーム」や「深山峠ラベンダー園」も観光)その後、美瑛へ。 美瑛観光後、15:00くらいに旭山動物園に行けたらいいなと思っています。 調べたところ、ラベンダーの時期は道路が渋滞するようですが、この行程は難しいでしょうか? もしくは、 (案2) 1日目  千歳空港着14:00→美瑛→富良野泊 2日目  富良野ラベンダー→美瑛(1日目で見れなかったところ)      →旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊   3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 1日目に美瑛観光は可能でしょうか? その他、この行程でお気づきの点、アドバイス等いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 7月の北海道旅行、富良野か美瑛か迷っています。

    以前にも質問させていただいたのですが、7月に3泊で北海道旅行に行きます。 (30代夫婦と、2才の子供一人、60代の両親の5人) その際の回答を参考にし、以下のようなプランを組みました。 予定としては、初日は16時に旭川空港着、そのまま食事して旭川に一泊。 二日目は、旭山動物園を観光、旭川に一泊。 三日目、富良野か美瑛を観光。札幌に移動して一泊。 四日目、札幌~小樽を観光。17:30の便で千歳空港より帰宅。 小さい子供がいるので、余裕をもったスケジュールにしたつもりです。 そこで、質問があります。 二日目は旭山動物園に行きますが、じっくり見たとして丸一日かかるでしょうか? そんなにかからないとしたら、他に行けそうな観光場所はありますでしょうか。 三日目、富良野か美瑛…どちらをメインにしたほうがいいでしょうか。 「北の国から」に興味はないので美瑛に絞ろうかと思いましたが(こちらで、富良野と美瑛の観光だけでもまる3日かかると聞いたので)有名な冨田ファームは見てみたいです。 雄大な自然と景色を堪能して、美味しいものを食べるのが目的なのですが、どちらがおすすめでしょうか。 いっそ、二日間を富良野を美瑛で回ろうかと思いましたが、四日目の飛行機が既に千歳空港発で抑えてしまっており、変更はできないので… 是非、助言お願い致します。

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 旭川 富良野 美瑛 2泊3日のプラン

    先日こちらで質問をさせていただきました。そのときは2泊3日で札幌・小樽方面と旭川(動物園目的)、富良野・美瑛辺りを回りたいと相談しました。しかしみなさんのご意見や過去の情報を拝見しまして、欲張らず札幌・小樽方面はやめる事にしました。その上でもう一度みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。何しろ北海道は初めてで分からないことだらけなのでおかしな点があるかもしれませんがお許しください。 決まっているのは、 ・7月10日(木)から2泊3日 ・愛知県より千歳発着{10時40分着、18時30分発}(旭川便は一本しか なく時間帯も遅いため)手配済 ・一日目、旭川泊 手配済 そこで分からないなりに考えたのが、 一日目 千歳から富良野へ 富良野見学 旭川泊 二日目 旭山動物園 美瑛見学  アドバイスいただきたいのは、二日目の宿泊先と三日目のプランです。 二日目を美瑛泊にして三日目の朝から夕張を経由して、どこか観光しながら千歳へ向かう。それか二日目に美瑛ではなく千歳に近づけるどこかで宿泊する。本当はJRを利用し、一日目に動物園、二日目に富良野・美瑛に行きたかったのですが、10時40分着で時間的に無理があるのかなと思いまして・・・。  あと教えていただきたいのは ・千歳から旭川だとJRがいいようですが富良野だと交通手段はどうし たら効率がいいですか?旭川までJRでレンタカーで富良野へ向か  う? ・飛行機を降りてから新千歳駅?(JRの)にたどり着くまで時間はど のくらいかかりますか? ・一日目の富良野見学は可能でしょうか(混雑など) ・レンタカーをいつ借りていつ返却するか。(初めは千歳で借り、千歳 で返すつもりでした) ・レンタカーの予約は必要か(チャイルドシートも含め) ・JRを利用した場合、荷物をどこに預けたらいいか  質問ばかりかなり多くなり大変申し訳ないのですが、いろんな情報が頭の中でゴチャゴチャになっています。ぜひお知恵を貸してください。

  • 北海道3泊4日。日程について!

    8月上旬に北海道に行きます。 そこで、この日程に無理がないか、教えて頂きたいです。 一日目:新千歳空港(10時頃着)→友達と待ち合わせ。すすきの泊。 二日目:すすきの→帯広・池田(帯広でレンタカー予約済み。12時~19時)帯広泊。 三日目:帯広→富良野・美瑛(JR移動。富良野で12時から1時間乗馬。     その後、観光→旭川泊。(富良野でビジネスホテル等がなかったため、旭川泊にしました。) 四日目:旭川→札幌(少しでも観光できれば観光したいです。)→新千歳空港(19時頃発) 一日目以外、女一人旅です。 少しでも安く道央を回りたいと思っているのですが、良いお得な切符などありますでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。     

  • 8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてくだ

    8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてください。 以前質問させていただいたものですが、都合により飛行機の時間が変更になりました。 改めてアドバイスお願いします。 1日目 9:35 千歳着 レンタカーで旭川、旭山動物園  旭川泊 2日目 旭川ー美瑛ー富良野ー札幌  札幌泊 レンタカー返却 3日目 札幌ー千歳 JR移動  千歳発 12:30 3日目はほとんど時間が無いので、1日目と2日目で旭山動物園と観光をする計画です。 1日目に千歳からレンタカーで富良野ー美瑛ー旭川 2日目 旭山動物園ー札幌 札幌泊 のほうが良いでしょうか。 初めての北海道なので移動の感覚があまりありません。 日程が迫っておりますが、アドバスよろしくお願いします。

  • 富良野・美瑛のドライブルートについて

    来週道央旅行を予定していますが、途中、一泊二日(札幌発~富良野泊~小樽着)で富良野・美瑛を回りたいと思っています。ドライブルートとして、三笠まで高速道路→富良野→美瑛→旭川から高速道路で戻ると、逆のルートと、どちらがオススメでしょうか? 富良野~美瑛間の景色や道の込み具合に違いはありますか? 補足:8月9日、千歳空港10時着でレンタカーを借りる予定ですが、航空ショーが開催されるので空港付近の道が渋滞すると聞きました。どの程度の渋滞かご存知であれば教えて下さい。

  • 8月23日午後4時半旭川空港着で、2泊3日で富良野、美瑛、小樽を回りま

    8月23日午後4時半旭川空港着で、2泊3日で富良野、美瑛、小樽を回ります。1泊目は新富良野プリンス宿泊。2日目に富良野美瑛の観光スポットを回り、旭川より高速で小樽に向かい宿泊します。困っているのは富良野、美瑛の観光スポットのベストなルートを模索していますが、中々決められずにおります。アドバイスを頂きたく、質問投稿しました。旭川までの観光スポット回り時間を4時間ぐらいに考えております。宜しくお願い致します。