• ベストアンサー

世界主要国の平均PER・平均PBRなど

タイトルそのままなんですが、 世界主要国の平均PER・平均PBRなどの指標がわかるサイトを探しているのですが、検索のやり方が悪いのか、見つかりません。 皆さん良ければ御指南下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.1

回答ではありませんが、参考意見としてお聞き下さい。世界のPER,PBRといってもあまりに大雑把過ぎてそれを掲載しているサイトは無いと思います。仮にあってもそんなの意味無いです。 1.PER 日本国内の銘柄だけに限ってもPERがいくつくらいまでなら割安なのか割高なのか人によっても違うし、業界によっても全く異なります。 例: IT業界:一般的にPERが高い ・・・過度の将来的な期待からPERは一般的に高めで30~60なんてザラです。 最近は燃料電池車に注目が集まっていますが、ちょっと「水素」という言葉が出ただけでも投資家は過度に反応し、株価は急上昇しています。(三菱化工機などを見てください。同社は赤字企業なのに株価は風船のように舞い上がっています。) 金属、教育関係:一般的にPERは低い(PER15倍以下が多い) ・・・教育は投資になじまないのか優良企業でもPERは10倍台がほとんどです。(明光ネットワークや秀英予備校などを見てください。) 金属業界も地味な企業が多いせいかPERも本当に低いです。 (アドバイス) 業種やその時々の人々の関心によってPERはかなり変化します。ですからPERがいくつなら割安、割高というのはあまり意味が無く、せいぜい業種(セクター)ごとに標準値を自分で割り出し、それを物差しに比較を行うのがよろしいかと思います。 最近大人気のIPO(新規公開株)なんて最たる例でしょう。IPOにのめりこんでいる人にはPERもPBRも関係ないです。「ガンホー」や「ぐるなび」がいくらで売り出され、その後暴落して今どうなっているか見れば世の中の多くの人が株価の熱病にうなされているかが良く分かります。 ・・・と独り言でした。

yuna_20
質問者

お礼

muchoさん、ご回答して頂きありがとうございます。 参考意見、凄く参考になりました(^^) muchoさんの言うとおりです。 PERに振り回されないように気をつけます。 今回質問したきっかけはニュースで海外の平均PERなんかをやっていて、途中から見たんで、どこで見れるのかなぁって思って質問したんです。 でも凄く参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PER PBRの考え方について

    株価指標(PER、PBR)について質問です。 予想PERが10倍である銘柄を購入した場合の10年後の株価なんですが、 予想利益が的中し、また10年間同額の利益が一定して続き、 配当と役員報酬が10年間ゼロ、 PBRが購入時も10年後も1倍であるならば、 株価は購入時の2倍になっているということでよろしいですか?

  • TOPIX、日経225のPERとPBR

    卒研でTOPIXと日経225の過去10年分くらいの年間 のPERとPBRの平均を調べないといけないのですが、 どこを探しても見つかりません。 どなたか良いサイトを知っている方教えて頂けませんか?

  • PER、PBR、などの正式な英語読みと意味

    PER、PBR、など3文字にされた指標がいっぱい出てきますがなかなか覚えきれません。 そこで短縮される前の正式な英語読み、そして意味などを覚えたら3文字のアルファベット を見てもイメージがわきやすいと思いまして調べ始めたのですがなかなかうまくいきません。 特に発音に関してはほとんど書いてあるところがありませんでした。 どこかよいサイトがありましたら教えいただけるとありがたいです。 そんなことしなくてももっと良い方法があるということがあればもっとありがたいのですが!!          よろしくおねがいします

  • 銘柄別に時系列でPERとPBRを見たいのですが

    タイトルにありますように、テクニカルチャート上で個別銘柄の PERとPBRが見れるサービスがどこかにないでしょうか。 また、業種平均や市場平均なども見れないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PER、PBR 決算の速報値を反映している?

    イートレード証券(他の証券会社でもいいですが)の各銘柄ページで、 各指標が載っています。PER、PBR・・・等。 各企業の決算発表の真っ只中ですが、指標の数値は決算の数値をリアルタイムに反映しているのでしょうか? 例えば、 大塚家具 (8186) は、イートレードでは各指標、 投資指標 08/12期(単) 予PER 8.09倍 予EPS 145.8 実PBR 0.56倍 実BPS 2,104.65 予配当利回り 3.39% 予1株配当 40 となっています。 これらの数値は、4月30日に発表された決算値を織り込んでいるのでしょうか? この数値を見る限りでは、十分割安だと思い買ってもいいかなと思ったりもするのですが。 最新の決算の値を反映していない、一つ前の四季報の値をもとに算出した数値なので、割安ではないということでしょうか? 決算が発表されたら、リアルタイム(翌日とか)でPER、PBR等の指標も更新されているのかが知りたいです。 言っている意味わかっていただけるでしょうか?

  • ベトナム市場のPERとPBRは?

    ベトナム市場のPERとPBRが分かるサイトを探しています。 ググってみたところ、下記のサイトを見つけたのですが、残念ながらベトナムがなかったのです。 http://myindex.jp/global_per.php よろしくお願いします。

  • 世界のPERなどの指標、時価総額について。

    2つの質問があります。 ◆(各企業ひとつひとつのPERではなく)日経平均株価の株価収益率はNIKKEI NETなどのサイトでわかるんですが、他の外国市場の平均指標(平均PERとか)がわかるサイトはないでしょうか? よくニュースなんかでニューヨーク市場の平均PERは何倍とかイギリスは何倍とかやってるんですが、調べても調べてもわかりません。皆さんのお知恵を貸してもらえないでしょうか。 ◆あと時価総額なんですが、(こちらも各企業ひとつひとつの時価総額ではなく)現在の日本市場のトータルの時価総額やニューヨーク市場のトータルの時価総額はいくらとかニュースでやっていますが、こちらも調べてもわかりません。できればこちらもいいサイトを知っている人がいましたら御指南下さい。 皆さんよろしくお願いします_(_^_)_

  • PER PBR PCFRをスクリーニングしたいです

    PER PBR PCFRをスクリーニングしたいのですが、どうやったらできますでしょうか? カブドットコム証券で口座を持っているのですが、割安性10-1収益性10-1みたいなスクリーニングしか見当たらない(私が見つけられていないだけかもしれませんが)ので、他の証券会社に口座を開こうかと思っています。 あと、会社四季報CD-Romでも検索できる?と聞いたのですが、できるのでしょうか? PER PBR PCFRをスクリーニングできる証券会社はありますでしょうか?

  • PBR PERの正確な数値

    PBR PER の正確な数値が知りたいです。 たとえば、ヤフーファイナンスの数値は、株価は更新されていると思いますが、それ以外の数値も最新(毎日更新)なのですか? 私が知りたいのは、株式資本比率、PBR、PERが最新の数値が分かるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国株市場の平均PERを調べたいのですが?

    中国株の各市場の平均PERや平均PBRを調べたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Epson Projector Content Managerを使用すると、プロジェクターの自動再生を利用することができます。しかし、タイムテーブルの設定がある場合、正しく映像が再生されないことがあります。
  • Epson Projector Managementを使用して電源オン・オフの日時を指定することはできますが、プロジェクター本体の日時設定が正しいかどうかは確認が難しいです。
  • 操作ガイドに従って操作している場合でも、自動再生がうまく動作しない場合があります。コツや注意点をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。
回答を見る