• ベストアンサー

デジカメ写真 保存

tokpyの回答

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

自分のパソコンの光学ドライブがCD-Rの書き込みができるかどうかチェックしてください。CD-ROMドライブでは読み込みできても書き込めません。ドライブに表示されているロゴを見ればわかります。 CD-Rに書き込む手順は次の通りです。 (1) コンパクトフラッシュからパソコンに写真データを移す。 (2) 専用のライティングソフト(書き込みソフト)を使ってCD-Rに書き込む。 (1) データの移し方(デジカメとパソコンをUSBケーブルでつなぐ場合。画像取り込みソフトを使う場合はこの限りではありません。一例です。)  1.マイコンピュータを開く  2.デジカメとパソコンをUSBケーブルでつなぎ,デジカメの電源を入れる  3.マイコンピュータにドライブが増えるので,増えたドライブを開く  4.「DCIM」というフォルダの中に,デジカメの機種名に準じたフォルダがあるので順に開く  5.写真ファイルの一覧が現れたらキーボードで[Ctrl]を押しながら[A],次に[Ctrl]を押しながら[C]を押す。  6.適当なフォルダ(「マイピクチャ」等に新規フォルダを作ると良い)を開き,[Ctrl]を押しながら[V]を押すとデジカメからデータがパソコンにコピーされる (2)CD-Rへの書き込み方  パソコンに,Drag'n Drop CD,WinCDR,Sonic RecordNow!,B's Goldなどの書き込みソフトがあると思います。そのソフトを起動して,データCDを作ればいいです。 CD-Rへの書き込み方は3種類ほどあります。ディスクアトワンスかトラックアトワンスがいいでしょう。  ディスクアトワンス・・・作成後は追記できない。後で読み出す時,ドライブに入れた時の認識は早いので使いやすい。  トラックアトワンス・・・容量が残っていれば追記できる。後で読み出す時,ドライブに入れた時に追記のチェックをするので認識に少し時間がかかる。Windows xpのCD-R書き込み機能を使うとこれになる。  パケットライト・・・フロッピー感覚で書き込めるので便利。欠点は,専用のリーダーをインストールしないと他のパソコンで読み込めない。書き込み量が増えてくると遅くなる。マイコンピュータのCD-Rドライブへファイルをドラッグするだけで書き込める。書き込むCD-Rは,あらかじめフォーマット(ドライブを右クリック→フォーマット)しておかなければならない(フォーマットは新品CD-Rに1回すれば良いです)。

関連するQ&A

  • デジカメで撮った写真の保存

    デジカメで撮ってパソコンに保存してある写真を別の媒体に保存しようと思うのですが、様々な回答を見ているとCD-Rが良いと多くの方が仰っていました。 1.CD-RとCD-RWではCD-Rの方が良いのでしょうか?違いは?(Rが書き込み専用、RWが上書きもできるというのはわかっています。) 2.また、CD-Rに保存した場合、別のパソコンでも保存した写真は見れるのでしょうか? 3.保存した写真を写真屋さんでプリントアウトしたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?SDカードじゃないと無理ですか?

  • デジカメの写真を保存するには?

    この間デジカメを買ったばかりで、わからないことだらけですのでお願いします。 デジカメの写真をCD-Rに保存しようと思ってパソコンには入れたのですが、他の質問で「ドラッグ&ドロップだけではおそらくパケット方式で保存されているので、他のパソコンとかでは見れない」というのを見ました。 私はカメラをパソコンと繋ぐとどこに保存するか選ぶのが出てきたので、名前を付けてマイピクチャに保存し、後でそれを2つのフォルダにドラッグで移動させて分けたのですが、これをCD-R等に保存してもお店でプリントできないということでしょうか? それから、CD-R,CD-RW,DVD-RW・・・とディスクが色々ありますが、写真はどれに保存すると良いのでしょうか? パソコンのCDなんかを差し込むところにはDVDと書いてあるので、DVDへの保存もできるのではと思っているのですが。。。 そもそもこれらの違いがよくわからないので、どういうところが便利か等教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明になってしまってすみません。 補足もしますので、よろしくお願いします。

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • デジカメで撮った写真はどのように保存してますか?

    デジカメで撮った写真のみなさんの保存の仕方をおしえてください!! 最初はパソコンのマイピクチャに行くと思うのですが、CD-Rとかに移したほうがいいのでしょうか?? またその場合、動画とかは別のCDにした方がいいのでしょうか?

  • デジカメで撮った写真の整理方法。

    デジカメで撮った写真がPCの中一杯になってきたので 整理をしたいのですが、 CD-Rにライティングソフトで焼くのは どのような方法があるんでしょうか? CD-Rに焼いたデジカメ写真を見る時に 自動でスライドショーで見れたりとか、 コメント付きで保存出来たりとか出来ないでしょうか CD-Rにただ写真をそのまま入れる意外に 何か違った良い方法はありますでしょうか。 知っている方いましたら、宜しくお願いします。

  • デジカメの保存

    デジカメで取った写真&ムービーを保存するには何が一番適しているか教えてください。 4GBのSDカード一杯になったのですが、PCに落とすと重いしバックアップしたいのですか・・・ 今までCD-Rに落としてましたが、1枚にたくさん入らないですよね。 そのままSDカードを保存用にして新たにデジカメ用にSDカードを買う方がいいのか、メモリースティックに落とすのか、他に良い保存方法があるのか教えてください。 値段的に安く、便利にと思っております。

  • デジカメ写真の保存について

    最近、デジカメで写真を撮影するようになりました。 今はHDDに入れてますが、いっぱいになった後のことも考えなければなりません。 ある程度の量になったらDVD-Rに入れようと思いますが、破損も心配です。 故障したときのことも考えバックアップも必要です。 また、海外旅行などで写真を手軽に保存する方法も知りたいです。 そこで質問します。 1、手軽に写真を保存する方法として適しているのはどんな方法でしょうか。 オンラインストレージなど使っている方はいますか? 2、海外で撮影した写真を保存するには、どんな方法がいいのでしょうか。 店でDVDに焼いてもらうとか、USBメモリーを使うなど、経験した方がいれば教えてほしいです。 3、私はブログで写真を公開していますが、今使っているブログは容量が2GBで、もうすぐいっぱいになってしまいます。 容量の大きくて編集のしやすい写真用ブログがあれば教えてほしいです。 また、上記の質問がすでになされている場合には、そのURLを教えていただけるとありがたいです。 一応検索しましたが、それらしい質問はありませんでした。 では上記の質問、お願いします。

  • デジカメ写真の保存管理

    皆さんは、デジカメの写真をどのように管理されていますか? 私は今、デジカメで撮った写真をPCに取り込んでいるだけです。 ただ、このまま写真が増え続けると、PCの動作が重たくなったりしないか心配です。 CD-R等に保存して、PC側の写真を消せばいいのでしょうか? 皆さんはどのようにされていますか? アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • デジカメの保存

    こんばんは!デジカメのデータをPCには保存するまではできたのですが、手持ちのプリンターでプリントアウトしようとしたら画像があまりよくなくってCD-Rに保存して写真屋さんに持って行けば現像してくれるときいたのですが、そのCD-Rに保存の仕方がわかりません...どなたか教えて下さいませんか?

  • 写真データーの保存

    パソコン初心者です。 デジカメで撮った写真を保存するのに、試しにCD-Rを使いました。 一度きりだと聞いていたのですが、数回写真を追加記録することができました。 そのうちに、記録できなくなってしまいました。 データーが一杯になってしまったのかと思ったのですが、プロパティで容量見ると、まだ空いていたようでした。 なぜ、できたのでしょうか? 私が行いたい事は、デジカメで撮った写真を、こまめに保存したいのです。追記保存をしていくには、何を購入したらよいでしょうか。 なるべく容量の大きいものがよいのですが。 教えて下さい。