• ベストアンサー

分娩直後の赤ちゃん

分娩直後の赤ちゃんに白い脂肪のようなものがべっとりついてることがありますよね。あの白いものは何なのでしょう? テレビで見た出産シーンの映像で少し気になってしまいました。 私も2ヶ月前に出産したので多少の知識はあるのですが、それが何だか分かりませんでした。 妊娠中、太りすぎると産道に脂肪がついて狭くなるぞと脅されましたが、産道の脂肪ですか? 産道の内部じゃなくて表面に付くものなのでしょうか?

noname#240292
noname#240292
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

胎脂というものです。 胎児の皮膚から分泌されたもの、と考えられているようです。 産道の脂肪、ではありません(出るときに付いちゃうようなところにつくのであれば、取ることもできそうですよね)。 http://www.crn.or.jp/LIBRARY/KOBY/MIRAI/cbs0122.html

参考URL:
http://www.crn.or.jp/LIBRARY/KOBY/MIRAI/cbs0122.html
noname#240292
質問者

お礼

そうですよね、産道の脂肪じゃないですよねー。 胎脂っていうんですね。名前と何者かがわかって、すっきりしました。

その他の回答 (1)

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.1

詳しくはないのですが、赤ちゃんの皮膚を守っているものです。 産道の脂肪ではないです。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/akachan_hattatsu/1/07.html
noname#240292
質問者

お礼

そうですよね、産道の脂肪じゃないですよねー。 胎脂っていうんですね。名前と何者かがわかって、すっきりしました。

関連するQ&A

  • 無痛分娩なのに激痛、だったらしなくても同じ?

    私は4年前に一人目を病院で出産しました。その時は41週目に入ってしまったこともあり、入院して陣痛促進剤を飲み、医師に、産道が固いからあなたの場合(痛いだろうから)無痛分娩にしたほうがいいと勧められたので、硬膜外麻酔をして出産しました。ところがところが、無痛どころか爆裂級な激痛でした。(もともと、歯医者などでも麻酔が効きづらい時ありますが、効く時は効いてます。)今回二人目を妊娠したので、だったら自然な陣痛がくるまで待って、痛みに耐えられるように補助してくれる助産院がいいかなと思ったりします。痛かった原因が麻酔が効かない体質なのか、それとも効いていてあれくらいの激痛なのか、産道が固いうちに無理して促進剤でこじ開けた(?)せいなのか、わからないので、一応無痛分娩のできる病院にしておいた法がいいのか、わからなくなります。産院選びのアドバイスありましたらお願いします。

  • 自然分娩か無痛分娩か・・・

    いつもこちらでいろいろ勉強させていただいております。 最近ふと考えることなんですが・・・急ぎではないのですが、意見お聞かせ願えたらと思い、本件について質問させていただこうと思いました。 私自信、現在妊娠初期のものです。イギリスに住んでおりまして、病院での初診予約日まであと1ヶ月と待たされております。なので、自己流数えで現在10週ちょいくらいなのですが、エコーもなにも受けていない状態で、不安の毎日です。。(前回の妊娠は日本で、定期的に病院通った上、この時期に流産しているものですから・・・) 赤ちゃんの元気な成長を祈って、無事出産したいと願う毎日を送っております。 そこで・・・出産、お産のお話で、欧米は、無痛分娩が主流と友人から聞きました。『無痛分娩』については調べましたが、日本では、無痛分娩やるところもあると聞きましたが、ほとんどが基本普通分娩ですよね?「陣痛の痛みは半端ぢゃない!」と友人も言ってましたし、私の母も、「女なら一度はあのお産の痛みを経験せんと・・・!」と言います。はたして、外国で出産する日本人の方は、自然分娩なのか無痛分娩なのか・・・どちらが比率が高いのかなぁ・・・とふと思いました。もちろん、その時のその人の体調、経過にもよることもあるだろうし、もしかしたら、帝王切開になるかもしれないし。。っていうのもあるんですけど。。 自分自身は、お産に対する恐怖、もちろんありまして、出産経験もないし、話だけ聞くと、「ぁぁ・・・痛そう・・・でも待ち遠しい自分の赤ちゃんに会う為、我慢できるんだろうなぁ」と思ったり。。やっぱりお産の痛みを経験して、自分の子にも語れるようなお産・・イコール自然分娩・・しかし、無痛分娩が主流の外国でのお産、、、病院側は、自然分娩嫌がるんでしょうか??まだ考える時間はあると思うんですけど、なぜか最近よく考えてしまうので、参考にアドバイスいただけたらと思いました。

  • 人工分娩&普通(自然)分娩。又は知識のある方質問です。

    人工分娩、普通(自然)分娩、又は知識のある方への質問です。 私は今妊娠41週で先生に人工分娩を進められています。風船みたいなもので子宮口を開く手助け→陣痛が来なければ、陣痛促進剤を打つ→陣痛が来れば、出産というものらしいです。でも、すごく抵抗があります。先生に聞いたところ、日本人の半数以上が人工分娩なので心配はいらないとのことです。 私の母に聞いたところ、「人工的に出産したら風邪などをひいたりしやすくなる。」とのことです。実際、私の兄が人口分娩だったのですが、良く風邪をひいていました。そして、私の旦那も風邪を良くひくのですが、旦那も人口分娩。 今読んでいる本も、自然分娩を強く勧めています。バース トラウマって聞いたことあるでしょうか?そういう系統の本です。 心配でなりません。多少でも出産に関して知識がある方、アドバイスをください。

  • 無痛分娩について

    こんばんわ。 無痛分娩を経験したことがある方に質問があります(>_<) 私は、1人目を普通分娩で、破水から始まって、病院へ向かってる途中から陣痛が来て、そのまま入院、出産という形で産みました。 その際、あまりの痛みに耐えられなく、「声を出しちゃだめ」と何度も助産婦さんから叱られました。 私が深呼吸をしっかりして、おとなしくしてないとお腹の赤ちゃんが苦しいから、と言われて理解はしてるのですが… どうしても声を出してしまい、我慢が出来ませんでした。 イキんでるつもりはありませんでしたが、ちょっとイキんでしまってたみたいで、産後3ヶ月半の今でもちょびっと頭が長いです(^_^;) 私はもう産みたくない!と思ってますが(特に縫合が嫌…)、旦那は2人目も欲しいとすごく言っています… そこで質問なんですが、無痛分娩は産む直前に麻酔をするから普通に産むのと変わらないと聞きましたが、本当に無痛分娩でも痛いのですか? また、縫合の時も同じですか? 私は産道を縫う時は麻酔なしだったので死ぬほど痛かったです。 陣痛と選べないほどの痛みでした… 縫合の痛みは先生によっても違うと聞きますが… また水中分娩なども聞きますが、こちらもやはり痛みは強いですよね(^_^;) 1人目の時のつわりがかなりヒドく、お腹が大きくなってからは、私の身長の低さも手伝って呼吸や心臓・あばらの痛みが辛かったので、2人目を妊娠した時の上の子の子育てを考えただけでも少し億劫になってしまうので、せめて産む時だけでも何か良い方法はないかなと考えています。 旦那が産んでくれれば良いのに…と本気で思いますが(笑) 経験談、お待ちしてますm(__)m

  • 無痛分娩について教えて下さい

    私は31歳です。息子は先月3歳になりました。 主人はそろそろもう一人子供を・・・と考えているようですが、私は息子を出産した時の痛みを思い出し 怖い為になかなか欲しいという気持ちにはなりません。 息子の出産は、とくに問題もなく安産でしたので 皆これくらいは痛い思いをして出産しているとは思うのですが・・・(分娩所要時間は17時間でした) 私は特に病院に行く事や、痛みに弱く 次の妊娠に踏み切れないでいます。 無痛分娩ですと、どこから麻酔をし 痛みはどの程度なのか教えて頂ければありがたいです。 前回、息子を出産した病院の先生は無痛分娩を進めていない先生で「麻酔をすると赤ちゃんにまで麻酔がいってしまい良くない」と言われ、無痛分娩希望だったのが普通分娩となりました。 無痛分娩で出産された方、是非お話をお聞かせ下さい。 

  • 赤ちゃんがおりてきてから出産まで

    現在妊娠10ヶ月38週6日目です。今日の健診にて触診、ドップラーでは赤ちゃんが下りてきてると言われましたが内診検査の方では特に産道や子宮口がどうという事は何も言われませんでした。赤ちゃんが下りてきただけではまだどれくらいで出産になるかはわかりませんか?赤ちゃんが下りてからだいたいどれくらいで出産になるのでしょうか?あまりに苦しいのであと1週間くらいで出産になってくれればと願っています。またお腹の張りは頻繁にあり下腹部痛、腰痛など伴います。胎児の体重は推定3キロです。運動をすればいいと聞いてますがもともと週3回は水泳に行ってますので加えて30分歩こうかと思ってますが。

  • 誘発分娩のデメリットを教えてください

    現在第二子を妊娠中(35週6日)で、誘発分娩にて37週3日で出産しようとしています。 誘発分娩にすることは、あらゆる事を考えて決めたことですが、 「ホントに良かったの!?」と毎日自問を繰り返しています。 と、言うのも、第一子は予定日超過(40週5日)で自然出産しました。 検診では常々「大きい」と言われていたにも関わらず、出産後は2500g 少々小さい赤ちゃんでした(産婦人科で言われていた体重は約3200g) 今回の出産は一子目よりもかなり早く産む事になりますが、産婦人科では「大きい」と言われ続けています。 お腹の赤ちゃんがどんな子か、産まれてみなければわかりませんが、 誘発分娩のメリット&デメリット(特にデメリット)を知っていたら 教えてください

  • 2人目の分娩時間について

    来月に2人目を出産予定です。 1人目は初産なのに分娩所要時間3時間半のスピード出産でした。高位破水し2時間後に陣痛が始まりあっという間に子宮口10センチになり生まれました。 そこでいくつか質問です。 (1)1人目は破水からスタートしたから出産までが早かったけど、もし今回、おしるしや陣痛からスタートしたら分娩所要時間は長くなる?(破水からスタートすると出産がスムーズに進むんですよね?) (2)1人目を出産したのは2009年9月です。2年4ヶ月も経っているので初産と同じと考えて良いのでしょうか?(2年以上経過して産道が元に戻った! ? ) (3)同じく1人目の分娩所要時間が短かった方、2人目はどうでしたか?お話しお聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 分娩室とLDR室との違い

    妊娠に発覚しました。 妊娠や出産、手続き等について全然知識がないため、教えてください。 分娩室とLDR室の違いについてはネットで検索済ですが、それぞれのメリット、デメリットを 教えていただけないでしょうか? どの産婦人科に行くべきか今色々調べては悩んでいます。 また、妻は女医がいいと言っていますが、たとえ、女医がいる病院を選んだとして、 分娩室でも女医が対応してくれるのでしょうか? 今回は妊娠検査薬で陽性と出たばかりの状態ですが、前もっていろいろと知識収集しておきたいので すべき手続き等を教えて頂けませんでしょうか。 また出産手当金が出るのも知っていますが、詳しいことは知らないので手当金等も 教えて頂けたら大変うれしいです。 いろいろと質問し、厚かましいとは存じていますが、何とぞよろしくお願いいたします。

  • 鉗子分娩で産道に傷が付き、死にそこないました

    長文ですみません。 姪(28歳)が、数日前、個人クリニックで出産しました。(初産) 当日、微弱陣痛でしたが、本人も赤ちゃんも元気で(心音、心拍数正常)、 赤ちゃんは子宮口まで下りてきていました。 助産師さんは、 「くるときがくれば、どうしてもいきまざるを得なくなるから このまま待てば大丈夫」 とおっしゃっていたそうです。 そこに、担当医師がいらして、 「ああ、これならちょっと手を貸してあげればすぐ産まれるから。15分で産ませてあげる」 と、分娩室に入りました。 吸引分娩か、鉗子分娩になる、という話はあったそうですが、 そのリスクとかの話は本人にも母親にもなかったそうです。 そして、分娩室に入って10分か15分くらいで 本人の悲鳴と、赤ちゃんの泣き声が聞こえたそうです。 その後大量に出血し、 血圧が高い方が70、低い方が30になり、 救急車で大きな病院に搬送されました。 出血の理由は、産道を鉗子で傷つけたことでした。 そのことは、出産直後の医師がナースに 「鉗子で産道を傷つけてしまった。縫ったけれど血が止まらない」 と話しているのを本人がはっきり聞いていました。 それに、搬送された病院の医師も 「産道が切れている。鉗子で傷ついたのだろう」 と言っています。 出血はなんと3リットル~4リットルあったそうです。 下手をしたら死んでいたと言われました。 クリニックの医師は救急車で搬送の時は 青い顔で救急車に乗り込んできて一緒に病院まで付き添ってくれたそうです。 でも、その後、3日経つ今に至るまで事情説明も謝罪もありません。 話がしたい、と母親が電話したときも 長い間待たされ、 「手術中ででられません」 と断られ、 「今日そっちの病院に行く用があるから、その時病室に行く」 と時間まで約束して 姉たちはちゃんとその時間に行って待っていたのに 何の連絡もなくすっぽかされました。 そして、出産費用だけはしっかり請求してきて 支払いました。(補助金との相殺ですが) 赤ちゃんも病院に移送され、荷物も早く取りに来てくれ、 と、まるでやっかい払いのようです。 本人の苦痛はひどく、今でもまだ出血が続いているようで、 産道にガーゼを詰めて止血していますが、その交換の度、 悲鳴をあげているようです。 体の傷はいずれ快復するでしょうが、 心の傷はそう簡単には癒えません。 これが、トラウマになって、次の出産を恐れるようになるかもしれません。 子供はいっぱいほしいと言っていた 姪も、そのつれあいも次の子供を諦めなければならないかもしれません。 ここまできて、人のよい姉(姪の母)も相当腹を立て、 弁護士に相談しようか、と考えているようです。 謝罪と説明があったらきっと姪や姉の性格から考えて ことを荒立てることはなかったと思います。 そこで、教えていただきたいのですが、 (1)鉗子分娩とはかなりの危険性があるもので、このケースも医師の責任を問えるほどのものではな いのか(責任を問うたら逆に気の毒なケースなのか) (2)クリニックに対して、こちらの出方はどのようにしたらよいか  (弁護士に相談する前にクリニック側と話したいと思っていますが・・)  (逆に弁護士と相談してからの方がよいか?) (3)仮に裁判に持ち込んだとして、勝ち目があるか (4)そのクリニックは次の日も救急車で搬送された人がいる(支払いに行った姪の連れ合いが見た)  そうですが、情報開示として、そのクリニックから病院へ搬送した数を調べられるか (5)もし、裁判になるとして、今しておいた方がよいことは何か 以上、よろしくお願い申し上げます。 また、何か参考になることがありましたらお教え下さい。

専門家に質問してみよう