• 締切済み

鉗子分娩で産道に傷が付き、死にそこないました

長文ですみません。 姪(28歳)が、数日前、個人クリニックで出産しました。(初産) 当日、微弱陣痛でしたが、本人も赤ちゃんも元気で(心音、心拍数正常)、 赤ちゃんは子宮口まで下りてきていました。 助産師さんは、 「くるときがくれば、どうしてもいきまざるを得なくなるから このまま待てば大丈夫」 とおっしゃっていたそうです。 そこに、担当医師がいらして、 「ああ、これならちょっと手を貸してあげればすぐ産まれるから。15分で産ませてあげる」 と、分娩室に入りました。 吸引分娩か、鉗子分娩になる、という話はあったそうですが、 そのリスクとかの話は本人にも母親にもなかったそうです。 そして、分娩室に入って10分か15分くらいで 本人の悲鳴と、赤ちゃんの泣き声が聞こえたそうです。 その後大量に出血し、 血圧が高い方が70、低い方が30になり、 救急車で大きな病院に搬送されました。 出血の理由は、産道を鉗子で傷つけたことでした。 そのことは、出産直後の医師がナースに 「鉗子で産道を傷つけてしまった。縫ったけれど血が止まらない」 と話しているのを本人がはっきり聞いていました。 それに、搬送された病院の医師も 「産道が切れている。鉗子で傷ついたのだろう」 と言っています。 出血はなんと3リットル~4リットルあったそうです。 下手をしたら死んでいたと言われました。 クリニックの医師は救急車で搬送の時は 青い顔で救急車に乗り込んできて一緒に病院まで付き添ってくれたそうです。 でも、その後、3日経つ今に至るまで事情説明も謝罪もありません。 話がしたい、と母親が電話したときも 長い間待たされ、 「手術中ででられません」 と断られ、 「今日そっちの病院に行く用があるから、その時病室に行く」 と時間まで約束して 姉たちはちゃんとその時間に行って待っていたのに 何の連絡もなくすっぽかされました。 そして、出産費用だけはしっかり請求してきて 支払いました。(補助金との相殺ですが) 赤ちゃんも病院に移送され、荷物も早く取りに来てくれ、 と、まるでやっかい払いのようです。 本人の苦痛はひどく、今でもまだ出血が続いているようで、 産道にガーゼを詰めて止血していますが、その交換の度、 悲鳴をあげているようです。 体の傷はいずれ快復するでしょうが、 心の傷はそう簡単には癒えません。 これが、トラウマになって、次の出産を恐れるようになるかもしれません。 子供はいっぱいほしいと言っていた 姪も、そのつれあいも次の子供を諦めなければならないかもしれません。 ここまできて、人のよい姉(姪の母)も相当腹を立て、 弁護士に相談しようか、と考えているようです。 謝罪と説明があったらきっと姪や姉の性格から考えて ことを荒立てることはなかったと思います。 そこで、教えていただきたいのですが、 (1)鉗子分娩とはかなりの危険性があるもので、このケースも医師の責任を問えるほどのものではな いのか(責任を問うたら逆に気の毒なケースなのか) (2)クリニックに対して、こちらの出方はどのようにしたらよいか  (弁護士に相談する前にクリニック側と話したいと思っていますが・・)  (逆に弁護士と相談してからの方がよいか?) (3)仮に裁判に持ち込んだとして、勝ち目があるか (4)そのクリニックは次の日も救急車で搬送された人がいる(支払いに行った姪の連れ合いが見た)  そうですが、情報開示として、そのクリニックから病院へ搬送した数を調べられるか (5)もし、裁判になるとして、今しておいた方がよいことは何か 以上、よろしくお願い申し上げます。 また、何か参考になることがありましたらお教え下さい。

みんなの回答

noname#159633
noname#159633
回答No.3

お気持ちは分かります。 謝罪やお見舞いがあれば、これを経験として次に繋げられるような医師になって欲しい。 逃げまわってばかりでは、何か裏があるのかと勘ぐってしまいますよね。 例えば、鉗子分娩をしたかっただけとか・・・ 素人ながらに、冷静に読ませて頂いて感じたことは、鉗子分娩をした結果、傷を付けてしまった事に争点を持って行っては、医療行為の結果の事故となるので負けると思います。 大事なのが、出産を希望した時に緊急時に、鉗子分娩を含む、その他の処置を姪子さんは、同意書にサインしていないか、確認する必要があると思います。 本人に記憶がなくとも、分娩申し込み書か何かに、書いてあったかも知れません。 争点は、鉗子分娩が必要か、必要で無かったのかココが証明できなければ、難しい裁判になると思います。 揃えられる資料は揃えて、法テラスで相談されたほうが良いと思います。 医療系に強い弁護士さんを探すのは難しいと思いますが、専門家に相談される事で、勝てる裁判なのか否か、他の方法など道が見えてくると思います。 法テラス http://www.houterasu.or.jp/

noname#160362
noname#160362
回答No.2

お気持ちお察しします。このような場合、経過の詳細と感情論は別にされると、より良い回答が得られると思います。 >鉗子分娩 大きな病院なら10%~5%程度でしょうか。私の出産時には15%を超える率の病院もありました。 必要な処置ですし、むしろもっと熟練するよう医師らは勉強するべきだと仰る先生方もおられます。 (1)出産全てが命がけですから、鉗子分娩が特別危険というわけではありませんね。 鉗子分娩がその場でできなければ死亡または重大な後遺症だった母子はたくさんいるでしょう。 身内にも鉗子分娩できなかったら死んでいたであろう母子がいます。救急病院まで移動するのは不可能だったと思われます。 お子さんの耳に一生残る少々の傷ができましたが、その傷だけで生きて(仮死)生まれたのですから、医師の処置は適切どころか命も救われて結果最良でした。 (2)診療経過や手術経過の詳細が不明です。具体的に訴えたい過失の証拠を提示しなければなりません。 見聞きしたとか、そう感じたといった印象には、その根拠となる証拠の提示が必要です。 出血がまだ続いていて、ガーゼ交換で悲鳴とのお話ですが、通常の出産でも悪露は1ヶ月~2ヶ月続きますので、何による出血か説明が必要です。 処置記録から、処置の方法と出血に対する医師の所見を調べる必要がありますが、医師の所見が処置として沿ったものであれば問題はありません。 会陰切開や膣内損傷があり、消毒やガーゼ交換で悲鳴を上げる新米ママさんは意外と多いです。 耐えられずに大声を出すような患者や、無痛を売り物にしている産婦人科では、局所麻酔を頻繁に使うケースもあると聞きますが、そちらの悪影響のほうがよほど怖いです。 (3)勝ち目、、、証拠が揃い、医師に過失が認められれば勝訴でしょう。 (4)この件とは全くの別件です。弁護士が参考資料にする可能性はありますが、裁判ではこのお産とは関連ありません。 (5)裁判になるとして、、、徹底的な証拠の収集、医師の過失を裁判で証言してくれる鑑定人なり(弁護士ではなく、その病院外の他の専門医、ひとりでも良いし、複数でも良いです)を見つけて、協力を依頼すると良いでしょう。 多くの医師と徹底的なカンファをして、この医師の何が「不適切」な「過失」であったのかを証明されてください。 見聞きした話や感情優先のお話は別に追記として記載されるなど、処置の経過を時間を追って詳細にされるとよりいっそうお詳しい方の回答がいただけると思います。

sun-flower
質問者

お礼

具体的なご回答、ありがとうございます。 やはり、過失を証明するには具体的な証拠や、協力者が必要なんですね。 姉に知らせたいと思います。 それを集めるのはかなり大変でしょう。 かといって、このまま黙っているのも本当に悔しい、という感じです。 ああ、感情的になっていてはいけないですね。 冷静に客観的にことを進めないと・・ 一つ、鉗子分娩は珍しい処置ではないことはわかります。 ただ、その時、本当に鉗子分娩をしないといけない状況だったのか、 リスクの説明もなく、 後で調べたら相当リスクのある処置なのに そのリスク以上に何か出産に(母子に)危険が迫っていたとも思えません。 その辺も納得がいかないことです。 それから、出血は明らかに傷からの出血であることは 間違いありません。 今の主治医がそう言っていますから。 3リットル~4リットルの出血ですから相当の傷だと思います。 だから、産道に詰めたガーゼを抜くときは 傷にくっついていてそれを剥がすので 痛いのだろうと思います。 勝手な私の想像かもしれませんが、 そう思います。 でも、それを証明しなければいけないんですよね。 ご意見、ありがとうございました。

回答No.1

Q1.鉗子分娩とはかなりの危険性があるもので、このケースも医師の責任を問えるほどのものではないのか A1、標準的な処置です。 Q3.仮に裁判に持ち込んだとして、勝ち目があるか A3.標準的な処置なので、勝てません。 裁判に勝てるのは、わざと失敗した、本来の注意義務を怠った、時などです。 鉗子分娩を担当医師が選択するたびに訴訟になって、その間医師として働けなくなれば産婦人科医はいなくなります。 出産自体が危険のあることで、年間3000~4000人くらいが「お産」で死んでいます。 年間の出生数が100万とすると、300~250回の出産で1人死んでいます。 (やや大きな高校ですが)1学年の高校の女子の同級生250人いるとして、お産で1人死んでいます。 あとは自分で調べて、裁判するかどうか決めてください。

sun-flower
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 医師とて人間、最善を尽くしていても時には 想定外のことが起きること、 医師がそういう意味で過酷な状況にあることは 私にもよく分かります。 私も医師とは違いますが、 何かというと理不尽な理由で苦情が持ち込まれたり 訴えられたりする職業に就いていましたから。 でも、 最善を尽くしても失敗してしまったら 状況説明と謝罪は医師としてというより 人間として当たり前ではないでしょうか。 謝罪どころか、見舞いにも来ず、 電話1本こない。 約束もすっぽかして電話すらこない、 そんな状況にやはり納得できないのです。 医療事故は多分世間にはいっぱいあると思います。 それで訴訟にまで発展するのは 同じような、医師の 「謝ったらこっちのミスと認めたようなもの」 といった姿勢に起因するものも多いのではないでしょうか。 そして、原告の多くが 「一言謝ってほしかった」 という思いが裁判という形になっているのではないでしょうか

関連するQ&A

  • 分娩直後の赤ちゃん

    分娩直後の赤ちゃんに白い脂肪のようなものがべっとりついてることがありますよね。あの白いものは何なのでしょう? テレビで見た出産シーンの映像で少し気になってしまいました。 私も2ヶ月前に出産したので多少の知識はあるのですが、それが何だか分かりませんでした。 妊娠中、太りすぎると産道に脂肪がついて狭くなるぞと脅されましたが、産道の脂肪ですか? 産道の内部じゃなくて表面に付くものなのでしょうか?

  • 分娩時の痛み

    子供が二人います。 今更といえば今更なのですが、時々疑問に思っては 人に聞けず流してきたことがあります。 分娩時ってどんな痛みがありましたか? 私は二人出産しましたが、いきみたい!という感覚が来ると陣痛での 腹部の痛みは軽減し、いきんでも産道を通るときに痛みは感じなかったのです。 やっといきめた!という開放感でした。 頭が出る瞬間は避ける痛みがありましたが・・・ 入院していた病院は、間に医師の部屋をひとつ挟んでいるだけで 分娩室と新生児室が近くにありました。 なので深夜に新生児室で授乳しているとたまに分娩室から 「痛ーい!!痛い痛い!!」と叫び声が聞こえるんです(汗 ・・・何がどうそんなに痛いの?とぼや~っとした頭で思いつつ。。。 先日ふと身内に聞いてみたら、 「え!?産道が無理に広がってる感じでメリメリって痛くなかった?」 と・・・(汗 皆さんはどうでしたか? 友達にはちょっと聞きづらいのでこちらで聞いてみました^^;

  • 第一子異常分娩だった方、次の産院はどうしましたか?

    第一子回旋異常、鉗子分娩だった方、第二子の産院どうしましたか?? 現在第二子妊娠中の31歳です。産院選びで頭を悩ませています…。 第一子が回旋異常で、看護士さんにお腹に乗って押してもらうも出てこず、吸引分娩でもダメで、最終的に鉗子分娩になりました。 妊娠中は体重の増え過ぎもなく、運動もよくしていたので、自分は安産できると信じ込んでいて、周りにもスポ~ン!!と簡単に出てきそうだよねぇ、なんてよく言われていたので、まさここんな異常分娩になるなんて思ってもみなったのでビックリしました…。 産院の先生が大ベテランの名医だったのが幸いで息子には傷一つつける事なく取り上げて頂けて本当に今でも感謝でいっぱいです。 ただ、一回目の出産が想定外の異常分娩だったので、今回の産院はどうしようか本当に悩んでいます。 第一子を出産した病院にいければいいのですが、そうなると里帰り出産になり、私が入院している間、息子を一人で実家に預ける事になるのが非常に不安なのです…。 出来れば現在の居住地付近の産院で産みたいのですが、そうなると鉗子分娩の名医さんがいる病院を念の為選んでおきたい気持ちがあり、色々調べているのですが、そういった異常分娩に強い先生というか病院の情報がなかなか出てきません。 やはり一人目が異常分娩だった場合は同じ病院にかかった方がいいのでしょうか?? また、神奈川、東京で鉗子分娩の名医がいる病院があったらぜひ教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 無痛分娩なのに激痛、だったらしなくても同じ?

    私は4年前に一人目を病院で出産しました。その時は41週目に入ってしまったこともあり、入院して陣痛促進剤を飲み、医師に、産道が固いからあなたの場合(痛いだろうから)無痛分娩にしたほうがいいと勧められたので、硬膜外麻酔をして出産しました。ところがところが、無痛どころか爆裂級な激痛でした。(もともと、歯医者などでも麻酔が効きづらい時ありますが、効く時は効いてます。)今回二人目を妊娠したので、だったら自然な陣痛がくるまで待って、痛みに耐えられるように補助してくれる助産院がいいかなと思ったりします。痛かった原因が麻酔が効かない体質なのか、それとも効いていてあれくらいの激痛なのか、産道が固いうちに無理して促進剤でこじ開けた(?)せいなのか、わからないので、一応無痛分娩のできる病院にしておいた法がいいのか、わからなくなります。産院選びのアドバイスありましたらお願いします。

  • 無痛分娩、計画分娩について

    3人目を出産予定です。 上2人は普通分娩でしたが今回は無痛分娩も考えていて、病院で話を聞きました。 私の通っている病院では計画分娩になるそうで、破水をさせて陣痛がきたら麻酔を行うとの事でした。(硬膜外麻酔です) 不安な事は破水から始まるお産を経験したことがないので、どんな風に陣痛がくるのか、急にドンと痛みがくるんじゃないかと心配です。 あと、計画出産ということで赤ちゃんの誕生日をこちらの都合で決めてしまうことにも抵抗がないわけでもありません。 でも今回の出産で頼れるのは主人だけなので、2人の子供達のことなど考えると出産日を決めておいた方が良いと思ったりもしますが、まだ悩んでいます。

  • 自然分娩について

    こんにちは。 来月の2月に出産予定で自然分娩&立会い出産希望 なのですが、身長が低く妊婦検診に行くと毎回身長 を聞かれ『う~ん』っと言われ昨日少し出血みたいな ものがあったため病院に行きました。 そこで、先生に『骨盤やっぱり狭いね~』っと言われました。 両親学級で骨盤の穴が赤ちゃんより狭かったら帝王切開で出産 と聞きました。私が通院している産婦人科では、最後のほうで 骨盤と赤ちゃんのレントゲンを撮って最終的に出産方法を決める のですが、私たち夫婦はどうしても自然分娩がしたいのです。 今34週で2387グラムですが、あと1ヶ月で急激に大きくなると よく聞きます。このままだとやはり自然分娩は無理なんでしょうか? あとなにか方法がありましたらよろしくお願いします。 補足ですが、私の母も身長が低く(私より背は高い)帝王切開でといわれてましたが、兄が早産で2500グラム私が、2800グラムだったため二人とも自然分娩(無痛分娩)でした。

  • 無痛分娩について教えてください

    8/30出産予定で今陣痛を待っている状態です。 一人目の時は普通分娩でしたが3750グラムあった為かなり出産が大変でした。その恐怖が抜けず今回は無痛分娩のある病院にしましたが先生に『陣痛の痛みはなくなるが分娩時は痛いよ』と言われ怖くなりました。 無痛で出産した方教えてください。赤ちゃんが出るときどのくらい痛いものなのでしょうか?陣痛ない分ものすごく痛く感じるものなのでしょうか?

  • 無痛分娩について教えて下さい

    私は31歳です。息子は先月3歳になりました。 主人はそろそろもう一人子供を・・・と考えているようですが、私は息子を出産した時の痛みを思い出し 怖い為になかなか欲しいという気持ちにはなりません。 息子の出産は、とくに問題もなく安産でしたので 皆これくらいは痛い思いをして出産しているとは思うのですが・・・(分娩所要時間は17時間でした) 私は特に病院に行く事や、痛みに弱く 次の妊娠に踏み切れないでいます。 無痛分娩ですと、どこから麻酔をし 痛みはどの程度なのか教えて頂ければありがたいです。 前回、息子を出産した病院の先生は無痛分娩を進めていない先生で「麻酔をすると赤ちゃんにまで麻酔がいってしまい良くない」と言われ、無痛分娩希望だったのが普通分娩となりました。 無痛分娩で出産された方、是非お話をお聞かせ下さい。 

  • 自然分娩か無痛分娩か・・・

    いつもこちらでいろいろ勉強させていただいております。 最近ふと考えることなんですが・・・急ぎではないのですが、意見お聞かせ願えたらと思い、本件について質問させていただこうと思いました。 私自信、現在妊娠初期のものです。イギリスに住んでおりまして、病院での初診予約日まであと1ヶ月と待たされております。なので、自己流数えで現在10週ちょいくらいなのですが、エコーもなにも受けていない状態で、不安の毎日です。。(前回の妊娠は日本で、定期的に病院通った上、この時期に流産しているものですから・・・) 赤ちゃんの元気な成長を祈って、無事出産したいと願う毎日を送っております。 そこで・・・出産、お産のお話で、欧米は、無痛分娩が主流と友人から聞きました。『無痛分娩』については調べましたが、日本では、無痛分娩やるところもあると聞きましたが、ほとんどが基本普通分娩ですよね?「陣痛の痛みは半端ぢゃない!」と友人も言ってましたし、私の母も、「女なら一度はあのお産の痛みを経験せんと・・・!」と言います。はたして、外国で出産する日本人の方は、自然分娩なのか無痛分娩なのか・・・どちらが比率が高いのかなぁ・・・とふと思いました。もちろん、その時のその人の体調、経過にもよることもあるだろうし、もしかしたら、帝王切開になるかもしれないし。。っていうのもあるんですけど。。 自分自身は、お産に対する恐怖、もちろんありまして、出産経験もないし、話だけ聞くと、「ぁぁ・・・痛そう・・・でも待ち遠しい自分の赤ちゃんに会う為、我慢できるんだろうなぁ」と思ったり。。やっぱりお産の痛みを経験して、自分の子にも語れるようなお産・・イコール自然分娩・・しかし、無痛分娩が主流の外国でのお産、、、病院側は、自然分娩嫌がるんでしょうか??まだ考える時間はあると思うんですけど、なぜか最近よく考えてしまうので、参考にアドバイスいただけたらと思いました。

  • 分娩費用の相場っていくらぐらいなのでしょうか?

    今妊娠3ヶ月です。 家の近所の(近所と行っても電車で5駅先ですが…)総合病院(救急病院です)で分娩予約をしてきました すると分娩費用が一律50万で、32週目までに45万円前払いしてくださいとのことでした。 帝王切開などで値段は変わるそうなのですが、この50万円の中に入院6日分と分娩費用が含まれてるとの事です。 個室を希望したり、時間外のお産なら別料金が必要みたいなのですが… 初めての出産で出産にこんなにお金がかかると正直思っていませんでした。 検診の度保険適用外なので1万円近く請求されます(血液検査などがあったからかもしれませんが…) 出産一時金の35万で分娩費用が賄えると思っていた私の考えが甘かったのでしょうか? 出産費用+毎月の検診費用+子供の物の購入費など考えると100万円近くかかりそうです。 お産ってこんなにお金がかかるものなのでしょうか? 他の病院への転院も考えたのですが、救急病院なので少しくらい高いのは仕方がないと主人は言うのですが、パートも辞める予定が出産費用を稼ぐために続けざるを得ない状況です。 相場っていくらぐらいなのでしょうか? 地域によっても違うと思うのですが、大きな総合病院なら妥当な金額なのでしょうか? みなさんは分娩費用おいくらぐらいかかりましたか?

専門家に質問してみよう