• ベストアンサー

普通二輪の平均台

harpersferry-usaの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

     こんばんは! yattodetaさん!    私は昔、試験場で限定解除しました!    当時は教習所で,大型免許を収得する事ができませんでしたので    苦労した思い出があります!    yattodetaさんが苦労されてます一本橋で落下して、即中止で    帰った事もあります!    そんな時はちょっとショックですよね!    自宅を朝早く出発し、片道2時間近くの道のりを走って、試験の    受験料 ( 4000円ぐらい? ) 払って、 「 さあ ~ やるぞ! 」 と    意気込んで頑張ったのに、一本橋で落ちて終わり!    「 いったい何しに来たんやろ 」 と思わされる1日です!    私も苦労しましたし、多くの人が苦手とするのが一本橋ですからね!    既に皆さんが詳しく回答されてますので、重複する部分もありますが    私の経験談を書かせて貰います!    ◆ 【 一本橋に対して真直ぐに停める! 】       当り前の話ですが、斜めに停めたり、たとえ真直ぐに停めても       一本橋に対してズレいては、一本橋に乗る時のふらつきの原因に       なりますので注意して下さい!    ◆ 【 一本橋には勢いをつけて乗り上げます! 】       乗り上げる時にスピードが遅いとふらつきます!       バイクも自転車も一輪車も、バランスを必要とする乗り物は       ある程度のスピードがなければふらつき、スピードに乗ると       安定します!       人によりますが、ローギア以外にセカンドでも良いと思います!    ◆ 【 乗車姿勢は下半身に重点を置き、上半身は力を抜きます! 】       ニーグリップ ( 膝をタンクに押し付ける事です。 ) して       足元のステップで、バランスを取ります!       ちょっと内股気味にすれば、ニーグリップし易いと思います!       上半身は軽く肘を曲げ、力を抜きます!    ◆ 【 視線は遠くに置きます! 】       よく言われる事ですが、バイクは視線の方向に進むと言われます!       一本橋に乗り上げたましたら、一本橋のゴール地点から5m程先を       見て、バイクの進み具合に合わせて、視線も徐々に遠くに移動した       方が良いと思います!    ◆ 【 時間稼ぎは、バイクが橋に乗り上げ、安定してからです! 】       15m の一本橋を3等分して下さい!        ※ 最初の3分の1は、上手く乗り上げる事に専念して下さい!        ※ 次の3分の1は、バイクを安定させる事に専念して下さい!        ※ 最後の3分の1は、時間を稼ぐ事に専念して下さい!       時間稼ぎの方法は、低速で安定させる事ですが ・・・・・・ 。        ★ アクセルと半クラッチでニーグリップが基本です!           頭や腕が揺れると不安定になりますので、頭はしっかりと           固定し、腕は軽くハンドルに添える事が大事です!           視線は遠くに、徐々に移動する事も忘れずに!        ★ ふらついた時は足元のステップでバランスを取ります!           右に傾いた時は、左足のステップに加重します!           左に傾いた時は、右足のステップに加重します!           その際膝はタンクにしっかりとニーグリップですよ!           上半身が揺れますと、不安定になりますのでバランスは           下半身で取る事が大事です!        ★ ブレーキは絶対にリアブレーキですよ!           フロントを掛けたら脱輪してしまいますからね!            ◆ 【 タイムではなく、完走する事が大事なんです! 】       一本橋でどんなによいタイムを出しても、落ちたら即中止です!       今までの努力が水の泡です!       完走し、渡りきる事ができれば、たとえ時間が短くても減点で       済みます!       タイムではなく、完走をめざしましょう!       それと、安全確認も大事ですよ!       一本橋に気を取られて忘れる事がありますからね!    yattodetaさん!    どうでしょうか?    私も昔の事なので、記憶が曖昧な所があります!    他の回答者の皆さんのアドバイスを参考にして下さい!    練習方法は分からないんですが、私は安全な所で友人のバイクを    借りて、駐車場の白線を利用し練習しました!    もし、教習所で別料金払って練習ができるのでしたら良いのですが。    または、バイクの練習場のようなスクールや講習をしている所が    よくありますので、地元または周辺の街を探されてみてはどうでしょう?    あまり有効な回答ができませんでしたが参考にして下さい。    私個人の意見ですが、楽しまれてみてはどうでしょうか?    人生の中で教習所に通う事は、そう何度もないイベント?ですから、    楽しい思い出と人との交流を作って下さい!    私も試験場通いは楽しかったですから!    社会人になると、試験を受ける緊張感はなかなか味わえませんからね!    yattodetaさん!    大変だとは思いますが、楽しく、充実した日々を送りください!    では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪    

yattodeta
質問者

お礼

わかり易い回答ありがとうございます。 次回、教習で実践してみます。 この年齢(まだ30歳ですが・・・)になると緊張することは少なくなりましたね。 今は緊張しているけど教習は楽しいです。 でも早く取りたいです。

関連するQ&A

  • 普通2種免許を取りたいのですが

    普通2種の免許を取りたいと思っているのですが現在では教習所で取れるようになっていますが、その為に運転免許センターで直接受験するのは難しくなったのでしょうか、平均的に何回くらいで合格するものなのでしょうか、また練習はどこでできるのでしょうか、学科の勉強をしたいのですが問題集などは売っているのでしょうか、教習所では25万かかるのですが免許センターに何回も通うと同じくらいの金額になってしまうのなのでしょうか、色々すいませんがよろしくお願いします。

  • 普通自動二輪(MT)免許の教習所について

    僕は今第2段階目で技能がちょっと乗ったくらいです。もちろん、教習車はCB400です。 ですが、僕は一本橋が大の苦手です。それが難なくクリアできない限り卒業は叶わないだろうと推測 しています。 第一段階の見極めでその日は調子が良かったのか、一本橋の前の停止線で止まるときにハッと コツを思いついてそのとおりにやるとできました。コツは、僕は一本橋を渡るときいつも一本橋に乗ってからちょっとしたところで左側に落ちるのが毎回起こりますので左側に落ちないように右側に重心と意識をもっていってスピードは半クラッチで進んだ時の緩やかなスピードのまま進むと何とか通れました。 前置きはここまでです。ここから本題に移りたいのですが、僕の通っている教習所は指導員達は結構気さくな人もいるのですが、一本橋を通るコツを聞くのが怖くて聞けません。一度聞いたときは一本橋を渡りきる直前でもまだ先に一本橋がある様に思えば良いとかニーグリップやハンドルの左右の振りは大事などと言われましたがいまいちピンときません。 そのとおりにやっても一本橋のみがどうしても途中で脱輪してしまいます。 僕は原付免許を持って2年くらいになるのですが、一度もMT原付乗ったことがありません。そのバイクを買うお金もありません。 なので、どうすれば一本橋を練習できたり克服できたり出来るのでしょうか? いつも技能で一本橋の前に立ち止まると恐怖でどうしてもわたる途中パニックになります。 どうかどなたか一本橋を渡るコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • 小型免許と中型免許の教習料金平均は?

    原付免許のみ持っています。 小型免許と中型免許のどちらかの教習を考えているのですが、各教習所によって料金はバラバラですね。 小型免許と中型免許の平均的な教習料金はいくらぐらいでしょうか? 小型で十分か中型でも余裕でいけるか、 どの教習所が平均より安いか、 等の参考にさせてもらいます。 (※四輪自動車ではなく全てバイク免許についてです。)

  • スクーターの練習場知りませんか

    AT自動限定二輪の免許を取るため教習所に通ったのですが、一本橋をどうしても落ちてしまい通過できません(それ以外はすべてできるのですが)。一本橋主体に練習してみたいのですが大阪南河内方面のバイクの練習場どなたか知りませんでしょうか。

  • 普通二輪の一本橋

    現在三十路です。普通二輪の教習で明後日一段階の見極めなのですが、一本橋がすごい苦手です。 ハンドルで操作しろと教官に指導してもらっても、どうしても上半身でバランスをとろうとしてしまいます。 教習時間は限られてるので、何か自宅での練習方法とかはないでしょうか?原付での練習は 逆に感覚がズレてしまいますか?

  • 普通二輪免許AT取得を目指しています

    通勤のため、39歳で普通二輪免許AT取得を目指していますが、一本橋、クランクがうまくできません😭バイクは高校時代に原付を乗っていただけで、20年のブランクがあります。力がうまく抜けず橋は落ちてしまいます。クランクは抜けれず足を着いてしまいます。教習所では力を抜くように言われていますが、なかなかうまくできません。どなたかいい方法があればお教え願います。

  • 今普通二輪(MT)の免許免許を取りに行っているのちびでやせてて手足が短

    今普通二輪(MT)の免許免許を取りに行っているのちびでやせてて手足が短めのおばさんです。 教習車はつま先立ちです。バイク初めてのど素人。車(MT)の免許を持っていますがいつもAT車です。 今まで7回教習を受けてます。毎回一日2時間乗って5回目まで125ccでの教習でした。8の字は小回りがいまいちでしたがなんとかS字クランクに入ったものの転倒の嵐。(8の字は少し125ccで練習させてくれてからでした。教官によってだいぶ違います。)体がちびなので発進停止での転倒立ちごけは多かったけど400ccになってからはかなり酷い。一人で起こせないから余計に気が滅入ります。いつも緊張すごくしてるのですが6回目のS字クランク教習での転倒がトラウマのようになってしまったのか恐怖感も出てしまって思うように教習車に乗れず余計に力が入ってしまって転倒です。このままではなんとかしたい。走りたくて始めたのにあきらめたくないんです。頑張ってどうしても免許とりたいんです。今のままでは進めない。普通二輪免許をお持ちのかたでよい克服の仕方があったら是非教えて欲しいのです。 乗って克服する以外の方法ありましたらお願いします。いつもだいたい教習は4~5日おきです。 まとまりのない長文で、すいません。お力かして下さい。

  • 緊張して・・・

    現在、普通自動二輪免許を取得するため教習所に行って練習しています。 6時間程乗って教官にも合格するであろうといわれているのですが、 実際に運転免許試験場に行って2回試験を受けたのですが、 2回とも緊張して何でもないところで失敗したり、コースを間違ったりと 普段の通りの運転が出来なくて落ち込んでいます。 二輪免許をお持ちの先輩方に、アドバイスを頂きたく質問させていただきました。 何かコツや、緊張しない方法がありましたらご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中型免許一発合格へ向けての練習場について教えてください

    今度、中型免許を取得しようと思っていますが教習でなく練習場(免許無しでも乗せてくれる所 当然持ち込むバイクもありません)はありますか? 料金等わかると助かります 都内在住です

  • 励ましてください 普通二輪 MT 教習

    励ましてください 普通二輪 MT 教習 こちらで、最近バイクのMTについて愚痴らせていただいてます。 毎回なぐさめられてます。 昨日、初めて坂道発進のレッスンでした。 授業は、先生が私につきっきりで行ってもらいました。 結果、7回くらいやって、2回だけ、奇跡的に成功しました。 授業の半分は何もできず(怖くて前に進めない)、最後は泣いてました。 30過ぎて情けないですが、教習中は、もう恥とか捨て切っています。 先生も最後の方は呆れて疲れて怒ってました。先生にも申し訳なく思ってます。 どうしても怖くて、アクセルを戻してしまうんです。 毎度申し訳ないですが、怖くなくなるコツ、あと励ましてください。 今日は1段階見極めです。うまくいくはずはありません、クランクも下手ですし。 だけど、とりあえず、毎回、教習所にチキンながらも、足を運ぶ自分を ほめている状態です。 あと、今の状態は、やっとこさ、ローギアで走るのは遅すぎるから、セカンドくらいが いいな、という状態です。おそらくまだバイクに慣れておらず、 全くバイクをうまく操れる自信はありません。