• ベストアンサー

アイラインの落とし方

gomahjangの回答

  • gomahjang
  • ベストアンサー率34% (83/244)
回答No.3

通常のオイルとかのクレンジングは鼻の頭の汚れさえ取り去るような強いものです(^^; また、洗顔の泡では落としきれませんし擦ってしまったらお肌を痛めます。 そのような方法で目元をクレンジングしてしまったら皺やたるみに直結します。 ということで・・・・目元専用のリムーバーを使ってください。 できれば二層式でないもの(オイルの入ってないもの)がいいです。 資生堂とかの優しいコットンを二つに割り、リムーバーを含ませて目元に置きます。 その後優しくするっと滑らせるようにふき取ります。 マスカラは睫毛を軽く挟むようにしてくださいね!! ケアも大事ですが、クレンジングで毎日痛めていてはお肌はすぐに老化してしまいます。 どうかがんばってクレンジングしてみてくださいね!!

nojash
質問者

お礼

老化ですか!?怖いですね・・・気をつけます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アイラインのクレンジング

    筆タイプのアイライン(ウォータープルーフ)を使っているのですが、マスカラがフィルムタイプ(お湯で落ちる)なこともありいつもは特別なクレンジングはせずメイクも落とせる洗顔フォームみたいなもので洗顔しているだけです。でもそれだとアイラインは完全に落ちきっていないので、毎日積み重なると目に悪そうな気がしてきました。でもアイラインをちゃんと落とそうと思ったら指で目のすぐキワをこする形になるんでしょうか?それはそれで目に悪そうなんですけど・・・。皆さんはアイラインのクレンジングってどうされていますか?

  • アイライン

    粘膜にアイライナーを書くと、クレンジングする時は普通に目をつぶっていてもとれないと思うのですが、みなさんどの様に落とされていますか?目の中にメーイク落としの液が入る様な気がします。綿棒などで落とせば良いでしょうか?

  • 私の普段化粧は、マスカラ、アイシャドウ、アイライン、チーク、パウダーフ

    私の普段化粧は、マスカラ、アイシャドウ、アイライン、チーク、パウダーファンデ(Tゾーンのみ)なのですが、 メイクを落とす際は、洗顔料で洗顔→アイメイクリムーバーのみで落としています。 これでメイク落としは十分でしょうか?それとも、もっときちんとオイルクレンジングなどを行った方が肌のためにいいのでしょうか?

  • メイク落とし・・・?

    メイクを落とすときのことです。 化粧を落とすのはメイクを落とすコットン(?)みたいなのあるじゃないですかぁ↓メイク落としです。ビオレとかでやってる・・・。分かりますかねぇ?あれでいったん落としてオフロでメイク用の洗顔で洗えばよいのでしょうか? マスカラ用のクレンジングみたいなので洗って、オフロでメイク用の石けんで洗顔したところ右目が痛くて・・・。次の日朝起きても右目が痛くて涙ボロボロなんです・・・↓クレンジングが目に入ったのか、化粧がちゃんと落ちてなかったのか・・・。もしも、クレンジングが目に入ったとかでしたら他のメイク落としに変えようと思ってます。 みなさんはどんなメイク落としでどんな風に落としてますかぁ?すっごく分かりにくくってすみません。できたら教えてください。

  • アートメイクしてる眉やアイラインのクレンジングは何を使っていますか?

    アートメイクしてる眉やアイラインのクレンジングは何を使っていますか? こんにちわ。 お世話になります★ 私は眉とアイラインの上下にアートメイクを入れてるんですが、施術後言われたのが、 『オイルクレンジングは乳化させて落とすから皮膚の薄いところに塗料(墨?)を入れて施術するアートメイクをしてる場合、なるべくオイルは避けた方が長持ちしますよ』と。 私は普段は、化粧下地にお粉(たまにカバーマークのリキッドファンデをのせることもあります。)で、色物はチークとハイライト程度です。 目も、シャドウは全然入れないんですが、マスカラ命!!なんで、落ちひんマスカラを二度付けなんて当たり前^^; 今はSANAのパーフェクトスタイルのマスカラタイプのポイントクレンジング&ランコムのポイントリムーバーを使って目は落としてるんですが、このポイントメイクリムーバーもオイル効果のようなものですよね・・・。 アートメイクをしてて、なおかつばっちりアイメイクをしてる方、クレンジングはどのような商品をどうお使いになられてますか? 少しでもアートメイクが長持ちすればいいなぁって思うので、いろいろ試行錯誤してます。 宜しくお願いします。

  • ダブルクレンジング?

    ・ダブルクレンジングとは、「メイク落とし→流す、洗顔料→流す」なのですか? それとも、「メイク落とし→流す、メイク落とし→流す」?? ・そしてダブルクレンジングは、いい洗顔方法なのでしょうか。(毛穴黒ずみ除去策として) 拙い文章ですみません。 回答宜しくお願いいたします。

  • アイライン

    アイラインについていくつか質問なのですが・・・。 (1)アイラインを引き、何度かまばたきをすると目に違和感を感じ、見て見るとコンタクトにアイラインが付いてしまうのですがなんででしょうか・・・。 (2)アイラインを引き、一日過ごしたり、眠ったりすると目の下にアイラインが移りパンダ目になってしまうのはなんででしょうか・・・。 (3)洗顔してもうまくアイラインが落とせてないのか、いつも目の下に移動しただけのようにしかなりません。なんででしょうか・・・。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • クレンジングのコツ

    こんにちは。 黒く開いた毛穴が悩みなのでメイクをしたことはなかったのですが、最近メイクを始めました。(周りにすっぴんがいないので…) ですが、クレンジングが下手なのか、W洗顔しているのに開いた毛穴が増加・拡大していっているのです。 どなたか肌に優しくきちんとメイクを落とすコツなどご存知でしたら、どうか教えてください。 使っているメイク落としは、ビオレのこくリッチメイクオフクリームです。メイクは、今のところ濃くはありません。(ベースと口紅程度、ときどきアイライン) よく落ちるメイク落としなどもお教え願いたいです(><)

  • 似合うアイラインがわからない

    私は複合的な目で、自分に似合うアイラインがわかりません。 目のタイプはややつり目(つり目と言ってもあまりわからない程度)で末広二重の小さい目です。(少~しだけ切れ長) 幅は横に広く、黒目がちのいわゆるネコ目です。(似てはいませんが、目のタイプ的に田中美保さんのような目を思い浮かべてもらうとわかりやすいかと) これだけなら明確な目なのですが、涙袋(ぷっくりはしてません)と二重がややタレ目な感じで離れ目です。 なので複合的で、似合うアイラインがわかりづらい感じです。 というか、似合う幅が少ないです。 つり目ならタレ目に見せればよいのでしょうが、上の目尻にアイラインを長く下方向に引くと似合いません。 また、タレ目風アイシャドウも涙袋がタレてるためか合いません。 下まぶたのアイラインも目頭まで引くとコワい顔になり、目尻だけでもキツく見えてしまいます。(インラインも似合いません) たぶん私の場合、アイラインを下まぶたや目尻をポイントにすると似合わないのだと思います。 ならば切開ラインをしよう!と実行すると、ほんのちょこんとのせただけでも目になじまずコワい顔になります。 その他、太めのアイラインも似合いません。 自分なりにあれこれ研究していますが、結局は上まぶただけのナチュラルなアイラインで落ち着きます。 しかし、それだと目は大きくなりません。 もっとアイメイクを楽しみたいし、いつも同じアイラインはイヤです。 なので目的としては、目をやや大きく縦長に丸く見せること。 いつものアイラインに変化をつけることです。 なので何かいい方法やテクニックがあれば教えていただきたいです。 あと、アイラインの似合う幅が少ない人っているものでしょうか? 私なりに色々工夫しても似合う幅が少ないので、そういう目のタイプなんですかね? メイクに詳しい方やメイク関係の方、教えてください。

  • 自然に見えるアイラインの引き方

    私は目が腫れぼったくて 目の上に覆いかぶさるようなかんじの 奥二重です。 私はメイクが落ちやすいので ジェルライナーを使ってるんですけど 頑張ってアイラインを引いてみても ケバくみえてしまいます。 どうやったら目元がはっきりした 自然のアイラインが引けますか? 回答を宜しくお願いします。