• ベストアンサー

つわりの期間おしえてください

mamishun77の回答

回答No.3

私のつわりは6週目くらいから4ヶ月に入るくらいまで続きました。4ヶ月目に入ったころにはすっかり良くなりましたよ。つわりの症状は空腹時が最悪でした・・・。だからお腹が空くとフライドポテトをよく食べました(油っこいようですが、これだけはつわり中でも食べられました)。つわり中はこのまま私は治らないんではないか・・・と憂鬱になる時もよくありましたよ。テレビのCMにカレーや食品が出てくるだけで胃の中が気持ち悪くなりましたし、真夏だったこともあり、部屋から一歩も出ずにクーラーの中で寝込んでいましたよ。でも、やはり「終わりのないつわりはない」という言葉に一番励まされました。がんばってくださいね!

関連するQ&A

  • つわり

    つわりについて調べてみたところ、「安定期に入る頃にはつわりはおさまっていくのですが、人によっては出産直前までずっとつわりが続く人もいて、とても個人差があります。」とありました。 「つわりはおさまる」とありますが、つわりとはその症状が出たら毎日、ずっとその症状が出ている、ということでしょうか?

  • つわりなどの悪阻がまったくありません。

    初めての出産です。しかも高齢出産で不安がたくさんなのですが まったくつわりもだるさもありません。 胸の張りや、何も変化がないのでとても心配で・・・ それと、つわりなどの症状があまりないと女の子の確立が高いと聞きました。 病院では、とても小さいので2週間後に来てくださいといわれましたが、とても不安で。 説明がへたですみません。なにか同じ経験をされた方がいればアドバイスをお願いいたします。

  • つわりの期間

    現在妊娠8週目の初妊婦です。 6週目くらいから胃の辺りがムカムカして、寝ているとき意外は常に気持ちの悪い状態がつづいていました。 『お~これがつわりか!これからもっとひどくなるのかなぁ?』なんて思っていたら、今週に入り夕方から夜にかけては多少気分が悪いものの、かなりおさまってきてしまいました。 こんなに早くつわりが終わるなんてあるんですかね? 病院で先生に『つわりは苦しいけど、赤ちゃんが元気な証拠だから』っていわらたので、もしかして赤ちゃんに何かあったのでは・・・なんて心配もしちゃいます。 少ない確立でわあるが、つわりが全然ない人もいると聞いたこともあります。 それとも、これは序の口でこれからもっと苦しい 『つわり第二部』がやってくるのでしょうか? つわり経験者のかた、よろしければアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 重くて長い期間のつわり

    現在、第1子を妊娠中で18週半ばです。 妊娠4週ごろからずっとつわりが続いています。しかも、ほとんど何も食べられません。妊娠してからずっと白いおかゆのみを一応食べてますが、1日に何十回も吐いてしまいます。水分や果物やゼリーも受付てくれません。ほとんど家事もできず、横になっている毎日で吐くためにトイレへ行くくらいしか動けません。  1日おきに栄養補給の点滴で通院しています。今日も病院に行ってきたのですが、赤ちゃんの大きさは順調です。妊娠直後の体重から6キロ減っています。でも、医者にもうすぐ妊娠6ヶ月なのにこんなにも長くひどいつわりが続いているのはおかしい、消化器科に行ったほうがいいと言われました。また、つわりは精神的なものだから何か不安があるのかも聞かれましたが、とても待ち望んだ妊娠なので赤ちゃんの誕生をとても楽しみにしています。  1.重いつわりがあった方、いつごろまで続きましたか?  2.長くつわりが続くことがおかしいと言われましたか?  3.とても辛くて苦しいのですが、どう乗り切りましたか?  4.精神的ストレスを減らすにはどうしたらいいですか?

  • つわりの後のつわり

    妊娠4ヶ月くらいにだいたいつわりって治まってきますよね。 つわりが治まったと思っていたら、また中期や後期でつわりの症状がぶりかえしたって方いますか?! 今、私が6ヶ月目なんですが、いったんおさまった妊娠初期のつわりの症状が出てきています。 いったんおさまったつわりの後のつわりの症状は、つわりではないのですか?

  • つわりがない

    現在妊娠7週の妊婦です。 6週の時に、タイノウを確認することが出来たのですが 少し6週にしては小さいと言われました。 育児書などを見ると遅くても7週に頃にはつわりが始まると 書いてあるのですが、その気配がまったくありません。 私の義妹がタイノウが小さいと言われ、つわりもなく 心配していたら途中で成長が止まったまま・・・・と いうことが去年ありまして 私ももしかして・・・・と、不安な毎日を過ごしています。 胸は張って痛いのですが、下腹部も時折張るような痛みが あります。 上の娘の時は、とても酷いつわりで30分おきに吐いていた ような状態だったので、今回あんまりにもつわりがないので 少し心配になってきました。 一人目と二人目でこんなに症状って違うものなのでしょうか? 通常7週~14週位までつわりがあると書いてあったのですが 7週以降からつわりが始まった!とかいう人いらっしゃいますか?

  • つわりが短期間で楽になりました

    つわりが短期間で楽になりました 初めての妊娠6週目です 先週末からつわりがはじまり・・・・ 3日間は気持ち悪くて寝たきりでした 4日目から頑張って仕事へ行きました 日中は気持ち悪く、仕事は無理だと思っていたのですが、夜になると楽になりました。 次の日・・・また次の日と楽になっていきました。 食欲はまだありませんが・・・・ でもあれだけ気持ち悪かったのが、嘘のように楽になりました。 たまに、仕事中気分が悪くなる程度です このように、短期間でつわりが楽になるなんてあるのでしょうか?? 昨日健診でしたが、心拍確認でき赤ちゃんは元気に育っていると医者に言われました。 楽なのは今だけで、またしばらくしたら辛くなるのでしょうか・・ つわりが楽になっても赤ちゃんは元気に育ちますか?

  • 3週目でつわり。

    まだ3週目なのに妻がつわりの症状で苦しんでおります。 この苦しさは今後更に加速していくのでしょうか? 翌週にもピタッと止まれば嬉しいのですが。 皆様のつわり期間は何週~何週まででしたでしょうか?

  • つわり

    こんにちわ!わたしは結婚して一年の主婦です。夫が最近赤ちゃんが欲しいとよくいいます。わたしもほしくないわけではなくどちらかと言うと欲しいのですが..妊娠に対して不安があります。妊娠・出産を経験してる友達に聞くとつわりが一番辛かったと聞きます。それに毎日気持ち悪くて何も食べられないよ。と聞きました。そのつわりに耐えられるか不安です。つわりはどのくらい続くのですか。出産までつわりが続く人もいると聞いたのですが。とても不安なので教えて下さい。宜しくお願いします!!

  • つわりについて

    現在妊娠6W3Dです。 つわりが始まりません。 何となく気持ち悪い気もするのですが 思い込みでそうなっている様な気がします・・・。 症状は千差万別かと思いますが 私の場合は昨年繋留流産をし、その際は 若干気持ち悪かった気がします。 でも周りの妊娠していた友人たちは 吐いたり、一日中寝込んでしまっていたりと かなり辛そうだったので 私の様に軽い症状の場合はまたダメなのか・・・と滅入ってしまいます。 辛くてもいいので吐いてしまう位のすごい つわりが来ないかと心から望んでおります。 実際につわりが辛かった方には不謹慎かもしれませんが そんな苦しみでさえも愛おしく感じるほど 赤ちゃんが育ってる、と実感をしたいのです。 それに・・また流産?と思い不安な毎日を過ごすのが嫌で・・・。 経験者の皆様はいつ頃からつわり来ましたか? どの程度の症状だったでしょうか? どんな小さな事でもいいので つわりに関するエピソードをお持ちの方、 教えてください!

専門家に質問してみよう