• ベストアンサー

1日中ゲームしている人。これって普通??

Desiresの回答

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.5

>1日中ゲームしている人。これって普通? 普通ではないですが、極端にハマル人は確実にいます。 >彼が言って来るので、分かるんですが・・・ >離婚したがっていて、家族の事はどうでもいいらしい >あまり寝なくて大丈夫な体質 >ずっとログインしてゲーム&チャットしている いえいえ、真実とは限りませんよ(^-^; ネットの世界は、相手が見えないので、自分を偽ることも出来ますので。 そういうキャラになりきって、ネットで遊んでいるのかもしれませんよ(^-^;;

関連するQ&A

  • ゲームに接続できない

    オンラインゲームなどをやろうとしてもほとんどのゲームでゲームに接続できません、と表示されます。 例えば・・リヴリーとかだと、アイランドにいる人がチャットしている所を見れるんですが、自分がログインしてやろうとしてもチャットができません。 ファイアオールと無効にしたり有効にしたりしていたら、何回か一瞬できたことがあったんですが、すぐにできなくなりました。 唯一できるゲームはハンゲームのかんたんゲームです。 チョコットランドとか。(ハンゲームわからない方もいるかもですが><) 説明下手ですが、どなたか回答お願いします(>∇<;) 接続環境?は光ファイバーです。

  • 無料ゲーム

    最近暇で何もすることがありません。何かPCでしかも無料で遊べるゲームは無いですか。ハンゲームとかの類は無しで・・・。ちょっと無理はありますが。どなたかあれば教えてください。

  • 一日1食、3時間睡眠の人と普通の人の違いとは?

    僕の友達で毎日3時間しか寝てないし1日1食しか食べてない人がいますが全く平気らしいです。 お昼に1食べれば夜はお腹すかないしそのまま深夜の3時くらいまで遊んでて朝は6時くらに起きてます。 羨ましすぎです。 今日は珍しく4時間寝たらしいのですが良く寝たなんて言ってましたw 僕も含めて普通の人には3時間だと眠すぎて体動かないだろうし1食だと空腹に耐えれないと思うのですがその友達は平気みたいなんです。 何故そのような違いがでてくるのでしょうか? 動物の睡眠ではネコでは12 - 13時間、イヌでは10時間、ゾウでは3 - 4時間、キリンではわずか1 - 2時間、とやはり種類ごとに違いはあるそうです。 単純に体質の違いだとかの答えではなく具体的に知りたいです。 よろしくお願いします。 詳しい方是非教えてください。

  • カードゲームができるオンラインゲームサイトを探しています

    ハンゲームというサイトでゲームをしているのですが、ゲーム中のチャットとかその他のユーザー同士のコンテンツでスタッフの迷惑対策がいまひとつなんです。なので、時に理不尽な事を言われたりして嫌な気分になるんです。自分はチャットとか他の人とコンタクトを取るようなコンテンツが無い所でやりたいのです。そこでハンゲームというサイトより人気があって迷惑対策もしっかりしているサイトはありませんか?できればカードゲーム(大富豪、UNOとか)ができる所がいいのですが。 あればぜひ教えてほしいです。

  • ゲームオタクの人って

    友達にいわゆるゲーオタなやつがいます。 もともと何に対してもだらだらな人で、大学もつまらないから、教授が嫌いだから等自分勝手な理由で辞めました。 一年ぐらいニートをし、一日中バイトも何もせず家に引きこもりゲームしっぱなしでした。その後ゲームショップでアルバイト始めたんですが、ここら辺から電話で話をしていてもずっとゲームの話。しかも最近はオンライン等を始めオタクっぷりがひどいです。 毎日数時間はオンラインでゲームをしたり、ゲーム上でボイスチャットをしてるようです。平日の朝から深夜にゲーム三昧。それってもうゲーオタの域じゃんって彼に言うと、「いやー、俺よりゲームしてるやつなんかまだまだいるよ」とか言って自分はそんなんじゃないと言い張ります。私から見たら十分オタクの範囲だと思うのですが、皆さんから見たらどうですか? さらに最近はランキングで世界一取った、とか自慢するようになってきました。ちなみに私がやったこともないゲームで。彼の家に行くと一人でゲームを始めてその速さとやらを私に見せつけてくれますが全く理解できず。この人もともと4,5人いようが一人用のゲームを平然と昔からやるような人でした。 20半ばにもなろう人間が、バイトを本業だと言い、稼いだお金すべてをゲームに注ぐようなことでいいのでしょうか? 働けばと言えば、仕事探す等言って一向に探す気もない。いまだに免許も持ってません。昔車校行ったのですが面倒だから、雰囲気が嫌だったからと言って期限切れになってます。 さらに一回も女の人とデートもしたことないような人です。 最近ほんとにこの人とは縁を切った方がいいのかなと感じます。 住む世界が違うような気がして。ゲームの話ばかりで、一向に社会人として歩む気が感じられないので。 皆さんこんな人どう思いますか?縁切ったがいいですかね?

  • 以前出来たゲームができなくなってる。

    タイトル通りなのですが、ゲームはハンゲームのスペシャルフォース2です。 ログインしてゲームスタートのボタンを押してもエラーでサーバーに接続できませんと出てしまいます。 色々調べたのですが、似たような人がいないので全然わかりません。 できるようにしたいので、どうか方法お願いします。

  • 彼の気持ちが分からない

    好きな人から明日出来たら一緒にゲームしよ!と相手から言われていたのにLINEの返信は無く仕方なく1人でゲームしていると彼がログインしてきました(LINEは未読無視) ゲームのチャットで暇なんだったら言ってよ!と言い誘うと来てくれ、2時間ほど通話をしながら一緒にゲームしました。 なぜ誘ってくれなかったのでしょうか? 本当は嫌だったのでしょうか? 彼にログインするなら言ってよ!と言うとちょっとログインしただけと言われました。 最近夜ゲームの約束をしていても友達の通話を優先され、その後からになったり 連絡が無いから寝たのかと思っていたら映画を見ていて遅くなったと言われたり疎かにされている気がして悲しいです

  • ゲームのマナーについて

    オンラインのゴルフゲームで遊んでいます。 そのゲームでは友達を作り、最大で4人プレイができるようになっているゲームです。 私も数多く友達ができたのですが、その中の1人がログインすると毎日特定の1人とだけログイン時間中(だいたい21:00~23:00の2時間くらい)ずっと遊んでいるので、一緒にラウンドする事ができません。 遊んでない時にささ(友達と個別にチャットが出来るようになっている)でお誘いしても、「約束があるのでごめんなさい」と毎回断られます。 私だけではなく他の友達も同様に断られます(その時間帯はどうあってもその人とは遊べないという事、私はその時間しかログインはできません)。 ユーザーがログイン時間中ずっと特定の1人を独占して遊ぶ行為ってマナー違反ではないのでしょうか? 相手がその人と遊ぶ事を了承しているのだから仕方がないのでしょうか(諦めるしかないのか)? 運営に苦情を出したら、「どのプレイヤーとも平等に遊べるよう独占はしないでください」等のアナウンスを行ってくれたりしないんでしょうか?

  • 楽しい1日が始まる!ハンゲームに接続できません

    楽しい1日が始まる!ハンゲーム(gooゲームじゃなくて)に突然接続できなくなりました。TOPページ(ログインするページ)が表示できなくなりました。ハンゲーム起動しようと思ったら、ずっとhttp://www.hangame.co.jp/login.htmってアドが下のところにでているんですが、TOPページがひらけません。gooのゲームでのハンゲームに接続できるんですが。。。パソコンの設定自体は以前とかわらないと思います。いじった覚えもないですし、ウィルス検索の常駐をはずしたり、cookieの削除、ファイルの削除もしましたが出来ません。アドバイスをお願いします。

  • ゲームができなくて困っています;;

    昨日、正式サービスを始めた「ソウルワーカー」というゲームですが、ゲームが一向に起動しません。 先月30日から始まったテストに2日ほどログインして、ゲームもインスト自体問題なく進みプレイ出来たのですが、その翌日から全く出来なくなりました。 パソコンのOSは「Win10」、IEが「11」になります。 そもそもログインする時のページ更新中から一向に先に進まなかったり、進んでいざスタートボタンを押しても画面が固まってしまい、全く出来ない状態です。 症状は他のハンゲームのゲーム(ドラネス、イカロス等)も同じでした。ハンゲーム以外のものはクロームからやってるので問題ありません。 調べてサイトが「11」に対応してないので互換表示設定を試したり、IEのアンスト、リセット、他にも色々試しましたが治りません。 今更ながらOSアプデしたことを後悔してます。アプデしてから既に1ヶ月以上は経ってるので回復もできません。 初期に戻すのは後からゲームを再インストするのが面倒なので出来ればやりたくありません。 何かこれで解決したという事案があれば教えて下さい。お願いします。