• ベストアンサー

4ヶ月検診は首がすわってから受けるべきでしょうか?

3ヵ月半の女の子のママです。来週水曜日に4ヶ月検診があります。まだ首がすわっていません。母子手帳や質問用紙に、「首はすわっていますか?」という欄があるので困っています。 集団で受ける検診なのですが、4ヶ月になる月に受けるよう決まっていて、市から日が指定されています。しかし予備の日に受けることもできるそうです。予備の日は、再来週とそのまた次の週(の水曜日)です。 あと2.3日で首がすわるのは無理な感じです。今はうつぶせにすると首が上がるのですが、引き起こした時には頭は、だらーんとしています。(立て抱きもやはり支えないと、たまにがくっとなります) そのときに首がすわっていないと、再受診になることもあると聞き、できれば一度の検診で終らせたいと思ってしまっています。 受診を延ばしたからといってその時までに、必ず首がすわっているとも限らないのですが、すわっているかもしれないとも思い、いつ受けるかとても悩んでいます。 本当なら指定された日に受けるべきなんでしょうが・・。同じような経験をされた方、悩んだ方、どうされましたか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

この前4ヶ月検診が終わりました^^ うちもほとんど首がすわっていなくて・・・、うつぶせにしても「うっ、うっ」というだけで首を上げようともしませんでした。 やはり焦りますよね、うちは10日遅れてうまれたので、成長は早いのかも・・・と勝手に思っていたので不安もありました 検診に行ってむしろ先生に聞いた方が安心するかもと思い、連れて行って見てもらいました。 先生いわく、「完全にはすわっていないけどもうそろそろだよ。だいたい5ヶ月終りくらいまで経過をみたらいいから。」とのこと。 ゆっくりゆっくり成長していくタイプの子なのだということなのだと思います。 nobushi3の場合、首をあげられるということなので、ゆっくりさんタイプなのかもしれませんね。 検診に行ったとき、私は周りのお子さんがほとんど首がすわっているのをみて驚きました^^; でも、大切なのは本人が元気に育っていることでしょうからね。 知り合いになった方が「成長はゆっくりの方がいいみたいよ、ゆっくりと土台を作りながら大きくなっていく方が良いって小児科の先生も言っていたから」といわれ私も安心しました。 できれば指定された日に行かれる方がいいかもしれませんね。

noboshi3
質問者

お礼

「うっ、うっ」・・うちの子も言います。そしてすぐ泣いちゃうんですよね。うつぶせ嫌いなのかもとも思います。ゆっくりタイプかも知れません。(顔も大きいし・・)周りとくらべて遅いととても気になりますよね。 指定日に受診しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • purin0121
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.5

わたしも先月の終わりに4ヶ月検診うけてきました。 診断用紙に「首はすわっていますか」ってありますよね。うちの子もまだちょっとぐらつくときがあります。首がすわるのって判断しにくいですよね。お医者さんがするように両手をもって引き上げるのにも首が付いてこないってゆわれてる人も結構いましたよ。 だからわたしは診断用紙には「わからない」の欄に○つけていきました。 健診は一応は指定された日に行っておいた方がいいと思いますよ。 うちは、股関節がひかかって病院行ってきました。 (大丈夫だったけど)<^。^> 首のこともいわれましたけど4ヶ月の終わりに電話連絡でいいとのことでしたよ。 あまり神経質になり過ぎないようにお互いがんばりましょうね(^.^)

noboshi3
質問者

お礼

うちの診断用紙に「わからない」の欄がないんです。あればそこに丸をつけられたのに・・。と言う思いです。電話連絡などもあるのですね。どうなるか心配ですが、指定日に受診します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

初めての赤ちゃん、不安ばかりですよね 母子手帳の項目はあくまでも、目安です  赤ちゃんが誕生して、慣れない事ばかりで、母子手帳の項目が「この日までに達成してください」って見えました そんな事は無理です うちは、首がすわるのも遅かったし、歩くのもおそかったけど、言葉は早くに話すようになりました その子、その子の発育のスピードが違うんだなと、今は思っています うちの子もすわってませんでしたし、検診の際、「病院へ行きますか?」って言われましたよ 何か病気や障害ですわらないことがあるので、そう言われたらしいのですが、「この日までに首を、すわらせるのは、母のノルマなんですか!」って思ってしまいました ただ、発育のスピードが違うのか、何か病気があるのかは、専門家でないとわからないので、期日に受けられた方がよいのではないかなと、思います 項目はあくまでも 目安 なんだと、のんびり子育てしてください

noboshi3
質問者

お礼

たしかに母子手帳をみると、できないとおかしいみたいに感じます・・・。「個人で差があるのはあたりまえ」と頭ではわかっているのにきになりますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maotann
  • ベストアンサー率19% (18/93)
回答No.3

まず、赤ちゃんがあおむけで寝てる状態で、両手をつかんで、少しずつ、引っ張ったとき、首が体と一緒についてきますか?もしついてくるようなら、首がすわったと判断していいと思います。首の座り始めはまだなれていないので、たまにガクッとなるのは仕方ないことだと思います。家の下の子も現在4ヶ月と10日ですが、 たまにガクッとなりますが、ちょうど4ヶ月のときに、検診を受けて問題ありませんでしたよ! 首が座ってなくても、成長は個人差です。首が座ってないくらいで、再検診になることはないと思いますよ・・・ 普通に検診にいかれてはいかがですか。 予備の日とゆうのは、風邪などなんらかの理由で検診に行けない人のためにあるんだと思います。

noboshi3
質問者

お礼

首は何度か気になって引っ張ってみているのですが、ついてきません(泣)だらーんとしていて、親にもみてもらいましたが「すわってないねえ」という感じです。再受診にならなければいいのですが・・。あした検診に行ってきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

確かに再受診になるとイヤですよね。メンドクサイわけじゃなく、「あなたの子供は異常です」みたいな扱いをされるのがイヤです。 でも、できれば最初の日に行った方が良いですよ。というのは、予備日の日に何があるかわからないので…コドモの具合が悪くなったり、もしかしたら質問者さんのほうに何かあるかもしれませんし。 そういうときのための予備日だと思いますので。 うちの上の子の4ヶ月健診ですが、首もすわってるし、体重も増えてるし、問題もないな…と思って行きました。 そうしたら、太もものシワの数が右と左で違うから、股関節脱臼の疑いアリ、ということで再受診になっちゃいました。 なんにもないと思って行っても、そういうこともあります。 もし行ってみて首がすわっていなかったら、「異常です」みたいにイヤなことをいう保健師さんがいるかもしれません。でも、気にしないことです。 発達なんて、コドモ一人ひとり違うものなんですから。 自信を持って行ってきてくださいね。 私も下の子の4ヶ月健診のお知らせ来てます。成長曲線に入ってないチビです。何か言われるとは思いますけど…がんばって行って来ます。

noboshi3
質問者

お礼

そうなんです。めんどくさくはないのですが、何か心配なことを言われたりした場合、悩みすぎてしまうかも・・・。という思いがあります。 下のお子さんは同じくらいなのですね。小さめ赤ちゃんですか。体重も悩みますね。 あした検診に行ってきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwweee
  • ベストアンサー率24% (31/129)
回答No.1

まずお聞きしたいのが、検診を受けるかどうか悩んでいるポイントが「一度の検診で終わらせたいから」という理由だけでしょうか!? もし、その理由だけならば親のエゴとしか言いようがありません。 赤ちゃんの発達は、人それぞれで遅い早いがこの時期は目立ちます。 首が座っていないから必ずしも再診になるとはいえないですし、この時期に確認しておく必要なことが他にもたくさんあるはずです。 どうしても、首が座ってから受けたいというのであれば、市の検診ではなく、近所の小児科でもやってくれます。 でも、その場合は公費ではなく自費になりますが・・・ 発達面はあまり気にせず、普通に検診を受けられる事をお勧めします。

noboshi3
質問者

お礼

悩んでいるのは「1度の検診で終らせたい」というより「再受診でいらない心配や、検査などをしたくない」という気持ちのほうが近いです。(これもエゴかもしれませんが・・・) たくさんの方から意見をいただき、悩みましたが、指定された日に、受診しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ4ヶ月首がすわりません。

    もうすぐ4ヶ月になる息子の首がまだ据わっていません。引き起こしをしてもガクンとなってしまいます。 縦抱きやうつぶせもやっています。少しずつはしっかりしてきたのですが、母子手帳の首すわりの時期が3ヶ月いっぱいになっているのを見て心配になりました。 2600グラムで生まれたのにもう7キロを超えていて、頭がけっこう大きいのですが、そのせいでしょうか。 個人差があることはわかっていますが、不安で仕方ありません。安心できるようなアドバイスをお願いします。

  • 3ヵ月半の乳児の首すわり

    お世話になります。 3ヶ月21日の乳児が居ます。 今日4ヶ月検診に行きました。 首すわりの事で少し気になったことがあります。 「うつぶせにして頭を持ち上げる。」 これは全然okでした。(うつぶせはかなり大好きで、縦抱きも大好きです。) しかし、 「仰向けに寝かせて両手を持って、静かに体を引き起こすと、頭が後ろにダランとならずについてくる。」 ということは出来ませんでした。 娘は引き起こす時かなり泣いていて、座ることも出来ませんでした。首も揺らされても、だらんとしたままでした。 先生は何も言ってなく、母子手帳に気になることは特に一切書かれていなかったので、座ってるのかな?と思いましたが、やはり気になります! これは座ってるという事に入るのでしょうか??

  • 5ヶ月 首フラフラ

    5ヶ月と二週目の娘がいます。4月末の検診時に首は座っていると言われたのですが、未だ縦抱きをしていると、首がフラフラしています。ちなみに体重は小さめちゃん、成長曲線内に入っていません。同じような経験された方いらっしゃいますか?寝返りもまだです

  • 首がぐらつく

    生後5ヶ月半ちょっとの、男の子なのですが首のすわりがイマイチな気がします…。 検診ではすわっている。と言われたのですが いまだにまだぐらっとしてるときがあります。 首を回していろいろな方向をみていますし 縦抱きで下の物や上を見たりしています。 寝返りも左側だけですがたまーにでき うつ伏せにしても首は持ち上がっています。 ですが、疲れるのかすぐにおろしてしまい 泣き出したりします。 肘をつかせてあげさせても最近、自分から 手を広げて持ち上げるのですが、ゴツっと床に 頭が下がってしまいます…。 もうすぐ6ヶ月。首のぐらつきと調べると 嫌なことばかり出てきます…。 ぐらつくのはおかしいのでしょうか。

  • 9~10ヶ月検診について教えてください☆

    先程、生後9~10ヶ月検診の予約をしようと思い 出産し6~7ヶ月検診や予防接種などずっと診てもらっている かかりつけの病院に予約の電話をしたのですが 「うちでは9~10ヶ月検診はやっていません」と言われました。 区で配られる冊子で案内を見た所、対象4ヶ月、1歳6ヶ月、3歳となっていました。 9~10ヶ月検診というのはやらなくていいものなのでしょうか? 母子手帳には載っているので当たり前の事だと思っていたので 病院の対応にもビックリしてしまいました。 先輩ママ様のご回答よろしくお願いします☆

  • 首は自然にすわるものなんですか?

    今日3ヶ月検診に行ってきて、首すわりはまだだねと言われました。 たまにうつぶせにさせると苦しそうにするので、あんまりさせてなかったんですが、首の筋肉を鍛えるためにもうつぶせにさせてトレーニング?したほうがよいのでしょうか? それとも自然にすわるのを待っててよいものですか? 検診のときに聞けばよかったんですが、聞き忘れてしまって…。

  • 受け忘れ?6~7ヶ月検診について

    現在9ヶ月になる息子がいます。 BCG、3種混合、ポリオが一段落し、これで特に急ぐ事もないし・・・と 久しぶりに母子手帳を見て、6~7ヶ月健康診査が真っ白な事に気付きました。 1ヶ月検診・3~4ヶ月検診は医療機関や保健センターで受けて記載があります。 次は医療機関で9~10ヶ月検診を受ける事になります。 6~7ヶ月検診は、病院で必ず受けなければいけない診査だったのでしょうか? 勝手に、任意だろうと思ってすっかり忘れていたのですが・・・・

  • 首が曲がったまま

    4ヶ月半の次男なんですが 縦抱きにしたり、おすわりの状態を取らせると 首が下向き加減で、右を向いたままです。 (斜め右下に落ちてるかんじ) 一月末にあった3~4ヶ月検診では うつ伏せにして顔を持ち上げてたので 首は据わってると判断されましたが 未だに引き起こし運動では首はついてきません。 音やおもちゃで誘うと、反対も見ますし うつ伏せに置くと、まっすぐ首を持ち上げます。 でも縦抱きにすると 必ず最初は右を向き、楽しいものがないと ずっと右を向いています。 新生児のころから右をむく向き癖がありましたので まだ癖がついてるのかなぁと思って見てましたが 首が据わってきたはずなのに・・と思うと ちょっと心配です。 (脳腫瘍があったりすると、首が傾いたままになると ちょっと読んだものですから・・) 寝返りはまだ途中です。 (体は完全に出来てるのですが、首が持ち上がらないようです) 長男は同じ頃、首も据わり寝返りも出来、 膝に乗せたりすると、まっすぐあやしてくれる人のほうを見ていました。 ちなみに次男は4330gで生まれ、今8300gあります。 頭囲43cm。 おデブのせいで、頭が重くておちてるのでしょうか?

  • 首のすわり

    あと二週間くらいで四ヶ月になる男の子なのですが、うつ伏せにしたときに、首を持ち上げようとするのですが、両手で支えることが出来ません。 背中をそらしてしゃちほこみたいになっています。 同じくらいの男の子にあったのですが、きちんと両手で支えて首を持ち上げているのを見て、少し不安になりました。 生まれたときから反りが強くて、横抱きしてもそりそりしています。 それってどうなのでしょうか? 縦抱きにするとあまりぐらぐらはしませんが、右ばかり向いていて、右から左に向くことが出来ません。 寝かせると右向いたり左向いたりしています。 反りかえりが強いという項目が検診のときに出す用紙にあったのですが、うちの子は強いのでそれも心配です。 ご意見のほうよろしくお願いいたします。

  • 明後日、3,4ヶ月検診・・・

    おじいちゃんはあやすのが上手なようで、うちの娘はたくさん 笑っていました。2週間前です。 あと、1週間で4ヶ月に入りますが、両親だと どんなに頑張ってあやしても、 時々しか笑ってくれません。 笑ってくれるのは良くて1日2回位?稀です。 母子手帳の「あやすと笑いますか」に 「はい」と書いていいのでしょうか? (因みに37w0d,低体重児でした。) まだ首も完全には据わっていません。

専門家に質問してみよう