• ベストアンサー

体質の悩み

体質が大変悪いので悩んでいます。 男性の中でも肌質が硬い柔らかいがあると思うのですが私は女なのに男の人でもびっくりするくらいに肌がごつごつしています。 おまけに脂性肌でお化粧はできないです。 毎日が本当につらいです。 剛毛だしがっちりした体格なのでなんだか背の低い小男みたいに感じます。 女友達とも悩みを聴いてもらうこともできずにいまだに彼氏はいません。来年で32歳です。 今、なんとなく途方に暮れていて情けないです。 もっと頑張らなくてはと思うのですが、現在無職です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 辛い悩みですね。 体質改善はされていますか? 例えばお風呂にお酒をいれて入るとか、エステ、漢方などお試しになりましたか? 脂性肌というか水分がたりないから潤わず、肌が油っぽいんでは? 剛毛だからと悩まず、脱毛するとか、お金がないならとにかくお金のかからない方法でがんばりましょう。 友達に相談してみたらどうですか? 適格に答えてくれますよ。 それから人に見られることで肌は活性化したり、きれいになります。 お金がないと自分に費やせません。 早く就職し、自分を磨いてください。

bajiriann
質問者

お礼

的確なアドバイスどうも有り難うございました。 いろいろな改善策を試してみようかと思いました。 まずは、皮膚科に行ってお薬をもらったり、身近なことから始めていこうかと思っています。 すぐに落ち込んでしまうので、悩みを聞いてくれる友達も大切にしていきたいです。 働くことで自信がつけばすばらしいですね。 きっとそうなると信じて頑張っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体質改善&肌質改善、できる?できない?

    肌質改善をしたい 30歳女です 肌質改善で色々しらべてみましたが 結局は、体質を改善しなきゃダメなのかな?と思い始めました わたしの肌は 昔からかなりのオイリーなんです 肌質も それに付け加え 肌もキメが荒いってゆうか 毛穴が開きっぱなしってゆうか 化粧品も 自分にはどれがあっているかわからず ヒアルロンサンが流行った時は ヒアルロンサンを使ってみましたが 私の肌にはあわないのか 肌が化粧水を吸収しないせいなのか そのあとに、化粧をすると ぶつかってしまっているような あきらかにおかしな化粧になっちゃいます 肌になにをつけても そのあとメイクをするとケンカしてしまいます これはもう化粧品ではないんじゃないかともって 体質改善になるのかな?と思えてきてしまい オイリー肌なのは顔だけぢゃなく 頭皮も朝シャワーをあびて夕方には 皮脂がでてきてるような気がします 体も背中など皮脂がでていたり カラダ全体をサラっとさせたいんです どうしたら改善できますか><?

  • 肌質改善

    高1夏を境に体質が脂性になってしまいました。 特にお肌がベトベトとかじゃないけど脂性肌になってしまい、ニキビなど肌トラブルがネックです。以前は肌はキレイ(今の言葉だとキレイですが、以前はそれが当たり前と思ってました)で肌トラブルとは無縁でした。 ちょうど部活を辞めて少し経ってからニキビができ始め肌質が脂っぽくなったと思います。 脂性体質&肌質からあの頃の普通の体質&肌質に戻したいのです。 脂性肌なんてイヤです!!あのまま普通の肌質でよかったのに。。 元に戻すにはどうすればいいでしょうか!?

  • 漢方薬で体質改善できますか?><

    21歳・女です。 どちらかというと私は、脂性肌なのですが>< 今、胸のニキビに3年も以上も悩んでいます。 色んな皮膚科に行ってやっとわかったことは普通のニキビではなく、マラセチア毛包炎というカビによるニキビでした。 http://health.goo.ne.jp/medical/search/10OD1900.html 不潔にはしていないのですが、原因は「体質」にあるみたいです>< ・・・脂を好む「でんぷう菌」という菌は元から誰にでもいる菌のようですが、やっぱり私は脂性肌なため「でんぷう菌」の繁殖が盛んになり そのためニキビができてしまいます。。 そこで漢方を飲んで「脂性肌」を少しでも和らげたいと思っているのですそんなの可能でしょうか? ですが、予算的にも余裕がないためできればドラッグストアで売ってる商品がいいのですが、何か良い商品ありますでしょうか? 脂性肌を改善させる漢方薬どなたか教えて下さい><

  • ニキビができ易い肌でも使える化粧品…

    私は17歳の女です。 前々から、お化粧したかったのですが、ニキビがあるので出来ませんでした。 でも最近は、ニキビができないので始めてみようかと思っています。 そろそろしないと恥ずかしいですし… そこで質問です。 ニキビができ易い肌でも安心して使えるファンデーションや、 化粧下地、ニキビ痕を隠す方法、化粧の落とし方などを教えてください。 あと、皆様のスキンケア方法も教えていただけたら幸いです。 ちなみに肌質は脂性肌で敏感肌です。 よろしくお願いいたします。

  • 混合肌で困ってます!!

    オススメのスキンケア商品を探しています。 私の肌は脂性(半端ない!!)ですが、鼻の頭は乾燥しているという状態でおまけにニキビができやすい肌です。 そこでフリープラスとアベンヌでどちらを購入しようか迷っています。 同じような肌質の方で上記の商品を使用している方いらっしゃいますか?どのような感じですか?またこの二品以外でも構わないので何かオススメのもがありましたら教えてください。 脂性肌ですが保湿性に優れているものがいいです。 化粧水、乳液等なんでも構いません。ただ、できれば一つの商品が4000円以内のものがいいです。。 よろしくお願いします。

  • 肌質の不思議

    こんばんは。 肌質(乾燥肌、普通肌、脂性肌等)について疑問があります。 私は脂性肌寄りの普通肌なのですが、 そんなに皮脂は出ないけど、夕方頃テカります。 保湿もしてるのにどうして皮脂が出るのでしょうか。 皮脂全く出ないけど、乾燥もしないって人いますよね。 あれもなぜでしょうか。 保湿を念入りにしても乾燥する人います。 肌質は、体質・遺伝等が原因ですか? ちなみに私は、お菓子や油っこい物は、ほとんど食べません! ご存知の方、回答お願いします。

  • 脂性と乾燥肌

    前回、脂漏性皮膚炎について質問しました。 皮膚科に行ったら、化粧かぶれといわれて、しばらくワセリンで保湿だけをして過ごしていたのですが、なかなかよくならず、別の皮膚科に行ったところ、やはり脂漏性皮膚炎と言われました。 先生から、説明を受けていて、脂性の人や、アトピー体質の人はなりやすいと言われ、「私は、たしかにアトピー体質ですが、脂性と言うよりも、乾燥肌です」を言ったところ、「脂性とオイリー肌は、別で、あなたは、脂性だけど乾燥肌です」と言われました。 そこで質問なのですが、脂性と、オイリー肌っていうのは、どう違うのでしょうか。 それと、脂性で乾燥肌・・・って、言うのが良くわからないので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 肌の赤みと脂性についての質問です!

    中学生からニキビに悩み始め、その時はニキビだけだったのですが、今は脂性と目の周り以外が赤いという症状に悩まされています(T_T) 『脂性は水分が足りてないから』という話を聞いたので、今までたくさん潤いのある化粧水を色々試しました。 でも、化粧水を使っているうちに、今度は肌の赤みが出てきてしまったんです… 肌質が変わってしまったのかもしれません。 本当に色々試しました。 おでこと頬(脂性の部分)は化粧水だけにして、あごのライン(少し乾燥肌)は化粧水と乳液も…とか、いっそのこと軽い洗顔だけで化粧水も何もつけずに中学生のころの肌に戻してみようとか。 もう対策がわかりません(>_<) 本当に悩んでます。 最優先に治したいのは肌の赤みです!!! 目の周り以外が赤いなんてみっともなくて、友達と遊びに出かけるのも躊躇います… 是非回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 毛穴の開きを目立たなくしたい

    始めに私の肌が何肌なのか知りたいです>< 鼻と鼻周りの頬とおでこ・・・いわゆるTゾーンとその周辺はべたつき毛穴が開き それ以外の 顎や頬は綺麗でべたつきも乾燥も感じません。 これは混合肌?脂性肌?乾燥肌?乾燥からくる脂性? よくわからず困ってます>< そして毛穴が目立つので収れん化粧水を買おうと思うのですが化粧水と兼用するものですか? 毎日つけるものですか? 私の肌質がわからないので収れん化粧水で余計乾燥して毛穴が開いたら嫌です>< 高校生がつけてもいいでしょうか?

  • 肌質診断 教えてください!!

    こんにちは、私は現在18歳になる女です。 ニキビがスゴくて、今使っている化粧品がもうすぐ終わるのを機に肌質をもう1度チェックして自分の肌にあった化粧品達を捜そうと、インターネットのサイトで「肌質診断」をやったのですが・・・ どのサイトも項目が少なく、しかもサイトごとに普通肌であったり、オイリー肌であったり、敏感肌であったりとバラバラで、いったい自分の肌質がなんなのかわかりません><細かい肌の状態を書くので、どうか分かる方教えて下さい!! 1 ニキビが顔中にできる 2 毛穴や毛穴の黒ずみが気になる 3 口角が少しだけかさつく 4 Tゾーンから頬にかけてのテカリが気になる 5 住む土地や季節ごとに肌の状態がかわる 6 日焼けすると肌が黒ずむ 7 ハリはある 8 乾燥肌では絶対ない 9 チョコレートを食べると究極の速さでニキビができる 10 洗顔後、少しだけ肌がつっぱる 11 頬が真っ赤 12 ニキビ跡がたくさんある 私的には、敏感肌か脂性肌かの間で悩んでいます・・・

このQ&Aのポイント
  • iPhoneを4台接続してバージョンアップしようすると途中で止まりエラーになる問題が発生しています。
  • 16ポートあるUSBハブを使用して一度に複数台のiPhoneを処理したいと考えています。
  • 購入時からこのエラーが発生しており、一台ずつ接続すると正常にアップデートできています。
回答を見る