• ベストアンサー

おさいふケータイ対応機種だけど、おさいふケータイを使いたくない場合

kms55の回答

  • ベストアンサー
  • kms55
  • ベストアンサー率56% (26/46)
回答No.3

おさいふケータイには必ず電子マネーEdyのiアプリがプリインストールされています。 電子マネーを使う際には、まずこのiアプリを起動させて初期設定を行う必要があります。 しかしながら初期設定が済んだところで電子マネーが自由に使えるわけではありません。 使いたいだけの金額を予めケータイにチャージする必要があります。(今は全ての端末に100円分の電子マネーがプレゼントされていますので、100円分はチャージ済だと考えてよいでしょう) チャージは電子マネーの使える店で現金を払ってチャージするか、iアプリ上で自分のクレジットカードを登録しておくことによって、いつでもチャージできます。 したがって電子マネーを使いたくなければ何の操作もいりませんし、ケータイの盗難・紛失の際も、チャージさえしていなければ電子マネーが使われるといったことはありませんよ。

hurun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おさいふケータイってよく聞くんですけど、どうやって使うのかさっぱりだったので勉強になりました。 でもさすがに小銭を持ち歩くのが面倒になるほど小銭もち?大金持ち?ではないので、電子マネーが一般的になったら検討しようかなと思います。

関連するQ&A

  • 機種変更後のお財布携帯について

    現在AUの携帯で、お財布携帯機能を使っています。(Nanaco、Edy、Suica)今後機種変更をして、お財布携帯機能の無い携帯にする予定です。今使っている携帯は、機種変更後電話としてはもちろん機能しなくなりますが、電源を入れるとお財布携帯機能は使えるのでしょうか。もちろんネットに繋がらないので、残高の確認等が出来ないのは想像がつきます。

    • ベストアンサー
    • au
  • おさいふケータイ対応

    最近はガラケーのおさいふケータイは選択肢がないのでしょうか。 というよりもガラケーの選択肢がないのかもしれませんが・・・。 別の質問でガラケーとスマホの2台持ちを教えてもらっているのですが、どうせもつならおさいふケータイがあるのがいいな~と思いまして。 はじめは202SHの白ロムが安いのでこれにしようと思ったんですが、非対応でした。 301SHは対応のようですが、新品の白ロムが売ってなさげでした。 普通に買うと2年縛りが発生するようですが(月の割引がなくなるから?)、回線の2年縛りとずれるので後々面倒そうです。 何かいい機種とか方法はないでしょうか。 何も見つからなければおさいふケータイはあきらめて安くすますか、携帯本体の割引5ヶ月分ぐらいあきらめて301SHにするかになるかと思いますが・・・。

  • 機種変更!お財布ケータイの金は使い切らないとダメ?

    今月、docomo携帯を機種変更しますが、いろんなお財布ケータイにお金を入れています。 このお金は機種変更までに使い切らなければならないのでしょうか?それとも急ぐ必要はないのでしょうか? ちなみに、次の携帯はお財布ケータイ有りのものと、無しのもので迷っています。

  • ウィルコムのおサイフケータイ。

    2009年にウィルコム初のおサイフケータイ(WX340K、WX341K)が 発売されましたが、それ以降、新機種が発表されても おサイフケータイ対応の機種がありません。 今のウィルコムは新機種をポンポン出せるような状態ではありませんが 今後、もし新機種が出るようでもおサイフケータイ対応の機種は 出ないと思われますか? 二つ折りの機種が好みなので、WX340Kが気になってはや2年(笑) 早く機種変すれば良かったのですが、お値段が高いのでなかなか手が出せず 今は、機種変した直後におサイフケータイ対応の新機種が出るのでは!と 変な心配をして機種変できません。 (おサイフケータイ対応の新機種が出れば、WX340Kももう少し安く なるんじゃないかと思って… 笑)

  • おさいふ携帯とドコモ902SH

    今、おさいふ携帯対応でない機種を使用していますが、この度、機種変更しようかと思ってます。候補としてはドコモ902iSHですが、ドコモで902から903へのバージョンアップでおさいふ携帯のメモリが増えましたよね? 902では足りないのでしょうか? スイカをいれたいなと思っているのですが・・・

  • ワンセグとおサイフケータイ機能がついた機種を教えてください

    ソフトバンクの携帯の契約を検討しています。 今、2月のカタログを持っていますが、 古い携帯の機種の情報は載っていません。 そこで質問ですが、ご存知の範囲内でかまいませんので、 ソフトバンクの3Gの機種でワンセグとおサイフケータイの 二つの機能を持った携帯を全て教えてください。 宜しく御願いします。

  • おサイフケータイについて

    DoCoMoのスマホのSIMをMVNOに換えた場合、おサイフケータイは使えなくなってしまうのでしょうか? 更にもっと極端な話ですが、契約だけ切ってWi-Fi専用にした場合はどうでしょう。 決済だけでなく、Wi-Fi経由でのおサイフケータイ対応アプリの新規登録やバージョンアップ、登録内容変更なんて事は可能なのでしょうか?

  • ガラケーの「おサイフケータイ」機能のみ使う方法

    すでに使わなくなった所謂ガラケーで おサイフケータイ のみ使えるようにできませんか。 以前使っていた機種は SH-03B(DoCoMo) です。iPhone 5s(DoCoMo)に機種変更するときに移動の手続き(?)をせずに解約してしまいました。edy、suica、waon など、総額にすると万単位で残っています。 ネットワークだけでも復活すれば使えるようになると思ったのですが、これを使えるようにすることはできないでしょうか。 この端末でおサイフケータイ をまた使えるなら使いたいです。 iPhone はこのまま使っていきたいです。 また、新しくおサイフケータイ対応機種を契約して、そちらに移動するという方法ができるサービスもあるようですが、edyはできないようです。そもそも2台も必要ないです… iPhone 5s のnanoSIMにアダプタを併せたところで、データ通信は出来ないですよね。 格安simを買っても、データ通信はAPN設定が変更できなくて利用不可らしいですね。 新しく回線を契約したらなんとかなるんでしょうか。完全におサイフケータイ用だと割りきって、パケット定額など全部省いても、数千円単位で使用料金かかりますか?

  • おサイフケータイの代わりになるもの

    現在、機種変更を検討しています。 今まで、おサイフケータイを非常に重宝して使っていたのですが、今回、機種変更を行う際、おサイフケータイが搭載されていないものを購入しようとしています。 おサイフケータイは (1)EdyとSuicaを1台で両方使える点 (2)自分のメインとなるクレジットカードを選択して、チャージすることができる この点が非常に重宝していました。 今後、残念ながら、おサイフケータイが使えなくなるにあたって、(1)(2)の要件を満たす商品(例えばカード等)があれば、教えて頂けませんでしょうか?

  • 契約した機種ではない携帯からの機種変更…

    こんにちは^^ ソフトバンクの携帯を使用しておりますが、以前機種変更した際に契約した携帯が故障続きで、オークションにて、現在使用している携帯を購入しました。 使用し始めて二年程が経ち、不具合が生じてきた為、機種変更を考えております。 そこで質問ですが、以前契約した機種ではないものを持ち込み、機種変更は可能でしょうか? ソフトバンクでは、オークション等での機種の購入などに対し厳しくなったと聞きましたので、不安に思っております。 詳しい方のご回答、よろしくお願い致します。