• ベストアンサー

クラミジアって浮気のせい!?

生後2ヶ月の子供をもつ母です。以前妊娠4ヶ月のときにクラミジアと言われ薬を飲みそれは治り、無事出産も終え子供も元気に育っています。ただ、クラミジアが判明したときに、友達にその病気は妊娠がわかってすぐに検査してるはずだから4ヶ月でなるのは旦那の浮気しか考えられないと言われました。そのクラミジアと言われる直前に、旦那は副睾丸?(爆笑問題の田中さんの病気)にもなりました。だからそのまま子供を産んでいいのかよく考えれば?とも言われました。普通妊娠して一番最初にクラミジアの検査ってしてたんでしょうか? 私は旦那が浮気してるとも思っていなかったし、仮に浮気してても子供はおろすつもりはなかったので、そのまま聞き流していました。友達は私のことを思っておせっかいだと思っても言ってあげたと言っていましたがその後その友達とは連絡もほとんどとってないし・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruka18
  • ベストアンサー率36% (78/213)
回答No.2

たいてい妊娠初期の血液検査で【クラミジア抗体検査】を行います。この検査では感染時期は特定できないので陽性の場合は【クラミジア抗原検査(膣分泌液による検査)】を行います。これが陽性なら感染していることになります。感染していたなら2回検査を受けているはずですが・・・検査結果は残っていませんか? 女性は感染していても無症状のことが多い病気なので、質問者さんがずっと以前から持っていてご主人さんへうつした可能性もありますよ。浮気が原因なんて特定できません。そんなことをおっしゃるご友人は無知で無責任なお節介以外の何者でもないと思いますよ(^^) 奥様のあなたが浮気していると思わなかったのならしていないでしょう!

rururunnsatsukon
質問者

お礼

ありがとうございます。母子手帳を見ても4ヶ月以前に検査した様子もないんですよー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#129050
noname#129050
回答No.10

ameyoです。 もういいかとも思ったのですが、一応.. >ノミ・ダニをも生物と考えてない方がおられるので というのは、ご紹介URLの「犬、猫などから感染する代表的な病気」の中のクラミジアのことでしょうか? 稀に人にも感染することが報告されていますが、症状は結膜炎です。今回ご質問のヒトの性感染症であるクラミジアとは別種です。 私も参考URLを。 http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus2/infection.html#chla

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus2/infection.html#chla
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-tyan
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.9

#3のo-tyanです。 質問者のrururunnsatsukon様、ご指摘いただいた#5のameyo様 その他回答を寄せられた方、また私のコメントを見ていただいた方 申し訳ありません。勘違いしておりました! そうですね。 クラミジアとカンジタ、全然違いますよね。 私のコメントは、カンジタに関するものでした。 皆様に混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。 今後、もっと注意してコメントをするようにいたします。 はぁ・・・。(←へこんでおります。) 本当に、失礼しました m(_ _)m

rururunnsatsukon
質問者

お礼

あっでも私出産直前カンジタにもなりました。菌だらけですね私。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.8

#4です。 情報が間違うと良くないですので、ノミ・ダニをも生物と考えてない方がおられるのでここでご報告します。 一応、わかりやすい?URLを記載しましたのでご確認ください。

参考URL:
http://www.tokyochuo.net/meeting/doctor/2004/03/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.7

#4さんのご説明を受けて、再度#5です。 クラミジアは「偏性細胞内寄生体」といって、生きた細胞の中に寄生してしか生きていけません。だからそこらへんでウヨウヨと見つかる大腸菌など他のバイ菌とはワケが違って、人工的な培地で簡単に培養するのも難しいのです。 私はその番組を見ていませんが、「野外での性交渉でも移る」と言っていたのでしたら、野外かどうかが問題ではなく「性交渉でうつる」というところが重要なんだと思います。

rururunnsatsukon
質問者

お礼

性交渉も私の前の人との話ならまったく問題はないんですけどねー・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.6

♯4のsikisinです。 クラミジアは野外にもいるそうです。 以前、TVで原宿にいる家出少女等の性病(AIDS)を見る路上の先生がクラミジアについて野外での性交渉でも移ると言われてました。 情報の交差がありますが一応、ご報告まで。

rururunnsatsukon
質問者

お礼

野外での性交渉って・・・。でも昔の彼女が多分そうだったんだって言い張ってましたけどねー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.5

こんにちは。 情報が錯綜していて(?)ワケわかんないですね(^_^;) 体調を崩した時になりやすく、かかりやすい人はよくなる、かかったとしても心配することは無い...のはクラミジアじゃなくて「カンジダ」の勘違いですね。 また、どこにでもいる菌で、裸で寝たり野外でのHで...は何の間違いだろう?ケジラミ??? クラミジアの検査を妊婦健診でやるのは間違いありませんが、いつやるかは病院によって違います。初期に1度だけのこともあれば、中期に1度だけのことも。念の入ったところだと、初期と中期に2度することもありますよ。

rururunnsatsukon
質問者

お礼

私は途中で病院を変えたので結果的に2回検査しましたが、病院によって時期がちがうって私も読んだことあります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.4

個人病院の産婦人科では病気をそこまで調べないところもあります。 ですので、後からわかることは普通と言えば普通でしょうね。 クラミジアはどこにでもいる菌です。裸で寝ることをされてる方でも移ることがあります。野外でのHでも・・・。 一概にご主人様とは言えないのでたまたま見つからなかったのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-tyan
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

こんにちわ! クラミジアって、体調を崩したりしてもかかるみたいですよ。 お医者さんにも、かかりやすい人はよくなるし、 かかったとしても心配することは無いよって言われましたよ。 rururunnsatsukonさんがクラミジアになった時も、風邪を引いたりして 体調を崩していたことで、クラミジアになったかもしれませんし。 今、子育て大変な時ですよね。 私も、6カ月の子のママしてます。お互い頑張りましょうね~!

rururunnsatsukon
質問者

お礼

ありがとうございまーす。できちゃった婚だったのでその時精神的にも結構まいってたんですよね・・・。でも今は旦那も子供にメロメロです。お互いがんばりましょー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.1

浮気とは限りません。 浮気より、遊びの方が濃厚ですね。恐らく風俗に行ったのででしょう。 クラミジアは性行為で感染しますから、旦那さんは間違いなく奥さん以外の女性と関係を持ったはずです。 これから、どうされるかは慎重に判断してください。風俗行く男性なんて、いっぱいいますから。軽くお灸を据える必要はあると思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラミジアについて

    どうしても腑に落ちないことがあって質問します。 今、もうすぐ1歳になるこどもがいます。 妊娠中、クラミジアの検査で陽性がでました。すぐに抗生物質を飲んで治療しました。 旦那もかかっているだろうから調べてもらったほうがよいとのことで、泌尿器科にかかったところ、やはり、陽性でした。 私は、旦那と付き合う前に一人としか関係がありません。 それも、8年も前のことです。 女性がクラミジアに感染している場合、ほっておくと、不妊症になるという情報を得ました。 しかし実際妊娠しました。 もちろん、妊娠前も妊娠中もわたしは浮気などしていません。 旦那が、妊娠中に浮気したのでは?と疑ってしまっています。 クラミジアに長期感染していて自然に妊娠したかた、いらっしゃいますか?

  • 妊娠中のクラミジア

    現在妊娠5か月です。 先月の初期検診の結果が出て、クラミジアだという事が分かりました。 IgG・IgA共に陽性でした。 ジスロマック4錠を処方して貰い、これで大丈夫だから、と言われました。 次の検診もいつものように1か月後。 次にクラミジアが治っているかどうか確認します、とも言われなかったので 次回の検診で調べてもらえるかも分からず、不安でいっぱいです。 また、旦那からもらったクラミジアだというのは間違いないのですが、 旦那が過去に浮気をしたのが3~4年前になります。 しかし、付き合い始めたのが7年前なので、もしかすると 旦那はそれ以前からクラミジアを持っていた可能性もあります。 今回無事妊娠することができ結婚することになったのですが、 将来またちゃんと妊娠できるのか不安で仕方ないです。 産婦人科の先生は優しくてとてもいい先生なのですが、 少し言葉が足りないかな?と思う時があります。 もし助言を下さる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • クラミジアの原因

    現在妊娠5ヶ月なのですが、ここ数日カンジダの症状あがったので婦人科で検査をしてもらったところ、カンジダのほかにもクラミジアの反応も出ているとのことでした。私は以前にもカンジダになったことがあり、約半年前と一年前に同じように検査をしましたがそのときはクラミジアにはなっていませんでした。 私自身はこの半年の間はもちろん、過去にも旦那以外の人と性行為や浮気行為をもったことはありません。今回私がクラミジアを発症したのは、旦那の浮気が原因なのでしょうか。。。 私自身の免疫力低下などで発症するということはないのでしょうか??(そう信じたい気持ちなので)

  • クラミジアだったけど、旦那は陰性

    旦那との子どもが二人おり、 二年前、下の子の妊娠中に検査した際はクラミジアも 他の性病も陰性でした。 最近おりものの変化があり検査すると 私はクラミジア陽性結果が。 旦那にも泌尿器科にて検査を受けてもらいましたが陰性でした。 もちろん私は旦那としかしていません。 旦那は過去に浮気していますがそれも妊娠前です(私が把握していないだけかもしれません) そんなことはありますか? ここ最近も避妊なしで性行為をしましたが、私が陽性で旦那が陰性ってことは有り得るんでしょうか?

  • クラミジアについて

    現在妊娠中のものです。 先日の妊婦検診でクラミジアの検査をし、陽性という結果が出ました。 薬をもらい、次の検診でまた検査をするということだったのですが、 私は、結婚前も結婚後も旦那意外と関係をもったことがありません。 なので、旦那から移ったとしか考えられなかったため、すぐに旦那にも報告しました。 しかし、旦那に症状もなく、私と付き合いだしてから浮気もしていないということで、私のほうがとても疑われてしまいました。 旦那は自分も病院に行って検査をしてみて、もし自分はかかっていなかったら、それか最近なったものだったら離婚すると言い張っています。 旦那と付き合いだしたのは約2年前です。旦那も本当に浮気をしていなかったとしたらその前に感染をして(私と付き合う前は割と多くの人と関係を持っていたようです。)、今頃私が感染し、旦那には症状が出ていないということがあるのでしょうか? そして、旦那だけ治療もせずに治ってしまっているということはありえませんか?? もし、検査をして旦那が感染していないという結果がでたら・・・。 と考えると怖くて仕方ありません。いくら口で言っても信じてもらえなさそうですし・・・。 クラミジアについていろいろ調べてはみましたが、わからないことばかりなので、ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • クラミジア菌

    クラミジアに感染したと思われます。 今日、産婦人科に行って検査をしてきて来週結果が出るのですが 恐らくそうでしょう。 実は3年前にもクラミジアに感染してしまい、その時は一応治したのですがまた感染していました。 3年前は、旦那(この時はまだ結婚してませんが・・)とバリ旅行に行った時に プールに入った後シャワーを浴びずにHをしてしまって。。。 恐らくその時に感染したと思われます。 決して浮気はしていないのに、旦那にひどく疑われました。 他にもバリで水虫になったり足にたこが出来たりと散々でした。 そんな事もあり今回のクラミジア感染も旦那にすごく嫌な気持ちにさせてしまいました。 絶対に浮気なんかしてないのにまた私だけ感染。 なぜ???? クラミジアはきちんと治るのか、そして、クラミジア感染経験者でも妊娠できるのか、とても知りたいです。 今すごく子供が欲しいので旦那と頑張っている最中だっただけにすごく辛いです。 よろしくお願いいたします。

  • クラミジアの感染について

    先日、妊娠8ヶ月の検査でクラミジアの検査をしました。 病院から検査結果の電話がきて「検査が陽性でしたので、治療をしたいので、次の検診の前に来てください」とのことでした。 自覚症状がなかっただけにものすごくショックでした。 治療は消毒と抗生物質の薬を飲めば治るということで安心しましたが、性行為で感染するので、旦那にも感染している可能性があるので旦那の方も検査してほしいとのこと。 旦那に話したところ、「自覚症状もないし、身に覚えがない。お前が浮気してたんじゃないか?」と言われてしまいました。。。 私だって旦那と付き合ってからの約5年間、旦那以外の人とは性行為をしていません。 旦那は一度、結婚前に風俗に行った事があるみたいですが、それも4年前くらいです。 渋々、泌尿器科に行って検査をしてもらいましたが、結果は陰性でした。 ますます私を疑っています。 クラミジアの感染は性行為以外でもありえるのでしょうか? それか、旦那がクラミジアに感染していたが自然に治ってしまうことってあるんでしょうか?(何か別の抗生物質の薬を飲むんでいたことによって) これから子供が産まれると言うのに疑われて不安です。。

  • クラミジアに感染しました。妊娠できない?

    5年くらい前にクラミジアに感染しました。 1か月くらい放置していて、腹部の激痛も市販の生理痛薬を飲んでガマンしていたのですが、病院に行くとクラミジアと言われ薬を飲んで治しました。 その時先生に「このまま放置しとくと不妊症になる所だった」と言われました。 1年くらい前になんとなく性病検査をすると、おりものも血液検査もすべて陰性でした。 半年くらい前に彼が性病を持ってきて、私も淋病になりました。 それも薬で治しました。 最近ダンナが初めて風俗に行き2日後に排尿時の痛みを感じ病院に行くと「たぶん性病になっているから、とりあえず薬を出す」と言われ、今薬を飲んでいます。 詳しい検査結果はまだなのですが、とりあえず性病の菌を殺す薬だそうです。 ダンナが風俗に行ってからはエッチはしていないのですが一応ということで私も病院に行くと、クラミジアと言われました。 でもダンナが風俗に行ってからは本当にエッチもオーラルもしていません。 では、今回の私のクラミジアはどこからきたのでしょうか。 ちなみにどの病気の後も薬を飲み終わってから完治したという検査も受けています。 もしかしたら慢性的にクラミジアになってしまう事があるのでしょうか? 今回おりものの検査だけで血液検査の結果はまだわからないのですが、悪いと不妊症になってしまうのですよね? あと、受精卵が子宮に定着しにくいと聞きました。 私の場合、どうなのでしょうか・・ 今回のクラミジアはおりものも腹痛も自覚症状がありませんでした。 私たちには子供がおらずお互い妊娠を望んでいたので、どうしたらいいかわからず毎日泣いてすごしています。 ダンナも自分がしたことの重大さを痛感して、二度と浮気や風俗には行かないと言っているので、今回はダンナがウソをついている、などのダンナについての解答ではなく、性病についての解答をお願いします。 よろしくお願いします><

  • クラミジア

    婦人科にいくとクラミジア になっていました。 でも旦那がつい最近性病検査 したときは陰性でした。 あたしだけが陽性なので怪しまれて います。 でも浮気などは一切してませんが、 旦那よりも過去の性行為数は 多く 私は今の旦那と再婚で 前の旦那のときにクラミジア うつされていました。 何年も前のクラミジアが まだ残ってることは ありえるのでしょうか?

  • クラミジアって・・・

    彼が2ケ月程前に「尿道炎」になり、クラミジアが原因と言われました。 私も検査するとやはりクラミジア・・・ 未だに治療中ですが。 医師の話だと性交にて感染する様子。 お互いに相手が浮気をして病気を貰ったと疑念を抱いています。 クラミジアって性交以外でも、感染する可能性ってありますか? また、何かのきっかけで発病する可能性は? 教えてください

このQ&Aのポイント
  • 富士通アドバイザーで定期診断を行うたびに頻繁な通知が届き、ネット回線が切断される問題が発生しています。なぜこのような現象が起きるのか、そしてどうすれば解決できるのかについて解説します。
  • ネット回線が切断される原因は、定期診断の通知が頻繁に送られることによるものです。この現象が起きると、再起動する必要があります。しかし、このような頻度の通知が本当に必要なのか疑問です。
  • 富士通FMVで利用する場合、定期診断の通知が頻繁に送られてくる現象が起きることがあります。この問題を解決するためには、通知の頻度を調整するか、設定を変更する必要があります。また、ネット回線の切断が起きる場合は、再起動を行うことで回復する場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう