• ベストアンサー

Out Lookで印刷の設定をしたいのですが

OutLookで、印刷する時の設定を行いたいのですが、今の状態で印刷を行うと左側の余白部分が少なく、印刷してファイルに綴じると文字が見えなくなります。毎回設定する方法もあるのかと思いますが、できれば一度設定してそのままというのが理想です。 そのような設定はできるのでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。#1再びです。 あらま、O.E.でしたか…。 さて、実は私O.E.はもう数年使っていません。最近はOutlookばかりなので。 とかいいながら、わかりませんの回答ではがっかりされてしまうので、少し調べてみました。 http://www2.moug.net/bbs/outlook/20050916000003.htm 参考になると良いのですが。 でわ!

jun74
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます。早速実行しましたらうまくいきました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.3

OEの場合の余白設定はInternetExplorerと連動しています。 InternetExplorerの「ファイル」⇒「ページ設定」で  右下の余白の数字を希望の数値に変更して見てください。

jun74
質問者

お礼

連動しているとは思いもしませんでした。分らないなりにみてはいたのですがやっぱり分りませんでした。 うまくいきました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 Outlook2003にてですが、印刷する際「メモスタイル」を選択されていると思いますが、確認の画面で「ページ設定」を行うと余白の変更が出来たりしますので、その辺から攻めてみてはいかがでしょうか? メールをダブルクリックで表示させ → ツールバーの「ファイル」->「印刷」選択 → 確認画面が出るので、「メモスタイル」を選択し「ページ設定」ボタンを押して「用紙」タブの中にある余白を変更するとOKです。 もし、これを既定にすることも出来るはずですので、やってみてください。 でわ!

jun74
質問者

補足

早速ありがとうございます。質問内容不足でした。OutLook2003ではなくOutLook Express6を使用していました。こちらの方でご存知でしたらお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印刷設定の方法について

    Windows XP で、Outlook Express 6.0を使用しています。 受信したメールを印刷する際、「ワードパッド」や「メモ帳」のように、左右・上下の余白を設定する方法を知らないので、用紙の左側の余白がほとんど無いまま印刷されてしまいます。どのようにしたら、「ワードパッド」や「メモ帳」のように、左右・上下の余白を設定して印刷することができるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Outlook Express の印刷設定

    電子メールでOutlook Express6を使用しています。メールを印刷すると左側8mm位から印刷されてしまいます。パンチ穴にかかって閉じた時に見にくく困っております。左側のオフセットを大きくとりたいのですが、印刷設定の中には余白の設定が無く出来ません。どこでやるのか教えてください。

  • 印刷がうまくできない

    outlook express6を使っていますが、受信したメールを印刷すると左余白が全然なく、しかも一番左側の一文字が半分切れている(用紙に入っていない)状態です。以前は、このようなことがなく、普通に印刷できていたのですが、どうしてでしょう?これを直すにはどうしたらよいでしょうか?ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • ワープロの印刷の設定について

    文字の大きさを14.0ぐらいにして、文書をつくり印刷したいのですが、余白の設定をそのままで印刷すると、フィリングの余白がありません。 いろいろと数値設定をためしましたが、余白がよいと全体のバランスが悪くなります。 文字の大きさと余白の設定でベストな関係がありましたら、教えてください ワープロソフトは、わーど2003 一太郎10です

  • OE、メールの印刷

    OE、Win98です。 メールの印刷をすると、毎回左側の一文字が必ず 切れてしまいます。 上の行から下の行まで全てです。 左側だけ、1文字分切れてしまいます。 ページの余白がないからなのですが、この設定はどうしたらよいのでしょうか。 印刷を選んで、プロパティなど見てみましたがわかりません。 どなたかお願いします。

  • Firefoxの印刷設定について

    こんには。私はインターネットブラウザにFirefoxを使っているのですが、印刷について困っています。印刷の際最下段で文字や画像が切れたまま、つまり次のページに連続で印刷されてしまいます。以前Internet Explorerを使っていた時は、こういう場合どちらかのページで印刷され、切れることはありませんでした。単なるページ設定の余白の設定の問題なのかと思い、余白を0にしたりしてみましたがうまくいきません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 印刷プレビューの設定が崩れ、印刷できない

    Windows7、IE8なのですが、ブラウザのみならずエクセルやDocuworkの画像もプレビューが異常で印刷もできなくなり困っています。 ちなみに印刷用アプリケーションは通常のプリンターの他に、DocuworksとPDFです。 まずブラウザですが、ページを印刷しようと思いプレビューを表示すると、最初は余白がやたら多くて、画面の一部が大きく映っていました。ヘッダーとフッターは文字が大きく表示されています。 ページ設定で直せないかと思い見てみると、余白が百数十とか4百数十という大きな数値になっており、直そうと入力してもすぐ数字が戻り直せませんでした。 そうこうしているうちに日本語の文字入力もできなくなったのでオフィスの修復をしてみました。 そうすると、余白の修正はでき、Docuworksへ印刷はできるものの、プリンターとPDFでの印刷ができない状態となっています。詳細設定ボタンを押しても反応しない状態です。 次にDocuworks文書を印刷しようとすると、プレビュー画面は最初はやはり左側の余白が大きな状態で画像が右寄りになり、全体を表示することができませんでした。 その後(オフィス修復後)、プレビュー自体、真っ白な画面しかでなくなりました。 もちろん、プリンターへもPDFでも印刷できません。 言葉で説明してもわかりずらいと思いますが、検索しても同様の症状に関するものが探せず、ウイルスの仕業も考えられると思い、こちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルを印刷するときに、「とじしろ」として左側に多めに余白を設

    PDFファイルを印刷するときに、「とじしろ」として左側に多めに余白を設定したいのですが なにか方法はありますでしょうか。 縮小印刷して余白を作ろうともしましたが、 データが左側によって縮小されてしまい、できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!!!エクセル印刷時設定について→全シートをまとめて同じ印刷設定にする方法

    お願いします!!! エクセルの印刷設定について質問です。 ひとつのファイルの中に10シートあるとします。その10シート全部に同じ印刷設定をしたい場合はどのようにすればできるのでしょうか? ヘッダーの編集、余白の設定、用紙サイズの縮小や拡大など、印刷時には沢山の設定をします。この10シートを色んな形式で印刷したいので、毎回毎回一つ一つしないといけないので、月末の忙しいときでとても手間で時間が掛かります。シートをグループ化にしても、印刷設定は一気にできませんでした。絶対にどこかで設定ができるのだ、と色々試していますができなくて困っています。どなたかお分かりの方みえましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルの印刷設定

    エクセルで多数のシートを印刷する場合、 それぞれのシート毎に設定して印刷しています。 毎回同じ作業を行っています。 毎回設定しないで1度きりの設定で次回も同じ様に印刷できる方法を教えて下さい。 各シートの表の大きさは同じです、印刷範囲も同じです。 私の行ってる作業は、 1:選んだシートの表の印刷範囲を設定する。 2:用紙の印刷向きを横に設定する。 3:印刷プレビュー 4:そのままでは設定した範囲がA4に入らないので余白を狭めて1ページに収まるようにする。 この作業をシート毎に行い、印刷したいシートを選択して印刷開始。 次回もまた1から行わないと設定は記憶されていません。 効率よく出来る方法を教えて下さい。