• ベストアンサー

インストールしたソフトのアイコン

Zone Alarmをインストールしました。〔スタート〕→〔すべてのプログラム〕の中にはあるのですが、画面下のバーの中に[ZA]のアイコンがありません。ちゃんと動いて機能しているのでしょうか。アイコンをバーに表示させることはできますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.2

緑と赤のゲージ模様になってませんか? ポイントすると ZA になりますよ もしくはWindowsXPのタスクトレイ縮小を使ってませんか?

mix5
質問者

お礼

mimi--さん、回答ありがとうございます。確かにゲージの模様、ZAになりました。茶色とオレンジ色のアイコンだと思ってたので…。 参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

タスクマネージャーの[プロセス]で確認できれば、問題なしです。

mix5
質問者

補足

早速回答ありがとうございました。タスクマネージャーん〔プロセス〕に入っていないようです、問題アリですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイアウォールソフトのゾーンアラームの設定画面がPC起動時に立ち上がってしまい困っています。

    PC起動時に ファイアウォールソフトのゾーンアラーム(ZA)の設定画面が出てしまい困っています! ファイアウォールソフトとしてゾーンアラームのフリー版を使用してます。 PCの起動時にゾーンアラームの設定画面が必ず立ち上がり表示されてしまいます。 ファイアーウォールソフトなのでもちろんスタートアップしているのはわかりますが、毎回毎回、画面まで立ち上がらなくても、と思ってしまいます。 どなたか、PC起動時ZA設定画面の出ないような、設定方法を教えてください。 どこをどういじればいいのでしょうか? お願いします。

  • アプリをインストールしたのにアイコンはどこへ?

    こんばんは。 最近画面がアイコンでいっぱいになってきたのですが 時間の空いたときに整理しよう(IEでは見れるし)と思ってました。 今日古かったTunesをアップデートしたんです。 今まではスタートボタンのすべてのプログラム一覧で真ん中あたりにいたのですがいなくなっちゃいました(;_;) デスクトップのアイコンもなぜかできてない・・・・ でもスタートボタンの左上の実行履歴のTunesボタンを押すと新しいのが動いてくれます。 デスクトップのアイコンとすべてのプログラムの一覧のところのメニューがどこへいってしまったのでしょう? ちなみにすべてのプログラムも画面いっぱいでオーバーフロー状態です。 IEのどこかで隠れてるのでしょうか? (こう増えるとどうすればいいのですか?) どうぞよろしくお願いいたします。

  • Zone Alarmインストールについて

    PCの調子が悪かったのでリカバリをかけて Zone Alarmをインストールしても立ち上がりません その後、「スタート」→「すべてのプログラム」→「Zone Alarm」 といってプログラムを起動しようとすると 「権限がない」というようなメッセージがでて、正常に起動しません。 その後SP2にアップした後再度インストールし再起動すると 正常にウィンドウズが起動せずに固まります。 ほかのフリーファイヤウォールも試したんですが 正常に起動しません アドミニ権限で入ってるのに 起動しないのはどうしてでしょう? 何かネットワークの問題でしょうか 非常に困ってます。 今はavastのアンチウィルスだけしか インストールしてないので不安です 以前は、avastとZone Alarmの共存ができていたのに 今はZone Alarm単体でも正常に起動しないです 初期状態:Win XP SP1

  • アイコンが微妙に拡大されました

    VALUE STARのVL370/7を使っています。 先日、パソコンの中に入っている要らないプログラムを削除しました。 そのときに、Liquid View(だったと思います)という、 画面表示を拡大して見られるというソフトを削除しました。 すると、スタートボタンの幅が1.2倍くらいに拡がり、 アイコンを見ると、少しギザギザと無理やり拡大されたような 表示になってしまいました。 さらに、インターネットしている時、「お気に入り」を押した時に 表示される数々のサイトの横のアイコンや、 スタートボタンから「すべてのプログラム」を押した時に表示される プログラムのアイコンも少しずつ拡大されていて、 ちょっと見にくいです。 直し方をご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ソフトのアイコンが消えてしまいました。

    Xp Homeeditionです。 デスクトップにあるソフトのショートカットを作ろうとして、「スタート」→「すべてのプログラム」からそのソフトのアイコンをデスクトップにドラッグアンドドロップしました。 デスクトップにショートカットは作れたのですが、「すべてのプログラム」の中のアイコンがなくなってしまいました。 逆の手順でデスクトップからドラッグアンドドロップして戻そうとしても戻らなくなっております。 解決方法をご存知の方が居られましたら教えてください。

  • WORDのアイコン

    WORDのアイコンが、「スタートメニュー」の中で、「ライセンス認証」と表示されています。記号も、以前は青色の「W」の文字で表示されていたのに、ウインドウズの画面のようなアイコンになっています。このアイコンをクリックすると、「このアプリケーションは、既にライセンス認証手続きが完了しています」と表示されるだけです。今日ワードを使った時は、「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「officeのドキュメントの新規作成」という手順で立ち上げました。しかし、「すべてのプログラム」の中にエクセルやoutlookはあるのに、ワードだけ「officeのドキュメントの新規作成」から立ち上げないといけないのはおかしな気がします。このような事が起こったのは、WORDを2003年版にグレードアップした時からだと思います。なんとか、以前のように、ワードのアイコンが表示され、そこからワードが使えるようにしたいです。お願いします。

  • アイコンが消えてしまう

    インターネットをしていると、突然デスクトップ上のアイコンや、スタートボタンのあるバーが消えてしまうことがあります。(今も消えています) また、PCを起動しても、背景画面だけが表示されてアイコン、スタートボタンが表示されないこともよくあります。 これがウィルス等によるものかどうか分かりませんが、どのようなタイミングで消えるのかも、その原因も分からず、大変困っています。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、この対策方法を教えてください。お願いします。

  • (C:)のアイコンが変わってしまった。

    どなたかお助け下さい。 ローカルデスク(C:)のアイコン表示が外付けHDDのソフトをインストールしたら外付けHDDのインストールのスタート画面に変わってしまいました。 ローカルデスク(C:)の内容は外付けHDDのインストールのスタート画面のCDを開くを押せばPC内プログラムは見れます。 PCはIBMの古いアプティバ24J 外付けHDDはI-O DATAのHDH-U120 機能上問題はないのですが、目障りですので・・・・。 よろしくお願いします。

  • スタートのバーの小さいアイコン

    OSは、ウィンドウズ2000です。 あまり詳しい部分的な名前がわからないのですが、パソコン画面の左下に、 スタートって言うボタンがありますよね。 その、スタートボタンの列のバーと言うのでしょうか、右端に、時間表示のあるバーのことです。 いつもは、スタートボタンのすぐ右隣に、 エクスプローラや、デスクトップや、メディヤプレイヤーや、Eメールの 小さいアイコンがあったんです。 ある日、突然表示されなくなってました。 原因がわかりませんが、ひとつ、SOURCENEXTって言うソフトで、 驚速ADSL2 DXと言うソフトをインストールしました。 これが、原因でしょうか? どうしたら、バーに、小さいアイコンを前のように表示されるように出来るでしょうか? いちど、このソフトを抜いたほうが良いでしょうか?

  • スタートボタンの横にあったアイコンがが消えてしまいました。

    スタートボタンの横にあったアイコンがが消えてしまいました。 画面の一番下のバー(スタートボタンの横)に、いくつかのアイコンを置いていました。『デスクトップの表示』や『インターネット』『アウトルックの起動』などです。 ところが、今朝PCを開くと全て消えていました。 再度、出す方法を教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 1か月前まで印刷できたが先日印刷でエラーが出て、昨日ダウンロードしたファイルを開くとUSBをつなぐまではよいが、次の項目で機種が見当たらないと表示されます。
  • お使いの環境はWindowsで、接続はUSBです。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう