• ベストアンサー

守山パーキングエリアの下車

kyoto6540の回答

  • ベストアンサー
  • kyoto6540
  • ベストアンサー率39% (84/214)
回答No.1

パーキングエリアの従業員は一般道から通勤していますから、一般道へ出ることは可能だと思います。 実際私も何度か一般道へ出て対向のPAへ行ったことがあります(反対側のPAしか売っていないものを買いに行くため)。その際も親切に道を教えて頂きました。 しかし深夜などでは閉まっている可能性もありますので、一度パーキングエリアに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

hachienoku
質問者

お礼

ご親切なアドバイス、どうも有り難うございます。 深夜のことも有りますので問い合わせてみます。 有り難うございまた。

関連するQ&A

  • 首都高のサービスエリア、パーキングエリアについて

    首都高のサービスエリア、パーキングエリアについて 地方から車ででてくる友達に都内で拾ってもらおうと思っています。 首都高5号池袋線から東京湾アクアラインと通過する予定ですので、その間に、高速道路からおりずに拾ってもらおうと思っているのですが、可能ですか? サービスエリア・パーキングエリアでの待ち合わせになると思うのですが…徒歩で入れるところはありますか? できれば、私は電車やバスを利用していくので、その辺りも都合のいいサービスエリアやパーキングエリアがあれば教えてください。 詳しいかた、よろしくお願いいたします。

  • 高速道路のパーキングエリアの使い方

    車を使った旅行を趣味としています。しかし、たまに車では訪れるのが困難な場所があります。例えば京都という街を観てまわるにはバスや徒歩が適していて、車ではいちいち駐車場を探すのが大変で、金銭的にも負担が大きくなってしまいます。そこで、高速道路で近郊のパーキングエリアまで移動し、そこに車を停めておいて街まではバス等で移動し、数日間を街中で過ごそうかと考えています。その間、車はパーキングエリアに放置することになりますが、そういうことは許されるものなのでしょうか。パーキングエリアでの一定期間以上の放置は禁止されているのでしょうか。なんらかのチェックは実施されているのでしょうか。もちろん、車上荒らしなどのリスクは承知の上なのですが。

  • 高速道路のパーキングエリア

    いつも不思議に思うのですが、高速道路のパーキングエリアでラーメンやうどんを作ってくれる人はどうやって通勤しているのでしょうか? 毎回高速道路の料金を払って来ていることはナイだろうし、帰り道は反対車線だから帰る時はどうしているのかも不思議です。 どなたか教えてください。

  • 高速道路のサービスエリア・パーキングエリアで、出店してほしい店は、何で

    高速道路のサービスエリア・パーキングエリアで、出店してほしい店は、何ですか。 例 ファミレスの、ガスト

  • 10年前より、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアのイメージは、

    10年前より、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアのイメージは、変わりましたか。

  • 高速道路で方向転換(Uターン)が可能なパーキングエリアかサービスエリア

    高速道路で方向転換(Uターン)が可能なパーキングエリアかサービスエリアってありますか?

  • パーキングエリア内のホテルってどこにあるのでしょう?

    私は四国在住の高校3年生ですが、春から東京の大学に進学することになりました。 それで、荷物を車で運ぶのに、父の運転で四国から東京まで高速を使って移動する予定なのですが、母が「途中の一箇所にだけパーキングエリア内に、ホテルがあると聞いた」と言うのですが、調べても分かりません。 4月に移動するのですが、できるだけ早く情報がほしいので、ご存知の方はできるだけ詳しく、地名など教えてください。 お願いします。

  • サービスエリア、道の駅、最大駐車時間は何時間??

    遠く離れた友人と埼玉の川口パーキングエリアで待ち合わせして、東京に行こうと思っています。 私、友人共に、車で高速道路に乗り、川口に向かうので、車が二台になってしまいます。 そこで、車を一台どこかに止めておきたいのですが何か、いい方法はありませんか? 「サービスエリア」や、「道の駅」に長い間駐車することは、可能なんでしょうか? また、川口パーキング付近で、車を預けられる所がありましたら、教えてください! 期間としては、約二日間を予定しています。 よろしくお願いします!

  • 高速道路のパーキングエリアに15時間

    高速道路のパーキングエリアやサービスエリア(違いがよく分からないけど)に15時間いたらまずいのでしょうか?というのも、沖縄旅行をしたとき、パーキングエリアに二時間いたら、料金所で「時間オーバーしてる。休憩してた?」と言われました。 15時ごろ中城パーキングエリアの直前のインターチェンジから入って、中城パーキングエリアに次の日の8時ごろまでいて(ホテルが見つからなかったから)次のインターチェンジで出たんです。で、料金所で、係りの人に入場券渡して、係りの人がそれを機械に入れたら、ピーッとかって音がしてました。そういうこと四日連続でやりました。すぐに発進したから何も言われなかったけど、本当はいけないんでしょうか?

  • 北陸道 徳光パーキングエリアについて!

    徳光パーキングエリアってインターチェンジでしょうか?高速への乗り降りは出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。