- 締切済み
フラクタルなデータがランダムウォークしない?
私の記憶が正しければ、フラクタルなものはランダムウォークすると思うのですが、しないと書かれている文献を見て困ってます。 なんでも、ハースト指数といわれるものの逆数がフラクタル次元らしく、これでナイル川の水量を測定したところ、上昇の次に91%の確率で上昇したそうです。これは、ランダムウォークでは有り得ないらしいのですが、どうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
以前からこの質問、気になっていたんで... 「フラクタルなものはランダムウォークする」という意味がどうも分からないのです。「フラクタル」「ランダムウォーク」って言葉を、どういう意味で使っているのですか? ランダムウォークする波形の統計は「brownノイズ」と呼ばれたりしますが、確かにフラクタル的な振る舞いをします。しかし、自己相似性を持っている波形が必ずしもbrown noiseとは限りませんし....
追加情報です。 >ナイル川の水量を測定したところ、上昇の次に91%の >確率で上昇したそうです。 これに関連して,以下のURLサイトの記載がありました。 ============================================ たとえば、ナイル川の蛇行は1・4次元、アマゾン川のそれは1・8次元といった小数のついたフラクタル次元の図形です。これは従来の1次元、2次元、3次元といったものの見方をした場合、除外されていました。 ============================================ ご参考まで。
直接的な回答ではありませんが、以下のサイトが参考になりますでしょうか? (一次ランダムウォーク?) 1.http://www.commodities.co.jp/kuratsu1.html (商品研究所) 2.http://www.fisco.co.jp/bookshop/risk.htm 更に、以下のサイトで質問した方がよいかもしれませんね? http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/a0054.html (黒木のなんでも掲示板 ) ご参考まで。
お礼
数学に不勉強でフラクタルが何たるものかも分かっておらず、質問をしてしまい申し訳ありません。質問の後に多少勉強し、自分のフラクタルに対する認識が、あいまいであったことがわかりました。また、ランダムウォークに対しても、不規則に変化するという程度のお答えしかできません。 さて、質問に対するお答えですが、「フラクタルなもの」としたのは、ボックスカウンティング法などでフラクタルとみとめられる、データなどです。