DSLがダウンする原因

このQ&Aのポイント
  • アメリカのプロバイダVerizonのDSLを使用している際に、週末にインターネットに接続できない問題が2度発生しました。
  • モデムの電源を抜いたり、接続をチェックしたりしましたが、問題は解決せず、サポートに連絡しても月曜まで解決されませんでした。
  • これらの情報から、回線自体の問題であり、プロバイダが週末に修理を行わない可能性があると考えられます。また、DSLはダウンしやすい傾向があるため、ケーブルに切り替えることも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

DSLがダウンする原因

アメリカで、VerizonというプロバイダのDSLを使ってインターネットをしています。 この3週間で、2度も週末にインターネットにつなげないことがありました。モデムの電源を抜いたり、接続をチェックしたりしましたが、問題が解決されず、サポートに電話しても、月曜に担当から電話を入れます、と言われ、結局月曜日まで問題が解決されませんでした。しかも、2度とも、自分の家に修理の人が来たわけでもなく、月曜日には直っていました。 これらから考えると、末端の問題ではなく、回線自体の問題で、プロバイダの怠慢で週末には修理の人が働いていないと思うのですが、この考えは正しいでしょうか? もともとDSLはダウンしやすいのでしょうか? ケーブルに変えることも考えていますが、ケーブルはDSLに比べ、障害が少ないですか?

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13382
noname#13382
回答No.2

#1 です。 ADSL 回線のダウンですが、おっしゃるとおり他の電磁波が通信線にノイズをもたらすことで起きます。 一度ダウンすると、局側の DSLAM と自宅のモデムとの間で制御信号をやり取りして接続を再確立するので、再接続には時間がかかったり、場合によっては手動で接続する必要もあります。 再接続のときに通信速度が変わる(一般には低下する)ことも珍しくありません。 プロバイダのサーバについてですが、一度ダウンするとメインサーバに加えて DNS サーバやルータなどネットワーク全体のログを解析してから再度輻輳制御をしますので、復旧には数時間かかるでしょう。 電気信号というのは予想もしていなかった場所へ障害を引き起こすこともあるので、原因の特定は難しいです。

n-kira
質問者

お礼

大変よく分かりました。どうもありがとうございました。家庭レベルでのインターネット環境は、値段、スピード、安定性のどれをとっても、日本のほうが数段上だと思いました。

その他の回答 (1)

noname#13382
noname#13382
回答No.1

DSL の種類は ADSL と理解してよろしいでしょうか。 ADSL は様々な電磁波の干渉を受けます。 電子レンジ、アマチュア無線、雷などで簡単にダウンします。 また、週末にアクセスしにくいということはプロバイダ側のサーバの容量が足りないためにサーバダウンしたことも考えられます(週中に問題がなければ、この可能性が高いです)。 ケーブルネットの場合は同軸ケーブルを用いて通信するので、局から自宅までカッド線を用いる ADSL よりは安定します。またケーブルテレビ事業者は地域密着型が多いかと思いますので、障害の検出や対応も早いと思います。

n-kira
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。アメリカでは、どのプロバイダも"DSL"と呼んでいるのですが、日本のADSLと同じものではないかと思います。 「電子レンジ、アマチュア無線、雷などで簡単にダウンします。」 ダウンするとは、簡単に言うとどんなメカニズムなのでしょう?たとえば、電磁波がノイズになって干渉するのであれば、その影響を取り除いたときに、たとえば電子レンジや無線機がオフになったりすれば、すぐに回復するような気がするのですが、・・・ 「週末にアクセスしにくいということはプロバイダ側のサーバの容量が足りない」 確かに、このVerizonのDSLはケーブルに比べ安いので多くの人が乗り換えています。サーバの容量が足りない場合、いったんダウンすると、たとえば深夜、人があまりアクセスしない時間でもダウンしたままになりますか? 「地域密着型が多い」 おっしゃるとおりだと思います。よくケーブル会社の車を近所で見かけます。

関連するQ&A

  • 海外(アメリカ)でDSLを使いたい!!

    友人の話なんですが、アドバイスをお願いします。 アメリカで、Verizonという会社のDSLを使おうと思っています。 現在の接続状態は以下のとおりです。 電話ジャック→VerizonのDSLイーサーネットモデム→イーサーケーブル→PC 他に会社から支給されたVPNルータもあります。 (今は接続していません) PCは日本製、OSはXPです。 VerizonのHPでアカウントセットアップをしようとしているのですが、 スタートさせてすぐに、「VPN接続を確立できません。VPNサーバに到達できない、 またはセキュリティパラメータがこの接続に対して正しく構成されていない可能性があります」 と日本語でメッセージが出ます。 英語では We have detected an error! と出て次に進めません。 PCの「ネットワーク接続」を見ると、仮想プライベートネットワークに「VerizonOnline」というアイコンが出来ていて、プロパティの 「宛先のホスト名またはIPアドレス」のところに「1.1.1.1」と入力されています。 どこが原因なのでしょうか? 補足要求などもあればお願いします。 ちなみに、ダイヤルアップ接続は出来ています。

  • DSLとPPPが消えます。

    インターネットの接続について質問です。 海外に住んでいて、インターネットを使っていますが、すごく頻繁に問題が起きます。 問題は ウェブブラウザを開いて、ページを開こうとすると、PPPのランプかDSLのランプが消え接続できなくなります。 また、頻繁に両方のランプも消えてしまいます。 どの場合も、モデム本体の電源を落として、復旧をまっていますが、5分で終わる事も15分以上かかってしまいます。 どちらのランプも自然に戻る事もありますが、モデム本体の電源を消さないと戻らないときもあります。 原因と解決法をご存知の方は教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、インターネットの構成としては、もともとはダイアルアップだったのをブロードバンドにして、電話線を分配機で電話線とADSLの線にわけ、そのケーブルをモデム(Dynalink RTA 1320)につないで、イーサーネットケーブルをパソコン本体(Dell computer)に直接さしていたり、Airmacにさしてワイヤレス(PowerBookG4)を使っています。どちらの場合でも、頻繁にインターネットにつながらなくなります。 基本的に、ページを開くなり、スカイプで通話中にその問題は起きます。 インターネットの会社に問い合わせをしても、よくわかりませんでした。。。 ちなみに、電話機自体は3機ありますが、電話を使用しているときに起きる事はほとんどないので、関係はないのではと思います。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL(J-DSL)について

    現在、ISDN回線でインターネットをしているもので、遅ればせながらADSLに変更しようかと思ってます。 それで、いろいろ調べていたのですが、どうもはっきりしない部分がいくつかあったため教えてください。 1. 当方、INS64ライトで使用しているため、電話の加入権はありません。 電話はほとんど使ってない為、INS64ライトはやめて、ADSLタイプ2のプランにしようと思っています。 タイプ2にする場合に、加入権は必要なのでしょうか? 2. 現在、プロバイダはODNを使用しているため、そのままODNの「J-DSL」にしようと思ってます。 「J-DSL」なら、NTTの「フレッツ」の契約をしなくてすみそうなのですが、最終的に必要になってくる契約内容(月額使用料を払うもの)というのが、 ・NTT「ADSLタイプ2」 ・ODN「J-DSL」 の2つになってくるのでしょうか? 以上の2つです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DSLをシェアできない。ハブ?ルーター?

    最近まで一つのDSL回線を2つのPCでシェアしていたのですが、何故か突然、どちらか一つのPCでしか回線を使えなくなってしまいました。今までうまく行っていたのに、今は2台同時にDSLを使う事ができないのです。 DSLモデムはハブ(スイッチ)を使えば3台まで回線をシェアできるタイプらしく、私もその方法でシェアをしていましたし、その2台のPCの間にはLANもありました。 接続環境はこうです。DSLモデム ⇔ クロスケーブル ⇔ ハブ ⇔ ストレートケーブル ⇔ PC(2台) 今の状況になってから、まずケーブルを疑ったので全て新しいものに変えましたが、何も変わりませんでした。 今はハブかモデムがおかしいのではないかと思っているので、新しいものに変えようと思っているのですが、その際、ハブの代りにルーターを導入してはダメなのでしょうか?ルータ機能付きのモデム(ポートは一つ)に更にルータをつけて、そこから回線をシェアできないのかなぁと思っています。どうなんでしょう? モデムとルーターを両方一度に買うより、ルータだけ買って問題が解決したら良いなぁと思っているので。。 また、何か他の原因や解決法などの心当たりがある方は教えていただけませんか?おそらくISPは問題がないと思うのですが。

  • アメリカにお住まいの方でVerizon のDSLを使っている方にお聞きします

    4日ほど前に新しくVerizonのDSLのサービスに加入しました。 今までダイヤルアップ接続だったので、いまいちDSLの仕組みがよくわかっていないのですが、とにかく接続が不安定、といいましょうか、ネットをしているとブチブチと接続が切れるのです。 3~5分に一度はDSLの接続を表すモデム上の赤ランプ(正常な接続の時は緑色)が点灯しています。 いったん切れると復旧までに1分ぐらいまたなければいけません。 普通にネットを見ているだけならまだ待てばいいのですが、ネットショッピングなどをしたりしているときや、何かをダウンロードしているときに切れてしまうと本当に不便です。 (っていうか、こんなに待っているんだったら結局はダイヤルアップと変わらないのでは?) テクニカルサポートに毎日のように電話を入れてみるのですが、モデムの電源を切って再度入れなおせだとか、モデムの位置をコードレス電話から離せだとか基本的なことでしか対処してくれません。 ちなみにモデムの周りには大きな金属や電子機器などはありません。 DSLサービスを導入してから1週間ぐらいは接続が不安定ということがある、というようなことはネットで調べてみましたが、3~5分に一度は切れてしまうのは普通ではないような気がします。 DSLってこんなものなのでしょうか? それともしばらくつかっていけば安定していくものなのでしょうか? それともケーブルサービスに乗り換えたほうが得策なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アメリカに住んでいる方!(インターネットについて)

    アメリカに住んでいる方にお聞きします。ネットにつないでいる方ってほとんどだと思いますが、ダイアル回線ではなくDSLもしくはケーブルを使っている方はどこの会社を利用していますか?お勧めなプロバイダー会社はどこでしょうか?私自身Verizonを使用しようと試みましたが、つながらず別の会社を探しています。よろしければ、会社名とメリット、デメリットを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • J-DSLがつながらない

    9月下旬にJ-DSLが開通し1M程度出ていて非常に快適でした。ところが、10月1日を境に突然つながらなくなりました。もともとPCの横においていたので環境が悪かったのですが、この日を境に何をしてもつながりません。正確にはブチブチ切れる。素人が考えられることはすべて(PC雑誌を読み漁る、インターネットで調べる。ちなみにここに行き着いた。)改善したつもりです。サポートセンターでも良い回答が得られません。 何か、良いアイディアをお持ちでしたら教えてください。 改善したことは下記の通りです。 1)コンセントは壁に2個あり、ひとつは電話、もう片方に下記のテーブルタップでPCの電源を取る。 2)PCはコンピュータ用のフィルター付きテーブルタップに換えて、集中的にとっている。(CD-RW含) 3)モデムは別の壁に有るコンセントからコンピュータ用のフィルター付きテーブルタップから取っている。 4)あまっているモジュールから電話からはずした。 5)モデムをPC関連機器、電話機から50CM以上離した。それ以外の電気器具は半径1M以内には無い。 6)ケーブルはばらばらにしてあり、まとめて縛ったりしていない。 7)相変わらず電話がノイズだらけで使用に耐えない。ノイズ取り用に電話ケーブルに変更したが、変化無し。 8)電話をスプリッターからはずし、直接モジュールにつなぐと以前の通りノイズはまったく無い。2階のはずしたモジュールに電話をつないでも問題無い。 9)モデムのランプADSLがいつもチカチカしています。PPPランプは点灯していません。LANランプは点灯しています。ALARMは点灯していません。 10)たまに運良く繋がってもすぐ切れる。ネットに接続する際ランプADSL,LANがチカチカしている。 などが現象です。 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線ルーターを取り付けましたが、インターネットに接続出来ません

    有線ルーターを取り付けましたが、インターネットに接続出来ません。プロバイダーはYAHOO-BBのリーチDSLです。ルーターはCOREGA製のBAR SD、OSはXPです。 coregaのサポセンに連絡を入れたのですが、接続は問題無いとのことでしたが、インターネットに接続が出来ません。 モデムから直接ケーブルをつなぐと問題なく接続出来るのですが、ルーターを通すと接続しません。再起動、電源の入れ直し等やってみましたがやはり無理です。 コマンドプロンプトでの確認も問題無いのですが、何か解決策はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ど素人です。もうひとつ教えてください。

    プロバイダーに入らず、ケーブル、DSLのみ契約ではインタネットにつながらないことは、以前の回答でわかりました。 しかし、空港とか喫茶店では無線LANでインターネットが出来たり、また友人の家とかホテルでジャックにつなぐと自分のノートコンピューターでインターネットが出来たりするのは、自分が入っているプロバイダーとは関係ないのでしょうか。 というのも、転居することになり、「新規契約した家にDSLが通っているから」、と大家さんに言われましたが、やってみるとつながるのです。(よくわからないのですが、「TCP/IPをIPアドレスを自動で取得する」にしたらインタネットが見れました。でこれは、私が既存に契約しているプロバイダーを辞めてもインターネットできる?てことですか?教えてください。

  • 立ち上げがうまくいきません(PCIデバイスが原因?)

    メビウスのPC-MT1-H5Rを使っています。 最近、パソコンが不調です。発生した順に書くと、 1)DSLにつながらなくなりました。(プロバイダに連絡して調べたところ、プロバイダと外付けモデム間の接続の問題ではなさそうです) が、LANカード使用の無線LANはつながります。 2)その数日後、PCを立ち上げると Windowsが起動したあとに、勝手に「新しいハードウェアの検索」という画面が出るようになりました。PCIデバイスを検索しているようです。 (よくわからないので ほうっておいてました) 3)さらにその数日後、PC立ち上げ時に「ピー」と音がして、黒い画面が出るようになりました。内容は、 SHARP BIOS version 3.00 BUS 00 DEVICE 0B FUNCTION 04 WARNING ERROR RESOURCE CONFLICT PCI IN SLOT 01 BUS 00 DEVICE 0B FUNCTION 05 WARNING...(以下繰り返し)FUNCTION 06 WARNING...(以下繰り返し) FUNCTION 07 PRESS<F1> to resume, press <F2> to setup いつも、ここでF1を押して立ち上げています。 (DSLが使えないことを除けば不具合はありません) 4)デバイスマネージャで調べてみると、「その他のデバイス」の「PCI Device」が「?」となっています。 5)今日、ハードディスク全体を再インストールしましたが、問題は全く解決していなくて、同じ状態です。(2)のメッセージは出なくなりましたが) これは、修理に出すしかないのでしょうか? DSLが使えないことを除けば(これがとても不便なんですが)問題ないので、どうにか自分で直せるのなら直したいのですが・・・。 長くなってすみません。回答よろしくお願いします。(初心者です。専門用語等よくわかりませんが、足りない情報があったらご指摘お願いします) OSは Windowsのxpを使っています。