• 締切済み

某サプリメントの注意書きに・・・

ただいま、胸を小さくしないで10キロのダイエットに挑戦しようとしているものです。 そこで某サプリメント(5年ほど前に流行りました。批判が出ては困るのであえて名前は伏せます)を摂取しようと思ったのですが、注意書きに、「心臓血管に負担のかかる運動をしてはならない、低脂肪の食生活をしてはならない、食事制限のダイエットをしてはならない」とあるのですが・・・。 1.心臓血管に負担のかかる運動とは何でしょうか? 2.ダイエット中なのでできれば脂肪は少量で済ましたいのですが、それではサプリメントの効果が低くなるとのこと・・・質の良い脂肪ってありますか? 3.少しでも食べると太る体質の私・・・運動していれば普通に食事しても大丈夫でしょうか?現状維持だけのような気がします。 今月始めに食事制限(低脂肪・低炭水化物ダイエット)を始めて、今で3キロ減っています。食事を普通に戻したら太りそうでできません。 以前から何度も質問させていただいているので、またコイツか!?となるかもしれませんがよろしくお願いします。 ちなみに、産後2ヶ月と10日、身長159センチ体重59キロ、基礎代謝1266kcal、筋肉率/体脂肪率=全身:24.9/31.1、体幹:24.1/30.4、脚:38.4/37.4、腕:27.9/47.7です。

noname#13142
noname#13142

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

#2です。 >サプリメントに、吐き気・ニキビなどの副作用があることは確認済みです。それを承知の上での使用です。 「食品」には副作用はないはずなのです。 たとえばトマトを食べ過ぎて、頭痛がしますか? 吐き気や、ニキビが出来るほど、たとえばチョコを食べますか? サプリとは、「薬」ではなく「食品」です。 そして、本来の「薬」は疾病を治療するためにあえて、「毒」を使ってでも 疾病を治癒するのを補助するためにに利用するのです。 そのために、「副作用」もあるということを承知で利用する。 マイナスを承知で使うのが「薬」。 その、マイナスを「副作用」と言うのです。 命に別状が無い状態で、「副作用」を承知で「食べる」サプリを摂取する人が ママだとは、オバチャンは哀しいです。 >ママ3ヶ月でなく、ママ4年目です。 さらに、大変に残念です、こんなことを考えるのに、 2児の母なのですね。 あなたの最初の書き込みでは、産後3ヶ月未満とのことしか記載されていません。 >今回2人目の出産ですので産後の体の経過はどんなものか知っています。 であるならば、乳腺が産後どのような経過をへて、しなびていくかご存知でしょう? >赤ちゃんの哺乳力が弱く搾って母乳をあげていたので産後半月で母乳は出なくなり、産後2ヶ月の今は搾っても出ない状態です。 母乳が出ないので、サプリをとってもいいと? 基本的に脂溶性の物質は母乳に出ます。 ソレは、食品(サプリ)でも同様。 母乳を出していないなら、乳腺は退化します。 それでも、脂肪をバストにとどめておきたいのは、自然の摂理にかなっていません。 >赤ちゃんは産まれてから一度も夜泣きをしたことがありません。 親孝行なベビーです。 間違った「美容情報」が世間にははびこっています。 いわく、足だけやせる。 宿便を出す。 バストを豊かにするけど、太らない。 脂肪の分布を都合のいいようには出来ないのです。 全体を減らすか、全体が増えるか。 さらに、順番は動くときに邪魔になるところから、脂肪は減ります。 ですので、やせる=脂肪が減るときには、腕を動かすに、邪魔なバストから。 脂肪が残るときには、最後まで体のほかの部分より動かない腹回りには残る。 これが、自然の摂理です。 何かを飲んで、食べて・・・・で効き目のあるものはありません。 【注意書きに、「心臓血管に負担のかかる運動をしてはならない、低脂肪の食生活をしてはならない、食事制限のダイエットをしてはならない】 どなたかも書かれていますが、心臓血管=循環器系に負担のない運動は皆無です。 低脂肪、ダイエットをしては成らない・・・で、脂肪を貯めて、 ソレを都合よくバストだけに・・・というのは、薬にもありません。 あるとするなら、ホルモン剤(プロゲステロン・エストロゲン)です。 で、ホルモン剤は、心臓血管系に負担をかけます。 さらに、脂肪の代謝を変えて、蓄積を促すように働きます。 妊娠を継続し、産後の授乳に備える。 この場合の脂肪の蓄積は、基本は全身です。 乳腺の発達があるので、バストがより発達しますが、脂肪の蓄積の度合いは 全身の状況と変わりありません。 >母親がダイエットすることで子供に迷惑がかかるのでしょうか? 無理に「副作用」を承知で摂取する、サプリというのは、 いかがなものでしょう? さらに、たとえ、母乳が出なくなっても、 母体は、乳汁分泌の「時計」で動きます。 母乳で体の「脂肪」分を代謝することで、母体はその健康を維持します。 ベビーはものすごい成長で、母体から受けた脂溶性物質を代謝します。 母乳を出さないということは、この本来母乳として体外に出す分が残るということです。 ソレを、バストに「蓄積」しておくのがお好み? ソレが何を意味するかを2児の母であるなら、わかりませんか? 急ぐことはありません。 ストレスを抱えるのは、病気の始まりです。 おおらかにね。

noname#13142
質問者

お礼

再度ありがとうございます。専門家ということで内容から察するに医学系のお仕事をなされていらっしゃるのかと思います。仰られてる通り、そのサプリメントはホルモン剤に近いものです。ですから、女性ホルモンが多くなり、ニキビができるということでした。私は2児の母であっても専門家ではありませんので体の外見の変化は知っていても体の中で何が起こっているのかは知りません。母乳を残しておくと乳腺炎を起こしいずれ乳がんというらしいことも知っています。では、どんなにご飯をしっかり食べても母乳が出ない状態でどうすれば残っている分を出すことができるのでしょうか?急いでいるわけではありません。5年かけて10キロ減ればいいなぁと思っています。世間の人が当たり前にしていることをこれだけ批判されるとは思ってもみませんでした。今までもあるサプリメントを飲んでいたのですが、それによって食欲が増しました。私はこれも副作用だと思っています。生きていく上で差し支えのない副作用なら目をつぶれるのです。 >ストレスを抱えるのは、病気の始まりです その通りで家族関係や太っていることにストレスを抱えてアルコール依存になりかけました。家族関係はどうしようもないので、痩せればましになるかと思ってます。私にとってダイエットは治療のようなものです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

産後2ヶ月のバストの大きさを維持したままで、10キロのダイエットですか? 考えるだけ、ばかばかしいことです。 まず、10キロあなたが考える余分は、子供を育てるために、体が蓄えた「貴重な貯金」です。 それは、あなたの、見栄えの為に、バストが大きくなったわけではなくてベビーのため。 大体、子供を考慮に全く入れないで なんだか解らない様に記載するサプリを摂取することを「危険な行為」だと思わないあなたは変です。 まずは、自分のボディより、生まれた子供のことが最優先。 >またコイツか!? って、ソレって、あなた母にならなきゃ。 サプリって「副作用のない効き目のある便利な【薬】のようなもの」と安易に考えていませんか? 内容が厳しく規制されていないだけに、危険なものであるとの認識が一般人には不足しています。 ましてや、ママ3ヶ月にもなっていないのに・・・・・。 半年、一年経つと、自然に母から、また女に戻ります。 ベビーのための「余分なバスト」も小さくなります。 自然の摂理です。 今は、ベビーも夜泣きしたりして大変な時期。 離乳食やら始まったりする6ヶ月ぐらいまでは、ママの体力を温存するのが 遠回りのようで近道です。 オバチャンはとても哀しいです。 あなたの、ボディラインよりもベビーが最優先です。

noname#13142
質問者

お礼

子供を考慮に入れないという言葉の意味がわかりません。母親がダイエットすることで子供に迷惑がかかるのでしょうか?サプリメントを飲みダイエットすると体力がなくなり、子育てができないということですか?世の中にそんな人がいるかどうか知りませんが、私は今までもこれからも子供を最優先に考えてるつもりです。bekky1さんが経験者ということで過去にどれだけひどい目に逢ったかは想像もできませんが、私はそうはなりません。サプリメントが体にあわなければすぐにやめるし、ダイエットを優先して子供を無視することもしません。当然自分より子供が大事だからです。体力のこともご心配くださっているようですが、まだ若いのでその心配はないです。子育ての合間をみてのダイエットもダメだとお考えなら私とは根本的な考え方が違いますね。私は子育ての合間くらい自分の好きなことをしたいと思っていますので。それが、家事であったり、ダイエットであったり、写真の整理であったりするだけです。もし、私の読解力が弱く、bekky1さんが私に伝えたいことがまだ伝わっていないのであれば再度ご回答ください。しばらく締め切らないでお待ちしています。

noname#13142
質問者

補足

言葉足らずだったようで補足します。 バストはすでに産前より小さくなっています。 妊娠で20キロ増えたうちの、6キロは出産で減り、4キロは自然と減り、後10キロが戻らない状態です。 サプリメントに、吐き気・ニキビなどの副作用があることは確認済みです。それを承知の上での使用です。 ママ3ヶ月でなく、ママ4年目です。 今回2人目の出産ですので産後の体の経過はどんなものか知っています。 赤ちゃんの哺乳力が弱く搾って母乳をあげていたので産後半月で母乳は出なくなり、産後2ヶ月の今は搾っても出ない状態です。 赤ちゃんは産まれてから一度も夜泣きをしたことがありません。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

1.心臓血管に負担のかかる運動=すべての運動ですよね。 2.と3.は、漠然と、低脂肪は駄目、食事制限は駄目と行っているところから判断すると、極端に低脂肪・食事制限とならない限りは、問題なしと言うことになるんじゃないでしょうか。 でも、このサプリメントは、相当変っていますね。サプリメントは、薬ではないから、それだけ規制もかからないので、注意した方がよい、と言うことはおわかりだと思いつつ、ついご注意申し上げますね。

noname#13142
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったのでしょうか?心臓血管に必要以上に負担のかかる運動をお伺いしたかったです。このサプリメントは変わっています。副作用もある人は出るみたいです。それを覚悟の上での使用です。ご忠告ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サプリメントをやめたら・・・

    今年の1月からダイエットをスタートし、60Kgから46Kgに減量成功しました(身長157cm)。 減量のための内容は ・食事制限   1000kcal~1300kcalにおさえる。 ・運動   週4回のジム通い。だいたい600kcalくらいのエネルギー消費 ・サプリメントの摂取   α-リポ酸,CoQ10,L-カルニチン,フォースリーン,マルチビタミン+ミネラル  でした。 減量成功にあたって、これらの内容を見直そうと考えています。 食事は、1300~1600kcalへ、運動は週3回程度。今までの激しい筋トレや有酸素運動から、軽い有酸素運動やヨガへシフトしていきたいと考えています。 そこで、現在、経済的にもお金のかかるサプリメントの摂取をどうすればよいか悩んでいます。 これらのサプリメント達は少なからず効果があったように思います。特に、筋肉量はダイエット前とほとんど変わらず、ほとんど体脂肪が落ちたことからそう感じています。 もともと、貧血なのでマルチビタミン+ミネラルの摂取は続けていくつもりなのですが、他のサプリメントをどうすればよいか迷っています。 これらを、摂らなかったからといって悪影響ってないですよね・・・? もし、リバウンドしてしまったら・・・などと考えて不安になってしまいます。

  • ダイエット方法とサプリメントについて。

    食事制限と有酸素運動でダイエット中の18歳女子です。 現在、身長166cm、体重60kg、体脂肪31%です。 食事は1400~1600kcalに抑え、踏み台昇降を一日30~60分、ストレッチを一日約30分やっています。 長期的なダイエットを計画しているので、200kcal以内の間食したり、たまに甘いものを食べたり、外食をしたり(なるべく昼に行くようにしています)、 そこまで神経質にやっていないのですがこれは正しい減量とはいえないのでしょうか? 運動も楽しいし、カロリーを考えた自炊も楽しいです。このように私自身まったく苦ではないのです。 また最近、ダイエットサプリメントがあることを知りました。 食べ過ぎた日は翌日から調節をしているのですが、スリムキープやカロリミットを飲まないよりは飲んだほうがまだ良いのでしょうか? 一人暮らしなので春休みに帰省したときに、実家でたくさん食べてしまう気がしてとても不安です。 今のままの食事制限を続けられなくなってしまうかもしれません。 運動は引き続き続けて行くつもりで、帰省したら運動量を増やそうと思っています。 私のダイエット方法へのご意見、ご指摘、またダイエットサプリメントを使ったことがある方やその他の方、ぜひよろしくお願いします!!

  • 運動と食事制限についての質問

    ダイエットをするにあたって、体が運動に慣れてしまうと運動をやめるとリバウンドしてしまいますよね? 競泳やランニングなど激しい運動を続けるとスポーツ心臓になって運動をやめると太るらしいですが、ほどほどの有酸素運動でも同じですか? 現在は一日おきに1時間くらい早足ウォーキングをしているのですが、何か、ダイエットできて、痩せたらやめてもリバウンドしない運動と運動量とペースを教えてください。 それから、食事制限で、どんなものを制限すれば体脂肪が消費されるようになるのでしょうか? 油を摂らなければ代わりに体脂肪が体温燃焼に使われるのでしょうか?それとも糖分とか炭水化物の制限でそれらの代わりに体脂肪は消費されるでしょうか? 現在、夕食だけご飯を抜いて炭水化物を抑えているのですが、何を控えれば体脂肪は減りますか? 2度ほど10キロくらいのダイエットとリバウンドを繰り返しているので(^^;)、リバウンドせずダイエットできる方法が知りたいです。基礎代謝を上げる方法も…。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!

  • ダイエットサプリメント

    サプリメントだけで痩せるというのは無理っていうのは知ってるので一応食事制限と運動はやるようにしてます。プラスアルファみたいないいダイエットサプリメントってありますか?サプリメントは飲まないほうがいいかなぁ・・・

  • ダイエットとサプリメント

    こんにちは、現在ダイエットにいそしんでいる10代後半の学生です。 私は小さなころから太っていることがコンプレックスだったので、夏休みを利用してここ2年ダイエットをしています。 去年の夏休みは、一日300キロカロリーほどしかとらないようにして夏休みでマイナス7キロの減量に成功しました。 そして去年1年はその体重をキープするために炭水化物をできるだけとらない生活をおくっていました。 しかし、先日4キロの増加をしてしまい、このままでは危ないと今年の夏新たなダイエットを目指すことにしました。 ちなみに2年前に成功したダイエットの体重からいっても、私の体重の平均体重まで後10キロほど減量しなくてはいけません。 というわけで、現在夏休みということで、平均体重のマイナス10キロを目指すために8月1日から朝毎日2時間ウォーキングをしています。(6時~9時) 予定のない日が10日間ほどあるので10回ほど、遊びもかねて友人とプールに通うつもりです。 食事制限としては毎日1200キロカロリー以内に収めるように、和食中心炭水化物はできるだけとらないようにしています。 (炭水化物はとったとしても、そばやそーめんなど・・・) そこで質問です。 ●ウォーキングをしはじめたことをきっかけに、DHCのサプリメントの購入をしているのですが、どれがお勧めですか? 現在は、アルファリポ酸と共役リノール酸の購入を検討しています。 ●また、痩せるために、上記に記述した生活環境で改善したほうがよいところ、追加したほうがよいストレッチや運動などあればぜひ教えてください! 10キロの減量をするために本気でがんばっていこうと思っていますので どうぞ、ご回答よろしくお願いします!!

  • 間違ったダイエット法なのか…

    今ダイエットをはじめて3ヶ月になるのですが、ここ1ヵ月半は体重が減りません。 運動はビリーブートキャンプのエリートのミッション2と3を毎日やっています。週末は2時間ぐらいプールで泳いでいます。 食事は朝は特に制限をせず、パンと牛乳にコーヒー。昼食はダイエットビスケット(合計100kcal)と水、甘くないパン(350kcal位)、ビリーをやる前に軽く間食でチョコレート(250kcal)、夜は炭水化物を抜いた食事(納豆、牛乳、サラダ、焼き魚、卵焼き)をとっています。 ダイエットの最初の1ヶ月位で、マイナス6キロと順調だったのですが、ここ1ヵ月半ぐらいは体重が1キロ前後で増えたり、減ったりしています。 特にお腹周りのお肉がなかなかとれず(ミッション3の腹筋エクササイズをやっているのですが…)、ダイエットの方法を間違っているのか最近考え始めています。 このままのダイエット方法でいいのか、それとも他に直した方がいいところがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ダイエット前…166cm、75キロ、胴囲86cm、体脂肪率?% 今現在…166cm、69キロ、胴囲78cm、体脂肪率21%(1ヵ月半前と変わらず) 目標…体重62キロ、胴囲72cm、体脂肪率15%位 33歳男です。

  • 食事制限しているのに体重が増えた!何故!

    40代後半男性です。身長179センチで、標準体重は71キロです。 数か月前には体重が96キロ以上となり、かなりの肥満でした が、一日の食事を1300kcal以下に抑えたところ、順調に体重 が減り、77キロ前後になりました。 減量のペースは大体1か月1キロといったところです。 ところが最近、食事制限をしているにも関わらず、体重が 戻り始め再び79.8キロと80キロ近くになったので、一時的 に食事を3食味噌汁中心の軽いものだけにしました。 9月10日437kcal  9月11日366kcal 9月12日335kcal  9月13日413kcal とかなりの食事制限 を課しました。 そして体重の推移は、 9月10日79.8キロ体脂肪率15.5% 9月11日79.2キロ体脂肪率15.0%、 9月12日78.4キロ体脂肪率16.5% 9月13日78.0キロ体脂肪率18.0% 9月14日78.8キロ体脂肪率17.0% となりました。 かなりの食事制限をしているにも関わらず、9月13日から 9月14日の間は0.8キロも増えています。 ダイエットの経験のある方に伺いたいのですが、これだけ 食事制限をして体重が戻ることってあるのでしょうか?

  • 栄養相談で管理栄養士さんからアドバイスを受けたのですが…

     かかりつけ医師から肥満、脂肪肝を指摘され、25キロも適正体重から超えていると言われました。そのうちに膝が痛くなり、ダイエットを始めました。香取さんの本を読んで、1日の摂取カロリーを1600キロカロリーにして、油、炭水化物、菓子などを摂る量を減らしました。乳製品、魚介類、肉類、野菜、果物、海藻、きのこは減らさず、ビタミン、ミネラルも過剰にならぬようサプリメントで補給しています。また、1日5キロのウォーキングを欠かさず行っています。すると1ヶ月で6キロ減少しました。  ところが、栄養士さんからこのダイエットは筋肉と骨量が減るだけで肝心の脂肪が減らない、危険なダイエットだと言われました。やがて体重が減らなくなりダイエットを諦めてしまい、増加に転じて脂肪だけがついてしまいダイエット前よりも脂肪の割合が増えてしまいます。脂肪だけを減量するように摂取カロリーを2200に運動しましょうと言われました。  運動し、たんぱく質とカルシウムを補給し、炭水化物、油等を減量すれば1600キロカロリーでもダイエットは続行できるのではと思うのですが、いかがでしょうか。

  • リバウンドしないダイエット方法

    16歳女です。164cm、68~66kg、体脂肪率29%前後で、体系は全体に脂肪がついてガッチリブヨブヨしているような感じです。 できれば夏(8月)までに5キロ痩せたいのですが、長期間(半年~一年間)のダイエットでも、リバウンドをしないダイエット方法を教えていただきたいです。 間食をしないとか、食べ過ぎないとかいう食事制限はするとして、置き換えダイエットや炭水化物ダイエットはリバウンドがこわいのでしないつもりです。 なので、運動をしようと思うのですが、どのような運動をすればよいでしょうか?体重を落として、引き締めるところは引き締めるような運動を教えてください。 (あくまで夏までマイナス5キロは一時目標で、最終的には美容体重の53キロを目指しています。)

  • 食事制限ダイエットと運動について教えてください。

    食事制限ダイエットと運動について教えてください。 身長170cm、体重90kg、筋肉率37%の20代男性です。目標70キロなんですが、ウォーキングなどの運動しつつ、摂取カロリーより消費カロリーの方が多い生活を続ければ自動的に痩せていくと思うのですが、仕事が忙しく(どちらかと言うと精神的)運動する時間がなくクタクタで帰ってきます。 今思っているのは、80キロくらいまで食事制限、具体的には1日1000kcal以下かつ炭水化物100g以下の食事だけして、79キロ台に入って身体が軽くなってから両方して筋肉をつけて痩せていこうと思っています。 これは良い考えでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m