• ベストアンサー

ソフトをインストールする際、インストールされるユーザーを限定する方法

PCを立ち上げ、フォルダやファイルなど エクスプローラ関連のファイルを右クリックすると 起動するフリーソフトがあります。 そのフリーソフトをインストールするのに 今ログインしているユーザーだけに反映される インストールの仕方かあるいは インストール後に、そのユーザーでしか右クリック時 に自動起動しないようにできる方法はありませんか? インストールの影響が指定のユーザーにしか 及ばないようにしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.5

その後の調べで、 HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} だけ動かしても良いことが分かりましたので、これだけを HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes に移してもいいです。 *.regファイルを作るなら↓こんな感じです。これを管理者権限ユーザー側で結合(ダブルクリック)すれば、レジストリエディタを開かずに変更できます。もちろん自分の環境に合わせて適宜変更を加えてください。とは言いましても、SEImgCnv(シェル拡張イメージコンバータ)のインストール先が、C:\Program Files\SEImgCnvなら同じだと思います。 Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}\InProcServer32] @="\"C:\\Program Files\\SEImgCnv\\SEImgCnv.dll\"" "ThreadingModel"="Apartment" [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}\InProcServer32] @="\"C:\\Program Files\\SEImgCnv\\SEImgCnv.dll\"" "ThreadingModel"="Apartment"

A_B_C_D_E_F_G_H_
質問者

お礼

こんばんは。 再三の回答ありがとうございます。 教えていただいた方法でレジストリ変更をかけた ところ、見事に思い通りになりました。 ここまでくるのに数日かかりましたが、おかげさまで クリアすることができました。 何から何まで丁寧にご教授いただき本当に ありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 また何かの折にはどうぞよろしくお願いいたします。 う~ん・・・ すごいなぁ・・・

その他の回答 (4)

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.4

HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\mp3file\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\SoundRec\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\wmafile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} だけ、エクスポートし、削除すればいいです。 HKEY_CLASSES_ROOT=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes ですので、HKEY_CLASSES_ROOTを変更すれば、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classesも変わります。 ただ、HKEY_CURRENT_USER\Software\Classesに追加しても、HKEY_CLASSES_ROOTの方に出てくるかもしれませんが、正常だと思いますので驚かないでください。 ※HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} は、HKEY_CLASSES_ROOTですが、とりあえずいじらないでください。

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.3

自分の所では上手くいったのですがね、残念です。 では次の方法です。 スタート→ファイル名を指定して実行→regedit→OK レジストリの全ユーザーに設定されている値を、現ユーザー(管理者権限ユーザー)のみに移せばいいと思います。 とりあえず、「シェル拡張イメージコンバータ Ver1.0.11 」の設定で、「*.jpg」「*.mp3」「folder」に対して右クリックの機能を有効にした場合の例です。 HKEY_CLASSES_ROOTキーを開いた所の、それぞれ「*.jpg」「*.mp3」「folder」に当たるキー以下に、右クリックのメニュー値が追加されています。 これを、管理者権限でログオンした時の、現ユーザーのみに移します。 (※管理者権限のユーザーでログオンして作業してください。) HKEY_CLASSES_ROOT\(それぞれ設定したキー)\shellex\ContextMenuHandlersキーを開いて、{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}キーを右クリックして、それぞれ別名でエクスポートしてください。 (エクスポートしたHKEY_CLASSES_ROOT以下の{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}キーは必要ありませんので、削除してください。削除しないと意味がありません。) エクスポートしたら次のようなファイルができると思います。 ●一つめ Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] ●二つめ Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] ●三つめ Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CLASSES_ROOT\PDVDmpgfile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] (アルファベット順に並んでます。Folder=folder、jpegfile=*jpg、PDVDmpgfile=*.mp3です。三つめは違う場所にあるかもしれません。「CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2」の部分は同じだと思いますので、(他のものを探すときなど、)それで検索すればいいと思います。) これらを一つのファイルにし、HKEY_CLASSES_ROOTの値を書き換えます。(右クリック→編集で開いてください。) 以下のようになります。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\PDVDmpgfile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] そのまま.regファイルをダブルクリックして値の情報をレジストリに追加すれば良いです。 なお、ソフトをアンインストールすれば、右クリックメニューは消えますが、レジストリには残りますので、キーの前に-を付けたファイルを作って実行してください。上の三つだと↓こんな感じです。 Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] [-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\PDVDmpgfile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2}] 何か他に聞きたいことがあれば聞いてみてください。by ◆thanks39 私は作者じゃないので、改造版は作れません(笑)作者さんスマソm(_ _)m

A_B_C_D_E_F_G_H_
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 なんとなく理屈はわかりました。 やってみます♪ ただ、 CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2 が HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\mp3file\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\SoundRec\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_CLASSES_ROOT\wmafile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\jpegfile\ShellEx\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\mp3file\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\SoundRec\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\wmafile\shellex\ContextMenuHandlers\{CC6263E9-22C8-445C-9184-3CBA36115FA2} と、これだけあります。 フォルダ・JPG・MP3以外にも指定しているので 同パス以下の種類が多いのはわかりますが HKEY_LOCAL_MACHINE 以下にもあります。 アドバイスいただいた HKEY_CURRENT_USER とは 別になりますが、こちらの処理はどのようにすればよいでしょうか? そもそも HKEY_CLASSES_ROOT HKEY_CURRENT_USER HKEY_LOCAL_MACHINE HKEY_USERS HKEY_CURRENT_CONFIG はどういうわけ方というか 違いというか・・・ なのでしょうか? 別の質問になってしまいますね・・・ すみません。 なにぶんレジストリに関しては まったく素人なもので・・・ いや、PC全般にしてもほとんど素人 同然かもしれませんが・・・

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.2

「シェル拡張イメージコンバータ Ver1.0.11 」ですが、管理者権限のあるユーザーで、Setup.exeではなく、ImgCnvConf.exeを直接起動して設定すれば、管理者権限のあるユーザーのみにしか反映されないのではないでしょうか? ですから、今あるものは一度アンインストールしてから試してみてください。

A_B_C_D_E_F_G_H_
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 すごくいけそうな気がしたので、 いましがたやってみたのですが、NGでした。 困ったなぁ・・・ もうよい手はありませんでしょうか? あるいは、管理者権限の無いユーザーでも 当ソフトをまともに使えるように&エクスプローラ がABENDしないようにどこか、さわれるところは なさそうでしょうか?

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

何のソフトですか?

A_B_C_D_E_F_G_H_
質問者

補足

こんにちは。 遅れまして申し訳ありません。 ソフトによるということは、ソフト側で対応して いなければできないということかなぁ・・・ フリーソフトで 「シェル拡張イメージコンバータ Ver1.0.11 」です。 :www.vector.co.jp/soft/win95/art/se362425.html?g はっきり事情を申しますと、 このソフトは普通にインストールすると全ユーザーに 反映され、右クリックメニューに追加されます。 ところが、WinXP で管理者権限の無いユーザー だと、ファイル(やフォルダ)のプロパティ参照 (右クリック や ファイルメニュー操作)を しようとすると、エクスプローラが異常終了して しまうのです。 そこで、権限の無いユーザーでも使えるようにする 方法か、当ソフトの影響範囲を権限のあるユーザー だけにし、権限の無いユーザーの右クリック等 では使わないようにしてしまう方法か どちらかをとりたいのです。 何か妙案は無いでしょうか?

関連するQ&A

  • ソフトを多重起動させる方法

    普通はひとつしか起動できないソフトをXPでは機能により、2つ起動できるということを聞いたのですが、やり方がわかりません。 1、起動したいもののフォルダをコピー 2、コントロールパネル→ユーザーアカウント→新規作成(パスワード付) 3、コピーした方の起動したいもの.exeを右クリック→別のユーザーとして実行。 でできるというのですが、ディレクトリ名が無効と出てできませんでした。 自分の疑問点としては 1で、起動したいもののフォルダをコピーとは、ショートカットをコピーしただけではなく、そのソフトを右クリックしてリンク先を探すでそのソフトのプログラムファイルがインストールされているフォルダをどこかにコピーするということなのでしょうか? 2で、ユーザーアカウントは管理者と制限のどちらにすればいいのでしょうか? 3で、別のユーザーとして起動はすでにそちらのユーザーに切り替えしておく必要があるのでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

  • 現在Windows7を使用しておりますが、エクスプローラー上でフォルダ

    現在Windows7を使用しておりますが、エクスプローラー上でフォルダをダブルクリックしてもフォルダが開かずに「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。~略~」と出ます。 ダブルクリックではこのようになりますが、右クリックから開くでは、問題なく開きます。 IE9をインストールした直後からこうなりましたので、アンインストールしようとしましたが、アプリケーションの削除には出ていないため、削除できません。 他のフリーソフト「まめFILE」では、全く問題ありません。 よろしくお願いします。

  • ソフトのアンインストール方法がわかりません

    フォルダを仮想ドライブにするMVDというフリーソフトです。http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se159329.html インストールはiniファイルを右クリックしてインストールしてくださいとかいてありますが、アンインストール方法がのっていません。実行ファイルのあるフォルダごと捨てるだけでは、右クリックで仮想ドライブの項目が残ります。 作者にメールしてもすでにアドレスがないみたいで戻ってきてしまいます。よろしくお願い致します。

  • 制限ユーザーです。右クリック→送る→圧縮 (zip 形式) フォルダがありません。

    調べたのですが分かりませんでしたので、 質問させて頂きます。 右クリック→送る→圧縮 (zip 形式) フォルダがありません。 環境はWindows XP 制限ユーザーです。 最近転職をしたのですが、前の会社では制限ユーザーであっても、 右クリックをすれば→「送る→圧縮 (zip 形式) フォルダ」 で圧縮できたのですが、今度の会社のPCでは 右クリック→「送る→圧縮 (zip 形式) フォルダ」が見当たりません。 ためしに管理者の方にAdministratorでログインして頂いて 「右クリック→送る」をやって頂いたのですが、 やはりありませんでした。 そこで、いろいろ調べて ファイル名を指定して実行に C:\\> regsvr32 /u zipfldr ↓ C:\\> regsvr32 zipfldr を入れて、なんとか Administratorログイン時には表示させることができました。 しかし、制限ユーザーに戻ると反映されておらず、 送るに「圧縮 (zip 形式) フォルダ」が無いままです。 制限ユーザーで「圧縮 (zip 形式) フォルダ」を 表示させるには、どうしたらよいでしょうか。 もしくは、管理者の方にAdministratorでログインしてもらってから 設定をして頂けるとしたら、 どこをどう操作して頂けばよろしいでしょうか? 「右クリック→送る」ではなくて 「右クリック圧縮→zip」でもいいのですが、 気になって仕方ありません。 追記:Administratorでログインして C:\\Documents and Settings\\Default User\\SendTo ↑上記の所に「圧縮 (zip 形式) フォルダ」アイコンはあります。 圧縮・解凍ソフトはLhaplusを使用しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうか宜しくお願い致します。

  • インストールしたソフトの場所について

    フリーソフトをインストールした場所を、あとから移動させると、 起動させることができなくなることがあるのですが、どうしてでしょうか? 例えば、Cドライブ→ユーザー→インストールしたソフト なら使えるのですが、新しくフォルダを作成して、 Cドライブ→ユーザー→新しいフォルダ→インストールしたソフト とすると使えなくなります。 移動しても使えるソフトもあるのですが、どう違うのでしょうか? OSはWindows7 homeで、使えなくなるソフトは、例えばGIMPやeclipseなどです。 よろしくお願いします。

  • Avast セキュリティソフトのアンインストール

    OS : Windows10pro-64bitです。 先日、セキュリティソフト Avast Freeをインストールしたところ動作が不安定になり、IO-bitUninstallerでアンインストールしました。 ところがエクスプローラー上の「Program Files」に、「Avast」というフォルダが残り、中にたくさんの関連するファイルも残っています。 それを削除しようと悪戦苦闘していますが、「Avast」フォルダを右クリックして「削除」をクリックしたところ、「他の関連したプログラムが使用しているので削除できません」と、エラー表示が出て削除することができません。 再インストールし、アンインストールをしても削除することができません。 削除方法をご存知の方、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • どうやったら自動的にインストールできるソフト(?)が作れるのですか?(市販ソフトみたいな)

    Office2000 や その他フリーソフトなどでも いいのですが、EXEをダブルクリックすると、 ソフトがインストールされます。 インストールといっても、各種フォルダを コピーしているだけだったりする場合も あるかと思うのですが、 今、あるフォルダやファイルを いちいち手動で全部選択してコピーするのではなくて、 (複数のパソコン) そういうフォルダやファイルと一緒に インストールプログラムを作ってCDに焼いて それをクリックすれば、何も考えることなく フォルダがコピーされて、セットアップされる ということをしたいです。 インストール先も選べるようにしたいです。 そういうのってできないのでしょうか? どなたか分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークからソフトをインストール出来ない

    ネットワークサーバーにあるソフト等を「ファイル名を指定して実行」でパス入力してソフトが入ってるフォルダは表示されますので、その中のexeを起動しインストールしようとするとファイルが見つかりませんとなってしまい、インストールすることが出来ません。 原因が何か分かり易くお教え下さい。

  • ペイントソフトの関連付け

    ごく最近までPC上で保存したbmpファイルを右クリックの項目から編集を選ぶとペイントソフトが起動していたのですが、今は編集を選ぶと「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けされていません」と出てきてしまいます。最初はペイントソフトさえも起動できなくてファイルの中から何とかペイントソフトを見つけてbmpファイルの関連付けはしました。ファイルをダブルクリックするとペイントは起動できますが、右クリックの項目の中の編集では起動できません。どうか分かる方教えていただけませんでしょうか?

  • 右クリックの送るメニューで簡単に任意のフォルダに入れられるフリーソフト

    右クリックの送るメニューで簡単に任意のフォルダに入れられるフリーソフトを探しています。簡単な設定で送り先のフォルダを指定して、右クリックするとその任意のフォルダに送られる(移動できる)フリーのソフトご紹介いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう