• ベストアンサー

「大卒」必要なのは大企業だけ?

現在高校三年です。 今になって進路に悩んでいます コンピュータ系の専門学校に進みSEを目指そうと思っていましたが、親には反対され、大学進学を勧められました。 そこで大学進学も視野に入れて考えたのですが、入れる大学といっても、偏差値の低い誰でも入れるような大学しかありません。 そんな大学でも、「大卒」として社会で重要視されるのでしょうか? 大卒の資格は大企業でない限りそこまで重要視されないと聞きました。(それも多少は名の知れた大学の話) 専門を卒業したからといって専門職に就けるわけではないと考えた時に、専門に関係の無い中小企業、一般事務でもやはり「高卒」は不利になるのでしょうか。 専門学校と無名大学の就職率があまり変わらないのなら、せめて専門学校に進んで可能性に賭けたいと思っているのですが・・ 一般の中小企業も「大卒」で人を選ぶのかどうかが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwind
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.6

ある意味では今の質問者さんの時期は人生の岐路の一つといえますね。悩んで当然だと思います。参考になるかどうか… 進学する大学にもよりますが、大学へいくことのメリットの一つに交友の幅の広がりがあります。就職の際、すでに社会に出ている先輩からアドバイスをもらえることもあります。 また、他の学部の友人ができれば異業種へ就職する人もいますから社会に出てからの情報交換も可能です。やがては人脈になっていきます。もちろん専門学校卒では人脈ができないということではありません。効率の問題です。専門学校ですと、同業での情報交換しかできませんから必然的に交友の幅は狭くなります。専門学校への進学は短期間で技術を習得し就職後、即戦力的なことを望む企業へは有利かと思います。それでも即戦力にはなりませんが…。 将来のことを考えた時に、経済的に許されるのであれば一浪してでもそれなりの大学にいって自分は何をしたいのかを、じっくり考えるのも選択肢です。専門学校で早いうちに技術を習得するのも選択肢の一つです。 いずれにしても、ご自分が何をしたいのかを明確にすることが大事かと思います。何年か後に、目標が変わることもありますが、今の自分を信じることも必要です。 人生は長いです、時間をかけて悩んでもイイじゃないですか、急いで結論を出す必要は無いと思いますよ。頑張って!

その他の回答 (5)

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.5

今 大企業と呼ばれるところをリストラされているのは 事務系大卒が多いのです。 何のスキルも無いから、どうしようもないのです へたに大学へ行くより 手に職つけたほうが良いですよ

kana_pieces
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 やはりスキルが無いと大卒でもリストラがあるんですね・・ 下手な(偏差値の低い)大学よりは専門でスキルを磨いたり、資格を取ったほうが良いというご意見ですね 参考にさせていただきます。有難う御座いました

  • No3-A
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

こんにちは。 まず、SEになりたいとのことですが、 一言でSEと言っても仕事の幅は広く、中小企業~大企業が全て同じ 仕事をしているわけではありません。 例えば、大学を卒業して大企業に就職したとして、 大企業は自社では管理者、設計者を育成して中小企業にプログラミングを まかせる、といったところが少なく無いので (最近は改善されつつあるようですが。) プログラミングの経験が積めないということもあります。 おそらく、プログラミングの仕事がしたいのではないかと思いますが、 そうであれば、専門卒でも採用している会社は多ですし、 可能性に賭けるというほど狭き門でもありません。 専門学校はその職種につけば誰でも身に付けられることを 前倒して身に付けることができるところで、学校と言っても大学とは違うので、 就職率で比べるのは、ちょっと違うかなと思います。 就職して実際に仕事ができる/出来ないは、結局は何大学卒かではなく 個人の問題で、どの進路に進んでも勉強は続けなくてはいけないわけで、 どうなりたいから、何を勉強するという視点で考えたほうがよろしいかと。 そう考えると、大学に進んで深く勉強してみたいという道も出てきますし、 専門学校出て早く就職して実務経験を積みたいという道もでてきますし。 気にしている 一般の中小企業がどんな人を選ぶかですが、 これも結局、企業はその人がどういう人かを判断するのであって、 大卒は募集要項に大卒以上となっていなければ 判断材料の1つというだけではないでしょうか。

kana_pieces
質問者

お礼

丁寧なご回答、どうも有難う御座います。 正直まだはっきりと仕事(SE)について調べていませんでした プログラムを組むのも好きなのですが、お客様と接する機会が多いという点でSEに魅力を感じました。 そして、一言でSEといってもやることは様々なんですね どこも同じようなものだと思っていたので、もう少し詳しく調べてみます。 大企業に入社したからといって、実践的な仕事を任されるわけではないんですね。 それならむしろ中小企業でやらせてもらえる方が私にとってはいいのかもしれません SEやプログラマーになるということ自体、そこまで難しく考えなくてもよいということでしょうか 正直かなり厳しい(相当出来る人間でないと職がない)仕事というイメージでした 専門と大学は全く別のものとして考えるべきでしたね 一度入社してしまえば実力勝負の世界ということでしょうか 募集要項に大卒以上とあっても、大卒というだけでは出来ない仕事がある場合はどうするのでしょう 今流行のダブルスクールや、大学を卒業してからの専門通いとはそういう場合に資格が要るから、ということなのでしょうか。 大学でも専門でも、やはり自分の頑張り次第ですね SE(とその他の職)についてもう少し詳しく調べて、将来どうなりたいかを考えた上で進路を考えてみます。 SEという職業についても何だか漠然としていたので、ご意見とても参考になりました。有難う御座います

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.3

「偏差値の低い誰でも入れるような大学」では、確かに意味はないかもしれませんね。 かといって、専門学校に意味があるかといえば、こちらは、その専門性のマーケット価値と本人の努力でしょう。 こんな困った状態になったのは、自分がこれまでさぼっていたからではないですか。 でもね、今の段階で気がついて、まだ良かったと思います。これから、頑張るチャンスが数回きますから、それを流さず、今度はきちっと努力しましょう。でも数回しか来ませんので注意してください。 それを理解した上で、やはり大学は行くべきです。周囲の環境がそれを許してくれるのですから。今から、死ぬ気になって頑張れば、良い大学にはいることも可能ではないでしょうか。

kana_pieces
質問者

お礼

丁寧なご回答、どうも有難う御座います。 >こんな困った状態になったのは、自分がこれまでさぼっていたからではないですか。 そうですね、勉強面でも勿論そうですが、何より早い時期に(簡単に)進路を決めてしまったのもいけなかったと思います。 反省してこれからはチャンスを無駄にしないように、早い時期からしっかり考えて努力するようにします。(口で言うのは簡単ですが・・) 経済的な面で心配だったのですが、それでも四年生の大学に行くことを承諾してくれたというのは大きいことですね 少し偏差値は高いのですが志望している大学が一校だけあります 専門は書類選考で通るので、まずその大学を頑張って受けてみようと思います。 的確なアドバイスでとても参考になりました 有難う御座います。

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.2

私が勤務している会社は、三年ほど前に設立された会社です。いわゆるITベンチャーみたいな所でかなり小さいところです。 そこでの事なのです。一緒に入ったのは私を含めて四人ですが、うち二人が高卒(技術系)でした。私が短大卒業で、もう一人が四年生の大学卒。 全員、給料に差はありませんでしたね。 個人的には、大学に行かなくても良いので鳩も思います。 ただ、大学では良くも悪くも「遊び」の期間が取れる場合が多いので、バイトやサークル、グループ研究などによって社会経験が身に付きます。 それが利点と言えば利点で、その点を重視する企業もあるようです。

kana_pieces
質問者

お礼

丁寧なご回答、どうも有難う御座います。 ITベンチャーですか! 学歴で給料に差が無いところもあるんですね・・ やはりそういう企業もあるのだと思って、スキルを磨く為に専門に行くのもいいかもしれないと思いました。 そして大学は学歴(目安)だけのものと思っていましたが、そういう見方もあったんですか・・企業によって考え方も様々なようですね。 (私の行こうと思っている)専門は少人数制なのでコミュニケーション力、社会経験があまり身に付かない場合もあるので、その点でもよく考えてみたいと思います 有難う御座います。とても参考になりました。

回答No.1

田舎?の中小企業の場合は大卒だと給与が高いなどから求人はすくない可能性もあります 大学にいてもコンピューターを勉強できますのでしっかりやるっという手もあります ほとんどの公務員ならどこの大学を出ていても大卒給与がもらえますので メリットもあります 簡単な結論からいうと大学は卒業するもの 専門学校は勉強しないと意味がないもの! になります どこでもいいので大学を卒業していないと求人にさえ応募できない所もあります 私はPC系専門学校卒で 現在は公務員をしています 振り返ったら私自身は大学にいったほうがよかったな~と思う時期がたびたびありました 専門学校を選ぶならきびしい学校を選んだ方がいいですよ 有名校など そうすれば勉強しているっと実感がわきますので 参考にならなくてごめんなさい^^

kana_pieces
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座います。 >大学にいてもコンピューターを勉強できますのでしっかりやるっという手もあります そうですね。大学の情報科はほとんどが理系で、文系だと内容が中途半端になってしまうと思って諦めていたのですが、もう少し探してみようと思います。 文系の情報学科でもスキルが身に付くかどうかは頑張り次第でしょうし 大卒給与、というのは初めて耳にしました やはりそういうのがあるんですね・・・ 専門、大学どちらもしっかり勉強できる環境を選んだほうが良いようですね。 専門学校も、そういう点を踏まえてもう一度考え直してみます とても参考になりました 有難う御座います。

関連するQ&A