• 締切済み

私立の受験について

玉川大学、桜美林、明治学院大学ってセンター受けなくても一般入試だけで入れるんですか!?自分は進学校ではないのでよくわからないので教えてください!!どうしても入りたいんです!!(自分の行ってる学校では推薦とかAOは無理なんで!

みんなの回答

noname#64620
noname#64620
回答No.3

そもそも私大はセンターは不要です。 入試形態の多様化で私大が利用しているだけです。

  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.2

各大学のホームページにいってみましたか? オープンキャンパスにはいきましたか? 入試情報も盛りだくさんですよ。

  • mazy2ak2
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

センターを絶対に受けなければならないのは、国公立であって 私立はどこもセンターを受けなくても入れますよ。 勉強がんばってくださいね!

sinsin9
質問者

お礼

ありがとうございました!!よくわかりました!がんばって勉強します

関連するQ&A

  • 大学入試について

    高3のものです。大学入試について質問です。 私は4年大へ進学をしようと考えているのですが、早めに進路決定させたいと思っています。 一番早くに結果が出る受験は一般・センター・AO入試・推薦のどれでしょうか? 一般入試とは何か、センター試験とは何か、AO入試とは何かを教えていただけると嬉しいです。 そして推薦には色々種類があると思うのですが(私が聞いたことがあるのは指定校推薦と自己推薦です)どんな種類があってそれぞれどうすればもらえるのかを教えてください。

  • 私立大を目指す受験生です!

    私はその大学を昔からとても気に入っていて行きたいとずっと思っていました。 全国的にも名前の通っているところです。 そこで勝手な意見で申し訳ないですが、どうしても推薦やAO入試の存在が許せません。 主な理由は(1)せっかく勉強して入っても少ししか努力しないで入った人がいることへの「損した感」(2)逆に自分が推薦で入ったと思われる事もありそう(3)全体の学力が下がって好きだった大学の評判が下がりつつある(4)秋頃からもう決まった人が遊び始めてこっちは勉強する意味がわからなくなってくる(先輩談)(5)各高校によってレベルが違うのに99%受かる枠(=指定校推薦)が平等に与えられている です。 いろいろ書いてしまいましたが結局それはどうにもならないのはわかっています。 ただ今こういった事から自分は何の為に勉強しているのかバカらしくなってしまいました。なので推薦と比較して一般入試のいい点を教えて頂きたいです!お願いします! ちなみに私は特進コースにいるのですがそこには指定校推薦を高校側が回してくれないので自分も受ければいいじゃん!とは言わないで下さい( ; ; ) あと私はどうしてもその大学に行きたいので、推薦で入ってこない国公立にすればいいじゃん!というわけでもないです( ; ; )

  • これからやるならセンター、一般入試どちらをとるべきか?

    4月に入った大学を近日中にでも辞めて、受験しなおそうと思い、 まず、AO入試、そして一般入試を受けようと思うんですがその場合の事で質問です。 AOで受けようと思っているのは法政、成蹊、もしかしたら明治学院です。 そして、一般で受けようと思っているのは明治、法政、学習院と後何校かといったところです。 ここで問題なのは今のところAO対策として小論文の勉強しかしていない事なのです。 一般で受ける旨を友達に話したところセンターも考えてみればと言われて迷っているわけです。 確かに、センターを受ければ選択肢も広がりますが85%以上の得点を取らなければ前述の大学には受かりません。 また、それだけできれば一般でも受かるとはよく聞きます。 ですが、いまここからスタートする上で対策の違う事をAO対策と並行してできるかの不安があり 自分の中ではどちらかに絞った方が良いのではないかと思っています。 皆さんはどう思われますでしょうか?率直な意見をお願いします。 (足りない情報は回答で補足して行こうと思っています)

  • 高校からの大学進学

    こんにちは 2014年に受験を迎える高校2年生です。 僕の第一志望は国公立の国際学部です。 僕の高校は偏差値40中程しかなく 大学には毎年60~70名が進学しているものの ほとんどは指定校推薦、AO入試で勉強して一般で行こうとしている人はほとんどいない状態で 受験に関してとても意識が低いです。 最近数年で一番レベルの高かったのが 明治学院大学でした、あとは下位の私立大学です。 いずれにせよ国公立なんて最近数年一人も出ていません。 しかもその明治学院大学すら一般で行ったか分かりません。 僕の目指す大学はそれよりも上です。 もちろん勉強はもう初めていて受験に対する意欲も十分にあります。 受験まであと一年と少し。 合格できる見込みはあると思いますか?

  • 商業科からの進学!?

    こんにちは。 現在高3年で、商業高校に通っています。 学校のレベルとしては指定校で (明治学院、専修、龍谷などが来るレベルです) 大学受験も間近に迫っているので質問させていただきました。 商業の勉強が中心だったので、普通科目はあまり勉強してません。 よってセンター受験は厳しくなるので、一般公募推薦かAOでの進学を考えています。 ちなみに私の3年間の評定平均は4.0です。 部活に力をいれていたこともあり、正直あまり勉強してないです。 資格は全商検定1級を4つ、2級を1つ持っています。 部活動では個人種目でインターハイと国体に出場することができました。 大学では部活をしないので、スポーツ推薦は利用できません。 希望としてはMARCH (法政大学法学部 職業学科対象AO入試) などを受験したいと考えています。 厳しい場合は日東駒専で考えています。 ただ、評定平均値が低いのが気になっています。 私程度の実力ではMARCHは厳しいでしょうか? AO入試時にスポーツの実績等は評価していただけるでしょうか? 大学の情報に詳しい方、商業科出身の方、公募推薦やAO入試を受けたことがある方は、なんでもいいので教えてください。 商業科にお勧めの大学等があればそちらも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学について

    明治学院大学、日本大学、玉川大学 どの学校に進学したらいいと思いますか? (ちなみに文型学科を希望、経済や文学など)

  • 商業高校2年生の大学受験。

    商業高校2年生の大学受験。 こんにちは。 僕の通っている高校では、ほとんどの生徒が指定校推薦・AO入試・公募制推薦入試…という形で大学進学を決めている高校で、一般受験で大学進学という人はほとんどいません。 僕自身も高校に入学した当初は指定校推薦・AO入試で大学に進学したいなと思っていたのですが、あることをキッカケに高校の英語の教師を目指したいと強く胸に想い、一般受験・センター試験で文学部(英文学科)大学受験をしようと考え始めました。 商業高校という事もあり学校の授業の3分の1が商業科目というカリキュラムになっていて、正直他の普通科と比べて商業科の勉強をしている分普通科科目での学力は相当差をつけられているのが現状で、学校の先生にも一般受験を甘く見ない方がいいと言われました。 ですが知恵袋等で調べてみると「偏差値~から逆転合格をした」のを見たりすると、自分も死ぬ気で頑張れば行きたい大学(現時点では青山学院・専修・神田外語大)に行けるはずだと思い、3週間ほど前から勉強を始めました(一般受験するかしないかは別として勉強は早く始めた方が良いと思い) 僕のような商業高校に通っている生徒でも一生懸命頑張ればMARCHレベルの大学に受かる事は可能なのでしょうか? 大学生の方・塾の講師の方・どのような厳しい事を回答してもらって良いので回答よろしくお願いします。 ※平日は3時30分~20時まで部活、休日は8~12時・13時~19時まで部活という状況です。 受験しようと思っている科目は英語・国語・日本史Bで、国語の古文・漢文・日本史Bは学校の授業で習っていないため独学で勉強しようと思っています。

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • 大学入試(AO、推薦)について

    現在、進学にことついて悩んでいます。 進みたい分野はある程度決まったのですが、大学か専門学校かはまだ悩んでいます。専門学校は選択肢が何個かありますが、大学は入学や入試の条件の一致する所に絞ってみたら選択肢がほとんどありません。今現在は大学進学に気持ちが傾いているのですが、一般入試はあまり絶対の自信がありません。なのでAO入試、推薦等で入学できれば良いなと思っています。 そこで、AO推薦は実際どのようなものなのですか? まだ最新の案内書がないので、はっきりわかりませんが去年の倍率が2.0倍でした。単純に2人に1人なのですが合格の基準はどうなんでしょう。AO入試の場合、進学したい意思があり、学力は関係ないと書いてあったのですが、本当そうなのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします!

  • 一般受験について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします