char型をfloat型に変換する方法とコード

このQ&Aのポイント
  • GPSからシリアルポートに流れてくるコンマ区切りのフォーマットをcharに格納し、トークンで切り分けてfloat型に変換する方法を説明します。
  • GPSデータの中に含まれる緯度や経度などの数値をfloat型に変換し、別の変数に格納する方法を示します。
  • Visual C++ 6.0を使用して、char型のGPSデータをfloat型に変換するためのコードを提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

char型をfloat型に変換

GPSからシリアルポートに流れてくるコンマ区切りのフォーマットをいったんcharにいれて、トークンでぶちぶち切って、違う変数に格納したいです。 流れてくるデータは、 $GPGGA,042449.00,3449.30669291,N,13531.38645000,E,1,4,4.4,81.885,M,34.255,M,,*6D のような数値です。緯度経度や日付等のデータです。 緯度や経度の数値をfloatやdoubleに変換して変数に格納したいのですが、どうしたらよいでしょうか? そのまましたらエラーが出てしまいます。 以下は数値をブチブチ切って表示させるプログラムです。 #include <windows.h> #include <stdio.h> int main(void) { char szSend[] = "$GPGGA,000000.00,0000.00000000,N,00000.00000000,E,0,0,0.0,00.000,M,00.000,M,,*00"; char szBuf[sizeof(szSend)]="$GPGGA,042449.00,3449.30669291,N,13531.38645000,E,1,4,4.4,81.885,M,34.255,M,,*6D"; char *ptr; ptr=strtok(szBuf,","); printf("%s\n",ptr);//$GPGGA ptr=strtok(NULL,","); printf("%s\n",ptr);//時間 ptr=strtok(NULL,","); printf("%s\n",ptr);//緯度 ptr=strtok(NULL,","); printf("%s\n",ptr);//N北 ptr=strtok(NULL,","); printf("%s\n",ptr);//経度 ptr=strtok(NULL,","); printf("%s\n",ptr);//E東 ptr=strtok(NULL,","); ・ ・ ・ ・ return 0; } コンパイラはmicrosoftvisualC++6.0です。 floatとかboubleにしたいのは緯度や経度の数値を計算して扱いやすいデータにするためです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30727
noname#30727
回答No.1

間違った文字列が流れて来ない事が前提なら、atofが簡単かな。 double f = atof("123.456"); printf("%f\n", f);

g--san
質問者

お礼

ありがとうございます 無事できました

その他の回答 (2)

  • ency
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.3

この流れに乗って、strtod() なんてのもありますよね。 #include <stdlib.h> double strtod(const char *nptr, char **endptr); つまりこんな感じになりますかね。 double value; char* endptr; char string[] = "123.456abc"; …… value = strtod( string, &endptr ); printf( "value=%f, endptr=%s\n", value , endptr ); /* ⇒ [value=123.456000, endptr=abc] と表示 */ つまり、どこまで変換できたのかをチェックすることが可能な atod() とでも考えれば良いでしょう。 ちなみに、atod() や atof() とは、次のような関係があると考えれば良いでしょう。 value = atod( string ); ⇔ value = strtod( string, NULL ); value = atof( string ); ⇔ value = (float)strtod( string, NULL ); とりあえず、ご参考までに。。。

g--san
質問者

お礼

ありがとうございます

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.2

入力間違いがない前提ならsscanfが簡単じゃね? int ret; double time; ... ret = sscanf(szBuf, "$GPGGA,%f,...", &time,...); みたいな感じで。(例中...は省略) ただし、scanf系統の関数を使うときは、返値をちゃんとチェックすることとフォーマット文字列に合う変数のアドレスをちゃんと渡してやることに注意すること。 使い方の詳細はman scanfなど参照してくれ。

g--san
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • C言語のchar ポインタ

    char ポインタで分からないことがあるのですが・・↓ ------ { char array[7]; char *ptr; strcpy(array, "abcdef"); ptr = &(array[0]); printf(" array = %s\n ptr = %s\n", array, ptr); } ------ これを実行して, array = abcdef になるのは分かるのですが ptr = abcdef  になるのはどうしてでしょうか。 ポインタはアドレスを指し示すものですよね。だったら ptr = にはarray[0]のアドレス('a'のアドレス)が入るのでは 無いんでしょうか・・?

  • charのポインタについて

    同じような質問ばっかりたて続けにしてしまってすみません・・ あの,以下のような例の時↓ ------ { char array[7]; char *ptr; strcpy(array, "abcdef"); ptr = &(array[0]); printf(" array = %s\n ptr = %s\n", array, ptr); } ------ これを実行したら、 array = abcdef ptr = abcdef となりますが、ポインタとして宣言してるptrから文字列を得たい時は *ptr と書くんではないのでしょうか? %s のように出力形式のところを指定をするだけで 文字列で表示してくれるのはなぜですか? 上の例のように書くのが正しいのでしょうか

  • [C]char型のダブルポインタ

    粗雑で申し訳ありませんが、 以下のソースをコンパイルできましたが、 うまく実行できません。 自分なりに間違いがないと思うのですが、 間違い等をご指摘頂ければ助かります。 #include <stdio.h> void func(char **ptr) ptr[][10] か (*ptr)[] なら通る *ptr[] は通らない { printf("----- func -----"); printf("%s\n", *ptr); printf("%c\n", **ptr); putchar('\n'); } int main(void) { char str[5][10] = {"AAAAA", *str[] にすると func で **ptr で通る "BBBBB", "CCCCC", "DDDDD", "EEEEE", }; printf("----- main -----"); printf("%s\n", *str); printf("%c\n", **str); putchar('\n'); func(str); return (0); } 実行結果 ----- main ----- AAAAA A ----- func ----- Bus error (core dump) 関数への受け渡しで、型が違うというお叱りを受けますが、 コンパイルはできました。 コンパイラはCCです。 ではよろしくお願いします。

  • malloc関数(strtok関数の自作版)につきまして分からないこと

    malloc関数(strtok関数の自作版)につきまして分からないことがあります。 以下のプログラムにmallo関数がフリーする最適な位置を明示しなさいといわれました。 文字が分離した時にfreeすると助言されたのですが いまいち理解できません・・・。 条件式の中で使用するともいわれていました。(おそらくif文・・・。) 色んな意見を参考にしたいので詳しい方助言のほうよろしくおねがいします。 なおプログラムはほかの箇所を変更したり、他の場所でもmalloc関数を使用することが認められています。 またfreeする場所はメイン関数ではなくあくまでもstrtok関数の中で宣言するようです。 よろしくお願いします。 #include <string.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> main(){ char* s2 = ",/"; char* result; char* r1; char* r2; char* r3; char* r4; result = strtok("//123//,45/,678,9/","/,"); r1 = strtok(NULL, s2); r2 = strtok(NULL, s2); r3 = strtok(NULL, s2); r4 = strtok(NULL, s2); printf("%s\n",result); printf("%s\n",r1); printf("%s\n",r2); printf("%s\n",r3); printf("%s\n",r4); return; } char *strtok(char *s1, const char *s2) { int i,len; char *str1, *str2 , *str3; static char *tok ; static char* mstr; if(s1 != NULL) { str1 = s1; } else { str1 = tok; } str2 = str1 + strspn(str1, s2); /* strspnを利用 */ if (*str2 == '\0') { return (NULL); } len = 1; i = 0; while(*(str2 + i) != '\0'){ len++; i++; } mstr = (char*)malloc(sizeof(char)*len); if(mstr == (NULL)) { return 0; } i = 0; while(*(str2 + i) != '\0'){ *(mstr + i) = *(str2 + i ); i++; } *(mstr + i ) = '\0'; str3 = mstr + strcspn(mstr, s2); /* strcspnを利用 */ if (*str3 != '\0'){ *str3 = '\0'; str3 = str3 + 1; } tok = str3; return (mstr); }

  • 型によらないCSVファイルの読み込みC言語プログラ

    あらかじめ型のわかっているN行*M列のエクセルデータをCSV形式にし、 読み込むプログラムを作成しました。 そのプログラムを下に示します #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> /* 確保するデータ保存領域の大きさ(N行×M列) */ #define N 23 #define M 6 /* データの区切り文字 */ #define SEP_DATA ',' int csv_read(char filename[], double csv[N][M]) { /* ファイルオープン */ FILE *fp; if( (fp = fopen(filename, "r")) == NULL ) { printf(" file open error!!\n"); return -1; } /* 1行毎に読み出し */ char line[256], *ptr; int i, j, k; i=0; while (fgets(line, 256, fp) != NULL) { printf("*%s", line); ptr = line; j=0; do{ /* line[j]から次のタブ文字までを数値に変換 */ csv[i][j] = atof(ptr); /* 次のタブ文字の位置を探す */ ptr = strchr(ptr, SEP_DATA); /* タブ文字の次の文字を示す */ if (ptr!=NULL) { ptr++; } j++; }while(ptr!=NULL && j<M); i++; } /* ファイルクローズ */ fclose(fp); return 0; } int main(int argv, char *argc[]) { char filename[256]; if( argv > 1){ strcpy(filename, argc[1]); } else { printf("Please Input Filename:"); scanf("%s", filename); } /* データ保存用の領域を確保 */ double (*csvdata)[M]; csvdata = (double(*)[M])malloc(sizeof(double[M]) * N); //malloc(sizeof(*csvdata) * N); if ( csvdata == NULL ){ return -1; } int i,j; /* 配列の初期化 */ for( i=0; i<N; i++) { for( j=0; j<M; j++) { csvdata[i][j] = 0.0; } } /* CSVデータの読み込み */ if( csv_read(filename, csvdata) < 0 ) { return -1; } /* 配列の出力 */ for( i=0; i<N; i++) { printf("%lf", csvdata[i][0]); for( j=1; j<M; j++) { printf("\t%lf", csvdata[i][j]); } printf("\n"); } free(csvdata); csvdata = NULL; return 0; } これをNとMがどんな値であれ読み込めるようにするにはどうすれいいでしょうか

  • c#でC言語のstrtokに相当する関数は何か

    文字列から指定した文字でデータを区切る関数strtokがC言語にはある これに相当するC#の関数は何か 例えばCでは以下のように書く。 char data1[]= " 123 , 456 Yamada " ; char *token ; strtok( data, " ," ) ; /* スペースとカンマを区切りに文字列を抽出 */ token = strtok( str, " ." ); printf(" token chat = %s\n", token ) ; while ( token != NULL ) { token = strtok( NULL," ." ); if ( token != NULL ) printf(" token chat = %s\n", token ) ; } これに相当するc#のSplit関数を使用すると 不要な空白を取り出しているようである 知っている方がおりましたら、教えて下さい。

  • char[]とchar*

    #include<iostream.h> main() { char str1[] = "AB"; char *str2 = "ab"; *(str1+1) = 'C'; *(str2+1) = 'c'; printf("%s\n", str1); printf("%s\n", str2); } このソースの *(str2+1) = 'c'; の所はC++では間違った処理ですか? []かnewなどの変数なら書き換えてよいのは分かりますが、str2はこれでよいのか教えて下さい。

  • CSVファイルの読み込み

    以下のようなCSVファイルを読み込みたいと思っています。 0.575092,0.030525 0.565324,0.018315 0.555556,0.013431 0.553114,0.013431 0.54823,0.015873 0.538462,0.013431 0.531136,0.006105 0.52381,-0.003663 0.516484,-0.010989 0.501832,-0.015873 0.489622,-0.018315 0.477412,-0.020757 0.46276,-0.020757 ・ ・ ・ 50000*2のデータで、以下のようなプログラムを使用しました。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> /* 確保するデータ保存領域の大きさ(N行×M列) */ #define N 50000 #define M 2 /* データの区切り文字 */ #define SEP_DATA ',' int csv_read(char filename[], double csv[N][M]) { /* ファイルオープン */ FILE *fp; if( (fp = fopen(filename, "r")) == NULL ) { printf(" file open error!!\n"); return -1; } /* 1行毎に読み出し */ char line[256], *ptr; int i, j, k; i=0; while (fgets(line, 256, fp) != NULL) { printf("*%s", line); ptr = line; j=0; do{ /* line[j]から次のタブ文字までを数値に変換 */ csv[i][j] = atof(ptr); /* 次のタブ文字の位置を探す */ ptr = strchr(ptr, SEP_DATA); /* タブ文字の次の文字を示す */ if (ptr!=NULL) { ptr++; } j++; }while(ptr!=NULL && j<M); i++; } /* ファイルクローズ */ fclose(fp); return 0; } int main(int argv, char *argc[]) { char filename[256]; if( argv > 1){ strcpy(filename, argc[1]); } else { printf("Please Input Filename:"); scanf("%s", filename); } /* データ保存用の領域を確保 */ double (*csvdata)[M]; csvdata = (double(*)[M])malloc(sizeof(csvdata) * N); if ( csvdata == NULL ){ return -1; } int i,j; /* 配列の初期化 */ for( i=0; i<N; i++) { for( j=0; j<M; j++) { csvdata[i][j] = 0.0; } } /* CSVデータの読み込み */ if( csv_read(filename, csvdata) < 0 ) { return -1; } /* 配列の出力 */ for( i=0; i<N; i++) { printf("%lf", csvdata[i][0]); for( j=1; j<M; j++) { printf("\t%lf", csvdata[i][j]); } printf("\n"); } free(csvdata); csvdata = NULL; return 0; } しかし、コンパイルは通るのですが実行時にエラーが出てしまいます。 データの大きさに問題があると思うのですが、原因がわかりません。おかしな所のご指摘を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 緯度経度 Degree形式の表記について

    緯度経度の表し方としてDMS形式,Degree形式等ありますが、 Degree形式の表記方法について質問させて頂きます。 DMS形式であれば、 (1)緯度:N33 35 42.374 経度:E130 24 21.035 (2)緯度:+33 35 42.374 経度:+130 24 21.035 という表記方法があるかと思います。 Degree形式でも同じような表記の仕方があるのでしょうか? 例えば、 (1)緯度:N33.595103888889  経度:E130.40584305556 (2)緯度:+33.595103888889  経度:E130.40584305556  等です。 Degree形式では+,-,N,S,E,W等をつけずに表すものだと思っているのですが・・・。 疑問に感じましたので、質問させて頂きました。 また、その他表記の形式があれば、それも知りたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 助けてください。困っています

    初めまして 課題でメイン関数(メインメニュー)から呼び出されるサブシステムの「かな氏名検索」を作っているのですが、 自分なりに頑張ってみたものの全くの初心者のため完全に行き詰ってしまい、どこが悪いのかもわからない状態です。 なので、皆さんに教えて頂きたいと思い、 お願いにまいりました。 100人分のデータから「ふりがな」を部分一致で検索して、一致した人のデータを表示させるもので、 探すデータ(社員データ)はカンマ区切りテキストで 社員番号 名前 ふりがな 郵便番号 住所 電話番号 生年月日 入社年月日 役職コード 所属コード 性別 の順に 0523,鈴木一郎,すずきいちろう,105-0000,東京都どこどこ, ,19830101,20090404,01,01,M のように入っています。空白部には半角スペースが入ってます。 現在の自分で作ったソースは #include <stdio.h> #include <string.h> #include "CFUNC.h" #include "display.h" #define NUM 200 typedef struct shain{ char id[5]; char name[21]; char hurigana[31]; char yubin[9]; char jusyo[101]; char tel[14]; int birth; int nyusya; char yakusyokucode[3]; char syozokucode[3]; char seibetsu[2]; }shain; int main(void) { int j; int i; int cnt = 0; shain data[100]; FILE *fp; char *token; char s[NUM]; char mes[25] = "該当する結果がありません"; char mes2[30] = "該当するメニューがありません"; char str[30]; fp = fopen("shain.txt","r"); if(fp==NULL){ printf("ファイルオープンに失敗しました。\n"); return 1; } for(i=0; i<100; ++i){ fgets(s,NUM-1,fp); token= strtok(s, ","); /* str1の分割(1回目) */ strcpy(data[i].id,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].name,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].hurigana,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].yubin,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].jusyo,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].tel,token); token = strtok(NULL, ","); data[i].birth =(int)token; token = strtok(NULL, ","); data[i].nyusya=(int)token; token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].yakusyokucode,token); token = strtok(NULL, ","); strcpy(data[i].syozokucode,token); token = strtok(NULL, "\n"); strcpy(data[i].seibetsu,token); } cls(); /*検索画面*/ printf("*****************************************************\n"); printf("[かな氏名検索]\n"); printf("かなを入力してください:\n"); printf(" \n"); printf(" \n"); printf(" 0:メニューに戻る\n"); printf("*****************************************************\n"); printf("メッセージ:\n"); for(;;){ setLocate(24,3); scanf("%s",str); if(strcmp(str,"0")==0){ break; } for(i=0; i<100; ++i){ if(strncmp(str,data[i].hurigana,5)==0){ cnt++; if(cnt==1){ /*検索結果画面*/ printf("*****************************************************\n"); printf("[かな氏名検索結果]\n"); printf("社員番号 氏名  ふりがな  入社年度  所属  性別 役職\n"); printf(" %s  %s  %5s %d %s %s %s %s\n",  data[i].id,data[i].name,data[i].hurigana,data[i].nyusya,  data[i].syozokucode,data[i].seibetsu,data[i].yakusyokucode); } else{ printf(" %s  %s  %5s %d %s %s %s %s\n", data[i].id,data[i].name,data[i].hurigana,data[i].nyusya, data[i].syozokucode,data[i].seibetsu,data[i].yakusyokucode); } } //見たつからなかった時 if (cnt==0){ setLocate(12,8); printf("%s\n",mes); } //メッセージ setLocate(24,3); scanf("%s",str); setLocate(12,8); printf("%s\n",mes); } } printf("\n"); fclose(fp); return 0; } 所々変なところもあり見にくいと思いますが、 とりあえず単独で検索だけしっかり出来るようにしたいです。 検索は1回だけでなく、何回も出来るようにしたいです。 下手な文章のうえ長文でまことにすいませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう