• ベストアンサー

カロリーメイトダイエットについて

kazutoyoの回答

  • kazutoyo
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

カロリーメイトの成分をご存知でしょうか?ダイエットに不向きである脂質・糖質がとても多いです。というのもカロリーメイトはもともと登山の時に手軽にエネルギーを得られるようにと作られた、高カロリー食だからです。成分的にはお菓子(クッキー)と同じで、それにビタミンが添加されているに過ぎません。

sinpaisyo2
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 成分に目を向けていないでダイエットなどと抜かしておりました。 そのような理由でカロリーメイトが作られたことも知りませんでしたし(><) 考え直してみます。

関連するQ&A

  • マイクロダイエットとカロリーメイト

    私の知人でマイクロダイエットで短期間で5kgもやせた人がいます。慣れるまではお腹がすいて大変だったけど確実にやせるということでした。 そこでふと疑問に思ったのですが、たしかマイクロダイエットもカロリーメイトも1食分の栄養素が含まれているように思ったのですが値段は天と地ほども違いますよね、どうせ空腹を我慢するんだったら圧倒的に安いほうがいいと思うんですが、カロリーメイトでもダイエットできるんでしょうか?

  • カロリーメイトでダイエット?!

    大塚製薬のカロリーメイトをマイクロダイエットの代わりにして、 ダイエットできる、という話を聞いた事があるのですが本当なのでしょうか? 体への影響はなく、効果を得られるのでしょうか? 教えて下さい。

  • どんなに忙しくてもカロリーメイトばかり食べるのは良くないですか?

    ダイエットのサイトで 「同じカロリーでもこまめに食べたほうが良い」 というのを聞き、2時間おきにカロリーメイトを一個(1本?)食べてます。 これは体に悪いでしょうか? さっさと食事を済ませたいんです。 一回目のカロリーメイトから夜ご飯までの摂取カロリーは600です。 (どんなに夜ご飯が遅くなってもそれ以上は食べません) 痩せる痩せないは別にして、これじゃ栄養が足りませんか?

  • カロリーメイトのみのダイエットで栄養バランスは?

    現在32歳です。がっちりした体系なのですが、ここ3年ほど 運動不足で体重が72kg(以前は70kgでしたが筋肉質)です。一度体重を5kg程度減らして、徐々に体系を整えて行こうと思ってます。 自分のダイエットの方法としては低カロリー食品でおなかをみたすのではなく、少量のみたべて、この際、胃を小さくしようと思ってます。 そこで、バランス栄養食なるカロリーメイトダイエットと 思ってるのですが、期間を2ヶ月程度で5kg減を目標で取り組みたいと思ってます。 食事パターンは、朝、昼でカロリーメイト1箱食べて、夕方は運動もしてゆくので、軽く通常の食事をとろうと思ってます。 この方法はどう云ったものでしょう。 良いアドバイスをお願いします。

  • カロリーメイトダイエットをしようと思います。

    こんばんは。 高校一年女の子です。 かなりの覚悟で痩せたくて カロリーメイトダイエットをしようと思います。 でもいろんな記事をみたところ 体によくない、便秘になる等 いろいろありました。 じゃあこんな感じでどうでしょう? 朝:800kcal(がっつり) 昼:600kcal(しっかり)+野菜ジュース1本。 夜:200kcal(ちょっと)←ここでカロリーメイト2本。 まぁ計1600kcalってことになりますかね。 野菜ジュースは健康のため 毎日習慣として飲んでいるものです。 補足としては、部活動で毎日テニスをしています。 あとは・・・便秘にならないように ブリッジ、腹筋を強化するなどどうでしょうか? これを毎日続けた場合、痩せられますかね? 続ける覚悟は本気です。 アドバイス、感想等あればお聞かせください。

  • 置き換えダイエットについて。

    置き換えダイエットについて。 夜一回の置き換えダイエットを行おうと思うのですが、目標体重になってダイエットを終えた後の復食をどうしていいものか悩んでいます。夜一回の置き換えでしたら復食は設けなくて良いのでしょうか?また置き換えダイエットを止めた後は普通の食事をしてもリバウンドしないのでしょうか?リバウンドしないようにするコツなどあったら教えてください。

  • 昼食は「カロリーメイトと水」でダイエットできますか?

    昼食は「カロリーメイトと水」でダイエットできますか?  同様な質問が過去にもあるとは思いますが質問させてください。 40代半ばの男性ですが、年齢のせいか体重とウェストが増えてきました。そこで毎週土日は1時間くらいジョギング、家では普段からこまめに腹筋運動などをしています。食事面は下記のとおりですが、何か問題はあるでしょうか。もし栄養面で問題があるようでしたらご指摘いただけたらと思います。  【朝食】 コーヒー(シュガー抜き)、トースト(オレンジのマーマレードを塗ってます)、ヨーグルト      (コップ1杯分くらい)、果物(梨とかキーウイ、バナナなどのうちから1品)  【昼食】 カロリーメイト1箱(4本入り)と水  【夕食】 ごはん1杯(おかわりはしません)、納豆、焼き魚(又は刺身)、めかぶ(もずく)、味噌汁       (具は豆腐やきのこ類)  平均的な食事内容はこのとおりで、平日の昼はかならずカロリーメイトと水だけにしています。(土日は家で妻が作るためうどんかスパゲッティーが多いです)  こういった食事内容でダイエット効果はあるでしょうか。また栄養面で問題ないでしょうか。妻にもなるべくカロリー控えめの食事にしてもらうよう頼んでいるので、肉類はほとんど食べません。(鶏肉かささみ程度)    気になるのは昼にカロリーメイトだけで問題ないかという部分です。確かに適度な満足感もあるし、ダイエットをしている実感もあるのですが、どうも午後に頭がボーとして栄養が頭に回っていないような気がしてます。もしカロリーメイトだけで栄養不足なら、何を足して食べればちょうど良くなるでしょうか。  アドバイスをよろしくお願いします。

  • 置き換えダイエットにカロリーメイトは有効?

    読みにくい文章でごめんなさい。 要りそうな情報全部書いたら長文になりました…orz 今月31日、授業で体重計に乗るその一瞬だけのためにあと2キロ落としたいです。4キロまでならリバウンドしてもいいやって思ってます。 薬局でよく見る置き換えダイエット食品を買おうと思ったのですが高くて… 代わりに、バランスパワーっていうちっちゃいカロリーメイトみたいなものを買ってみました。 これを夕食代わりに一箱(200kcal)ずつ、毎日続けてみようと思っています。 食事制限としてはこのほかに、野菜を大目に摂る、肉と魚は一食につき高級レストランの一般的一切れ分を超えない量。 間食はしないか、夜の暴食を避けるために3時のおやつ100kcal以内を心がけています。たまに野菜を忘れます。 運動は、毎日1時間以上の徒歩通学とヨガ、スクワット・腕立て・腹筋・背筋各10回、大腿の筋トレ(大腿筋膜張筋・中臀筋・小殿筋・内転筋群)各15回をやっています。 時間ができたら平均週二回ぐらい、プールでクロール3キロ(1kmを20min)と全力のバタフライ100m程度(25mを20sec)やっています。 筋トレがものすごく少ないですが、元々ごつごつと張った筋肉がコンプレックスでわざと脂肪をつけていました。筋肉を落とすために丸一日食べない動かないでお茶だけで耐えるなんてこともよくやっていて…筋肉はつけたくないです。 筋肉をつけずに体重を落とすには、やっぱり本格的なスムージーなどを買わなくてはいけないでしょうか。そもそも置き換えダイエットって効果あるんでしょうか。 食事制限などに詳しい方、アドバイスお願いします。

  • ダイエット中の低カロリーの食事

    現在、ダイエットをしています。 どうしても、9月半ばまでに痩せたいです。 ダイエットの一環としてカロリー制限のため毎朝カロリーメイトを 食べていたのですが(200kcalで結構おなかにたまったので・・・) カロリーメイトは太るという事を知りショックを受けております。 そこで、低カロリーでダイエット向きの食品を探しています。 通販ではなく、コンビニ、DS、スーパー等で手に入るものを探しています。 何かオススメはないでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • ダイエット中なんですが、

    ダイエット中なんですが、 内容が、(1)少食ダイエット(一日三食のときもあれば二食、一食、食べない)で例が朝、カロリーメイトだけ、昼おにぎり一個、夜こんにゃくだけと言う日もあれば、朝にグレープフルーツ半分、昼におにぎり一個、夜にグレープフルーツ半分といった食事制限ダイエット。 (2)運動するダイエット。内容が朝と夜にそれぞれ腹筋20分、スクワット15分などの筋トレと、一時間のランニング、バランスボール30分といったダイエット (3)半身浴ダイエット をしています。食事を普通の食事に戻したいのですがリバウンドしてしまうでしょうか?あと、どうしたらリバウンドしないで普通の食事量にもどせますか