• ベストアンサー

少年兵の実態

 初めまして。  少年兵について教えて下さい。  一応学校で、基礎知識的なものは学んだのですが、(麻薬を投与されている、戦争後に社会復帰が難しい、少女は性的搾取を受けている、等。)もっと詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。  趣味で書いているネット小説に、その辺りを絡ませようと思っているのですが・・・。

noname#15941
noname#15941

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.3

参考になると思われるURLをあげておきます。 一番上のURLは、この問題に関してかなり権威のある団体のものですので、信頼性も高いと思います。 http://www.child-soldiers.org/ http://www.jica.go.jp/world/issues/kyoiku05.html http://www.arc-japan.org/jp/scsa/scsa_top.htm アフリカの紛争は、国家の機能がすでに破綻していることから、国内での解決が難しく、国際的介入を必要としています。きのうまでの反政府ゲリラが今日は大統領だったりもします。 紛争解決については、伊勢崎賢治『武装解除』(講談社現代新書)という本が、たいへん興味深いです。シエラレオネやアフガニスタンで武装解除に携わった人の書いた本です。少年兵問題にはそれほど触れていませんが、少年兵を生み出す紛争の構造が垣間見えます。ぜひ御一読を。

noname#15941
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  一番下のサイト、少年兵を経験した人々の話などがあり、彼らの心境を、少しでも理解(という言葉を使うのは少々僭越かもしれませんが。)するのに役立ちました。 >アフリカの紛争は、国家の機能がすでに破綻・・・  やはり、国連(=アメリカ主導ではない)の権威をもっと高める努力が必要なのかなぁ、と感じます。まぁ、実際それだけじゃ済まないとは思いますが。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

昭和のはじめの講談社の青少年向けの本を読むとわかりやすいかと思います。 青少年は経験が少なく持っている情報が少ない ここに.ウソの内容を続けて説明します。 すると.たとえ.ウソだと知っていても.正しいと感じ.ウソの情報を発言するようになります。 このあたりの理論は学習心理関係の入門書を読んで下さい。 子のサイトでも.この手法を使って特定の内容を宣伝している方々がいます。 少年兵の教育はこの方法が主に使われています。 ある程度年を取っている人の場合.「銃を撃つとき」にはある程度戸惑いがあります。しかし.少年兵は子供の頃から習慣付けられて入るために.戸惑いがありません。 戦場では.「何か動いている敵かもしれない」という場合には.まず.銃を撃ち動きを止めます。そして.「あら間違えちゃった。民間陣殺してしまった」でも責任はありません(例.動かなくなった米軍戦車に乗っていた民間人を米軍ヘリコプターが銃撃)。むしろ.敵であったから打たれて死亡したことを少年兵は見ています。 持っている情報が少なく学習が不充分であるから.このような新規学習が容易に成立し.優秀な殺害と略奪を業とする戦士が生まれます。逆に.ある程度年を取っている人の場合.既に「殺人は犯罪である」という学習が成立しているので.これを消去のメカニズムによって消して.殺人を業とする兵士にするわけで.かなり学習に手間隙がかかります。 一方.このような兵士以外の考え方と異なる兵士特有の考え方を行動理念としているのが.兵士です。ろくな知識もないわけで.一般人と接触すると.ノイローゼになりやすいのです。そのために.兵士だけを囲っているのです。

noname#15941
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  >ウソの内容を続けて説明→ウソだと知っていても.正しいと感じ.ウソの情報を発言  いわゆる洗脳ですね。日本の戦時中のことを描いた新聞小説でも、 「こんな恐ろしい教科書を子供たちに使わせるなんて・・・。」 みたいなことを言っていたのを覚えています。  まぁ、僕もこんな感じの傾向がありますが・・・。反省。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

本を読まれるのが一番でしょう。 米ソの冷戦が終わ、テロリストが強大かつ活発化しています。 中東や中央アジア、アフリカなどかつての冷戦の争奪戦が行われていたところで、反共、反米、反政府という旗印を持っていたゲリラ達が、単に金儲けの為に連携し、国家を奪い取っているという状況があります。 そこで少年少女を誘拐し、兵士として戦場で酷使するという状況が生まれています。 少年兵だけが問題ではなく、少年兵を生んでいる無政府の武装集団の台頭が今後より大きな問題になるでしょう。 北朝鮮による日本人拉致もにたようなものですね。 特殊工作要員にするために、子供や海外旅行者や身寄りの無い人を選んで誘拐したのですから。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4409130269/qid=1127225991/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-7324528-5706603

noname#15941
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  金儲けのため。そういうバカどもが世の中に無数にいる。悲しむべきことですね・・・。  本の情報もありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戦争と少年と少女の映画(タイトル教えてください)

    欧米の古い映画だとおもうんですが、戦争があって、少年兵が偶然少女と知り合って恋に落ちるんだけど、事情があって離ればなれになって、数十年後にそこをおとずれたら、自分の娘がいたという映画を教えてください。

  • 文学少年・文学少女はあっても、其れ外は無いのかな?

    まあ、今回は、大した問いかけでは無いのですが、 文学少年・文学少女とは言うのに、其れ外はなんで 聞かないのでしょう? 例えば、 文学少女、法学少女、経済学少女、教育学少女、教養学少女、 商学少女、経営学少女、医学少女、薬学少女、理学少女、工学少女、 農学少女、音楽学少女、美術学少女、社会学少女、心理学少女、 歴史学少女、ほか 文学少年、法学少年、経済学少年、教育学少年、教養学少年、 商学少年、経営学少年、医学少年、薬学少年、理学少年、工学少年、 農学少年、音楽学少年、美術学少年、社会学少年、心理学少年、 歴史学少年、ほか とかいくらでもあるのでは無いでしょうか? あなた御自身は、ハタチまでだと、どれに最も近かったですか? また、あなたが子持ちなら、お子様は、どれに最も近そうですか? お孫さんや、甥っ子とか、姪っ子とかでもOKです。 私自身は、順を追って、心理学と文学→社会学→哲学→法学あたりに 最も近いかなあと思います。ちょっと多いですが(笑)。 宜しくお願いします。

  • 少年犯罪、このような場合法律では

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。 私は趣味で小説を書いているのですが、 現在少年犯罪を少しだけ扱った小説を作っています。 ですが法律などに詳しくないため行き詰まり、こういう場合は 法律ではどうなるのだろうと教えて頂きたくこちらに頼らせていただきました。 法律に詳しい方、是非知恵を貸してやってくださいませんでしょうか。 【ケース1】 当時9~10歳の少年(子供)が遊び半分に車を動かして、当時中学生の少女を事故で轢いてしまう。 少年は怖くなって逃げ出し、少女を置き去りにしてしまう。 その後少女は意識不明の重態で昏睡状態になってしまい、3・4年の月日が経った後に犯人の少年(現在中学生)が自首してくる。(少女はまだ目覚めていない) このような場合、少年の処分はどのようなものになりますか?↓ また、 【ケース2】 犯人が自主ではなく、警察に捕まった場合。 【ケース3】 ケース1の状態で、少年が捕まる直前に少女が亡くなり、その後少年が捕まった場合殺人罪になりますか? 【ケース4】 ケース1の状態で、少女に外傷を負わせたのが車ではなくナイフなどの刃物で、ストレス発散などの悪意ある理由があった場合。 以上です、たくさん質問して申し訳ありません…! 1つでも1部でも結構ですので、分かる方がいらっしゃいましたらお力添えをお願いいたします><

  • 男性で少女漫画を読む人は、女性で少年漫画を読む人ほど多くないのですか?

    前にも似たような質問をしましたが、その中で多かったのは、男性が少女漫画を読んでいると珍しく思われそれが嫌だからでは?と言う意見が多かったのですが、なぜその反対(女性が少年マンガを読む)はあまりめずらしがられず普通に見られるのでしょうか? 少女漫画を読んでいる男性は確かにいますが、女性が少年漫画を読むほど、男性は少女漫画を読んでいないと思います) これは、マンガに限った話ではありません。小説などでもそうです。 女性で男性の趣味がある人がいてもあまり奇怪な目で見られませんが、男性で女性の趣味の人は結構奇怪な目で見られることが多いです。なぜでしょうか?

  • 男性で少女漫画を読む人は少ないのはなぜ?(女性で少年漫画を読む人は多いのに)

    女性で少年漫画(ワンピース、鋼の錬金術師、ブリーチ、コナン)を読んでいる人はたくさんいますし、見かけますが、なぜ男性で少女漫画(ナナ、ハチミツとクローバー、花より男子など)を読む人は少なく見かけないのでしょうか?(少女漫画を読んでいる男性は確かにいますが、女性が少年漫画を読むほど、男性は少女漫画を読んでいないと思います) これは、マンガに限った話ではありません。小説などでもそうです。 女性で男性の趣味がある人は聞きますが、男性で女性の趣味の人はあまり聞きません。なぜでしょうか?

  • 麻薬と射撃ができる少年男娼が出でくる漫画。

    10年ほど前に読んだ漫画なのですが、チラッとしかみていなくて、タイトルがわかりません。 そんな漫画が3つあります。 1.話の舞台はアメリカ、主人公の少年は美少年だが、ギャング?で、マフィアのボスの男娼。射撃の腕がすごい。飲むと頭が狂ってしまう麻薬がどうたらこうたら・・・。 とういうような話でした。 たぶん少女漫画です。 2.お父さんと少女の二人暮らしの家庭を描いた漫画。少女は小学生で、ちょっとませている。 お母さんとは別居中?  ・・・これしかわかりません。タイトルが横文字だったような。 これも少女漫画です。 3.戦後の日本で、テロ組織が暗躍、それを潰すために、ものすごい武装をした機動隊が活躍する。 機動隊は、ヘルメットをかぶって、顔にマスクをしていました。 あいまいな記憶でもうしわけありません。 1つでもよいので、こころあたりのあるかたがいらっしゃったら、情報をお願いしたいです。

  • 少年犯罪:身内を殺害した少年が社会復帰するまで等

    趣味でゲームのシナリオを書いてる者です。 気になることがあるのですが、法律に関しては全くのド素人で困っています; 少年法や更正施設などについて詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか御教示下さい。 登場人物の一人に「過去に殺人事件を起こしているクラスメイト」という設定を使いたいと思ってるのですが、殺人事件を起こした少年が、一般の生徒と同じように高等学校へ入る事は実現可能なのか?という疑問があります。 ■少年A(現在の年齢:15~16歳)設定 ・両親を殺害している過去を隠して日常生活を送っている 決まっているのはこの部分だけです。 ●質問1● 殺人を犯した年齢は中学生くらいを想定してるのですが、肉親を殺害し、その理由が自己中心的だった場合、高校に入るまでに社会復帰できるものでしょうか? ●質問2● 精神的な障害があるとされると通院や入院などの治療が絶対に必要でしょうか? ●質問3● 最短で社会復帰するには、真面目に反省の態度を見せ、優等生であればいいのでしょうか? ●質問4● 1「殺害の動機は不明(アニメやゲーム的な発言、オカルト思考の強いもの等)。日頃から精神的に不安定(または障害がある)だった。殺意の有無は不明」 2「口論からカッとなり、短絡的な暴力が死に繋がってしまった(殺意無し)」 3「両親から酷い虐待を受け、生命の危険から殺害した(殺意あり)」 4「虐待は無かったが、親への不満が爆発して殺害に至った(ひきこもっているAに対し、自尊心を傷つける発言を行う等、自己中心的な殺意あり)」 5「借金や暴力などが原因で人生に絶望し、一家心中しようとしたが、自分だけ生き残ってしまった(自分も死ぬつもりだった)」 この中で最も早く社会復帰できる可能性があるとすれば、どれでしょうか? ●質問5● 社会復帰の後も、監視などはあるのでしょうか? なるべく"クラスメイト"という設定は変えたく無いので(学校が無理な場合は、同じバイト先に・・・とも考えてますが、身近な人への猜疑心や恐怖を描きたいと思ってます) 現在の年齢(16歳前後)から社会復帰までに必要な年数を逆算して、両親を殺害した年齢等を具体的に決めたいと思っています。 (2人殺した人間が10代で社会復帰するという事が難しい場合は、設定を変更して”両親を強盗に殺された悲劇の少年A”にします) 少年による重犯罪の経過などが紹介されているサイト等がありましたら、教えて頂けるとうれしいです。

  • 少年の「Y頭」という髪型(?)について

    一度同じような内容で質問して回答を頂いたのですが、私の質問内容に不備があったため、整理して再質問します。 井上祐美子さんの明の万暦中期を舞台にした「墨匠伝」という小説に、「Y頭(あとう)の侍童の少年」が出てくるのですが、この場合のY頭というのは髪型のことでいいのでしょうか。 そうであれば、どんな髪型なのでしょうか。 検索しても、女性や少女の髪型ばかりが出てきて、少年の場合はどんな感じになるのかよくわかりません。 「あげまき髪(みずら)のこと」という説明もあるのですが、みずらだと、昔の日本の真ん中で分けて耳のあたりで輪っかになるように結ったものしか出てこず、明の時代の少年の髪型とは違うような気がします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※漢字が文字化けするため、代わりによく似たアルファベットの「Y」を使用しています。

  • 旧陸海軍と麻薬

    旧陸軍の夜間戦闘機搭乗員は、集中力向上、疲労回復、夜目が効くようになると言う理由から、薬と称して麻薬を投与されつづけ、戦後、この元搭乗員らは麻薬の禁断症状に長い間苦しみつづけ社会復帰が出来なかったという例をいくつか耳にしました。 このことから旧軍では日常的かつ組織的に麻薬が使われていたのではないかとの疑念が湧きます。 例えば特攻隊員ですが、彼らにも出撃前に恐怖心を抑えるような何らかの麻薬が使われたケースがあるのではないでしょうか。 特攻隊で実際に麻薬が使われた例をご存知でしたら教えてください。

  • 教えてください☆

    少女・少年が主人公の日本人作家の面白い本を知りませんか?ラノベでも、全然構いません。恋愛要素は一応大丈夫です。 今まで読んだことあるのは、彩雲国、少年陰陽師、十二国記、西の善き魔女、獣の奏者、勾玉シリーズ、図書館戦争などなどです。