• 締切済み

Macでバナーを作りたいのですが…

はじめまして、 最近、何とかほそぼそとHPを作る事を覚えました。 次の課題はバナー作成となりましたが、どうやって作るものかちんぷんかんぷんなのです。 無料の作成ソフトをご存知の方がおられましたら教えて下さい。 もしくはPhotoShop7.0で作る方法をご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか。 こちらの環境は:Mac0S9.2です よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.5

> PhotoShopで作ってみたのですが、ボケてしまって…。他の方か作られているような、小さいのにハッキリしている!からはほど遠い仕上がりとなってしまいました。 それでは、バナーを「ウェブで使われる小サイズの画像」という定義で、説明します。 「ぼける」というのは、PhotoShopのフィルタの「シャープネス」で解消することができます。ただし、じゅうぶんな解像度がないと、シャープネスをかけるとしわが寄ったような状態になってしまい、逆効果になります。 基本的なTip(小ネタ)としては、仕上がりサイズより倍、3倍といったサイズ(高い解像度)で原画を作成するようにしましょう。シャープネス以外のフィルタや、ドロップシャドウといった効果などもじゅうぶんな解像度がないときれいにかかりません。 「Web用に保存」で、縮小して書き出しできますから、原画保存時も大きなサイズのまま保存しておけます。

sava_bon
質問者

お礼

harawoさま、 丁寧に教えて頂き有り難うございます。 ぼけぼけで仕上がったモノに「シャープネス」をかけてみましたところ、おおっ!見えるようになりました。 ただ、元が悪すぎます・・・ 最初は大きく作ればいいのですね。と言っても基本が判っていないので、まずは本を買ってからharawo様はじめ皆さまのアドバイスもとに、再度挑戦してみます。 いろいろと有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oset_id
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

PhotoShopは単純な使い方をすれば「お絵描きソフト」として問題なく使えるのですが、かっこいいバナーを作る!となると、制作以前にPhotoShop特有の概念を少々理解することが必要です。今、それをここで言葉で簡潔に説明しても逆に分かりにくいかと思いますので、本屋さんのパソコン書の売り場に行けば、初心者向けのPhotoShopの本がたくさん出ているので本を使って学ぶといいと思いますよ。 バナー制作の注意点というものを言うのであれば、 ・容量を少なく ・「なんのバナーか」を一目で見て分かりやすく ・バナーの最大の目的は「そのバナーを見て『クリックしてもらうこと』」ということを忘れない ですかね。 また、動画バナーを作る時は、 ・最後のコマから作る というのがコツです。 最後にビシッとキメないと、印象の薄い動画バナーになります。 動きそのものよりも、「伝えたいことが伝わっているか」を意識して作ってください。

sava_bon
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 やっぱり基本概念を理解していなのがそもそも・・・と思いますので、本を買ってみます。 そして注意点も有り難うございます。教えて頂いた事を基本に再度挑戦してみます!! 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.3

バナーーーー>画像と解釈します。 webで使用する時は256色(gif)で作成する事を前提にして下さい。 フルカラー(jpg)で作成する場合も有りますが、画像容量が大きく 成りますし、未だにjpgで表示出来ないPCも有ります。 保存はgifで(web用に保存)

sava_bon
質問者

お礼

早速、ご連絡を頂きまして有り難うございました。 保存はgifですね、やってみます。  他の方からも教えて頂きましたが、いろいろと法則?があるようで、基礎が判っていないとダメですね。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobzo
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.2

PhotoShop7.0で作った画像を保存するときに ファイル>Web用に保存....で 『jpg』か『gif』を選んで、フォーマットを「画像のみ』 で保存すれば良いのでは。

sava_bon
質問者

お礼

早速、お連絡頂きまして有り難うございます。 フォーマットを「画像のみ」で保存ですね。 PhotoShopの基本的な使い方が判っていないのも原因と思います。 一度やってみます、有り難うございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

あなたがおっしゃっている「バナー」とはなんでしょう? わたしが考えている「バナー」はウェブ上の広告のことですが、それと同じですか?もしそうなら、バナーは画像以外の何ものでもありませんから、PhotoShopで作りたいように作ればいいだけの話です。 あなたがお考えの「バナー」はそうではないのだから、質問なさっているのだと思います。そこでバナーの定義をすこし具体的に説明していただけないでしょうか?

sava_bon
質問者

お礼

早速、ご連絡頂きまして有り難うございます。 私がやりたいバナーとは、よくみなさんがリンクを貼るときに使われているモノなのです。それを何と言うのか知らないので、判って頂けるでしょうか。低レベルですいません。 PhotoShopで作ってみたのですが、ボケてしまって…。他の方か作られているような、小さいのにハッキリしている!からはほど遠い仕上がりとなってしまいました。 どうすればあんなにスッキリと作れるのでしょうか・・・。 ちょっとハイレベルを目指しすぎでしょうか。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshopで、flashバナーを作りたい

    photoshopで、flashバナーを作りたい photoshop cs5を購入しました。 これから画像を加工する予定です。 その画像を何枚か組み合わせて クールなflashバナー(HP用)を作成したいのですが flashを購入しなければいけないのでしょうか? 9万円もする高価なソフトですし 出来ればphotoshopで作成できないでしょうか? または5千円程で、作成できるソフトはありませんか?

  • バナーを作成するにはどちらを使うのがいいでしょうか?

    HPのバナーを作ってみようと思い、勉強中なのですが、 イラストレーター9 Fireworks8 Photoshop6 を持っております。 この内どのソフトを使うのがバナーを作る上でいいのでしょうか? まだバナーを作ったことがなく迷っております。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • バナーについてですが・・・

    オリジナルのバナーを作成したいのですが、作成の方法について詳しい方居ませんでしょうか? また、無料でオリジナルバナーを作成できるようなHPは無いものでしょうか? ホームページビルダーを使用していますが、ビルダーで作成したバナーでは、物足りない感じがするものですから他に方法は無いかと思い この2点について詳しい方が居ましたらお知恵をお貸下さい。 よろしくお願いします。

  • マックでバナーを制作する方法を教えていただけませんか?

    マックでバナーを制作する方法を教えていただけませんか? 初心者です。 バナーを作成しなくてはいけないのですが、作り方がわかりません。 写真画像の上にロゴマークをいれたいのです。 無料のバナー作成サイトなどを見ると画像を指定してその上に文字をいれるものが多いようなのですが、文字を打ち込むのではなくロゴマークをいれたいのですがそれができる無料のサイトなどありますでしょうか? マックはOS X、イラレフォトショップはCS 3です。 フォトショップで写真画像の上にロゴマークを入れてなんとかGIFで保存をしたのですが、全く見えないくらい画像が荒くなってしまいました。 ご指導いただければ大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 画像の加工やバナーの文字入れについて

    こんにちは。質問させて頂きます。 私は、個人的にいくつかホームページの運営をしているので、そこで使う素材等を作ったり、バナー台に文字入れしたり、画像の加工等を頻繁に行います。 今まではiBook G4を使っておりましたので、画像加工や文字入れの作業は、かなり古いPhotoshopをインストールしてクラシック環境で使っていました。 しかし最近iBookの調子が悪く、新たに新品のMacBookでも買おうかと思うのですが、どうやらクラシック環境が使えないとのこと。。 となると当然今まで使ってたPhotoshopも使えない・・。 そこで質問なのですが、画像の加工や、バナーへの文字入れ等が出来るMacOS10用のフリーソフト、または安価なソフトをご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?? 支離滅裂な文章で分かりにくいかとは思うのですが、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動くバナー

    HPのために、 動くバナーを自分で作成したいのですが、 動くバナーとはどうやって作るんでしょうか? 専用のソフトが必要なのですか? こちゃこちゃしたのや、 点滅しているのが作りたいのですが・・・。

  • バナーの作り方

    自分のブログのバナーを作成したいのですが、これは、お絵かきソフト等を使って自分で描いたものを「バナー」としてブログ内に貼って、「リンク先はこのアドレスへ!』と一言添えておけばいいのでしょうか? サイズは適当に決めていいのでしょうか? それともしかるべきサイトでバナーというものを作成してもらわなくてはいけないのでしょうか? 持ち帰る人は「直リン禁止」を守ってもらえばいいのですよね? 一旦、自分のPCにバナーを保存してもらって、自分のHPやブログのサーバーで保存したバナーをアップロードしてもらって、その方のHPにリンク張ってもらえばいいのですよね? ブログが軌道に乗ってきたので、欲がでてオリジナルなバナーが欲しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • バナーの貼り方

    今現在teacupの無料HPを作成しました。お友達のHPに「リンクを貼ってくださる方はバナーを使用してください」とありました。 画像を名前をつけて保存するとこまではできたのですが、そこからがどうすればいいのかわかりません。 専門的な用語にもうといので、わかりやすくお願いします。 ちなみに無料なためトップページしかさわれません。 よろしくお願いします

  • バナー作成の方法

    バナーを作ってみたいのですが、どうすればいいのかよくわかりません。一般的にバナー作成はどのようにされているのか、初心者でもわかるサイトがあれば教えていただけませんか、または無料ソフト、有料ソフト含めてバナー作成の簡単なソフトがあれば教えてください。

  • バナーでお小遣い・・・。

    こんにちは☆近いうち自分のHPを持ちます。そこでバナーを貼り付け わずかでも小遣いを稼ぎたいのですが正直よく分かりません、バナーの貼り付け事態は無料でしょうか?また沢山のバナーがあり、どれが良いものか?お勧め(信用ある)のバナーを教えて下さい。よく小さなバナーをいっぱい貼り付けているHPを目にしますがそこからクリックで抜いて自分のに貼り付ける事も出来るのでしょうか?やはりバナー広告の企業に登録してから貼り付ける方が確実ですか?URLでも宜しいですのでどうぞ宜しくお願い致します☆ 

このQ&Aのポイント
  • 洋服を買う時に似合うと絶賛されたものと自分の気に入ったものが違う場合、どちらを選ぶべきか悩んでいます。
  • 家族や友人から「似合う」と絶賛された洋服と、自分の気に入った洋服が異なる場合、どちらを選ぶべきか迷っています。
  • 洋服を買う際に似合うと言われたものと自分の好みが異なる場合、どちらを選ぶべきかわかりません。
回答を見る