• ベストアンサー

共有フォルダやプリンターを共有したい

ハブから二つのPCにLANケーブルをつないでネットを接続しています。 二つのパソコンをそれぞれ、AとBとした場合、AにはプリンターをUSB接続でつないでいます。それでBにファイルを印刷した場合や共有フォルダを作ってファイルを共有したいのですが、どうしたらいいでしょうか?なるべくわかりやすい説明をしていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tawa1
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.2

#2です。 書き忘れました。共有フォルダの設定方法です。 ↓このサイトでだいたい解ると思います。 http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20040101A/index.htm あと↓の文章ではプリンタの共有、フォルダの共有、ネットワークの設定などが解説されています。 http://www.io.nara-su.ac.jp/gakusei/activity/20050729/share050729.pdf

その他の回答 (1)

  • tawa1
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.1

確かにこれじゃ初心者にはちょっと・・・ ということで、サイトを紹介しようにも探すのが面倒なので、ここで説明しちゃいます。したがって長文なので暇なときにでも(爆) で、本題。現時点でそのままの環境で共有したいなら、プリンタをつないでるAは、コントロールパネルから、プリンタとその他のハードウェア→プリンタとFAXを選んで、共有したいプリンタを左側のメニューから「このプリンタを共有する」にして、このプリンタを共有するにして共有名を入れる。 Bでは、同じ手順でプリンタとFAXと表示して、左側のメニューからプリンタをインストール→ネットワークプリンタ又は他のコンピューターに接続されているプリンタ→プリンタを参照する→コンピュータ名をダブルクリックしさっき設定したプリンタ名を選択。あとは適当に指示通りにやればいいです。 ちなみに、 (1)Bに設定をする際にすでにコンピュータAとBがネットワークでなるようになってる必要があります。もしそうでなくて、設定が解らなければ補足してくださればわかる範囲で説明します。 (2)今回の手順はA,B両方ともWindowsXPの場合です。どちらか片方でも違う場合は手順が変わってくるのでその場合も同上。 さらに、 この手順で共有しますと、たとえばBから印刷したいときにはAでWindowsが起動していることが必須です。起動してなければ出来ません。 そこで、Aが起動してなくてもBから印刷できるようにするにはプリントサーバーというものがあります。 これにプリンタをつないで、ハブに接続すればAが起動していなくともBから印刷できます。これは、製品によって設定方法が違うので最初は日本語マニュアルの付いた物が良いでしょう。 バッファロー  http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/printserver.html I・O DATA http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/index.htm 上記はいずれも国内メーカーの有名なところです。(Made in Japanってわけではないが、販売は国内でマニュアルやオンラインマニュアル、サポートやF&Qも比較的しっかりしてるほうです) ちなみに、双方向通信とはプリンタにコンピュータから印刷データを一方的に送るだけでなく、プリンタからインク残量などを取得できます。もしプリンタが対応してるなら、プリントサーバーも対応してるものを購入したほうだ便利でしょう。いずれにしてもピンキリですので、サイフと用途や使用頻度を考えて適当なのを探してみるとか。他のメーカーものありますし。 以上でわからないことがあったら、言ってくれればわかる範囲で補足します。(用語とかも)ただ一度googleとかで、自分で調べてみたほうが、身には付くかと。ここでは決してそんなことはありませんが、一部では教えて君とかいって軽蔑するとこもあるようです。 もちろんそれでもわからなければ、じゃんじゃん質問されて結構です。 長々と失礼。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう