• ベストアンサー

Direct X9.0 ダウンロード

eggokwebの回答

  • eggokweb
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.3

パソコン雑誌によく載っています。 ダイソーの一部パソコン用ゲームに同封されていたような。

関連するQ&A

  • ダウンロードしたx264が見つかりません

    大学の夏の課題の一環で動画を作る事になりました。動画はもうできているのですが、エンコードでつまづいてしまっています。まったくの初心者なのでここ(http://nicowiki.com/aviutl_h264.html)を参考にしながらエンコードできる環境をつくることからやってみましたが、(http://x264.x265.net/)でダウンロードした64bit 8bit-depthが見つかりません。 参考にしているところの「x264.exeの指定」には \Plugins\x264_8bit-depth.exe とありますが私の設定画面ですと 1、\exe_files\x264.r2334_win64.exe か 2、\x264.exe しかありません。ダウンロードした64bit 8bit-depthのx264.exeをインストールできなかったからでしょうか?クリックしても黒い小さなウィンドウがでてすぐ消えてしまうだけでしたのでそこも不安です。 試しに上記1と2をx264.exe指定をした場合でニコニコ動画プレミアムの設定でエンコードをしてみたら画質低すぎてぼろぼろでしたがmp4の動画ができました。これってx264がきちんとインストールできているということでしょうか?あとなるべく画質を落とさないで高画質にできる設定も知りたいです。 たくさん質問をしてしまいましたがよろしくお願いします!

  • アクティブXって一体なんですか???

    インターネットをしていると、たまにアクティブXのインストールが必要というような文が出てくるのですが、 アクティブXとは一体なんなのでしょうか??? 無料でインストールできるものなのですか?

  • ダイレクトXについて

    パソコンのアプリではインストールの際にダイレクトXのインストールも求められるアプリもありますがその度にインストールしなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Xアプリ

    今日ウォークマンs765を買いました それで早速パソコンに入ってる音楽をドラッグ入れました そこで気になったのですが Xアプリを使って入れるのとドラッグで入れるのはどう違うのでしょうか? Xアプリって重いと聞いたので低スペックパソコンじゃ無理と思いインストールしてません パソコンが重くなってもXアプリって使う価値ありますか?

  • アクティブXのインストールができない。

    WEB上でアクティブコントロールXをインストールしようとすると「セキュリティ設定によりインストールできません」と表示されます。インターネットオプションでセキュリティ設定を変更しましたがやっぱりインストールできませんでした。ウイルス用のセキュリティ対策ツールもオフにしましたがだめでした。何が原因でしょうか。OSはVISTAでインターネットエクスプローラーは7です。よろしくお願いします。

  • x264-569-install.exeのダウンロード

    x264-569-install.exeをダウンロードしたいと思っています。 検索で探しましたが http://cowscorpion.com/Codec/x264.html のリンクが切れているので、ダウンロードできません。 どこかでダウンロード、又は代わりのソフトはないでしょうか?

  • ダウンロードのみでは、保存されませんか

    インターネットからダウンロードした後インストールを、しますが、インストールを、しない限りパソコンには、残りませんか。

  • x86版

    x86版インストーラCD5枚付き。 Fedora Core 5 For x86-compatible(32-bit) と書いてありますが、「x86版」の意味がわかりません。 インストールできるパソコンが限られるということですか?

  • ダイレクトXのインストール・・・・・・・

    オフラインのパソコンにダイレクトXをインストールしたいのですが何か方法はないでしょうか? (ネットワークの接続を要求されるので OSはXPなのでインストール自体には問題ないと思います。

  • ダイレクトXがインストールできない

     DVDがパソコンで見れないんですが、ダイレクトXのインストールが必要との表示がされました。  そこで、インストールしようとしてもできません。プログラムのダウンロードは出来て実行もでき、インストールの完了まで指示が出来るですが、その後何の変化もありません。 何が原因でしょうか?