• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よい鍛え方について。。。。。。。。。)

剣道初心者が上達するための鍛え方とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は高校の剣道部に入部しましたが、まだまだ経験不足であることを実感しました。
  • 先輩たちは経験豊富であり、私も団体試合に参加しなければなりません。
  • 剣道の上達のために、どのようなトレーニングをすれば良いのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakehac3
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.4

みなさんと全く違うことを言わせてもらいますが、 やる気と環境だと思っています。 私は小学校一年生から始め今年で16年目になります。段位は持っていますが、段位を言うことが あなたからの説得力を得ることにつながると 思っていないので段位は言いませんが、年相応の ものをもっております。 私が小学生のときは道場でも一番弱く先生も 私をみかねてほぼ見捨てていました。 指導費は毎月きちんととっているのに… そして私は中学に入るとき県内に1校しかない 私立の中高一貫校の受験を受け見事合格しました、 そしてそこでもともと中学の剣道部に入ることが 目的だったので剣道部に入りました。 なぜなら剣道部の監督は当時県内でも若い世代で 一番勢いがあり強豪の選手だったからです。 本来ならこんな進学校にいる人ではありませんでした。 しかし、中学部の剣道部は高校と一緒に 練習していますが当時の中学部ではみんな将来 有名大学に入ることを目標としており、 監督も下手に厳しい稽古をつければその父兄に 何を言われるかわかりませんので監督は当時中学部の 剣道部に対してはくさっているような心境だったと 思います。そこに入部した私はそのやる気から 先生は熱意を持って私に指導し、また、中学部の 剣道部員は先輩が2人しかおらず、たまにしか 出てきません。そこに僕のような弱い選手でも まがりなりに6年間やってきましたので一年生ながら 中学部で実力NO.1でした。テニスの王子様状態ですね(笑) すっかり気をよくした僕は熱心に指導してくれる 先生の熱意に答え日々精進し、中学時代は 県内でも強豪選手として生まれ変わりましたし、 全国大会にも出場しました。 私は1000本素振りなど生まれて一度しかしたことはありませんし、練習時間は一日に2時間ほどでした 学校が厳しかったので。しかし、今や私の学校は 中学部は県内NO.1高等部はベスト4にはかならず 食い込みます。監督があなたに熱意をもって接してくれて、あなたがそれ以上に答えようとしているのなら、 インターハイもけして夢ではありません。 やる気のない素振り1000本よりも気持ちのこもった素振り一本です。ただ、その納得のいく一本を振るまでに1000本かかる人もいるかもしれません。

smileful
質問者

お礼

そうですね・・・やっぱり気持ち次第でいくらでも方向を変えられると思ってはいます。私は、高大一貫の高校に通っています。入学当時やそれ以前は剣道という言葉も日常では全くといっていいほど耳にしない言葉でした。でも、入学して部活を悩んでいるときにたまたま剣道を見学して、何かいいかな?とそれだけの考えで入部しましたが、今では夢中になってやれる大好きな事になりました。私を入れてちょうど5人と言いましたが、1年生は私一人で頼る人もいなく本を買ってみたり、男子の練習をじっと見てみたり、それでもどうしても分からない時は先輩に尋ねたりしています。先生も、時々は熱意を持って見てくださるのですがそれは1年が私一人だからという理由もあると思います。 だからこそ、先生が考えている以上には強くなりたいんです。すこし強がりかもしれませんが。。。  最近色々考えています。自主練習も大切ですがそれ以前に私は目標が大きすぎたのではないか?ということです。ある程度強い方なら、大きな目標を持っても良いと思うのですが、、、私程度なら、まずは小さな目標を立てたほうが良いかな?という感じにです。まぁ、どちらにしても努力は必要なんですけれども。  どちらにしてもsakehac3さんのとおり稽古のときは最大限に集中して、毎回最大限に努力して稽古したいと思います。学校の練習は2時間ほどです。  がんばろうという気持ちなので今にできることはしたいです。というか、します。   sakehac3さんありがとうございました。本当にとても参考になりました。また、気持ちを改めて毎日諦めず稽古などをしていきます。(お礼が遅くなってすいません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hinata15
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

私は今中3なんですが1、2年生のときは同期の中で一番弱く、いつも補欠でした。 1年生のとき、剣道がすごく強い人に「素振りを地道にやれば絶対強くなれる。」と言われました。 だから毎日素振りを1000本ちかくやりました。 そしたら同期の中で1番強くなれたんです。 その同期の中に小学校から剣道をやっていた人もいましたが、その人も抜かせました。 そして素振りをやれば強くなると教えてくれた人は、同期の男子なんですが、最後の大会で準優勝しました。 それはたぶん毎日素振りをしてたからだと思います。 とにかく素振りをすることが一番大事だと思います。 最初は少なくやって、だんだん増やしてけば良いと思います。 がんばってください。

smileful
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり素振りが大切なんですね。 ぜひやりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

小学校から中学校まで剣道をしていた有段者です。スポーツが好きで、他にも色々競技をしてきましたが、剣道ほど経験がものを言う競技はないのではないでしょうか。 地域の道場に通っていて感じたのは、年下の者は竹刀が少し動いただけで、ほぼどこをうってくるかわかるのです。でも先生とやると、全く逆でどこをうてばいいかわからず、無理に動くとうたれる。 それは年数が経っても同じで、大学の時再びやる機会があったときも、体は覚えていて、相手が動いた瞬間にどこをうってくるかわかりました。自分でもびっくりしたのを覚えています。 剣道は60や70を越えた年配の人に20代や10代の若者がまともに負ける数少ないスポーツだと思います。 ということでヘロヘロになるまで学校で先輩と稽古し、それでもたりないなら出稽古でも行って少しでも多くの経験を積む方が本当はいいのでしょうけど、自主的なトレーニングとしては左手一本で素振りして左手を鍛えつつ、左手でうつことを意識するくらいでしょうか(右利きの初心者は右手で竹刀を振ろうとするので動きにキレがない)。あと下半身の瞬発力を鍛えるためのトレーニングとか(竹刀を数多く持つことを考えたら、早素振りでしょうかね)。筋トレとかも効果がないとは言いませんが、ある程度のスピードや瞬発力があれば剣道はいいと思います。それより、より多く竹刀を振って、肩の力が抜けた、左手をうまく使った、無駄のないキレのある振りを習得した方がいいと思います。 あとなかなかありませんが上級者のやる試合のビデオとか見るのもいいかもしれません。少しは経験を補えるかもしれません。

smileful
質問者

お礼

経験はどうしようもないので素振りをがんばります! 筋肉をつけるとか言うわけではなく竹刀に触れることが大切なんですね! どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

経験者ではないですが、インターハイに出場した友人から聞いた言葉です。 まず剣道とは心構えが重要です。 「面をうたれたら、死ぬ」というぐらいの緊張感が必要です。その緊張感が剣道の醍醐味でもあるようですね。 練習でも常にその気持ちを忘れないように行う事です。 素振り1000回ぐらいは誰でもやっているよとの事です。一回一回の気合が必要かもしれません。

smileful
質問者

お礼

剣道は気持ちで負けていたら試合もかてるはずないいですよね。。。でも、私は剣道をはじめて前の自分より自身が持てるようになったと少しかんじています。  剣道のおかげです! また、これからは試合に勝てる気持ちを心がけ、一回一回の稽古に望みたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 剣道の先鋒に求められるものって・・・?

    私は、剣道を始めて3年目になる大学生の女性です。 今月の末に剣道の試合があります。試合は女子団体の3人戦です。 私のクラブは、女子の人数が少なく、初心者から始めた3年目(私)、4年目(1つ上の先輩2人-初段&二段)が次からのレギュラーメンバーで、現役の選手はこれで全員です。 私はもちろん一番弱いわけですが、太っていて体当たりでまず押し負けないし、勢いがあるからという理由でほぼ確実に次からの試合で先鋒となってしまいました。 そこで、先鋒の心構えとか役割、試合の時のアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。試合の運び方とかを特に知りたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、私は面打ち(特に合い面)が得意です。欠点は出す技が一本調子になりやすいことです。今までの試合は、先鋒か中堅で、引き分けが多いです(実力差がかなりない限り、基本的には引き分けます)。同格か格下の人には基本的には勝てますが… また、私たちが参加する試合は、経験者~初心者から始めた人まで幅広く出場し、初心者から始めた人がかなりいます。

  • 高校サッカーインターハイに関する質問です

    私の息子は大宮東高校の卒業生です。 同校のサッカー部は過去7回インターハイに出場しているとの事なのですが、何年の大会に出場しているのか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 試合結果も、教えて頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • 剣道を高校から

    剣道を高校から こんにちは。 私はずっと中学で卓球をしていて結構強い学校でした。 ずっと全国大会を目指してがんばってきたのですが、県大会で中3の夏終わってしまいました。 私は弱かったので、私を見下していた人に絶対見返してやる!っと 思っていたのですごく悔しかったです。 また、高校でインターハイに出場するために頑張ろうと 思ったのですが、特別な事情ができた為 続けたかったのですが卓球を続けることができなくなりました。 高校に入ってやっぱりスポーツがしたいと思い、 剣道部に入ろうか考えました。 でも私は何も剣道のことは知らない初心者です。 そこで、卓球ではできなかった全国にでるという夢も 剣道でしてみたいと本気で思ってます。 こんな私でも高校から始めて 全国大会に行くことって可能でしょうか? わかりにくい文章ですみません。

  • 剣道部について

    剣道をされていた方に質問です。 自分は中学1年で、もうすぐ2年になります 自分は今、剣道部に仮入部していて、 入部するか、しないか、悩んでいます。 自分は中学に入り、最初に科学部に入っていました。 文化部ということもあり、かなり甘かったです。 そもそも、部活動というより、遊んでいる。そんな感じでした。 ほとんど部活動自体崩壊していて、大会なんて、ロボットを出せるか、出せないか位で、非常に甘かったです。 自分はそんな部活はいやだったので、 退部し、運動部に入部しようと決めました。 そこで、自分は学校で1番厳しい、 剣道部に入ろうと考えました。 その時はとにかく、自分に厳しくし、 心を磨きたかったのです。 多分、剣道自体向いているのかなど、 問わずに、厳しい部活に入りたかった。 それだけだったのです。 でも、仮入部してみたものの、 人間関係は、それほどよくはなく、完全にいじめられているわけではありませんが、 ふざけて唾をかけて来たり(その人達は その後反省してましたが)、荷物を、 持たされたりなどと、して来ます。 今、2学年になる時期で、来年、 新たに、1学年がくるのですが、 自分は初心者なので、見下されたりなどと そちらの人達とも、人間関係が悪くなるかもしれません。 それに、顧問の先生がいない時は、 先輩に教えて貰うので、先輩の大事な時間をかなり削ることになります。 なので、真剣に取り組まなければ、 先輩に迷惑がかかりますし、プレッシャーもかなりかかると思います。 ものすごい覚悟が必要です。 しかも、剣道をやっていて、少し楽しいと 思っただけで、あと2年間、辞めたいと思いながら、厳しい部活動を耐え抜くという 過酷な道になるかもしれません。 それほど、この学校の剣道部は強くて、 厳しいらしく、全国大会にも、出場しているらしいです。 あと、2年間(もしかしたら高校もやるかもしれませんが)耐え抜いて、身についたこととは、どんなことがあるのでしょう。 あと、自分は剣道部に入り、 やっていけるのでしょうか。 今なら、引くことはできると思います。 いままで、2週間ほど、ご指導いただいたのに、引くことはかなり、申し訳ないですが、 入部し、やる気もないのに、先輩達の時間を削るよりは、いいと思います。 自分はかなり自分に甘いです。 とにかく、剣道をすることにより、 何が得られるかを知りたいです。 剣道をされた方、回答お願いします。

  • 剣道を始めたい

    高校1年の女子です。 突然ですが剣道を始めたいと思っています。 理由は、ちょっとかっこいい人が剣道部にいるから、なんですけど。。 でも、仮入部してみたら剣道の練習がすごくきつい! 中学までは文化系の部だったので運動らしい運動したことなくて、 女子の先輩達のウォーミングアップレベルで息が切れちゃうんです。 先輩達はその後も何時間も激しい練習しててすごい・・ そこで、私と同じように運動経験ほとんどなしで高校から 剣道を始めた方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、 なんとか頑張れば体力もついて耐えられるようになるんでしょうか。 また、仮入部で足の裏にマメができてすごく痛いんですが、 それを先輩に言うと最初のうちは足の裏が柔らかいからそうなる、 我慢して何度もマメをつぶして堅くなればできなくなると言われ、 先輩の足の裏を見せてもらうと皮が分厚くなって 石みたいにすごく硬くなっていたのでびっくりしました。 剣道はずっと裸足だから堅くならないと練習についていけないとも 言われたんですが、そういうものなんでしょうか。 初心者はみな通る道なのでしょうか。。

  • 剣道をやりたいのですが、無知な初心者です。

    現在高校1年です。 私は部活には無所属なのですが、最近、剣道をやりたいという 気持ちが強くなってきました。以前は「武術をやりたい」と いう曖昧な形だったのですが。 中学生にあがる時に、剣道部に入りたいという気持ちがあり 体験入部もしたのですが、そこで私だけが先輩に褒められてしまい、 見ていた友達に「私がやるからあんたは入らなくて良いよ」 と言われ…『こんな奴が入る部活に入りたくない』と思い 剣道部に入部するのはやめてしまいました。 (今思うと、何故あのまま入部しなかったのかと悔しくなりますが) 高校にあがってからは弓道部に入部しましたが、いじめに遭い 退部しました。 部活以外では、今年の体育の選択授業で柔道を選びましたが、 自分が求めてるものとは少し違うな…と思ってしまいました。 (既に柔道の授業は終わってしまいました) 地元で、初心者から剣道を教えてくれる教室は見つけたので、 いつか体験教室に行きたいと思ってはいるのですが…。 剣道は今までに1度も経験が無く、防具についても何も知りません。 おまけに頭が悪いので、もし防具などをそろえたとしても ちゃんとした剣道が出来るのか不安です。 (柔道の時にも、技の名前や形を全然覚えられず担当の先生に 苦労をかけさせてしまいました;) 防具などの値段も考えると、まだ先のことになりそうなのですが、 こんな私でも剣道を始めようとして大丈夫でしょうか? もし剣道経験者の方、または私と同じような(なかなか色々なことを 覚えることが出来ないような)方がいたらご意見ください。 宜しくお願いします。

  • 高校生から剣道をしようと思うのですが・・

    高校一年生の男子です。 剣道部に入ろうと思うのですが、その高校は、かなり強くて経験者が豊富です。僕は、初心者なので、入部するのに何だか、かなり抵抗感があります。でも、剣道はやりたいです。 「高校からの初心者でも、大丈夫!!」と、いうような、励ましや、高校からの方の経験談を聞かせてください。 お願いします。

  • 部活をやめたい

    部活をやめたい 現在水泳部に入っているのですが、正直やめたいです。 中学の頃は剣道部でしたが、高校では友達に誘われて水泳部に入りました。 もともと泳げないんですが、先輩が大丈夫といってたので入ってはみたものの 実際は泳げないのは一人だけで、インターハイに出場するレベルの学校なので練習もかなりきついし、 勉強との両立など、今後やっていく自信がありません。 そこで、週3日休みがあって中学の時にやっていた剣道部に転部したいと思い始めました。 ですが、顧問や部の友達に何と言ってやめればいいのか悩んでいます。 率直に転部したい、というべきだとは思うのですが、部活の友達と仲良くなってしまった分 言いにくくなってしまいました。 どういえば納得してもらえるのでしょうか わがままな質問だと思いますが、真剣に悩んでいます。教えてください

  • 転部について考えています

    長文注意です 僕は高校1年生の男子です 中学校では剣道部に所属していましたが不登校だったため 3年の頃ぐらいにしか参加していません 高校へ上がりバドミントン部に入ろうとしたら バドミントン部は女子のみと入部要項に書いてあったためやむなく 剣道部に入りました しかし、そこの剣道部の先生は7、8段の先生がそれぞれいます(剣道の最高段位は8段です) そこの練習の厳しさや先生とあまり合わないなと踏んだため剣道部を退部しました そうして部活に入らず路頭に迷っていると バドミントン部には二年の男子の先輩が一人だけいると聞きました なぜいるのかを聞くと転部してきたとのことです それもその先輩は経験者。 正直怒りがこみ上げました 転部でOKされるものなのか それとも経験者だからいいよとのことなのか そして本題としましては バドミントン部に二年になる際に入部してついていけるのでしょうか もともとバドミントン自体は好きですが 真面目な習い事などではやったことがなく 初心者に近い状態です。 自分次第というのは十分に承知していますが バドミントンというのは全体的に見て厳しい練習なのか等を 踏まえて教えて下さい

  • 剣道部の方に質問です

     私(高校一年)は中学から剣道を初めて高校でも剣道をしようと思っています。それで剣道部に仮入部をしました。ですが先輩達が着替えている時になんと下着を全部取って着替えていました、まだ1年生は仮入部なので胴着は着けずに見学するだけでしたが私は中学時代にたまに夏の暑い時にはブラは外して練習をしていましたがパンツを脱いで練習したことはありません、確かにブラを外して練習していた時は肩が楽になってやりやすかったですが、胸がスカスカするし、ノーブラだと考えたら恥ずかしかったです。でもやっぱり高校生ぐらいになったら下着を着けずにするのが当たり前なんでしょうか?

専門家に質問してみよう