• ベストアンサー

彼にニキビについて酷いことを言われました。。。

MAYJUNEの回答

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.2

ニキビはうつらないんじゃないでしょうか??まさか彼だって毎日お風呂には入るでしょうし。仮に触ったところがうつるのであれば、顔しか触らない人はいないはずですから、ニキビが全身に広がることになってしまうと思います。 質問者さんがおいくつなのかわかりませんが、思春期の頃は体質によって一時的にニキビがひどくなることもあるようです。二十歳過ぎならストレスなどによりホルモン関係のバランスが崩れているとかかもしれません。 食生活、生活習慣などで、ニキビがひどくなる原因が見つからず、ご自分で気をつけてケアをしても治らないのであれば、一度皮膚科などで相談してみてはいかがでしょうか。 以降は私ができるアドバイスなのですが、、、 気にしすぎて触ったりしていませんか?髪の毛が触っていたりしてもニキビは悪化するようですよ。枕カバーとかも要注意です。睡眠不足も大敵ですよ。 あとはお化粧とかもよくないらしいですが、社会人ならしないわけにはいかないですから、ニキビ肌用低刺激の化粧品に替えてみるとか。アルソアで治った という人もいますが、私はNOVがオススメです。 しかし、以前皮膚科の先生が「食事とニキビは関係ない」と言っていましたから、多分食生活は関係ないのかな。ホルモンバランスの問題らしいですよ。 ストレスも良くないですから、彼の言うことなんてあまり気にしないことが一番ですよ。

ms_cocoa
質問者

お礼

ニキビはうつらないんじゃないでしょうか >それを聞いて安心しました。かなり敏感になっていつも彼に「顔触らないで」って言ってしまっていたので^^; 私は今20でホルモンバランスも崩れがちです。生活面では気をつけているつもりなのですが。。。そうですね。皮膚科も何回か行ったことはあるのですが、なかなか完全には治らず。。。 枕カバーは毎日変えていますが、どうしても髪の毛が触ってしまってます。。睡眠不足も大敵ですね!お礼の記入が終わったらすぐ寝ます^^ もっと完璧にケアして駄目なら皮膚科をもう一度考えてみます。 本当に丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニキビについて!!

    こんにちわぁ☆☆ ニキビについてききたいと思イます(^ー^)/ 私の彼氏の肌はニキビが沢山あって 悩んでいるようです。ちゃんとケアして なかったみたいで、ニキビがもはや 肌の一部になったかのように、悪化しています。 上に凸(でこ)ってるのではなくて凹(へこ)んでいるのです。 これはもう治しようがないくらいなんですが、 何かいい方法はありませんか?

  • にきびからの開放・・・

    30代の女性です。10代の時には、人からも羨ましがられるほどの「つるつる肌」でした。ところが就職してからストレスの影響か、20代~現在に至るまで、にきびに悩まされています。最近は特にひどく、こめかみ&おでこに膿を持つようなにきびや、赤みを帯びたものがいっぱい出てきました。 今まで色々な基礎化粧品や薬を試したものの、特に目立って効果のあったものはありません。皮膚科にも何年も通っていました。いい加減、ニキビから開放されたいのです!! 何かいいものがあったら教えて下さい!

  • ニキビの治し方

    おでこや口周りのニキビが酷いです。 母や祖母もそうだったらしく、家系なのかな…?と思ってるんですが。 洗顔や薬が殆ど効かなくて困ってます。 よく、痛過ぎたり膿になったりで、仕方なく潰してしまうのも原因だと思います。 少し油っぽい体質の人に有効なニキビの治し方って有りますか?

  • 大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。

    大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。 私は小学生高学年の頃からニキビが出来始め、顔全体ではないものの、おでこが一番酷く(その次にもみあげなどの髪の毛の生え際やあご辺り)、クレアラシルと市販のニキビ用洗顔料(確か黄緑色のパッケのもの)を使ったのですがまるで効果なし。高校生になった頃に親から勧められてプロアクティブを使うようになってからは、密集した酷いニキビは消えてくれたのですが、今でも時々赤く、大きな痛いニキビがかつてニキビの酷かったおでこやもみあげ、あごのあたりにできてしまいます(複数できたりしないのが救いですが)。プロアクティブではケアしきれていないということなのかもしれないので(もしかしたら他の洗顔料やニキビケア用のローションに変えるべきでしょうか?)、プロアクティブでの洗顔やローション以外に何か対策(ケアなど)があれば、教えていただけると嬉しいです。ちなみに私はかなり脂っこい肌をしています。(いわゆる脂性肌ですかね。)

  • ニキビを治したい

    16歳の男です オイリー肌でニキビがたくさんできていて困っています。特におでこにたくさんニキビができています。 洗顔はしているんですが、いろいろと調べてみるとローションや乳液をつけたほうがよいということを知りました。 しかし薬局に行くとたくさんの種類のローションや乳液があってどれが自分に合うものなのかわかりませんでした。 そこでオススメのものを教えてほしいのです。オイリー肌でニキビがたくさんある人に合うものはどんなものなのでしょうか。お願いします。

  • 25なのにニキビがぁあ(TT)

    元々、ニキビ体質でしたが今まで酷くなったのは生理前くらいでした。 今生理前でもないのに、ニキビが酷い状態です。明らかにニキビと思われるものが数個と、吹き出物?赤く炎症をおこしている所があります。 場所は頬が多くて、おでこに少しです。 自分としては、今までと環境など変わった事はないし、適度な運動睡眠、バランスの良い食事を取っていると思います。好き嫌いもないです。 枕カバーなどを清潔にし、スキンケアも肌に優しそうなものを選び・・・(今はD○C中心です) 一体何が原因でどうすれば直るのか本当に悩んでいます。皮膚科に言った方がいいのでしょうか。近くにいいところが無くて。 私、豆乳が大好きで毎日飲んでるのに・・ホルモンバランスなんでしょうかね~。。 オススメのスキンケアや、ケア法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 吹き出物?ニキビ?

    半年ぐらい前から、色のない吹き出の物ができています。 ニキビなら、炎症か白い膿が出るかで、一週間もすれば治るのですが、 いっこうに治る気配がないので、ニキビとは違うものかと思います。 熱ももっておらず、色も肌の色と同じなので、近くで見ない限りはまったくわかりません。それでもちょこっとだけ膨れています。 イボ?でもないと思います。ニキビのようにつまんでも、皮脂がでるそぶりすらありません。 それでもやっぱり気になるので、治したいです。 何か良い方法があったら、またこれは何なのかわかる方がいれば教えてください。

  • ニキビのせいで…

    ニキビのせいで… 高校3年生の女です。 私は小学6年生くらいからニキビに悩まされています。 でかくてぼこぼこしていて…とまではいきませんが、可愛いものではありません。しかも、赤ら顔だし、毛穴の黒ずみもひどいし… 私は今まで彼氏がいた事がありません。ニキビのせいで自信をなくし、人と話していても、何かおどおどしてしまうし、ニキビを見られてると余計に気持ちが落ちてしまいます。 特にあごがひどいんだと思います。あごを見ながら喋る人が多いです。 だから、人と目を合わせて喋るのが苦手になり、近くで話すのなんか…本当に嫌です。 全てニキビのせいにしてしまいます。だから、人と喋るのが本当に苦手になり、男の人となると余計に緊張して、言葉が詰まってしまい、笑うだけで済ましてしまう事が多いです。 もうニキビは諦めの方向に向かっています…。このまま一生付き合っていくんじゃないかと… 周りは彼氏がいたり、と楽しそうで、私も最近やっと男の人と付き合ってみたいと思うようになりました。 だけど、すぐにニキビの事を考えてしまいます。好きとかいうのは置いといて、それ以前にまともに喋れないし、肌の汚い人は嫌だろうなって思うと、本当にもう…消えたくなります。 肌のきれいな人が羨ましいです。やっぱり、肌の汚い女は嫌ですか…?いくら、オシャレしても明るく振る舞っても、肌が汚かったら眼中には入りませんか? もう…本当に嫌です

  • ニキビを治したい…

    前からニキビはあったのですが 最近ニキビがとても気になります(T_T) おでこがとてもひどく 頬も少し出てきました… 洗顔は朝1回と夜お風呂で2度洗いしています。 おでこはオイリー肌のせいでニキビが 出ているんだと思い化粧水だけだったのですが 最近は乳液も少しつけています。 ニキビ用のスキンケアはした事ないのですが プロアクティブなどを使った方がいいのでしょうか? ニキビを治すのにはなにが効果的でしょうか? 食べ物や生活のことなどいろいろ教えて下さい!

  • にきびがひどいです。

    20歳、女性です。 私は中学生の時から顔のにきびに悩まされ続けて、それからずーーっとにきびと戦い続けています。皮膚科に通い続け、お薬を処方してもらったりピーリングをしたり洗顔料を変えたり生活を見直したり・・・と治療に奮闘してますがめぼしい効果はありません。 最近はフェイスラインのにきびが暴発して、顔が赤くなってきて。 顔全体に赤いにきびがあります。 鏡を見るたび、悲しくて辛くて涙が出てきます。 年齢で言えば、肌が一番綺麗な時期のはずなのに。 とにかく肌がコンプレックスでしょうがなくて、人の顔をまともに見れません。 お肌の綺麗な子を見るたび、なんであの子はあんなに綺麗な肌なんだろ、比べて私は・・っていつもネガティブな考え方になる癖がついて、しょうがない事だとは解っていても心がくたびれてしまいます。。 素顔を見せれるのは家族だけです。 彼氏にもスッピンを見せる事ができないし、 (もちろん私の肌荒れには気付いているけれど、言わないでいてくれている) ちゃんと向き合って笑顔を見せてあげる事もできなくて、 顔を触られるのも本当に嫌で嫌で拒否してしまうし、 本当はもっと優しくしたいのに、結果冷たく感じさせるようなそぶりになってしまって、 それがとても申し訳ないのです。 でも、どうしてもこのコンプレックスを乗り越える事ができません。 治す以外に、乗り越え方はないのだと思います。 同じ様にニキビになやまされた方、どのようにしてコンプレックスと付き合っていますか。 心がくたびれてしまう事ってありませんか?ある方は、どうやって気分を持ち直していますか。特に女性の方、アドバイスしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。