• 締切済み

ゲーム作成

perfectvectorの回答

回答No.1

現在の風潮としては、どちらかというと純愛を ベースとしたものが好まれるみたいですね。 折からの韓流ブームもあり、一途であれば あるほど受けが良いように思います。 純愛ものに欠かせない要素としては ・主人公若しくは相手が病気や事故の不幸に遭う ・身内若しくは友人の死に打ちひしがれる ・過去にトラウマを抱える このようなマイナス要素がセオリーとしてよく 用いられるようです。 あとは、キーアイテムもあれば物語に厚みが 出ると思います。 例えば ・絵本(小さい頃から大事にしている) ・日記(過去の暴露に用いる) ・楽器(意外な一面や特技など) といったところでしょうか。 あまり役に立たないかもしれませんが。 頑張って下さい。

yami-2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・絵本。。。(某鬱ゲーを思い出します。。。) ・日記って個人的にはあんまり聞かないですねぇ。。。制 作するのが少し難しい気がします。 ・楽器これも、シンフォニック=レインと評価されそうで 怖いです。。。今は、神話関連で頑張ってます。本当に ご回答頂きましてありがとう御座います。

関連するQ&A

  • ノベルゲームの欠点

    現在、ノベルゲームを制作しています。 初めてなので未熟なのは承知ですが、せめてプレイする側の負担が少しでも少ないように、と思って作っています。 制作する側としてはついつい見逃してしまうのですが、プレイする側の視点でノベルゲームの欠点(というか、こういう所が嫌というもの)があれば、教えてください。 例えば、「クリック回数が多いのは嫌」などです。 よろしくお願いします。

  • 同人ゲームの作成について

    この度同人ゲームを作ってみたいと思い立ったのですが、プログラミングなどをやった経験がなく何から始めていいのか分かりません。 目指しているものは所謂美少女ゲームのようなもので、ノベルゲームのようになっても構いません。 以前似たような質問におすすめのソフトが載っていたのですが、それらを使っていく上でどの言語を使えばいいのでしょうか? 乙女ゲームを作る際によく使われている言語を教えていただけると幸いです。

  • オススメの恋愛ノベルゲームを是非教えて下さい

    オススメの恋愛ノベルゲームを是非教えて下さい プレイステーション2を知人からもらい、 PSのときめきメモリアル2を借りてやってみたところ、 非常に面白く完全にハマってしまいました。 そこで、最近はノベルタイプの恋愛ゲームというのが、非常に多いと 聞きました。 是非オススメのものが有ればやってみたいので教えて下さい。 当方所持ゲーム機は ・PS ・PS2 です。 宜しくお願い致します。

  • 携帯ゲームを制作したい!

    携帯ゲームを制作したい! 携帯アプリでノベルゲームを制作したいと思っています。 PCでは吉里吉里やNSが有名かと思いますが、 その携帯番の制作ソフトなどはあるのでしょうか? できればドコモで動作確認ができると良いのですが…。 ご存知の方は是非教えて下さい。

  • ノベルゲームの制作・画面解像度や立ち絵サイズ

    ノベルゲームの制作で、一般的な物でも構いませんので教えて頂きたいのですが キャラクターの立ち絵で、主にどのくらいのサイズで作られているのでしょうか? (後は、制作範囲でバストアップまでか全身か、もしくは全身を作ってバストまで等と使い分けている等) 立ち絵で、背景は何枚か出来上がっているのですが、1024×768で作っているのですが これは主に、最近よくある解像度で 1280x720 16対9 800×600 4対3 のどちらかしか選べないのでしょうか? 1024×768の場合だと800×600に縮小?しそのままは使えない? ノベルゲーム制作でご経験のある方でアドバイスを頂けると助かります

  • ゲーム制作に役立つ学部

    私は現在高校一年生なのですが、将来はゲームプランナーになりたいと思っています。 ノベルゲームの、特に乙女ゲームと呼ばれる部類のゲームの制作会社に就職することが目標です。 それにさしあたり、 ・どんな大学の学部がプランナーに役立つのか。 ・今からした方が良いことは何か。 を教えていただきたいです。 私は専門学校には行かず大学に進学しようと考えています。 また、自身でもゲームを作ろうと吉里吉里さんを使ってゲームの制作を試みています。 学部選びの基準や考え方、プランナー以外のこと、参考になる本やサイトなどを教えていただけると幸いです。

  • ノベゲー制作ソフトについて

    こんにちは。 早速ですが質問をさせていただきます。 この度、自主的にノベルゲームを制作しようと思いまして… しかし、いざ取り掛かろうとすると私の手元にあるのはペンタブとフリーウェアでダウンロードしたペイントソフトだけ。 ノベゲーを制作するに当たっては、制作ツール(ソフト?)が必要だと感じたのですが・・・。 自力ではなかなか探し当てるに至れませんでした。 そこで、皆様の回答をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 当方としましては、フリーウェア且つ画像は自主制作のものを使用できる、といったものが望ましいのですが… 何か、良い制作ツールが有りましたらご回答頂けると幸いです>< よろしくお願いいたします。

  • おすすめのゲームソフト教えてください!

    最近「Fate/stay night」をやり終えたのですが、それがとてもおもしろくてこんな感じのゲームを他にもやってみたくて質問しました。 前述の物のようにノベル形式で選択肢でルートが変わっていくようなゲームでオススメなものを教えていただけると幸いです。 ちなみに今までやったことのあるゲームはKanon Air CLANNAD ななついろです。 よろしくおねがいします。

  • 名作ノベルゲーム

    有名なノベルゲームを色々やってきました。 まだまだあると思うので 名作と呼ばれるノベルゲームのオススメを教えてください。 今までにやったノベルゲームor恋愛シミュレーションは ・カオスヘッド(360) ・シュタインズゲート(360) ・ひぐらしのなく頃に 祭(PS2) ・Fate/stay night(PS2) ・ダカーポ2(PS2) ・星空へ架かる橋(PC) 今360でEver17をやっています。 これ以外でおすすめがあったらお願いします。 あくまでストーリーとしてレベルの高いと思うものをお願いします。 使用できるハードは ・PC ・XBOX360 ・PS3 ・PS2 なのでほぼ全部できるかと思います。よろしくお願いします。

  • ゲームの作成

    こんにちは。僕はプログラムしてゲームを制作したい、と前から思っていました。時間的にも余裕が出てきたのでそろそろ始めたいのですが、まったくどのようにやっていいかわかりません。段階に分けて、質問したいと思います。まず、javaでRPGのソフトウェアというのは、制作することは出来ますか?インターネット上で動作するアプレットではなく、インストールしてゲームをするような感じに…。(例:FFとかDQみたいなやつ)