• ベストアンサー

猫の老化対策

現在7歳のメス猫を飼っています(避妊手術は済んでいます)。 できるだけ元気で長生きしてほしいのですが、高齢の猫を飼った経験がないので心配です。これから先どういう点に気をつけたらいいかアドバイスをいただけないでしょうか。 現在の生活状況は、 *食事 ドライフードしか食べません(サイエンスダイエットをあげてます)。猫缶は匂いをかぐだけで食べません。煮干は好きですが、塩分が気になるのであまりあげません。 *環境 完全室内飼いなので運動不足気味です。小食なので肥満ではありませんが、便秘気味です。 *性格 人見知りが激しく神経質です。 特に、 (1)シニア向けフードにはいつ頃切り替えた方がいいでしょうか? (2)歯石の除去は行っておいた方がいいでしょうか? (3)食事はドライフードだけで十分でしょうか?食欲が衰えてきたときには何をあげたらいいでしょうか? 以上の点が気になっていますので、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

7歳はシニア年齢のスタート時期です。そろそろシニアむけのフードに切り替えてもよいです。 若い猫では尿石症が多いのでその予防をかねた食事を与えることがありますが、老齢の猫では腎不全を起すことが多いのでその予防食を与えることも一つの方法です。(サイエンスヒルズの方が言っていました。) また、老齢猫で多発する腎不全の症状に、「多飲、多尿」がありますので、引水量や尿の量が多く感じたときにはすぐに病院へ行きましょう。 猫は一年で人間で言う4歳年をとるといわれています。健康的に見えても、年に一度ぐらいは健康診断に行きましょう。 ぐらついた歯があったり、歯肉炎がひどかったりしなければ特に歯石の除去は必ず必要とはいえません。しかし、今の状態を維持するためには、毎日の歯ブラシが必要です。歯ブラシが習慣になっている猫はびくりするほど歯が綺麗です。また、歯石除去をしてもすぐに歯石はたまり始めるので、結局歯ブラシはしなくちゃ活けませんね…。 食事はドライだけで十分です。病気とかで食欲が落ちてきたときには缶を与えます。普段から缶やおいしいものを食べていると、食欲のなくなったときに与えるものがありません。 便秘が気になるようなら、便秘用のフードもあります。お近くの獣医さんに聞いてみましょう。 ビタミンの添加は必要ありません。多少なら問題ないですけれど、多量のビタミンを与えると、ビタミン過剰症になります。もし与えたいのなら、必ず獣医に相談してからにしてください。

chicocanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しく要点を説明していただいて参考になりました。 さっそく今日からシニア向けフードを混ぜて与えています。今までのフードよりむしろ食いつきがいいので、スムーズに切り替えられそうです。おいしいものは病気のときまでとっておくというのは、いいアイディアですね! 歯磨きはいろいろ試してみたんですが、やり方がまずいのか相当嫌がります。赤ちゃん用歯ブラシやガーゼでは奥まで磨けず、歯間ブラシを使って辛うじて、という感じです。良い方法があればご教授ください。

その他の回答 (4)

回答No.5

chicocantaさん、歯磨きの努力をしているなんて、えらいですね。知ってはいても、あまり実行している方はいないようです。 猫用の極小歯ブラシが動物病院で扱っています。犬猫用となっているものより、猫用のほうがより小さくてお勧めです.嫌がるのは…、慣れてもらうしかないです…。 chicocantaのねこちゃんは大切にされているようですから、きっと長生きするでしょうね!

chicocanta
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 歯磨きは難しいですね。。。口を開けるのも嫌がるので、生傷が絶えません。まだ炎症を起こすほどではないですが、かなり歯石がたまってきてるので、今度病院に行ったついでに見てもらいたいと思います。 お勧めいただいた猫用歯ブラシについても聞いてみます!

  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.3

自分の体験ではありません。知人の猫の話です。 ずっと、ビタミンEを食事に混ぜて食べさせていたそうです。ちょっとした病気で獣医さんへ行ったら、「若い!」とビックリされたそうです。14歳くらいの頃の話です。17歳の頃、子供さんの家へ引越しましたが、その後も元気な様子でした。 やはり、VEは老化防止ビタミンなのか、と思いました。 人間用なので、一概に猫に飲ませてよいかどうか、わかりませんけど。

chicocanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サプリメントですか~。試してみたいけど、猫は体が小さいから、人間用のものを与えるのにはちょっと抵抗があります。。。 まずは自分で人体実験してみようかしら(笑)

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.2

chicoが19歳と4ヶ月で今年亡くなりました。 猫は食事には好き嫌いか有り苦労します。 食事はドライフードのみでした。 室内ですから草を植えて食べさせる事も必要です。 猫は野生を失わない動物ですから、警戒心は強くて当たり前。 123特に不要だと思います。 年に一回程度は検診を受ければ尚良いかもしれません。

chicocanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 19歳!すごいですね。文面から察して、きっとノビノビ育てられたんだろうなぁと思いました。自分はちょっと気にしすぎなのかもしれませんね。 検診は年1回ワクチン接種の時にしてますので、大丈夫と思います。 猫草はやっぱり必要なんですね。うちの猫は草が大好きで、生えそろわないうちに食べてしまうので、しばらく育てるのやめてました。見つからないようにコッソリ育ててみます。

noname#13021
noname#13021
回答No.1

我が家でも高齢猫(9才)のオスがいます。去勢済みで完全室内飼いです。 うちの場合は、缶詰は普通のものでドライフードは"メディファス高齢猫用"を与えています。今のところどこも悪くなく元気そのものです。 高齢猫用のフードは6~7才になったら、切り替えたほうがいいと思います。 実家にもメスの14才の猫がいます。同じドライフードのみで、外にも自由に行っていますが、元気にしています。 長生きしてくれるといいですよね。

chicocanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若い頃と変わらず元気なので、なかなかシニア向けには踏み切れずにいました。猫の年ってわかりにくいですね(笑)。 シニア向けフードを、少しずつ今のフードに混ぜてみようと思います。 ドライフードのみでも元気とのことで安心しました。ただ、歯が悪くなったときが少し心配です。 お互い長生きしてくれるといいですね。

関連するQ&A

  • 高齢猫のキャットフード

    15歳になる雌猫を飼っていますが健康状態も良く元気です、食事についてはどこの獣医も声を合わせてドライフードのみにして下さいと指示されるのでそうしていますがマグネシウム量の少ないシニア用を選んでいます、現在キャットフードはホームセンターなどで買っていますが11歳以上用のシニアはサイエンスダイエットとピュリナワンしかないので選択肢は少ないです、皆様はこのような高齢猫の食事はどうされていますか。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫(17歳)の食事

    私の家に17歳になる雌猫がいます 最近キャットフード(猫元気15歳に近づく頃から)が噛めなくなりました(食べる気はありキャットフードを口に含みますが噛めずに口からキャットフードが出ちゃいます) そのせいで最近急激に痩せました 食べやすいようにとそのキャットフードをお湯でふやかしてから与えても全く食べません 何も食べないのでかつお節や細かく切った刺身などをあげてますがそれはペロリと平らげます キャットフードって缶詰めと混ぜてふやかして食べさせるってことをしても大丈夫ですか? シニア用の食事の与え方が全く分からないので教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 噛まないで食べる猫、訓練でどうにかなりますか?

    ご近所さんが夜逃げ同然で置いていった猫を飼っています。兄妹2匹オス・メスネコで、生後2年ほどだと思います。 この2匹のネコちゃん、歯茎が真っ赤で歯石もかなり付着してます。獣医さんが見ても、「この歯茎の悪さは、若いネコには思えない」と言われるほどです。その時は歯石を取ってもらったのですが、相変わらず歯茎は赤いまま、口臭もひどいし、また歯石もつきだしています。 そして最近分かったことですが・・・このネコちゃんたち、ドライフードが大好きなのですが、食べるときに噛まないんです。カリカリ噛む音は聞こえないし、飲み込んでるようです。歯はしっかり生えてますが、「噛む」ことをしないので、歯石はつくし、歯や歯茎もどんどん悪くなるのではと心配です。 噛まないで食べてしまう原因として思い当たるのは、前のおうちで飼われてたとき(飼われてたといっても、一日一回、玄関先でドライフードをばらまく程度のいい加減な飼い方でした)、生まれた時からドライフードばかりだったようです。歯がちゃんとしてないときから与えられていたので、歯の使い方が分からないのでは・・・と思います。魚の骨も食べられないし。 こんなネコちゃんですが、将来のために「歯で噛む癖」をつけさせたいです。アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の食事について

    いつもお世話になっております 猫(♂10歳前後)の食事について教えてください いつも同じドライフードや缶詰めではつまらないだろうとペットショップに行ってみたところ“犬猫用の小魚”というのを見つけました 早速帰って与えてみたところさすが猫とばかりの食いつきようでした。 が、1日の分量が5gと書かれていましたが毎日5g与えてよいものでしょうか? よくにぼしとかは尿路結石になりやすいとか聞きますが“犬猫用”と書かれていて、分量を間違えなければ大丈夫なのでしょうか? あんなに喜んで食べる姿を見てしまうとついあげてしまいたくなりますが、やはり元気で長生きしてほしいので気になってしまいました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 初めて猫を飼います。(子猫です)

    こんにちは。先日、家の周りでミャーミャー鳴いている子猫ちゃんを主人が連れて帰って来ました。やせ細っていたので、にぼしを与えるとパクパク食べて、それからは私か主人について回っています。 かわいそうなのでうちで飼う事にしましたが、初めての事なのでどう育てていいのか分かりません。 とりあえず、トイレは覚えてくれました。エサは子猫ちゃん専用のキャットフードと水を与えています。 お風呂は嫌がっているのを無理やり入れて、猫ちゃん専用のシャンプーで(のみ取りって書いてました。)洗っています。あと、病院に連れて行って、注射をしないといけないんでしょうか?外には出さない方がいいという事を聞きましたが・・・。(メス猫です。) 他に注意する点があれば教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いにおけるフードについて

    猫の多頭飼いをしておられる方の、お知恵を拝借したいです。 年齢のさまざまな猫を多頭飼いしていると、猫の年齢によって与えるフードは変わってきますよね。例えば、1歳未満の猫には、仔猫用フード、普通の成猫には普通のフード、肥満ぎみなら肥満用フード、老年期にさしかかった猫にはシニア用、という風に。 しかし、猫はこちらの思惑通りに、その猫に適したフードを食べてくれませんよね。シニア猫なのに、仔猫用フードばかり食べたがる、とか。 それに、ウチの猫は、フードをいっぺんに食べず、出しっぱなしにしてあるものを、気が向いた時につまみに来るという食べ方をします。その時に、もっと美味しそうなフードがあれば、そっちを食べてしまいます。以前、小さい猫がいた時、ウチのシニア猫が仔猫用フードを食べたがるので、とても困った事があります。犬の様に、これはお前の分ではない、というしつけも出来ませんし・・・。 そこで、年齢の違う猫を多頭飼いしてらっしゃる方に、皆さんは、どの様にしてそれぞれの猫の年齢や状態に適切なフードを与えておられるのかを伺いたいと思います。 最悪、他の猫と違うフードを食べさせる必要のある猫は、ケージ飼いにした方がいいだろうか、とも考えていますが、何かよいアドバイスありましたら、教えて下さいませ。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおやつ 何をあげてますか?

    ご飯はいつもサイエンスダイエットのドライフードです。 たまに缶詰をあげていますが、いつも同じものばかりでかわいそう…で、おやつをたまにあげています。 私は茹でた鶏のササミや既製品の猫用ジャーキー、ニボシです。 皆さんは何をあげているか参考に教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドライフードだけでも食べますか?(ネコ)

    今までドライフード+煮干+鰹節という食事を与えていました。しかしドライフードは嫌いでドライは少量しか食べないという食事を続けていたところ、膀胱炎になってしまいました。医師の指示のもと療養用のドライフードのみを与えたところ、ハンスト4日目になりました。今朝は煮干を砕いて混ぜたところドライを10粒ほど食べました。他のネコちゃんはドライだけでも食べるものなのでしょうか?それとも何か混ぜなきゃ無理?おなかがすけば食べるもの?ウチのネコの場合缶詰は与えられないという制約もあります。

    • ベストアンサー
  • 猫の食事

    お尋ねいたします、我が家では3匹の猫、10ヶ月のオス 6ヶ月のメスとオス この子たちは兄弟です、みな捨て猫でした。初めて飼う猫で、ただただ可愛いくて食事を与えすぎてしまったようです。子猫は成長期ですので置きえさをしています、ロイヤルカナン アイムス ヒルズ と病院で進められている食事を与えていますが、10ヶ月のオス猫が肥満になりとても心配になりました。今日去勢手術なのですが、これからどのように子猫たちと食事を分けたらよいのか・・・1匹だけならばそんなに迷いはないのですが。やはり子猫でも置きえさはいけないのでしょうか?初歩的な質問でごめんなさい。そしてもう1つ 10ヶ月のオス猫は煮干がとっても大好きで、塩分なし、無添加の人間用の煮干を購入しています。けれど猫には煮干はよくないと?やはり塩分なし 無添加 でも良くないのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の老化と定期健診について

    猫の老化と定期健診について 7歳半になる雌猫を飼っています。生まれてすぐ、自分の家に来て、基本室内で買っている為に表に出る事はありません。去勢もしてあります。 生まれて今まで、一度も病気らしい病気になった事も無く、元気そのものなのですが、来年8歳を迎えるに当たって、そろそろ健康診断を定期的に受けさせたり、食事をシニア用に変えて行った方が良いのかな?と思い始めています。やはり8歳9歳になると、徐々に老化現象のサインが見られ始めるのでしょうか?現時点ですと、1歳2歳だった頃と何一つ変わらない元気一杯の状態で、いまいちピンと来ないと言いますか・・・。 どの様な老化現象サインが見られるのか、また定期健診の時期などについて、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み